JPS6035061Y2 - カメラの多重露出用カウンタ装置 - Google Patents

カメラの多重露出用カウンタ装置

Info

Publication number
JPS6035061Y2
JPS6035061Y2 JP1977080759U JP8075977U JPS6035061Y2 JP S6035061 Y2 JPS6035061 Y2 JP S6035061Y2 JP 1977080759 U JP1977080759 U JP 1977080759U JP 8075977 U JP8075977 U JP 8075977U JP S6035061 Y2 JPS6035061 Y2 JP S6035061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
multiple exposure
winding
camera
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977080759U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS548436U (ja
Inventor
文男 浦野
恵介 原口
彰博 荒井
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP1977080759U priority Critical patent/JPS6035061Y2/ja
Priority to DE2824274A priority patent/DE2824274C3/de
Priority to US05/916,386 priority patent/US4191463A/en
Publication of JPS548436U publication Critical patent/JPS548436U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035061Y2 publication Critical patent/JPS6035061Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B1/00Film strip handling
    • G03B1/60Measuring or indicating length of the used or unused film; Counting number of exposures
    • G03B1/66Counting number of exposures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Shutter-Related Mechanisms (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は多重露出機能を備えたカメラの多重露出用カウ
ンタ装置に関する。
従来、フィルム駒数カウンタはカメラに必須とも言え、
殆んどのカメラに装備されている。
また最近、多重露出機能を有するカメラも次第に提供さ
れつつあり、簡単により高度な作画ができて便利である
が、多重露出時に、上記のカウンタを送らない様な配慮
を施す位で、一画面内に何度の露出を行なったかを表示
する例は見当らない。
巻取の駆動手段として、巻上レバーを手動にて行なう場
合は、それでも不便さは無いが、最近多く見られる電動
巻取装置を有するカメラでは、毎秒複数駒の露出速度で
連続撮影が可能であり、この場合、多重露出により一画
面内に動体の動きを撮影するなどの可能性も起生される
が、何度の多重露出が為されたかを表示しないと、時間
とフィルムの無駄、あるいは撮影意図の制約などの点で
不便である。
そこで本考案は、多重露出時にのみ歩進するカウンタを
、コスト、組立性などをあまり損うことなく設ける事に
より、上記欠点を排除味より便利で、より高度な作画の
可能性を促進させるものである。
以下実施例により説明すると、第1図は本考案の機構関
係を示す斜視図、1は巻上レバーでカメラの外部に設け
られていて、軸2とは図の反時計方向には係合し、時計
方向には離脱する、いわゆるワンウェイクラッチを介し
て連係しているが、衆知なので略図しである。
第1ギヤ3は軸2に固定され、アイドルギヤ4,5を介
して一方ではスプロケットギヤ6と、他方ではスプール
ギヤ10と噛合っている。
7はカウンタカムで該ギヤ6に固定されている。
8はスプロケット軸で、植設のピン8aが該ギヤ6の溝
部6aに入りこんでいる。
また該軸8にやはり植設されたピン8bはスプロケット
9のスラスト方向に長い溝9aに入りこんでいる。
つまり該軸8はスプロケット9と回転方向に一体に、ス
ラスト方向に自在に戒っている。
またスプールギヤ10とスプール11とは衆知なので、
略図しであるが、フリクション結合さている。
以上に於いて、巻上レバー1に駆動手段として手動の作
用力を図の矢印方向、すなわち反時計方向に加えると、
巻取伝達手段2,3,4゜5.6,10の作動のもとに
、フィルム巻取手段8.9及び11が各々図の矢印方向
に回動され、フィルムの巻取が為される。
