JPS6036862A - 冷蔵庫湿度調整法 - Google Patents

冷蔵庫湿度調整法

Info

Publication number
JPS6036862A
JPS6036862A JP58144934A JP14493483A JPS6036862A JP S6036862 A JPS6036862 A JP S6036862A JP 58144934 A JP58144934 A JP 58144934A JP 14493483 A JP14493483 A JP 14493483A JP S6036862 A JPS6036862 A JP S6036862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
humidity control
adjustment method
case
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58144934A
Other languages
English (en)
Inventor
亀田 宮吉
角田 照夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58144934A priority Critical patent/JPS6036862A/ja
Publication of JPS6036862A publication Critical patent/JPS6036862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は冷蔵庫内の湿度調整を吸脱湿性の有{幾高分子
て行うことに関ずるものである。
〔従来技術〕
冷蔵庫は庫内に冷却器を有するため.庫内空気中の水分
は冷却器表面に凝縮5凍結し、除霜1題こ庫外に排出す
るようにしているため常に乾燥しゃすい条件となってい
る。特に野菜等の音果物を保存ずる場合、それ自身の生
活生理に伴い水分を蒸散するため体内の水分量が減少し
、光沢を失い、しわができ鮮度か低下する。冷蔵111
c内ては!I!f菜室は仕切り設は隙間を少なくずるC
と乾燥を防いているか、冷気もある程度循環させる必要
があることから、これにも限界があり、野菜の長期保存
1−の難点となっていた。
〔発明の1二1的〕 本発明の目的は冷蔵庫内勤゜に野菜室のi’!li!一
度を適当に保ち、青果物の蒸散作用を抑え保存性を高め
ることにある。
〔発明の概要〕
野菜室での野菜の保蔵においては蒸散の激しい葉菜類等
ではメ!:i一度過多になる恐れがあり、こうした場合
室内の水分を吸着し,乾燥状態Cこ至った11,1その
水分を吐き出して適度にん1度を保つようにすることか
望ましい。こうした特性を有する材料としてイオン基を
有する有機高分子化合物が挙げられる。ある種の高分子
−+A料はこうした条件を満たし、さらに表面にシリコ
ーン保護膜を施すことにより耐環境性を向」ニし、長期
使用が可能となる。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を第1図〜第2図により説明する。
1は調湿材本体で、スチレンの不織布製袋2、固定用マ
ジックテープ3.調湿4A粒子4から構成される。5は
野菜ケースで、扉6、把手7と一体となっている。調湿
irA’ 1は野菜ケース5の後方内面に設けられたマ
ジックテープで固定される3、調湿4A拉子4は有機高
分子からなるもので、例えばアニオン系高分子としてス
チレンスルホン酸コポリ等が挙げられる。耐環境性を向
」ニさせるためにフレーク状塊片の表面にシリコーンを
保護膜として塗布している。
〔発明の効果〕
本発明によれば、野菜ケース5に取付けられた調ハ^祠
1は、野菜ケース内が蒸散水分で過飽和の状態では水分
を盛んに吸着し、蒸散水分が少なくなった場合脱水して
野菜ケース5内の湿度を適当に保ち青果物の乾燥を防ぐ
。なお調lju冒旧ま可逆的に水分の吸脱着を行うので
繰返し使用が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は調湿(4本体の外観および部分破断図て、第2
図は野菜ケースに調湿祠を取イ1けた様子を14りす斜
視図である。 1・・・調湿材本体、2・・・不織布製袋、3・・・固
定用マンツクテープ、4・調l!o1拐粒子、5・・野
菜ケース、6・・・扉、7・・把手。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 冷蔵庫の野菜ケース(5)の内側に、表面が親水性
    あるいはイオン性の基を有する有機高分子粒子からなる
    調湿祠(1)を設けることを特徴とする冷蔵庫湿度調整
    法。 2、調湿伺の粒子(4)をポリエチレンあるいはスヂレ
    ンの不織布製袋(2)に詰めケース内側に貼り付けや取
    り外しが自在にできることを1−+i徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の冷蔵庫2!u!。 度調整法。 3、調湿相粒子(/l)表面にシリコーンを塗布するこ
    とを特徴とする特許 の冷蔵庫l!ui度調整法。
JP58144934A 1983-08-10 1983-08-10 冷蔵庫湿度調整法 Pending JPS6036862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58144934A JPS6036862A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 冷蔵庫湿度調整法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58144934A JPS6036862A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 冷蔵庫湿度調整法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6036862A true JPS6036862A (ja) 1985-02-26

Family

ID=15373588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58144934A Pending JPS6036862A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 冷蔵庫湿度調整法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036862A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134375U (ja) * 1987-02-24 1988-09-02
JPH05317636A (ja) * 1992-05-14 1993-12-03 Sharp Corp 食品保存庫
JPH06185851A (ja) * 1992-12-14 1994-07-08 Sharp Corp 食品保存庫

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134375U (ja) * 1987-02-24 1988-09-02
JPH05791Y2 (ja) * 1987-02-24 1993-01-11
JPH05317636A (ja) * 1992-05-14 1993-12-03 Sharp Corp 食品保存庫
JPH06185851A (ja) * 1992-12-14 1994-07-08 Sharp Corp 食品保存庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203642591U (zh) 冰箱
JPS6098939A (ja) 生肉に復元可能な乾燥肉の製造装置
CN103900338A (zh) 高湿度冰箱智能调湿果蔬盒
JPS6036862A (ja) 冷蔵庫湿度調整法
JP2732447B2 (ja) 冷蔵庫
US20040224144A1 (en) Humidity control with solid support
JP2999642B2 (ja) 食品保存庫
BRPI0710713A2 (pt) congelador resistente o congelamento, e, método de controle de acúmulo de congelamento em um congelador
CN109051340B (zh) 环境湿度调节物品
JPH0310636A (ja) 床下野菜保存庫
JPH05317636A (ja) 食品保存庫
WO2023112904A1 (ja) 鮮度保持シート及び保冷庫
JP2001091144A (ja) 冷蔵庫
JPS63102632A (ja) 生鮮食料品の貯蔵方法および装置
Batukray Progressive review on use of desiccant drying in agricultural applications
JP3754211B2 (ja) 野菜用調湿シート及びそれを用いる野菜の保存方法
JPS5840035A (ja) 葉菜類の鮮度保持包装方法
NZ254022A (en) Method of packaging horticultural produce in a packaging material
JPS63207972A (ja) 冷蔵庫
JPS6396469A (ja) 湿度調整器とこれを利用した冷蔵庫および冷却貯蔵容器
JP2000210211A (ja) 穀類の貯蔵容器及び該貯蔵容器を備えた冷蔵庫
JPH03262440A (ja) 栗の貯蔵法
JP3754210B2 (ja) 天ぷら及び揚げ物用吸湿シート並びにそれを用いる食品保存方法
JPS5822516Y2 (ja) 果実保鮮用保湿カバ−
JPH0310620A (ja) 野菜保存庫