JPS6035672Y2 - 街渠用浸透桝 - Google Patents

街渠用浸透桝

Info

Publication number
JPS6035672Y2
JPS6035672Y2 JP6982982U JP6982982U JPS6035672Y2 JP S6035672 Y2 JPS6035672 Y2 JP S6035672Y2 JP 6982982 U JP6982982 U JP 6982982U JP 6982982 U JP6982982 U JP 6982982U JP S6035672 Y2 JPS6035672 Y2 JP S6035672Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
rainwater
seepage
chambers
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6982982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58172581U (ja
Inventor
亮 百瀬
Original Assignee
野原産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 野原産業株式会社 filed Critical 野原産業株式会社
Priority to JP6982982U priority Critical patent/JPS6035672Y2/ja
Publication of JPS58172581U publication Critical patent/JPS58172581U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035672Y2 publication Critical patent/JPS6035672Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、歩車道等の雨水を集水し、この雨氷を効率的
に地中に浸透させるようにした街渠用浸透桝に関するも
のである。
屋根や敷地などに降った雨水は、道路側溝、雨水管或は
水路を経て河川などへ直接放流されているのが通常な方
法である。
そのため、歩車道上の雨水は、土壌中に浸透することな
く、河川などに直接流れ込むことになるので、従来より
次に述べるような問題点が発生している。
先ず、舗装道路などの雨水は、土壌中に浸透しないから
、地下水は枯渇してしまい、街路樹等の蛸物の成育に悪
影響を及ぼして植生の枯渇を生。
じ、又、雨水が河川に集中することになるので、河川の
氾濫や家屋などへの浸水災害が発生する。
更には、地下水の枯渇によって地盤沈下の原因になると
共に、海水の逆浸透によって地下水が塩水化する等の問
題を起こしている。
本考案は、上記の事情に鑑み、従来の問題点を解消する
もので、雨水を集水して濾過し、清浄な水を土壌中に浸
透させ、雨水を自然に環元することによって、地下水の
洒養と水質源の確保を図ることを目的としたものである
以下に本考案の実施例を図面に従って具体的に説明する
第1図乃至第6図は本考案における第一実施例を示して
いる。
図中1は、上方及び下方を開口した矩形筒形状のコンク
リート製上部側塊で、この上部側塊1の巾方向内側に2
条の差込溝2を対設し、この差込溝2には、コンクリー
ト製の仕切板(仕切部材)3を挿入して、中央の流下室
4と流下室4の両側に位置する浸透室5,5に三分割形
威し、又、仕切板3には、流下室4と両側の浸透室5,
5に連通する連通孔6,6を形成し、更に、上部側塊1
の長さ方向両側に取付孔1,7を設ける。
8は有底状の下部側塊であり、この下部側塊8は、前記
した流下室4の下部に位置するように上部側塊1の下面
に目地材を介して接合する。
9は下部側塊8の接合溝10に接合するために上部側塊
1に形成した段部であり、又、仕切板3の下面は、下部
側塊8の支受面8aで支持する。
11は上部側塊1の取付孔7に取付けた透水性を有する
コンクリート製の透水管、12は透水管11の両端に設
けた透水フィルタである。
13は上部側塊1の上面に設けたコンクリート製の縁塊
であり、この縁塊13には、流下室4と両側の浸透室5
,5の上方位置に開口14,15.15を設け、この開
口14,15.15に蓋体16,17.17を開閉自在
に設ける。
このうち、蓋体16は、複数の集水孔18を形威したグ
レーチング蓋であり、蓋体17,17はコンクリート蓋
で、19は金属製の受枠である。
20は、ゴミ等の落下を防止する網であり、この網20
は上部側塊1の孔21に挿入した支持杆22によって支
持する。
23は蓋体16にチェーン等で連結するフック、24は
透水管11内の水を下方に効率的に浸透させるために透
水管11の上面に敷設したビニールシートである。
25は上部側塊1内の浸透室5,5の下方に形威した雨
水浸透用の開口部である。
26は砕石、27は歩車道境界ブロック、28は歩道、
29は車道である。
次に本考案における上記実施例の作用について説明する
と、歩車道等の雨水は蓋体16の集水孔18より集水さ
れて流下室4より下部側塊8に流入する。
この場合、雨水のゴミは網20て濾過されると共に、雨
水の泥等は下部側塊8内に沈澱するので、上方の雨水は
泥等を除去した清浄な氷となる。
このように集水された流下室4内の雨水は、順次清浄水
となって連通孔6,6より浸透室5.5内に流入腰浸透
室5,5の下方に形威した開口部25.25より土壌中
に浸透し、かつ、その他の雨水は透水フィルタ12を通
って透水管11内に入り、そして透水管11より透水し
、広範囲の土壌中に浸透する。
又、上部側塊1或は下部側塊8内にへどろ等が溜った場
合は、蓋体16,17を開放し、内部を清掃することが
でき、長期間に亘って雨水を清浄化して土壌中に浸透さ
せることができる。
次いで、本考案の他の実施例を第7図乃至第10図に従
って説明する。
上記の実施例と同一部分は同符号を使用するものとし、
上記実施例と異なる点は、縁塊30に歩車道ブロックと
しての機能を有する断面り字形状部33を一体形成した
ものであり、又、上部側塊1の巾方向の車道29側に形
威した取付孔31に本管(図示せず)と連結するための
連結管32を取付けたものである。
以上のように本考案によれば、上方と下方を開けた筒型
矩形状の上部側塊を形威し、この上部側塊の内側幅方向
に適宜の間隔で二枚の仕切部材を設けて上部側塊の内部
を中央の流下室とこの流下室の両側の浸透室に三分割に
区画形威し、前記した二枚の仕切部材のそれぞれに連通
孔を形威し、更に、流下室が位置している上部側塊の下
部に有底状の下部側塊を設けると共に、浸透室を区画形
威した上部側塊の側部に浸透室と連通ずる透水性の透水
管を設けて流下室の上方より集水した雨水を連通孔を介
して各浸透室に流入させ、これらの浸透室の雨水を浸透
室の下方開口部と透水管より地中に浸透させるように構
成したものであるから、歩車道の雨水を効率的に集水し
て濾過し、清浄な水を土壌中に広範囲に浸透させること
ができるので、地下水が枯渇することなく、雨水を自然
に環元させることができるため、地下水の洒養と水資源
の確保を図ることができる。
又、浸水地域の解消や河川の氾濫の防止ができるため、
洪水対策としても有効であり、地盤沈下対策にもなる。
更に、地下水を広範囲に得ることができるので、街路樹
等の植物の育成にも効果的であり、植生保護対策として
極めて有益であると共に、海水の逆浸透による塩水化を
防止できるから、地下水の塩水対策にもなる等の効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示したもので、第1図は本考案
の一例を示した一部切欠き断面図、第2図は同上の平面
図、第3図は同上の浸透桝の要部を分離した斜視図、第
4図は同上の縦断面図、第5図は第2図のA−A線拡大
断面図、第6図は第2図のB−B線拡大断面図、第7図
は本考案の他側を示した平面図、第8図は第7図のC−
C線断面図、第9図は第7図のD−D線断面図、第10
図は第7図のE−E線断面図である。 1・・・・・・上部側塊、3・・・・・・仕切部材(仕
切板)、4・・・・・・流下室、5・・・・・・浸透室
、6・・・・・・連通孔、8・・・・・・下部側塊、1
1・・・・・・透水管、12・・・・・・透水フィルタ
、13・・・・・・縁塊、14,15・・・・・・開口
、25・・・・・・開口部、30・・・・・・縁塊、1
6,17・・・・・・蓋体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上方と下方を開けた筒型矩形状の上部側塊を形成し、こ
    の上部側塊の内側幅方向に適宜の間隔で二枚の仕切部材
    を設けて上部側塊の内部を中央の流下室とこの流下室の
    両側の浸透室に三分割に区画形威し、前記した二枚の仕
    切部材のそれぞれに連通孔を形成し、更に、流下室が位
    置している上部側塊の下部に有底状の下部側塊を設ける
    と共に、浸透室を区画形威した上部側塊の側部に浸透室
    と連通ずる透水性の透水管を設けて流下室の上方より集
    水した雨水を連通孔を介して各浸透室に流入させ、これ
    らの浸透室の雨水を浸透室の下方開口部と透水管より地
    中に浸透させるように構成したことを特徴とする街渠用
    浸透桝。
JP6982982U 1982-05-13 1982-05-13 街渠用浸透桝 Expired JPS6035672Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6982982U JPS6035672Y2 (ja) 1982-05-13 1982-05-13 街渠用浸透桝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6982982U JPS6035672Y2 (ja) 1982-05-13 1982-05-13 街渠用浸透桝

