JPS6033475Y2 - プログラム付小型電子式計算機 - Google Patents

プログラム付小型電子式計算機

Info

Publication number
JPS6033475Y2
JPS6033475Y2 JP5155880U JP5155880U JPS6033475Y2 JP S6033475 Y2 JPS6033475 Y2 JP S6033475Y2 JP 5155880 U JP5155880 U JP 5155880U JP 5155880 U JP5155880 U JP 5155880U JP S6033475 Y2 JPS6033475 Y2 JP S6033475Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
mode
section
signal
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5155880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56152357U (ja
Inventor
久志 伊藤
Original Assignee
カシオ計算機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カシオ計算機株式会社 filed Critical カシオ計算機株式会社
Priority to JP5155880U priority Critical patent/JPS6033475Y2/ja
Publication of JPS56152357U publication Critical patent/JPS56152357U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6033475Y2 publication Critical patent/JPS6033475Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプログラム情報の書込みモードにおいて、プロ
グラム番号を効果的に表示するプログラム付小型電子式
計算機に関する。
プログラム付小型電子式計算機(以下プログラム計算機
と称す)では、複数のプログラムを記憶できるようにな
っており、各プログラムを区別するため、各プログラム
毎にプログラム番号を付加している。
そして、プログラムの書込みを行なう際に、このプログ
ラム番号を表示してオペレータが所望のプログラム番号
を選択するようにしている。
一方、簡易型のプログラム付小型電子式計算機として、
ラーンプログラム方式のものが最近考えられている。
この種の計算機ではプログラムを書き込むLRN (ラ
ーン)モードの際に、数値データ及びプログラム情報を
順次入力することによりプログラム情報の書込みと同時
に入力された数値データに対するプログラムの実行を行
なうようにし、またRUN (ラン)モードで書込まれ
たプログラムの実行を行なうようにしている。
更に、上記計算機では、LRNモードの時、プログラム
番号の未指定時に通常のマニュアル計算も可能となって
いるため、マニュアル計算の途中にプログラム番号を指
定することによってマニュアル計算の一部をプログラム
として組み込むことができる。
したがって、プログラム演算とマニュアル計算トを並行
に実行できるため、簡易型のプログラム計算機の割に使
用用途が広くなる。
ところが、上記のようにLRNモードに切換えた場合、
LRNモードを明示するための表示と、マニュアル計算
の演算結果の表示とを混在して行わなければならない。
このため、オペレータがどのモードであるか確認しにく
くなるという欠点がある。
そこで、演算結果の栗石とLRNモードを明示するため
の表示を明確に区別して、オペレータがLRNモードで
あることを確認できるようにする必要がある。
本考案は前記の事情に鑑みてなされたもので、書込みモ
ードに切換えた場合、プログラム番号に対応するプログ
ラム番号表示体を点滅させてオペレータに書込みモード
であることを明示して、プログラムの書込みが能率よく
行なえるようにしたプログラム付小型電子式計算機を提
供することを目的とする。
以下図面を参照して、本考案の一実施例を説明する。
第1図は本考案の全体構成図であり、10はキー人力部
で、置数データを入力するためのテンキ−11、四則演
算あるいは種々の関数演算の指示、及びプログラム情報
の書込みを行なうファンクションキー12、プログラム
データの書込み及びプログラムの実行モードを選択する
ためのMODEキー13、及び入力プログラムに対応し
て設けられたプログラム番号を指定するためのP1キー
14、P2キー15を備えている。
しかして、このキー人力部10から前記P1キー14、
P2キー15の操作でプログラム指定信号PI。
P2が、またMODEキー13とテンキー11の組合せ
により例えばMODE■と操作することにより書込みモ
ード(LRNモード)を設定するための信号LRNが、
MODE■と操作することによりプログラムの実行モー
