JPS6033207Y2 - コンクリ−ト用埋込み金具 - Google Patents

コンクリ−ト用埋込み金具

Info

Publication number
JPS6033207Y2
JPS6033207Y2 JP5181081U JP5181081U JPS6033207Y2 JP S6033207 Y2 JPS6033207 Y2 JP S6033207Y2 JP 5181081 U JP5181081 U JP 5181081U JP 5181081 U JP5181081 U JP 5181081U JP S6033207 Y2 JPS6033207 Y2 JP S6033207Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
embedded
main body
bolt
bolts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5181081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57163940U (ja
Inventor
重太郎 松尾
Original Assignee
第一機材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 第一機材株式会社 filed Critical 第一機材株式会社
Priority to JP5181081U priority Critical patent/JPS6033207Y2/ja
Publication of JPS57163940U publication Critical patent/JPS57163940U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6033207Y2 publication Critical patent/JPS6033207Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は建物の各階の床スラブ等のコンクリートに埋
設固定されて配管その他者種機器などの吊上げに使用さ
れたり或いはコンクリート壁面等に埋設固定されて足場
や各種ブラケット等の支持を行うために使用されたりす
るコンクリート用埋込み金具に関する。
従来この種の埋込み金具としては、頭付きアンカーボル
トだけを一部表出する状態でコンクリートに埋設して用
いる構成のものや、第1図及び第2図に示す如く仮枠A
に釘打ち等で位置決めしてコンクリートB中に埋設され
るフランジ付き筒状埋込み金具本体1と、この本体1に
嵌合されて同コンクリートB中深く埋設固定される頭付
きアンカー2とを備え、そのアンカー2に雌ねじ部3が
形成され、吊下げ杆4等がコンクリート打設して仮枠A
を取り除いた後にコンクリートB外表面側から螺合取付
けができるようにした構成のものなどがある。
こうした埋込み金具において、埋設強度、即ち外部荷重
(主に引張り荷重)に対する、支持耐力を検討すると、
一般にフック式アンカーなどより頭付きアンカー2(頭
付きアンカーボルト)を用いたものの方が該頭部2aの
コンクリートに対する支圧抵抗が大きいことから支持耐
力が強く、又°頭付きアンカー2の長さlが大きくなれ
ばなるほど支持耐力が強くなると云ったことが知られて
いる。
このことは頭付きアンカー2を用いた埋込み金具におい
てコンクリートBがコーン破壊する場合、アンカー2の
長さlによっても多少異なるが、第1図に示す如くコー
ン破壊面Cがアンカー2の頭部2aより該アンカー軸に
対し略45°の角度となると見ることができ、そしてこ
のコーンの有効水平投影面積D(第2図参照)にコンク
リートの引張強度を乗じた値を支持耐力とみなすことが
できる。
従ってそのコーンの有効水平投影面積りが大きいほど即
ち、頭付きアンカー2の長さでか大きいほど支持耐力が
増大するのである。
又、一方アンカー2の長さlに対しコンクリートBの厚
さHが十分でないと、つまりアンカー2の頭部2a上の
コンクリートのかぶりが少ないと、上述した様な考えで
支持耐力を得ることができず、逆に支持耐力の減少を招
いてしまうことも知られている。
ここで、特に大きな支持耐力を必要とする場合、頭付き
アンカー2の長さlを大きくすれば良いが、しかし上述
の如くコンクリートBの厚さHとの関係を考慮しなけれ
ばならないので、ある現場においてはむやみにアンカー
長さlを大きくすることができず、目的通りの大きな支
持耐力を得ることができない場合がある。
このためにその様な場合は図示しないが複数本の頭付き
アンカーを並設する考えがあるが、この場合会頭付きア
ンカーのコーン有効水平投影面積が相互に重なると、該
アンカーの本数を増した意味が無く逆に支持耐力の低下
を招くマイナス効果が生じてしまう。
従って会頭付きアンカーの相互距離を十分大きくする必
要がある。
以上、ここまでの技術思想はすでに文献等により公知で
あるが、複数本の頭付きアンカー或いは頭付きアンカー
ボルトを十分な間隔を存して並設してコンクリートに埋
設する場合、それら各アンカー或いはボルトと結合して
外部よりの吊下げ杆等の取付は支持を行う金具^開発が
されておらず、単なる板状物では中間で斬れ曲がってし
まうなど強度上の問題に加え、各アンカー或いはアンカ
ーボルトの結合及び外部吊下げ杆等の取付けが問題で溶
接などの面倒な手段を用いなければならない不都合があ
った。
この考案は上記事情に鑑みなされたもので、その目的と
する処は、埋込み金具本体と、この本体に対し取付けら
れる複数本の頭付き埋込みボルトとを備えでなり、その
本体は一体成形の鋳造品で、製作が簡単な上に、複数本
の頭付き埋込みボルトを相互に十分なる間隔を存して容
易確実に螺合取付けすることができると共に、外部吊下
げ杆等の螺合取付けも容易確実にでき、しかも補強リブ
を有して大きな外部荷重に対して折れ曲がったりするよ
うな強度上の問題も無く、非常は簡単で大きな支持耐力
が得られる実用性大なるものを提供しようとすることに
ある。
以下この考案の一実施例を第3図及び第4図により説明
する。
なお図面は建物の階床スラブなどのコンクリートBにそ
の下面側の配管或いは各種機器(図示せず)を吊持すべ
く埋設される埋込み金具の一例を示しており、第3図は
その平面図で、第4図は縦断面図である。
ここで図中11は埋込み金具本体12.12は適当長さ
の一対の頭付き埋込みボルトである。
上記埋込み金具本体(以下単に本体と称する)11は球
状黒鉛鋳鉄或いは鋳鋼などで一体成形した鋳物からなる
構成で、適当肉厚で横に長い平坦な板状部13と、この
板状部13の中央部位にその裏面側(図示上面側)に突
出するよう一体に形成された断面略逆U字形をした円筒
状の外杆取付部14と、板状部13の両端寄り部位にそ
の裏面側に突出するようそれぞれ一体に形成された断面
U字形をした円筒状のボルト結合部15.15と板状部
13の裏面に上記中央取付部14と両端ボルト結合部1
5,15との各相互間に亘り一体に形成された補強リブ
16.16と、これら補強リブ16,16と平面十字形
