JPS6037114Y2 - 洗濯機の処理剤投入装置 - Google Patents

洗濯機の処理剤投入装置

Info

Publication number
JPS6037114Y2
JPS6037114Y2 JP6613580U JP6613580U JPS6037114Y2 JP S6037114 Y2 JPS6037114 Y2 JP S6037114Y2 JP 6613580 U JP6613580 U JP 6613580U JP 6613580 U JP6613580 U JP 6613580U JP S6037114 Y2 JPS6037114 Y2 JP S6037114Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing agent
water
washing machine
treatment agent
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6613580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56168075U (ja
Inventor
義雄 池田
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP6613580U priority Critical patent/JPS6037114Y2/ja
Publication of JPS56168075U publication Critical patent/JPS56168075U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6037114Y2 publication Critical patent/JPS6037114Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、洗剤、仕上げ剤等の処理剤を所望の行程で洗
い槽内に投入できるようにした洗濯機等の処理剤投入装
置に関する。
従来の洗濯機において、所望の行程で処理剤としての例
えば仕上げ剤を洗い槽内に自動投入するために、−回分
の仕上げ剤を貯留する処理剤投入容器を洗濯機の操作箱
の下方に配置し、且つ仕上げ剤を貯留可能に受ける投入
待機位置とその仕上げ剤を洗い槽内に放出する投入位置
との間で回動できるようになしたものがある。
しかし、この種のものによれば、処理剤投入容器の開口
部の一部を洗濯物出し入れ口内に突出せしめ、その突出
した開口部から一回公使用量の仕上げ剤を処理剤投入容
器に供給し投入待機状態にせしめる構成であったので、
その突出部分が洗濯物の出し入れにとつて邪魔になるこ
とが多かった。
そこで、本出願人は上記欠点を除去するために、処理剤
投入容器を操作箱内に配設すると共に操作箱の前面部に
洗い槽内に臨む処理剤放出口を面一に形成し前記処理剤
投入容器内の仕上げ剤を処理剤放出口に放出してここか
ら洗い槽内に放流する構成とすることによって洗濯物出
し入れ口内に何も突出しないようにした処理剤投入装置
を開発しすでに出願を完了した。
本考案はこのものに更に改良を加えるべくなされたもの
であり、その目的は操作箱の前面部に路面−に形成され
た処理剤放出口から仕上げ剤等の処理剤がその放出に際
して操作箱の外底面に回り込むように伝わって洗い槽内
に滴下したり、脱水中に洗い槽内に滴下したりすること
を確実に防止できると共に、これを製造性を低下させず
に実現できる洗濯機の処理剤投入装置を提供するにある
以下本考案を仕上げ剤投入用に適用した一実施例につい
て図面を参照しながら説明する。
1は外箱で、これの上部には外箱2及びこれと一体の上
カバー2aが被冠され、その上カバー2aには蓋3によ
り開閉される洗濯物出し入れ目2bを形成している。
4は洗い槽兼脱水槽たる回転槽4aを内設した水受槽で
、前記外箱1内に図示しない支持機構によって弾性支持
しである。
5は操作パネル6の裏面に設けられたタイマーで、その
タイミング出力軸7にはこれを押し引き及び回動操作す
るタイマー摘み8を第8図にも示す如くピン9により連
結し、且つそのタイマー摘み8のボス部10にカム11
をこれと一体回動するように設けている。
12は給水ホース13に連通ずるようにして操作箱2内
に設けられた電磁ソレノイド14付きの給水弁、15は
タイマー5の取付位置と左方にて隣接するように操作パ
ネル6に形威された処理剤供給用の供給口部である。
16は第9図及び第10図に示す如く操作箱2の底板部
17に一体に形成された上面開放形箱状の枠体部で、内
部が区分壁18によって注水室19及び収容室20に区
分された形態をなしている。
そして注水室19内には給水弁12の吐出口部21が貫
通した通水ケース22を配置しこれの内部に水勢弱化部