12はセット部材で、バネ13の付勢により一端12a
がスプロケット軸8に当接し、また他端の折曲部12b
に伝達部材14の先端14aがバネ14sの作用力で当
接している。
スプール係止部材15は伝達部材14と一体に設けられ
、その先端の爪部15aはスプール11のツバllaの
歯に入りこむ寸前で待期している。
16は多重露出操作部材で、切換部材17と少くとも回
転方向に一体化されている。
切換部材17の一端の折曲部17aはスプロケット軸8
の下位に拡張され、多重露出操作部材16を図の反時計
方向(矢印)に操作すると、スプロケット軸8を上方に
移送させ得る。
18はカウンタ連係部材で、バネ20の付勢により先端
18aはカウンタカム7の周縁に当接していて、また後
端に固設の軸18bにカウンタ駆動部材19が軸支され
、バネ21で両者間を引裂く付勢が威しであるが、該切
換部材17の他端17bで制限されている。
尚バネ20はバネ21に比べ充分大きな作用力を持って
いる。
22はカウンタでそのホイール23と一体に設けられて
いる。
この状態(第1図)にあるものを、該操作部材16に矢
印方向の操作力を加え、図の2点鎖線まで操作すぐと、
上記した様に、スプロケット軸8は切換部材17の折曲
部17aで上に押され移送する。
このとき該ピン8aがスプロケットギヤ6の長溝6aか
ら逃げ、該軸8と該ギヤ6との連係が解かれる。
それと共に、前記セット部材12の一端12aがスプロ
ケット軸8の切欠部8cに入りこみ、また他端12bが
逃げることにより、伝達部材14とスプール係止部材1
5はバネ4sにより図の時計方向に回動され、該係止部
材15の先端の爪部15aがスプール11の歯11aに
入りこみ、この状態で巻上レバー1に反時計方向の作用
力を加えても、伝達手段2.3.4.5.6. 10は
回動するが、フィルム巻取手段8,9及び11は回動し
ない。
ここで略図しであるが衆知の露出を行なえば多重露出さ
れる。
以上の巻取伝達手段、フィルム巻取手段、多重露出機能
は従来から公知であり、ここで該セット部材12は、1
2a部がスプロケット軸8の切欠部8cに入りこみ、省
略のバネによる該軸8の下方への復元力を阻止するが、
この解除は衆知の方法、例えば巻取終期あるいはレリー
ズ操作により為されるが略図しである。
多重露出操作部材16が図の2点鎖線の操作位置にある
とき、前記切換部材17の他端17bによるカウンタ駆
動部材19の切換えについて第2図及び第3図を用いて
説明する。
第2図は、該操作部材16非操作位置にある時の各関係
図で、カウンタカム7は反時計方向に一巻取操作におい
て一回転するが、その間に凸部7aがカウンタ連係部材
18の先端18aを図の2点鎖線まで動かし、カウンタ
駆動部材19も2点鎖線まで即ちSだけ作動されるが、
上記切換部材17の他端17bでカウンタホイール23
との係合が解かれた状態にあるため空送りし、カウンタ
22は進まない。
これが、該操作部材16が操作位置にあると、切換部材
の他端17bが第2図の左方へ移動され、カウンタ駆動
部材19は、バネ21の作用力で、その先端19aがカ
ウンタホイール23と係合しうる。
つまり第3図に示す位置関係に戒り、この状態でカウン
タカム7が矢印方向に一回転すると、カウンタ連係部材
18の2点鎖線までの作用を介して、カウンタ駆動部材
19は図のSだけ作動し、カウンタホイール23を一噛
分以上送り、第3図には略図したが、カウンタ22を一
駒指示分送る。
尚ここで略図したが、送られたホイール23を一噛分送
られた位置で停止させておく部材が更に設けてあり、該
駆動部材19とその停止部材とは、該操作部材16の操
作位置から非操作位置へのリセットにより、該切換部材
17の他端17bにより第3図の右方へ移動され、カウ
ンタホイール23との係合が解かれる。
該ホイール23も復元バネ(略図)で復元してリセット
される。
これらは公知のフィルム駒数カウンタと近似なので略図
しである。
また、多重露出操作部材16の操作位置と非操作位置と
は、強いクリックあるいはロック装置で位置決めされる
が、本考案と直接関係ないので略図しである。
第4図には第1図〜第3図に於けるカウンタ手段がメカ
に依っていたものをLEDなどの発光ダイオードを例と
してエレキに依る場合を示す。
ここでは、切換部材17の他端17bに絶縁部材101
を固設し、電源スィッチ102を開閉しうる。
また、連係部材103の先端103aをカウンタカム7
に当接させ、後端103bに固設した絶縁カラー104
によりクロックスイッチ105を開閉しうる。
106はカウンタ回路で、電源108のプラス側に介在
するように接続した電源スィッチ102を介して、電源
のプラスとマイナスに接続されている。
尚マイナス側がアースに落ちている。
更に表示回路107がカウンタ回路に接続されている。
多重露出操作部材16の非操作位置では、切換部材17
による電源スィッチ102の閉或は為されないので、カ
ウンタ回路106と表示回路107とは通電されない為
、LEDは発光しないわけであるが、これが操作位置(
第4図の2点鎖線)にあると、該スイッチ102が閉成
され、カウンタ回路106は通電され、該回路106内
のデコーダにより表示回路107は1を表示する。