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58172581U JPS58172581U (ja) 1983-11-18
JPS6035672Y2 true JPS6035672Y2 (ja) 1985-10-23

Family

ID=30079534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6982982U Expired JPS6035672Y2 (ja) 1982-05-13 1982-05-13 街渠用浸透桝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035672Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4510325B2 (ja) * 2001-05-18 2010-07-21 マテラス青梅工業株式会社 泥溜め槽を有する雨水浸透施設
JP4608366B2 (ja) * 2005-05-23 2011-01-12 マテラス青梅工業株式会社 暗渠排水構造及び雨水の浸透処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58172581U (ja) 1983-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7056058B2 (en) Transport corridor drainage systems
US5810510A (en) Underground drainage system
JP2006118265A (ja) 雨水排水システムにおける浸透管、浸透管付き取水桝及び排水システム
KR102089235B1 (ko) 다기능 비점오염 저감 구조물
JP4445168B2 (ja) 雨水浸透システム
JPS6035672Y2 (ja) 街渠用浸透桝
KR101906075B1 (ko) 투수성 도로 경계용 측구
JPS644934Y2 (ja)
JPH08260553A (ja) 雨水等の浸透用側溝構造
JPH05214760A (ja) 複合機能型側溝
JPS6022153Y2 (ja) 道路側溝からの雨水を貯留・潅水・浸透させる装置
AU2003204302B2 (en) Transport corridor drainage system
KR101356964B1 (ko) 도로 집수정
JPH04146Y2 (ja)
KR20040048556A (ko) 도로의 배수처리 방법
JP2662823B2 (ja) 雨水浸透構造
JPH018616Y2 (ja)
JPH018627Y2 (ja)
KR102374923B1 (ko) Lid 기반 빗물 순환형 비점오염 저감 및 관수용 띠 녹지 보호판 모듈
KR102638787B1 (ko) 비점 오염 빗물 분리 정화 장치 및 그 시공 방법
JP2692951B2 (ja) 浸透雨水桝
JP2001329602A (ja) 地表水の地下排水装置
JPH0699954B2 (ja) 複合機能型側溝
CN214613665U (zh) 一种公路涵洞结构
KR102646864B1 (ko) 개량된 저수구조를 갖는 식물 재배화분 시공체의 시공방법