JPS6032349Y2 - モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置 - Google Patents

モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置

Info

Publication number
JPS6032349Y2
JPS6032349Y2 JP13627681U JP13627681U JPS6032349Y2 JP S6032349 Y2 JPS6032349 Y2 JP S6032349Y2 JP 13627681 U JP13627681 U JP 13627681U JP 13627681 U JP13627681 U JP 13627681U JP S6032349 Y2 JPS6032349 Y2 JP S6032349Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
output shaft
engine
motoring
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13627681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5844440U (ja
Inventor
利武 鈴木
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP13627681U priority Critical patent/JPS6032349Y2/ja
Publication of JPS5844440U publication Critical patent/JPS5844440U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6032349Y2 publication Critical patent/JPS6032349Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車が所定の運転条件にある時に燃料の供
給を遮断して燃費の向上及び排気エミッションの低減を
図る、モータリング機構を備えた燃料遮断装置に関する
自動車の走行速度が設定速度以上でエンジンの回転数が
設定値以上でかつスロットルバルブの開度が設定開度以
下の前進運転の時に燃料供給を遮断し、燃費の向上及び
排気エミッションの低減を図った装置は従来から知られ
ている。
この種の燃料遮断装置において燃料供給の遮断が可能と
なるエンジン回転数及び燃料供給を復帰させる時のエン
ジン回転数が低ければ低いほど燃料供給遮断領域が広く
なり、燃費の向上に役立つ。
しかしながら、このようにエンジン回転数の設定値を低
くすれば、燃料供給が遮断されている状態でエンジンと
駆動系との間の動力伝達が切れた場合は、エンジンは完
全にフリーとなり急激に失速することとなる。
これを防止するためにエンジン出力軸と変速機出力軸と
の間を、変速機出力軸からエンジン出力軸への逆駆動力
のみを伝達するワンウェイクラッチを介して連結したモ
ータリング機構を備えた燃料遮断装置が提案されている
(実願昭55−060605)。
この装置によると燃料供給が遮断されている時でも変速
機出力軸からの逆駆動によりエンジンが回転されるので
前述のようなエンジンの失速は起らず、設定エンジン回
転数を低くすることができ、大幅な燃費の向上及び排気
エミッションの低減を図ることができる。
本考案の目的は、実願昭55−060605号に記載さ
れているような燃料遮断装置を更に改良することである
即ち、本考案の第一の目的は前述したようなエンジンと
駆動系との動力伝達が切れた場合でもエンジンが完全に
失速してしまうのを防止し、従って燃料復帰回転数の低
回転化を図り燃費の向上及び排気エミッションの低減を
図ることである。
本考案の第二の目的は、このようなモータリング機構を
備えた燃料遮断装置の適用範囲を広げることにある。
例えば、モータリング機構の各部品がモータリングを行
なうのに強度上必要な寸法を満たせないような構成の動
力伝達機構にも適用可能にすることである。
このような目的を達成するために、本考案では、手動変
速機を備えた自動車の動力伝達機構において、エンジン
出力軸と変速機出力軸との間を変速機出力軸からエンジ
ン出力軸への逆駆動力のみを伝達するワンウェイクラッ
チを介して連結したモータリング機構と、逆駆動力の伝
達経路に伝達トルク制限機構を備え、自動車が所定の運
転条件にある時にエンジンへの燃料供給を遮断すること
を特徴とする燃料遮断装置が提供される。
以下、添付図面を参照して本考案の実施例について詳細
に説明する。
図は逆駆動力によってエンジンを駆動するモータリング
機構を付加した変速機に、伝達トルク制限機構を設けた
実施例を示したものである。
一般的な自動車の駆動系の構成部品である次の部品につ
いては周知であるので詳しい説明は省略する。
1はエンジン出力軸、2はフライホイール、3はクラッ
チディスク、7はインプットギヤ(入力軸)、8は第3
速(3rd)ギヤ、9は第2速(2nd)ギヤ、10は
第1速(1st)ギヤ、11はリバースギヤ、12はク
ラッチハブ、13はハブスリーブ、14はカウントギヤ
、15は変速機出力軸である。
この実施例において一般的な駆動系と異なった構成を持
つ部品について、その構成と作用を説明する。
モータリング軸5は、中空軸として構成された変速機入
力軸7の中を貫通して配置され、ベアリング16.17
にて変速機出力軸7に回転自在に支持されている。
モータリング軸5の一端(図の左側)は伝達トルク制限
機構4を介してエンジン出力軸1又はフライホイール2
に結合され、またその他端(図の右側)はワンウェイク
ラッチ6を介して変速機出力軸15に結合されている。
ワンウェイクラッチ6は、変速機出力軸15からエンジ
ン出力軸1への逆駆動力のみを伝達する。
即ち、ワンウェイクラッチ6はハブ12に固定されてい
て、モータリング軸5(即ち、エンジン出力軸1)の回
転数が変速機出力軸15の前進の場合の回転数より低く
なろうとする時にロックされるようになっている。
従って、エンジン出力軸1の回転数Neと変速機出力軸
15の前進の場合の回転数Noの関係は、常にNe≧N
oとなるようにされる。
伝達トルク制限機構4は伝達限界トルク以下の入力のみ
を伝達する。
即ち、この実施例では、モータリング軸5とスプライン
結合等によって一体回動スるディスク18が、プレッシ
ャプレート21を介して、カバー19内に設けられたダ
イヤプラムスプリング20によってフライホイール2に
押圧されているので、ダイヤプラムスプリング20の変
形荷重によるディスク18とフライホイール21.プレ
ッシャプレート21の摩擦力(即ち、伝達限界トルク)
によって伝達される。
従ってエンジン出力軸1またはモータリング軸5から過
大なトルクが入力された場合は、スリップすることにな
り、伝達トルク制限機構4の摩擦力以上ののトルクは伝
達されない。
なおこの実施例に対して、プレッシャプレート21とダ
イヤプラムスプリング20を逆の順序でフライホイール
側に配し、ディスク18とプレッシャプレート21、カ
バー19の摩擦力を得る構成でも良いし、摩擦面を突合
わせセレーションしても良い。
あるいは、電磁クラッチ、小型化できる多板クラッチ等
の型式の伝達トルク制限機構でも良い。
また、この実施例の伝達トルク制限機構4の位置をスプ
ライン等で直結した上で、ワンウェイクラッチ6を伝達
トルク制限様構付のワンウェイクラッチ(この種のワン
ウェイクラッチは、例えば実用新案公報昭56−154
0\公開実用昭55−173735に示されている。
)にしても良い。なお、伝達トルク制限機構4の摩擦力
(伝達限界トルク)は、変速機出力軸15側からエンジ
ン出力軸1側への通常の逆駆動力を伝達できる程度に設
定する。
以上述べたような本考案の構成によると、通常の運転状
態でクラッチを切った時又はシフト位置が中立にある時
のようにエンジンと駆動系の間の通常の動力伝達が切れ
ている時にエンジンへの燃料供給が遮断されても、エン
ジン出力軸1はモータリング軸5を介して変速機出力軸
15と同一回転数になるように逆駆動される。
従って、エンジンは失速することはない。
このような逆駆動作用により燃料復帰回転数をエンジン
始動回転数に近い値に設定することが可能となり、燃料
遮断運転領域が拡大する。
これによって、燃費を大幅に向上させることができかつ
排気エミッションの大幅な減少を図ることができる。
また、本考案では逆駆動力の伝達経路に伝達トルク制限
機構を設けているので、モータリング機構はエンジン駆
動スる逆駆動力のみを伝達できる強度があれば良い。
従って、エンジンストール時(エンジン停止時)に起こ
るエンジンのわずかな反転や異状燃焼等により、エンジ
ン側で過大トルクが生じても伝達トルク制限機構4がス
リップするので問題はない。
従つて、このような過大トルクに対して十分な強度を有
するモータリング機構を設けることができない小型の変
速機においてもモータリング機構を適用することができ
、広範囲の適用が可能となる。
更に伝達トルク制限機構4を設けた利点として、特にエ
ンジン停止時のエンジン振動の制振効果があり、前記過
大トルク入力時のショックなどを緩和することができる
【図面の簡単な説明】
図は本考案に係るモータリング機構を備えた変速機の実
施例を示す概略図である。 1・・・・・・エンジン出力軸、2・・・・・・フライ
ホイール、4・・・・・・伝達トルク制限機構、5・・
・・・・モータリング軸、6・・・・・・ワンウェイク
ラッチ、7・・・・・・変速機入力軸、15・・・・・
・変速機出力軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 手動変速機を備えた自動車の動力伝達機構において、エ
    ンジン出力軸1と変速機出力軸15との間を変速機出力
    軸からエンジン出力軸への逆駆動力のみを伝達するワン
    ウェイクラッチ6を介して連結したモータリング機構と
    、逆駆動力の伝達経路に伝達トルク制限機構4とを備え
    、自動車が所定の運転条件にある時にエンジンへの燃料
    供給を遮断することを特徴とする燃料遮断装置。
JP13627681U 1981-09-16 1981-09-16 モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置 Expired JPS6032349Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13627681U JPS6032349Y2 (ja) 1981-09-16 1981-09-16 モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13627681U JPS6032349Y2 (ja) 1981-09-16 1981-09-16 モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5844440U JPS5844440U (ja) 1983-03-25
JPS6032349Y2 true JPS6032349Y2 (ja) 1985-09-27