材23を収容している。
そしてその通水ケース22の前面及び右側面に多数の通
水スリット22a、22bを形威していると共に枠体部
16の前面に回転槽4内を臨む注水口部24を形威して
いる。
25は下部に放出管部26を延設せしめた案内ケースで
、これを操作パネル6の裏面にその供給口部15を包囲
するようにねじ止めしている。
27は上端側に指掛凹部28を形威した蓋部材で、その
下端の両側に形威した軸部29,30を案内ケース25
の前縁側の開口縁に形威した切欠部31゜32に遊嵌さ
せて操作パネル6の裏面との間で挟着することによって
供給口部15を開閉する回動自在な構成となっている。
この蓋部材27はその一方の軸部29と一体の延出アー
ム33と、操作パネル6と一体の突起34との間に張設
された引張りばね35によって常時閉鎖方向に回動付勢
されている。
そして他方の軸部30には略中間部に押圧突起36を形
威した回動アーム37を一体に延設せしめている。
38は先端が放出端39となる略舟底状の処理剤投入容
器で、その後端の略中夫に受は突起40を一体に突設す
ると共にその上端に円弧面41を形威している。
また処理剤投入容器38の後方両側に軸部42,43を
一体に突設しこれを軸受部44.45に回動自在に支承
させることにより、処理剤投入容器38を枠体部16の
収容室20内に、第4図に示すような投入待機位置と第
6図に示す投入位置との間で回動自在となるように配置
している。
特に一方の軸受部45を受台部46と押え板47とから
構成して処理剤投入容器38の組み付けを可能にしてい
る。
またこの状態では前記案内ケース25の放出管部26の
下端が処理剤投入容器38の上方に位置する関係になっ
ている。
48は通水ケース22の通水スリット22bから吐出さ
れた水を受けるように枠体部16の注水室19内に突設
された水案内壁であり、これによって受けた水を区分壁
18との間に形威した通水間隙49を介して投入位置に
ある処理剤投入容器38内に矢印50aで示す如く流入
させるようになっていて、これによって流入された水を
更に矢印50bで示す如く処理剤投入容器38内の奥方
まで導びくように他の水案内壁51を処理剤投入容器3
8内に突設し、以って仕上げ剤投入後の処理剤投入容器
38内が洗浄されるようにしである。
また、後述から理解されるが、処理剤投入容器38が投
入位置に回動したときその内部の仕上げ剤が放出端39
から収容室20内に放出されるもので、その放出処理剤
が矢印50cのように流れて水と共に回転槽4a内に投
入されるようにするため、操作箱2の前面部、即ち枠体
部16の前面部に処理剤放出口52を前記注水口部24
と隣接する如く形威し、且つ注水口部24と処理剤放出
口52との間の枠体部16内での直接的な連通を遮断す
るために前記水案内壁48と枠体部16の前面側の内面
との間にわたって低い溢流壁53を形威している。
この溢流壁53は処理剤投入容器38内への矢印50a
で示す洗浄水の流入量が多い場合に注水口24方向に溢
流させるように作用する。
54は処理剤放出口52から放出される仕上げ剤を極力
前方に誘導させるための案内リブであり、これは枠体部
16の前面部中、処理剤放出口52の左端と前記上カバ
ー2aの特に洗濯物出し入れ目2bの形成壁部との間に
わたって略垂直に一体成形し且つその下縁54aを前方
にいくに従い下降する傾斜状に形威し、以ってその頂端
54bが回転槽4a内に臨むようにしている。
次にロック機構55について述べる。
即ち、前記カム11の外周には所謂標準コースと節約コ
ースとに夫々対応した二個のカム突起56.57を形成
し、そのカム突起56.57によって押圧回動されるよ
うに、作動杆58の略中間を操作パネル6の裏面に突設
しであるボス59に回動自在に支承させ、且つこの作動
杆58を引張りばね60によって常時矢印61で示す保
持作用方向にストッパ62に当接する位置まで回動付勢
している。
そして作動杆58の下端には処理剤投入容器38の一側
に形成した係合突部63に係脱する係合爪部64を形成
し、その保合によって処理剤投入容器38を略水平な投
入待機位置に保持し得るようにしている。
65は途中で略直角に折曲された形状の作動レバーで、
その折曲部に形成した支点孔66を案内ケース25の一
側前端付近に形成した支承突起67に回動自在に支承さ
せている。
この結果、作動レバー65の支点は回動アーム37の回
動中心である軸部30に対して偏心した位置をもつこと
になる。
68は作動レバー65の一端に形成した係合受突部で、
これは第4図に示す如く蓋部材27を開放した際にその
回動アーム37の背面部が当接する位置関係にある。
また、69は作動レバー65の他端にこれの回動軌跡と
略一致する円弧状をなして突出するように一体に形成し
た延出片部であり、これは作動レバー65が反時計方向
