JPH0536735Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0536735Y2
JPH0536735Y2 JP1987056133U JP5613387U JPH0536735Y2 JP H0536735 Y2 JPH0536735 Y2 JP H0536735Y2 JP 1987056133 U JP1987056133 U JP 1987056133U JP 5613387 U JP5613387 U JP 5613387U JP H0536735 Y2 JPH0536735 Y2 JP H0536735Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
clutch
pto
accelerator opening
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987056133U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63162653U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987056133U priority Critical patent/JPH0536735Y2/ja
Publication of JPS63162653U publication Critical patent/JPS63162653U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0536735Y2 publication Critical patent/JPH0536735Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、機械式自動変速機を設けた自動車に
おいても、パワーテイクオフ(PTO)の駆動を
可能にする自動変速制御装置として利用する。
〔定義〕
パワーテイクオフ(Power Take−Off,以下
「PTO」という。)とは、トランスミツシヨンに
付設された動力取り出し装置である。取り出され
た動力は走行以外の目的に使用されるもので、た
とえばダンプカー、ミキサー車、消防車などの特
装車に装着された装置の動力として、エンジン出
力を取り出すためのものである。したがつて、こ
のPTOを動作させるときにはトランスミツシヨ
ンをニユートラルにするとともに、クラツチを接
続状態に設定する。
なお、クラツチを介さずにエンジン出力から直
接動力を取り出す方式もPTOという場合もある
が、ここではトランスミツシヨンに設けられた動
力取り出し装置をいう。
〔従来の技術〕
従来、機械式自動変速機は発進時にはシフトレ
バーをドライブ位置に設定し、アクセルペダルを
踏み込んだときに、トランスミツシヨンが例えば
第1速に設定され、さらにクラツチが接続状態に
なり、エンジンからの駆動トルクを駆動輪に伝達
する。このとき、駆動トルクの伝達を滑らかにし
車両速度が緩やかに変化するように、半クラツチ
状態を経てクラツチの接続が行われる。走行時の
変速操作も同様に、エンジン回転速度、車両速度
およびアクセル開度に応じて、トランスミツシヨ
ンの切り換えたびにクラツチの接続および切断の
制御が行われる。
このような機械式自動変速機は、トランスミツ
シヨンがニユートラルであるときもしくはアクセ
ル開度が小さいときには、クラツチが切断状態に
なるように設計されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
したがつて、このような機械式自動変速機で
は、トランスミツシヨンがニユートラル状態のと
きには、クラツチから後に動力が伝達しないから
PTOを駆動させることができなかつた。
本考案は、このような従来の問題点に着目して
なされたもので、機械式自動変速機において
PTOの駆動を可能にする自動変速制御装置を提
供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、エンジンの回転速度、車両速度およ
びアクセル開度を入力として取り込み、クラツチ
の接断およびトランスミツシヨンの選択制御を行
うマイクロプロセツサを含む制御回路を備えた自
動変速制御装置において、 上記トランスミツシヨンがニユートラル状態で
あり、パワーテイクオフギヤが噛合され、アクセ
ルペダルまたは車外のエンジン回転操作レバーが
操作されてエンジン回転速度またはアクセル開度
が所定値以上になつたことを条件に上記クラツチ
を接続状態にする制御手段を含むことを特徴とす
る。
〔作用〕
トランスミツシヨンがニユートラル状態であ
り、またクラツチが切断状態にあるときに、エン
ジンの回転速度あるいはアクセル開度を検出し、
エンジンの回転速度が所定値(たとえば600〜
1000rpm)以上、あるいはアクセル開度が所定値
以上になつたときに、クラツチを接続状態にす
る。これにより、PTOの駆動を可能にすること
ができる。
アクセル開度はアクセルペダルまたはPTOの
出力を利用する車外のエンジン回転速度操作レバ
ーにより調節することができる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
図は、本考案の一実施例を示すブロツク構成図
である。図において、マイクロプロセツサ1には
入出力制御装置2を介して、アクセルペダル3の
踏み込み量を検出するストロークセンサ4、トラ
ンスミツシヨン5の出力軸に連結されるプロペラ
シヤフト6の回転速度から車両速度を検出する車
速センサ7、クラツチ8の接続または切断を行う
アクチユエータ9を駆動制御する電磁弁10、ト
ランスミツシヨン5のギヤ位置を検知するトラン
スミツシヨン位置センサ11、エンジン12の回
転速度を検知する回転速度センサ13、インジエ
クシヨンポンプ14およびトランスミツシヨンレ
バー18が接続される。さらに、トランスミツシ
ヨン5に付設するPTO15、PTO駆動軸16お
よびPTOセンサ19が設けられる。
トランスミツシヨン5のギヤの構造および
PTO15への切り換えを行う機構はこの図面で
は省略されている。
マイクロプロセツサ1は、クラツチ8を制御す
るために、ストロークセンサ4が検出したアクセ
ルペダル3の踏み込み量すなわちアクセル開度、
および車速センサ7からの車両速度情報を入力
し、プロペラシヤフト6の回転速度が緩やかに変
化するようにクラツチ8の接続状態を制御する。
ここで、この装置の特徴とするところは、トラ
ンスミツシヨン5がニユートラルであり、またク
ラツチ8が切断状態にあるとき、所定の条件にな
ればクラツチ8を接続状態にすることにより
PTO15の駆動を可能にするところにある。こ
のときはクラツチ8が接続状態になつても、トラ
ンスミツシヨン5はニユートラル状態のままであ
る。
所定の条件のひとつは、エンジン12の回転速
度が所定値以上になつたときである。所定値は
600〜1000rpmの範囲に設定することがよい。所
定の条件のもうひとつは、アクセル開度が所定値
以上になつたときである。このときに、トランス
ミツシヨン5をニユートラル状態にしたままクラ
ツチ8が接続状態になるように、電磁弁10を開
きアクチユエータ9を制御する。
第2図は一実施例のマイクロプロセツサ1の動
作フローチヤートである。マイクロプロセツサ1
は、はじめにトランスミツシヨンレバー18の位
置およびギヤ位置がニユートラルであることを検
出し、この状態でエンジンの回転速度が所定値以
上であるとを検出すると、クラツチ8を接続状態
に制御する。この制御はマイクロプロセツサ1で
発生されるクロツク信号にしたがつて繰り返し実
行される。
マイクロプロセツサ1の制御についての別の実
施例は、第2図に示すフローチヤートにおいて、
ブロツクX1がアクセル開度検出であり、ブロツ
クX2はアクセル開度が所定値以上かを判定する
ものである。その他のブロツクは第一実施例と同
等である。これにより、アクセル開度を基準にし
てクラツチを接続状態に制御する構成とすること
ができる。
この装置でPTO15の駆動を行うには、アク
セルペダル3を開放したアイドリング状態で別途
レバー操作により、トランスミツシヨン5のカウ
ンタギヤにPTOギヤを噛み合わせる。アクセル
ペダル3を踏み込むことによりクラツチ8が接続
状態になり、回転するカウンタギヤを介して
PTO駆動軸16に動力を取り出すことができる。
〔考案の効果〕
本考案は、以上説明したように、トランスミツ
シヨンがニユートラル状態であつても、エンジン
の回転速度が所定値以上に上昇し、あるいはアク
セル開度が所定値以上になると、クラツチを接続
状態にすることができるので、PTOの駆動を可
能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク構成
図。第2図はマイクロプロセツサの制御フローチ
ヤート。 1……マイクロプロセツサ、2……入出力制御
装置、3……アクセルペダル、4……ストローク
センサ、5……トランスミツシヨン、6……プロ
ペラシヤフト、7……車速センサ、8……クラツ
チ、9……アクチユエータ、10……電磁弁、1
1……トランスミツシヨン位置センサ、12……
エンジン、13……回転速度センサ、14……イ
ンジエクシヨンポンプ、15……PTO、16…
…PTO駆動軸、18……トランスミツシヨンレ
バー、19……PTOセンサ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 エンジンの回転速度、車両速度およびアクセル
    開度を入力として取り込み、クラツチの接断およ
    びトランスミツシヨンの選択制御を行うマイクロ
    プロセツサを含む制御回路 を備えた自動変速制御装置において、 上記トランスミツシヨンにパワーテイクオフを
    備え、 上記制御回路は、 上記トランスミツシヨンがニユートラル状態で
    あり、パワーテイクオフギヤが噛合され、アクセ
    ルペダルまたは車外のエンジン回転操作レバーが
    操作されてエンジン回転速度またはアクセル開度
    が所定値以上になつたことを条件に上記クラツチ
    を接続状態にする制御手段を含む ことを特徴とする自動変速制御装置。
JP1987056133U 1987-04-14 1987-04-14 Expired - Lifetime JPH0536735Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987056133U JPH0536735Y2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987056133U JPH0536735Y2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63162653U JPS63162653U (ja) 1988-10-24
JPH0536735Y2 true JPH0536735Y2 (ja) 1993-09-17

