JPS6032348Y2 - モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置 - Google Patents

モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置

Info

Publication number
JPS6032348Y2
JPS6032348Y2 JP6060580U JP6060580U JPS6032348Y2 JP S6032348 Y2 JPS6032348 Y2 JP S6032348Y2 JP 6060580 U JP6060580 U JP 6060580U JP 6060580 U JP6060580 U JP 6060580U JP S6032348 Y2 JPS6032348 Y2 JP S6032348Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
output shaft
fuel
speed
cutoff device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6060580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56163636U (ja
Inventor
彬 中村
健治 笹原
憲道 加瀬川
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP6060580U priority Critical patent/JPS6032348Y2/ja
Publication of JPS56163636U publication Critical patent/JPS56163636U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6032348Y2 publication Critical patent/JPS6032348Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車が所定の運転条件にある時に燃料の供給
を遮断して燃費の向上及び排気エミッションの低減を図
る装置に関する。
自動車の走行速度が設定速度以上で、エンジンの回転数
が設定値以上でかつスロットルバルブの開度が設定開度
以下の前進運転の時に燃料供給を遮断し、燃費の向上及
び排気エミッションの低減を図った装置は従来から知ら
れている。
この種の燃料遮断装置において、燃料供給を遮断すると
きのエンジンの回転数(逆に言えば燃料供給を復帰させ
るときのエンジン回転数)が低ければ低いほど燃料供給
遮断領域が広くなり、燃費の向上に役立つ。
しかしながら、従来の燃料供給遮断装置では、燃料供給
が遮断されている状態でエンジンと駆動系との間の動力
伝達が切れた場合は、エンジンは完全にフリーの状態に
なり急激に失速することとなる。
従って、エンジンが完全に失速してストールしない程度
に燃料復帰回転数をあ程度高く設定しなければならない
そして、燃料復帰回転数の低回転化を図るには、エンジ
ンの摩擦損失の低減、補機駆動トルクの低減などの手段
に頼るしかないため従来の燃料供給遮断装置においては
、燃料復帰回転数の大幅な低回転化を実現することはで
きなかった。
本考案は、逆駆動力によってエンジンを駆動する機構を
従来の動力伝達系に付加することによって前述したよう
なエンジンと駆動系との動力伝達が切れた場合でもエン
ジンが完全に失速してしまうのを防止し、従って燃料復
帰回転数の低回転化を図り、燃費の向上及び排気エミッ
ションの低減を図る燃料供給遮断装置を提供することを
目的とする。
以下、添付図面を参照して本考案を詳細に説明する。
第1図は燃料供給遮断装置のブロック線図である。
自動車の車速センサ101、エンジンのスロットバルブ
開度センサ102、エンジン回転数センサ103、シフ
トポジションセンサ104、はそれぞれ制御回路105
に連結され、この制御回路105はこれらの各信号を判
別して燃料遮断用アクチュエータ106の作動を制御す
ることによって所定の運転条件にある時に燃料供給を停
止する。
即ち、車速センサ101によって自動車の走行速度が所
定値以上であることを検出し、スロットルハルツ開度セ
ンサ102によってスロットルバルブの開度が所定開度
以下であることを検出し、エンジン回転数センサ103
によってエンジン回転数が所定値(燃料復帰回転数の設
定値)以上であることを検出し、更にシフトポジション
センサ104によってシフト位置が後進位置以外の位置
(即ち、前進又は中立位置)であることを検出した時に
、燃料噴射装置(図示せず)などの作動を停止し、燃料
の供給を遮断する。
第2図は逆駆動力によってエンジンを駆動する機構(以
下、モータリング機構という)の実施例を示している。
一般的な自動車の駆動系の構成部品である次の部品につ
いては、周知であるので詳しい説明は省略する。
1はエンジン出力軸、2はエンジンブロック、3はこれ
らの間のオイルシール、6はリングギヤ、7はフライホ
イール、9はクラッチディスク、10はクラッチカバー
、11はプレッシャプレート、12はダイヤフラムスプ
リング、14はレリーズベアリング、15はリテーナ、
16はクラッチハウジング、17はミッションケース、
18はオイルシール、20はシンクロ及びクラッチ、2
1はギヤ、22はカウンタギヤ、8,24.25,26
,27はベアリングである。
この実施例において、一般的な駆動系と異なった構成を
持つ部品について、その構成と作用を説明する。
モータリング軸13は、中空軸として構成された変速機
入力軸19の中を貫通して配置され、そのモータリング
軸13の一端(右端)はセレーションにより変速機出力
軸2に結合され、またその他端(左端)はベアリング5
にてエンジン出力軸1に回転自在に支持されていると共
にワンウェイクラッチ4を介して同じエンジン出力軸1
に結合されている。
トランスミッション内のオイルはオイルシール28によ
ってシールされる。
このワンウェイクラッチ4は変速機出力軸23からエン
ジン出力軸1への逆駆動力のみを伝達する作用をする。
即ち、ワンウェイクラッチ4はエンジン出力軸1に固定
されていて、エンジン出力軸1の回転数がモータリング
軸13(即ち、変速機出力軸23)の前進の場合の回転
数より低くなろうする時にロックされるようになってい
る。
従ってエンジンが出力軸1の回転数Neと変速機出力軸
23の前進の場合の回転数Noの関係は常にNe≧No
となるようにされる。
このような構成によると、通常の運転状態でクラッチを
切った時又はシフト位置が中立位置にある時のようにエ
ンジンと駆動系の間の通常の動力伝達が切れている時に
、エンジンへの燃料供給が遮断されても、エンジン出力
軸1はモータリング軸13を介して変速機出力軸23と
同一回転数になるように逆駆動される。
従って、エンジンは失速することはない。
このような逆駆動作用により燃料復帰回転数をエンジン
始動回転数に近い程度の低い値に設定することが可能と
なり、燃料遮断運転領域が拡大する。
これによって、燃費を大幅に向上させることができかつ
排気エミッションの大幅な減少を図ることできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車用エンジンにおける燃料供給遮断装置の
ブロック図、第2図はモータリング機構の実施例を示す
断面図である。 1・・・・・・エンジン出力軸、4・・・・・・ワンウ
ェイクラッチ、13・・・・・・モータリング軸、23
・・・・・・変速機出力軸、101・・・・・・車速セ
ンサ、102・・曲スロットル開度センサ、103・・
曲エンジン回転数センサ、104・・・・・・シフトポ
ジションセンサ、105・・・・・・制御回路、106
・・旧燃料遮断アクチュエータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車用の動力伝達機構において、エンジン出力軸1と
    変速機出力軸23との間を、変速機出力軸からエンジン
    出力軸への逆駆動力のみを伝達するワンウェイクラッチ
    4を介して連結したモータリング機構を備え、車速が設
    定速度以上で、エンジン回転数が設定値以上でかつエン
    ジンのスロットバルブ開度が設定開度以下の前進運転の
    ときにエンジンへの燃料供給を遮断することを特徴とす
    る燃料遮断装置。
JP6060580U 1980-05-06 1980-05-06 モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置 Expired JPS6032348Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6060580U JPS6032348Y2 (ja) 1980-05-06 1980-05-06 モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6060580U JPS6032348Y2 (ja) 1980-05-06 1980-05-06 モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56163636U JPS56163636U (ja) 1981-12-04
JPS6032348Y2 true JPS6032348Y2 (ja) 1985-09-27