に回動したとき、処理剤投入容器38をその受は突起4
0に当接してロック機構55により保持される投入待機
位置へ回動復帰させるように作用する。
70は回動アーム37及び作動レバー65の回動領域を
他の領域から仕切るために案内ケース25の一側面に突
設した保護壁であり、これによって操作箱2内の上部に
保持しであるリード線71が何等かの原因で垂れ下がっ
てもこれが回動アーム37或いは作動レバー65に引掛
ったりする等のことがないようにしている。
次に上記構成の作用について説明する。
今、処理剤投入容器38が、第6図に示す如く、前回の
洗濯運転によって反時計方向に、即ち投入位置に回動し
たままになっているとする。
この状態で仕上げ剤を今回の洗濯運転にて自動投入すべ
く、蓋部材27を第4図中実線で示す如く反時計方向に
回動操作するとこれと一体の回動アーム37は同方向に
回動されて作動レバー65をその係合受突部68との係
合によって第6図の位置から反時計方向に回動させる。
すると、作動レバー65における延出片部69の延出基
端69aが処理剤投入容器38をその受は突起40に第
4図に示す如く当接することによって時計方向に回動さ
せるので、処理剤投入容器38は最終的にその係合突部
63と作動杆58の係合爪部64との係合が回復されて
投入待機位置に保持される。
このような投入待機位置への復帰回動は第4図に示す如
く蓋部材27の全開角θ□よりも小さいθ2なる開放角
で完了され、その後θ□まで回動されて作動レバー65
が更に回動進行しても、この間では延出片部69の円弧
面が第5図に示す状態となるまで受は突起40の円弧面
41を単に摺動するのみとなり、処理剤投入容器38が
投入待機位置から更に時計方向に回動してしまうことを
阻止する。
以上のようにして蓋部材27を開いた状態にて供給口部
15から仕上げ剤を供給すると、これは案内ケース25
から放出管部26を通って処理剤投入容器38内に注入
されこれに貯留される。
この後蓋部材27から手を離すと、これは引張りばね3
5によって自動的に閉鎖され、このとき回動アーム37
も一体に時計方向に回動されその押圧突起36が第6図
に示す如く作動レバー65に当接してこれを時計方向に
回動させ、延出片部69と受は突起40の円弧面41と
の間の当接を解除する。
しかし、処理剤投入容器38は係合突部63と係合爪部
64との係合によって投入待機位置に保持されたままで
ある。
従って処理剤投入容器38が投入待機位置に回動復帰さ
れた後は、蓋部材27の開閉回動を故意に繰返えしたと
してもその変位、即ち作動レバー65の回動変位が処理
剤投入容器38に伝達されることはない。
そして以上の状態にて洗濯運転が開始されるもので、所
定の行程例えば最終すすぎ行程に移行されると、このと
きに勿論給水弁12が作動されるが、作動杆58がカム
11のカム突起57によって反矢印61方向に押圧回動
されてその係合爪部64と係合突部63との係合による
保持を解除するので処理剤投入容器38は重力によって
第6図に示す如く投入位置まで回動して内部の仕上げ剤
を枠体部16内の前方部分に放出される。
そしてこのように放出された仕上げ剤は処理剤放出口5
2から回転槽4a内に放流される。
この場合、処理剤放出口52の一部分が案内リブ54に
連続しているので、処理剤放出口52から放出される仕
上げ剤は案内リブ54の面に前方へ拡散状に伝わりなが
らその頂端54bに流下しここから回転槽4a内に滴下
される。
従って仕上げ剤が処理剤放出口52の下縁から操作箱2
の底板部17の外底面に回り込むように伝わって水受槽
4の樋カバ−、若しくは回転槽4aの開口縁、或いは外
箱2内等不要部分に滴下したりすることが防止されるも
のである。
尚本考案は上記実施例のみに限定されるものではなく、
処理剤投入容器の駆動をタイマーからの信号に応動する
電磁石によって行なってもよく、また、処理剤の一例で
ある洗剤投入に本考案を適用してもよい。
本考案は上記実施例から明らかなように次のような効果
を得ることができる。
即ち、処理剤投入容器を操作箱内に設は処理剤放出口を
操作箱の前面部に洗い槽内に臨むように設けたので処理
剤投入容器は洗濯物出し入れ口内に突出することがなく
洗濯物の出し入れによって邪魔になると云ったことを防
止できる。
また、結果的に処理剤放出口が操作箱の前面部で面一に
なっても処理剤放出口に案内リブを設けているので処理
剤は案内リブに拡散状に伝わって前方に案内されるので
操作箱の外底面に回り込むように伝わって不所望な部分
へ滴下されると云ったことを確実に防止できる。
特に案内リブを垂直状になし且つその下縁を前方にいく
に従い下降する傾斜状にしているので、処理剤を高粘度
の原液のまま放流させる方式の場合において案内リブは
速やかな液切り作用を発輝し、付着液が脱水時の振動で
洗い槽内に滴下される等の不都合を防止できる。