ド(RIJNモード)を設定するための信号RUNが夫
々モード設定部30へ供給される。
さらに、前記キー人力部からは、テンキー11、ファン
クションキー12の操作によるキー人力データが制御部
20へ送出される。
前記制御部20は、キー人力部10のキー人力データに
したがって各種命令を出力するもので、前記モード設定
部30に対しクロック信号fを供給し、さらに後述する
各部に対してはパスラインa乃至Cを介して制御命令及
びデータを供給する。
すなわち、制御部20は記憶部40に対しパスラインa
を介して前記記憶部40のアドレス指定のためのアドレ
スデータ及び書込み/読出しのための制御信号を供給す
る。
また、演算部50に対してはパスラインbを介して置数
データ、あるいは判断等のためのコード信号及び各種演
算命令を出力し、さらにパスラインCを介してプログラ
ム記憶部60に対するアドレス指定及び書込み/読出し
の制御を行なう。
一方、前記モード設定部30は、前記キー人力部10か
ら入力される信号LRN、信号RUN、信号P1及びP
2にしたがって制御部20と表示部70へ各種信号を送
出するものである。
しかして、このモード設定部30に信号LRNが入力さ
れたときはLRNモードに設定され、表示部70に対し
て後述するシンボル表示部の表示を制御する表示制御信
号DPI、DP2を出力し、シンボルP1、P2を点滅
表示させる。
このとき、制御部20へは何も出力しないので、制御部
20はマニュアルモードのままであり、各種演算が行な
えるがプログラムには書込まれない。
そして、モード設定部30がLRNモードであるときに
、信号p工またはp2の何れかが入力された場合は、信
号p工、p2に対応して表示部70へは表示制御信号D
P I 、 DP2を出力し、制御部20へはプログラ
ムの書込みモード信号L1またはL2を送出して、制御
部20をプログラムP1またはP2の書込み状態に設定
する。
また、前記モード設定部30はキー人力部10からの信
号RUNが入力されたとき、RUNモードに設定される
が、信号p□またはp2の何れかが入力されない限り、
制御部20へは何も出力されない。
しかして、RUNモードにおいて信号p工、p2の何れ
かが入力されたとき、これらの信号に対応して実行モー
ド信号R1またはR2が制御部20へ送出し、制御部2
0をプログラムP1またはP2の実行状態に設定する。
前記記憶部40は、X、 Y、 Zの演算レジスタ等で
構成され、演算データ及びプログラム情報を記憶すると
ともに、前記制御部20によってレジスタの指定及びデ
ータの書込み/読出し等の制御が行なわれる。
しかして、この記憶部40に記憶された演算データは、
演算部50へ供給されて演算が行なわれ、演算結果は再
び記憶部40に書込まれるとともに表示部70へ送出さ
れる。
また、LRNモード時には、前記記憶部に記憶されたプ
ログラム情報はプログラム記憶部60へ書込まれ、RU
Nモード時には、前記プログラム記憶部60に記憶され
たプログラム情報が読出されて、前記記憶部40に書込
まれる。
なお、前記演算部50は、制御部20のパスラインbを
介して出力される演算命令あるいはコード信号により各
種演算を行なうと共に判断出力Jを制御部20へ出力す
る。
前記表示部70は、記憶部40からのデータを表示する
ためのセグメント表示部とプログラム番号に対応して設
けられたシンボルr p 13r P2゜から戒るシン
ボル表示部とを備えており、シンボル表示部のシンボル
’PIJ’P2.はモード設定部30からの表示制御信
号DPI、DP2により夫々表示駆動される。
第2図は、モード設定部30の詳細図である。
キー人力部10からの信号p1v P2、LRN、 R
UNの入力ラインは、それぞれR−5型フリツプ・フロ
ップ30a〜30dのセット入力端Sに接続されている
また、信号p□及びp2の入力ラインはアントゲ−)3
1a及び31bの一方端に各々接続されている。
しかして、フリップフロップ30a及び30bのセット
出力端Qは、アンドゲート32a及び32bの一方端、
オアゲート33a及び33bの一方端及びインバータ3
4a+34bの入力端に各々接続されている。
フリップフロップ30cのセット出力端Qは、オアゲー
ト35aの一方端、アンドゲート32a及び32bの他
方端、アンドゲート36の一方端に夫々接続されている
また、フリップフロップ30dのセット出力端Qは、ア
ンドゲート31a及び31bの他方端に接続されている
なお、制御部20からのクロック信号fは、分周カウン
タ37に入力されて例えば1 (Hz)の周波数の信号
に分周される。
この分局カウンタ37の出力端はアンドゲート36の他
方端に接続されている。
アンドゲート36の出力端は、前記オアゲート33a及
び33bの他方端に接続されている。
そして、アンドゲート38a及び38bの一方端にはそ
れぞれオアゲー)33a、33bの出力端が接続され、
他方端にはインバータ34a、34bの出力端が接続さ
れている。
そして、表示部70は前記アンドゲート38a及び38
bが接続され、それぞれから表示制御信号DPI、DP
2が供給される。