をなす如く上記中央取付部14の左右と両端ボルト結合
部15.15の各左右及び外端方とにそれぞれ一体に形
成された補強リブ17,17・・・、18,1Bとから
なる構成である。
そして、その本体11の板状部13はその両端左右隅部
に小孔19・・・が形成されていて釘打ちによりコンク
リート打設用仮枠Aに対して位置決めし得るようになっ
ている。
又上記中央取付部14には本体板状部13の表面側(図
示下面側)に開口する雌ねじ部14aが形成され、ねじ
切りした吊下げ杆19を螺合取付けできるようになって
いる。
又上記両端ボルト結合部15.15には裏面側(図示上
面側)に開口する雌ねじ部15ay 15aが形成さ
れ、上記一対の頭付き埋込みポル)12.12を一本づ
つ螺合取付けできるようになっている。
なお、その埋込みボルト12.12が取付けられる両端
ボルト結合部15.15は、それぞれ上記中央取付部1
4から該埋込みボルト12の長さで(ボルト12の頭部
12aの付根からコンクリートBめ表面までの埋込み深
ざ距離)と略同程度或いはそれ以上の距離りを存し、且
つ該中央取付部14を中心とする対称位置に配されてい
る。
而して、上述した構成の埋込み金具においては、建物の
階床等のコンクリート打ちをする際に、その仮枠Aに本
体11の板状部13を釘打ちにより位置決めし、且つそ
の本体11の両端ボルト結合部15.15に頭付き埋込
みボルト12゜12を螺合取付けし、その状態でコンク
リートBの打設を行う。
これにてコンクリートBへの本考案の埋込み金具の埋設
固定が終了でき、しかして仮枠Aを取外した後に、吊下
げ杆20をコンクリ−)Bの外表面側(図示下面側)か
ら差し込んで本体11の中央取付部14に螺合取付け、
これにて垂下した吊下げ杆20により目的の配管或いは
各種機器(図示せず)を吊持するようになす。
ここで、上記埋設固定した埋込み金具の支持耐力につい
て述べると、コンクリートBの厚さHを考慮して埋込み
ボルト12の頭部12a上のコンクリートのかぶりが十
分となるよう該会頭付き埋込みボルト12.12の長さ
lを適当なものとし、且つそれら両頭付き埋込みボルト
12,12の本体11に対する取付位置を中央から該長
さlと略同等或いはそれ以上の距離りを存した両端部位
に定め、即ち、両埋込みボルト12.12の頭部12a
、12aより該ポル軸に対し略4はの角度でコンクリ−
18表面側に延ばしたコーン破壊面C9Cの有効水平投
影面積り、 Dが互にほとんど重ならないようにしであ
ることから、その頭付き埋込みポル)12.12両者の
もつ支持耐力が何ら失われることなく発揮し得て、その
両者の力の合皮より定まる埋込み金具全体の支持耐力は
非常に大きなものとなる。
しかしも本体11は板状部13の裏面側に突出する状態
で中央取付部14及び両端ボルト結合部15.15を一
体に有すると共に、同裏面側に補強リブ16,16・・
・を有することから、上述の如く大きな支持耐力を得る
べく頭付き埋込みボルト12.12を両端部に大きく離
間して取付けて中央で吊下げ杆20を支持する構成であ
るにもか)わらず、その本体11の板状部13が途中で
折れ曲ったりすることなく、該吊下げ杆20にか)る被
吊持物の大きな外部荷重に充分耐える大なる強度のもの
となる。
なお、この考案の埋込み金具は上記実施例のみに限定さ
れることなく、例えば頭付き埋込みボルト12の本数は
2本以外に3本、4本と増やしても可であり、又階床下
面の配管や各種機器の吊持する用途以外に建物の側壁等
に埋設して足場や各種ブラケットなどの支持に使用して
も可であり、その他装置式機器のベース固定に使用する
ようにしても可である。
この考案は以上詳述した如くなしたから、埋込み金具本
体と、この本体に対し取付けられる複数本の頭付き埋込
みボルトとからなり、その本体は一体成形の鋳造品で製
作が簡単である上に、複数本の頭付き埋込みボルトを相
互に十分なる間隔を存して螺合取付けができると共に、
中央に外部吊下げ杆等の螺合取付けもできて、それらの
取付結合が非常に簡単で済み、しかも本体は補強リブを
有して強度的に大であって外部荷重に対して折れ曲がっ
たりすることが無くなり、全体として非常に簡便で大き
な支持耐力が得られる実用性大なるものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す一部断面した側面図、第2図は同
従来例の有効水平投影面積を示す平面図、第3図及び第
4図はこの考案の一実施例を示すもので、第3図は平面
図(裏面図)、第4図は断面図である。 11・・・・・・埋込み金具本体、12・・・・・・頭
付き埋込みボルト、13・・・・・・板状部、14・・
・・・・中央外杆取付部、14a・・・・・・雌ねじ部
、15・・・・・・ボルト結合部、15a・・・・・・
雌ねじ部、16・・・・・・補強リブ、A・・・・・・
仮枠、B・・・・・・コンクリート、l・・・・・・埋
込みボルト長さ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンクリート打設用仮枠に位置決めされてコンクリート
    中に埋設固定される埋込み金具本体と、この本体の裏面
    側にそれぞれ取付けられてコンクリート中に埋設される
    複数本の頭付き埋込みボルトからなり、その本体は板状
    部の中央位置にその表面側に開口してコンクリート外表
    面側から吊下げ杆等の螺合取付けができる雌ねじ部をも
    つ外杆取付部を、この中央取付部からそれぞれ上記埋込
    みボルト長さと略同程度或いはそれ以上の距離を存し且
    つ該中央取付部を中心とする対称位置に各々裏面側に開
    口して埋込みボルトの螺合取付けができる雌ねじ部をも
    つ複数のボルト結合部を、それぞれ裏面側に突出する状
    態に設けると共に、板状部の裏面に上記中央取付部と各
    ボルト結合部との間に亘って補強リブを設けた構造とし
    、且つその本体は一体成形の鋳物により構成したことを
    特徴とするコンクリート用埋込み金具。
JP5181081U 1981-04-10 1981-04-10 コンクリ−ト用埋込み金具 Expired JPS6033207Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181081U JPS6033207Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10 コンクリ−ト用埋込み金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181081U JPS6033207Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10 コンクリ−ト用埋込み金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57163940U JPS57163940U (ja) 1982-10-15
JPS6033207Y2 true JPS6033207Y2 (ja) 1985-10-03