ここでカウンタカム7の一回転により連係部材103が
時計方向へ、更に反時計方向へ往復運動することにより
、絶縁カラー104によりクロックスイッチ105が開
→閉→開の作動を為され、その信号はクロックパルス信
号としてカウンタ回路106に送りこまれ、前記デコー
ダを介して表示回路107をドライブさせ、1→2に指
示を変える。
尚ここで数字表示は公知のLEDの7セグメントに依っ
ているが、液晶などを用いても可能である。
つまり、該操作部材16の操作位置では、すでに述べた
連係で多重露出状態にあるが、巻取駆動手段の作動毎に
カウンタは1ずつ歩進し、一画面内への露出回数を示す
数値を表示する。
以上のように、本考案は、多重露出操作部材を多重露出
位置に操作することにより多重露出可能に為すと共に、
カウント表示手段を駆動可能に為すことにより一画面内
に何度露出されたかを撮影者に表示するものであるが、
最初に記した様に、巻取駆動手段が電動により連続に行
なわれる場合に、その効果はより大きい。
その場合の連係は衆知なので図には省略しであるが、更
に電動巻取装置をカメラ本体と着脱可能なユニットに構
成した数多く見られる例の場合、第1図のカウンタカム
7、多重露出操作部材16.切換部材17.カウンタ連
係部材18.カウンタ駆動部材19.カウンタ22.カ
ウンタホイール23.あるいは第4図のカウンタカム7
、多重露出操作部材16.切換部材17.及び絶縁部材
101以下を前記ユニット内に設け、上記と同様の関連
を持たすことは容易である。
更に多重露出操作部材16を他目的の操作部材、。
例えば電動巻取装置の0N−OFF操作部材で兼用する
ことも容易に実現され得る。
つまり本考案は、多重露出時に、その露出回数表示を行
うことにより、それを撮影者に知らせ、時間やフィルム
の無駄を排除すると共に、より高度な作画を簡単化する
ものであり、その効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の連係を斜視した図。 第2図は通常撮影時の作動説明図。 第3図は多重露出撮影時の作動説明図。 第4図は表示手段を電気的に為した本考案の連係を斜視
した図。 1:巻上レバー、2:軸、3:第1ギヤ、4:アイドル
ギヤ、5:アイドルギヤ、6:スプロケットギヤ、7:
カウンタカム、8:スプロケット軸、9:スプロケット
、10ニスプールギヤ、11ニスプール、12:セット
部材、14;伝達部材、15ニスプ一ル係止部材、16
:多重露出操作部材、17:切換部材、18:カウンタ
連係部材、19:カウンタ駆動部材、22:カウンタ、
23:カウンタホイール、101:絶縁部材、102:
電源スィッチ、103:連係部材、104:絶縁カラー
、105:クロックスイッチ、106:カウンタ回路、
107:表示回路、108:電源。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)カメラの外部に設けた多重露出操作部材の操作位
    置で、フィルム巻取手段と巻取伝達手段との間を離脱、
    あるいはロックすることにより、巻取駆動手段で該伝達
    手段を駆動させても、該フィルム巻取手段の駆動が阻止
    され、多重露出が可能なカメラに於いて、カウント表示
    手段と、該伝達手段の作動を該表示手段に伝達しうる連
    係部材とを設け、該操作部材の操作位置で、該連係部材
    による該表示手段への伝達信号を係通可能にしたカメラ
    の多重露出用カウンタ装置。
  2. (2)実用新案登録請求の範囲第(1)項記載のカメラ
    の多重露出用カウンタ装置において、巻取駆動手段をカ
    メラ本体と着脱可能なユニットに為すと共に、カウント
    表示手段を該ユニット内に設けたもの。
JP1977080759U 1977-06-20 1977-06-20 カメラの多重露出用カウンタ装置 Expired JPS6035061Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977080759U JPS6035061Y2 (ja) 1977-06-20 1977-06-20 カメラの多重露出用カウンタ装置
DE2824274A DE2824274C3 (de) 1977-06-20 1978-06-02 Zählwerk einer Kamera für Mehrfachbelichtung
US05/916,386 US4191463A (en) 1977-06-20 1978-06-16 Counter device for multiple exposure in a camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977080759U JPS6035061Y2 (ja) 1977-06-20 1977-06-20 カメラの多重露出用カウンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS548436U JPS548436U (ja) 1979-01-20
JPS6035061Y2 true JPS6035061Y2 (ja) 1985-10-18