また、前記アンドゲート32a及び32bは制御部20
に接続されて、書込みモード信号Ll。
L2を出力する。
一方、前記アンドゲート31a及び31bはフリップフ
ロップ39a及び39bのセット入力端Sに接続されて
おり、フリップフロップ39a。
39bのセット出力端Qは制御部20に接続されて各々
実行モード信号R1、R2を出力する。
オアゲート35aはワンショット回路35bを介し、フ
リップフロップ30a、30bのリセット入力端Rに接
続されている。
また、信号LRNの入力ラインは、フリップフロップ3
0d、39a及び39bのリセット入力端Rに、信号R
UNの入力ラインはフリップフロップ30cのリセット
入力端Rにも接続されている。
そして、前記フリップフロップ39a、39bの各々の
セット入力端Qから実行モード信号R1、R2が制御部
20へ印加される。
次に、前記のように構成された本考案の動作を、第3図
を参照して説明する。
例えば、正8面体の表面積Sを求める計算式をプログラ
ムする場合を述べる。
この計算式は、一辺の長さをaとすると、5=2j3a
2である。
この計算式をプログラムするためのキー操作順序は、a
=1.0と設定した場合、MODE (IlP。
ENT [I] □□□Mt N (2)凶 (
8)蒙区 ■x2 S HLTである。
このプログラムの書込みを行なう際には、まずキー人力
部10においてMODE [f] と操作してLR
Nモードに切換える。
このように操作されると、キー人力部10から信号LR
Nが出力され、モード設定部30のフリップフロップ3
0cがセットされる。
また、同時にフリップフロップ30d、39a、39b
はリセットされる。
フリップフロップ30cのセット出力端Qから出力され
る出力信号441 Itはオアゲート35a1ワンシヨ
ツト回路35bを介してフリップフロップ30ay30
bをリセットする。
このとき、分周カウンタ37から例えば1秒間毎に出力
される1秒信号が出力されているので、この信号に同期
してアンドゲート36が開成され、オアゲート33a*
33bを介してアントゲ−)38a、38bの一方端に
それぞれ前記1秒信号が供給される。
そしてフリップフロップ30a、30bの出力は0゛で
あるから、インバータ34a、34bの出力は“1゛に
なっているのでアンドゲート38a、38bからは前記
1秒信号が表示制御信号DPI、DP2として出力され
る。
この表示制御信号DPI、DP2により、表示部70の
プログラム番号を示すシンボル”IJtr″P2Jが表
示駆動されて第3図aに示すように点滅する。
したがって、オペレータはプログラム計算機が書込みモ
ードであることを認識して、次に操作すべきプログラム
番号の指定を速やかに実行することができる。
次に、第3図すに示すように、キー人力部10でP1キ
ー14を操作すると、信号p1が出力される。
この信号p□により、フリップフロップ30aがセット
され、セット出力端Qは“1゛になる。
その結果、インバータ34aの出力が“0”になるから
表示制御信号DP2°は出力されなくなり、表示部70
のシンボルP2の表示は消える。
また、フリップフロップ30aの出力はオアゲート33
aを介して、アンドゲート38aに供給されるので表示
制御信号DPIは常に°“1゛°になり、シンボルP1
は点灯されたままになる。
しかして、フリップフロップ30aの出力はアンドゲー
ト32aを開き、アンドゲート32aから制御部20へ
書込みモード信号L1が出力される。
この書込みモード信号L1により、制御部20はプログ
ラム番号P1の書込み状態にセットされる。
つまり、P1キー14の操作でプログラム番号1P1ヨ
が指定されたことになり、以後キー人力部10で操作さ
れるキー人力データは、プログラム情報として記憶部4
0に一旦記憶され、その後このデータはプログラム記憶
部60の所定領域に順次書込まれる。
このように、表示部70ではシンボルP1のみ点灯する
から、オペレータはプログラム番号がPlに指定された
ことを確認できる。
特に、シンボルPI、P2が点滅表示の後、指定された
プログラム番号P1のシンボルのみ点灯するので視覚的
な差異が大きく、操作の過程が明確になる。
以下、第3図Cないしeに示すように、 ENT、 [1](6)、Mユというキー操作を行なう
ことにより、これらのプログラム情報がプログラム記憶
部60に順次書込まれるものである。
また、書込まれたプログラムを実行する際は、キー人力
部10でMODE (2)と操作することによりRU
Nモードに設定し、さらにプログラム番号PI、P2の
いづれかを指定すればよい。
なお、プログラム番号に対応するプログラム番号表示体
は実施例のようなシンボルr″PIJ’P2Jに限らず
、セグメントの組合わせによってプログラム番号を表現
したものでよく、点滅表示を行なう回路は他の構成でよ
いことは勿論であるし、表示部の構成は実施例に限定さ
れない。
以上のように、本考案のプログラム付小型電子式計算機
は、プログラムの書込み時にプログラム番号に対応する
プログラム番号表示体を点滅表示するようにしたので、
オペレータが書込みモードであることを確実に確認して