Family

ID=29655037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6060580U Expired JPS6032348Y2 (ja) 1980-05-06 1980-05-06 モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032348Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56163636U (ja) 1981-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3381613B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動制御装置
US4407398A (en) Drive unit
JPH037523B2 (ja)
JPS6237781Y2 (ja)
US4405031A (en) Method and device for operating a motor vehicle with an internal-combustion engine
JPS58166165A (ja) 車輌用自動変速機の制御方法
JPH0730837B2 (ja) トルクコンバータのスリップ制御装置
JPS647062Y2 (ja)
JPH0155351B2 (ja)
JPS62244729A (ja) 車両用エンジンにおける燃料供給と流体トルクコンバ−タ用クラツチの制御方法
JPS6032348Y2 (ja) モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置
JP4112351B2 (ja) 自動車のエンジン停止制御装置
JPS6344971B2 (ja)
JP3954578B2 (ja) ハイブリッド車の駆動制御装置
JP3391276B2 (ja) パワープラントの制御装置
JPS6032349Y2 (ja) モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置
JPS58217856A (ja) 自動変速機のスリツプ制御装置
JPH08239031A (ja) ブレーキブースタ装置
JP3736138B2 (ja) 車両用内燃機関における流量制御弁の制御装置
JP3196471B2 (ja) 燃料供給制御装置
JPH035466Y2 (ja)
JPH0536735Y2 (ja)
JPS6346759Y2 (ja)
JPS6026206Y2 (ja) 内燃機関の回転数制御用アクチエ−タ
JPS6040862Y2 (ja) 自動車用エンジンの再始動装置