Family

ID=13727331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977080759U Expired JPS6035061Y2 (ja) 1977-06-20 1977-06-20 カメラの多重露出用カウンタ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4191463A (ja)
JP (1) JPS6035061Y2 (ja)
DE (1) DE2824274C3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3005177A1 (de) * 1979-02-13 1980-08-21 Canon Kk Belichtungssteuersystem
JPS564135A (en) * 1979-06-26 1981-01-17 Ricoh Co Ltd Data recorder of camera
JPS56116023A (en) * 1980-02-20 1981-09-11 Asahi Optical Co Ltd Counting mechanism for number of time of winding of film of camera equipped with multiple exposure device
US4311378A (en) * 1980-07-18 1982-01-19 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Film advance indicator
US4676624A (en) * 1984-10-31 1987-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Multiple exposure device for camera
JPH05763Y2 (ja) * 1985-02-25 1993-01-11
JPS61205352U (ja) * 1985-06-13 1986-12-25
US4723141A (en) * 1985-11-07 1988-02-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Camera having a provision for multiple exposures
EP0967516A3 (en) * 1998-05-25 2001-01-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Frame counter device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537070Y2 (ja) * 1972-05-16 1978-02-22

Also Published As

Publication number Publication date
DE2824274A1 (de) 1978-12-21
DE2824274C3 (de) 1981-02-12
DE2824274B2 (de) 1980-05-29
JPS548436U (ja) 1979-01-20
US4191463A (en) 1980-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6035061Y2 (ja) カメラの多重露出用カウンタ装置
JPH07120818A (ja) 自動巻戻自動巻写真機
US3909835A (en) Device for continuously driving a camera
JPS6214630A (ja) デ−タ−写し込み装置
US3582198A (en) Motion picture camera
JPH08114841A (ja) カメラ用データ写し込み装置及びそれを用いたカメラ
US5095324A (en) Camera
US4294530A (en) Motorized photographic system and camera and power drive unit therefor
JP2524818B2 (ja) 1フレ―ム連続撮影カメラ
US4383747A (en) Winding up device for camera
US6132111A (en) Manual drive control system for a camera
US3646867A (en) Film windup device for cameras provided with a focal plane shutter
US3699863A (en) Combined mechanism of shutter and film in a camera
GB525112A (en) Improvements in or relating to roll film photographic cameras
JPS5536852A (en) Display device for cine camera
JPS6134514Y2 (ja)
JPH0432659Y2 (ja)
JPS6035059Y2 (ja) カメラの電動駆動装置
JPH0244269Y2 (ja)
US6678472B2 (en) Camera
JPH0423229Y2 (ja)
JPS6058456B2 (ja) カメラにおけるデ−タ写し込み装置
JPS6045230A (ja) モ−タ内蔵一眼レフカメラ
JPS60123829A (ja) カメラの表示装置
JP2675798B2 (ja) モータ駆動カメラ