、速やかに次の操作を行なうことができるのでプログラ
ムの書込みが能率良く行なえるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体構成図、第2図は第1図におけるモード設
定部の詳細図、第3図はプログラム書込みにおけるキー
操作と表示状態との関係を示す図である。 10・・・・・・キー人力部、20・・・・・・制御部
、30・・・・・・モード設定部、40・・・・・・記
憶部、50・・・・・・演算部、60・・・・・・プロ
グラム記憶部、70・・・・・・表示部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プログラム情報を順次記憶するプログラム記憶手段と、
    このプログラム記憶手段に前記プログラム情報を書込み
    可能な状態に設定する設定手段と前記プログラム記憶手
    段に記憶される前記プログラムの種類に対応して設けら
    れた文字記号を表示する表示体と前記設定手段の設定動
    作に応じて前記表示体を点滅表示させる表示制御手段と
    を備えてなるプログラム付小型電子式計算機。
JP5155880U 1980-04-15 1980-04-15 プログラム付小型電子式計算機 Expired JPS6033475Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5155880U JPS6033475Y2 (ja) 1980-04-15 1980-04-15 プログラム付小型電子式計算機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5155880U JPS6033475Y2 (ja) 1980-04-15 1980-04-15 プログラム付小型電子式計算機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56152357U JPS56152357U (ja) 1981-11-14
JPS6033475Y2 true JPS6033475Y2 (ja) 1985-10-05

Family

ID=29646463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5155880U Expired JPS6033475Y2 (ja) 1980-04-15 1980-04-15 プログラム付小型電子式計算機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033475Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56152357U (ja) 1981-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4058711A (en) Asynchronous dual function multiprocessor machine control
US4115853A (en) Jump structure for a digital control system
JPS60262204A (ja) プログラマブル・コントロ−ラ
CN113282219B (zh) 一种流水线cpu架构图的绘制方法及终端设备
JPS6033475Y2 (ja) プログラム付小型電子式計算機
US3678466A (en) Electronic calculator
JPS627592B2 (ja)
JPS603208B2 (ja) プログラマブル・コントロ−ラ
JPS5952303A (ja) 入出力デ−タの強制操作機能を備えたプログラマブル・コントロ−ラ
EP1059591B1 (en) Electronic calculation apparatus with currency converting function and storage medium storing currency converting calculation display program
JPS6349259B2 (ja)
JPS6236563B2 (ja)
JPS594056B2 (ja) キ−入力制御方式
JPS5882296A (ja) ドツトマトリクス表示方式
JPS6113623B2 (ja)
JP3658947B2 (ja) グラフ表示装置、グラフ表示制御方法、及びグラフ表示制御プログラムを記録した記録媒体
JPS5943789B2 (ja) 小形電子計算機
SU1252810A1 (ru) Устройство дл обучени вычислени м с помощью ЭВМ
JPS6112587B2 (ja)
JPS6019030B2 (ja) 教育用電子機器
JPH0537314Y2 (ja)
JPH0578055B2 (ja)
JPS609843Y2 (ja) 工程歩進型プログラマブル・コントロ−ラ
JPH021626Y2 (ja)
JPS6295603A (ja) プログラマブル・コントロ−ラ