Family

ID=29848526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5181081U Expired JPS6033207Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10 コンクリ−ト用埋込み金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033207Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57163940U (ja) 1982-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6033207Y2 (ja) コンクリ−ト用埋込み金具
JP2536267Y2 (ja) 床スラブ用打込み型枠と自立型トラス状鉄筋の連結装置
JPH0125127Y2 (ja)
JPH0115774Y2 (ja)
JPS6235765Y2 (ja)
JPH0125130Y2 (ja)
JP2004003168A (ja) コンクリート型枠の固定金具
JPS5911546Y2 (ja) ブロツク状部材を使用した壁体施工用型枠におけるセパレ−タ接続用金具
JPH0742752B2 (ja) 建築物における床構造
JPH022808Y2 (ja)
JPH0125128Y2 (ja)
JPH0111845Y2 (ja)
JPS636337Y2 (ja)
JPH0648015Y2 (ja) 天井吊金具装置
KR100609928B1 (ko) 인서트 겸용 철근 받침대
JPH0810128Y2 (ja) アンカーボルトの保持具
JPH022809Y2 (ja)
JPS6344484Y2 (ja)
JPS6336086Y2 (ja)
JPH0416583Y2 (ja)
JPH0711205Y2 (ja) トラス建屋の支持構造
JPH028965Y2 (ja)
JPH079961Y2 (ja) Zセパレーター
JPS6212736Y2 (ja)
JPS5851288Y2 (ja) 建物用インサ−トの結露防止用連結具