更に、案内リブは上カバーと一体で且つ略垂直をなして
いるので一体成形時に案内リブに関する型抜きを特に配
慮する必要がなく製造性の低下を招くことがない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を説明するためのものであり、
第1図はタイマー取付は部分の縦断側面図、第2図は案
内ケース装着部分の縦断側面図、第3図は給水弁装着付
近の縦断側面図、第4図乃至第6図は夫々異なる作用状
態で示す処理剤投入容器配置部分の縦断側面図、第7図
は案内ケース付近の分解斜視図、第8図はロック機構の
側面図、第9図は棒体部付近を一部断面にて示す平面図
、第10図は棒体部付近の斜視図である。 図中、1は外箱、2は操作箱、2aは上カバー、2bは
洗濯物出し入れ口、4aは回転槽(洗い槽)、38は処
理剤投入容器、52は処理剤放出口、54は案内リブ、
54aは下縁である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 洗濯物出し入れ口を有して外箱の上部に被冠される上カ
    バーと操作箱を配設した洗濯機において、洗い槽内に臨
    むように前記操作箱の前面部に形成した処理剤放出口と
    、前記操作箱内に配設され所望の行程で内部の処理剤を
    前記処理剤放出口へ放出させる処理剤投入容器と、前記
    処理剤放出口と前記上カバーの洗濯物出し入れ口付近と
    の間にわたって略垂直に一体成形され下縁が前方にいく
    に従い下降する案内リブとを備えて成る洗濯機の処理剤
    投入装置。
JP6613580U 1980-05-14 1980-05-14 洗濯機の処理剤投入装置 Expired JPS6037114Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6613580U JPS6037114Y2 (ja) 1980-05-14 1980-05-14 洗濯機の処理剤投入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6613580U JPS6037114Y2 (ja) 1980-05-14 1980-05-14 洗濯機の処理剤投入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56168075U JPS56168075U (ja) 1981-12-12
JPS6037114Y2 true JPS6037114Y2 (ja) 1985-11-05

Family

ID=29660240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6613580U Expired JPS6037114Y2 (ja) 1980-05-14 1980-05-14 洗濯機の処理剤投入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037114Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56168075U (ja) 1981-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101186320B1 (ko) 드럼 세탁기의 세제 투입장치
US4420951A (en) Filter and dispenser system for automatic washers
US3974667A (en) Washing machine with improved additive dispensing means
JP7391555B2 (ja) 衣類処理装置
JPS6037114Y2 (ja) 洗濯機の処理剤投入装置
WO2021157202A1 (ja) 洗濯機
JP3814897B2 (ja) 洗濯機
JPS6037113Y2 (ja) 洗濯機等の処理剤投入装置
JPH0530711Y2 (ja)
JPH0546836B2 (ja)
JPH0314156Y2 (ja)
JPH0546839B2 (ja)
JPH02174898A (ja) 洗濯処理剤識別装置及び脱水洗濯機
JPH042279B2 (ja)
JP3800692B2 (ja) 洗濯機
JPS5913991Y2 (ja) 洗濯機の洗濯処理剤投入装置
JPH044917B2 (ja)
JPS5913992Y2 (ja) 洗濯機等の処理剤投入装置
JPS6219199B2 (ja)
JPS6211584Y2 (ja)
JPS6241743Y2 (ja)
JPS6228313Y2 (ja)
JPH0223279Y2 (ja)
JPH08196785A (ja) 全自動洗濯機
JPH11319380A (ja) 洗濯機