Family

ID=29929609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13627681U Expired JPS6032349Y2 (ja) 1981-09-16 1981-09-16 モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032349Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5844440U (ja) 1983-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3658711B2 (ja) ボールランプ機構及びこれを備えた駆動系クラッチ
GB1429542A (en) Hybrid power system
US10850602B2 (en) Hybrid powertrain engine disconnect device
JP2000158976A (ja) 車両の駆動系システムの制御方法、車両のマスタ―摩擦クラッチの制御方法、および車両の駆動系システム
JPS6313060B2 (ja)
WO2010068100A1 (en) Start system for a combustion engine
JPS6323007B2 (ja)
JPS58166165A (ja) 車輌用自動変速機の制御方法
JPS647062Y2 (ja)
JPH0155351B2 (ja)
JPS62244729A (ja) 車両用エンジンにおける燃料供給と流体トルクコンバ−タ用クラツチの制御方法
JPH0396734A (ja) 二重質量フライホイール
JPS6032349Y2 (ja) モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置
JPS58193966A (ja) ロツクアツプトルクコンバ−タ
JPH05179979A (ja) エネルギー回生装置
KR100743228B1 (ko) 하이브리드 차량용 토크 컨버터
JPS62204036A (ja) 車輛の制動装置
JP3559889B2 (ja) ハイブリッド自動車の制御装置
JPS6344971B2 (ja)
JPS60184764A (ja) 二相式トルクコンバ−タ付動力伝達装置
JPS6032348Y2 (ja) モ−タリング機構を備えた燃料遮断装置
US6186300B1 (en) Clutch assembly
JPH0732247U (ja) 捩り振動低減装置
JP2872369B2 (ja) ディーゼル動車の空転防止制御方法
JP6318762B2 (ja) ハイブリッド車両とハイブリッド車両の制御方法