Family

ID=30884675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987056133U Expired - Lifetime JPH0536735Y2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536735Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7131203B2 (ja) * 2018-08-27 2022-09-06 いすゞ自動車株式会社 Ptoシステムおよびその制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546007B2 (ja) * 1976-08-05 1980-11-20
JPS61122041A (ja) * 1984-11-17 1986-06-10 Isuzu Motors Ltd 車両の動力取出装置
JPS624635A (ja) * 1985-06-29 1987-01-10 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機のパワ−テイクオフ作動制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546007U (ja) * 1978-09-20 1980-03-26

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546007B2 (ja) * 1976-08-05 1980-11-20
JPS61122041A (ja) * 1984-11-17 1986-06-10 Isuzu Motors Ltd 車両の動力取出装置
JPS624635A (ja) * 1985-06-29 1987-01-10 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機のパワ−テイクオフ作動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63162653U (ja) 1988-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6332737Y2 (ja)
US5759131A (en) Control of an automatic clutch
US6077189A (en) Automatic clutch with very slow speed
JPH0536735Y2 (ja)
JPS6114248U (ja) 自動変速装置
JPH0519233Y2 (ja)
JPH0541858B2 (ja)
JPH035466Y2 (ja)
JP4289865B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH02159422A (ja) 自動変速機のクラッチ制御装置
JPH0426694Y2 (ja)
JPH067962Y2 (ja) 車両の自動クラッチ制御装置
JPH035468Y2 (ja)
JPH068911Y2 (ja) 車両用オートクラッチ装置
JPH0522674Y2 (ja)
JPH0356653Y2 (ja)
JPH0324902Y2 (ja)
JP2771258B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3623419B2 (ja) 車両の自動変速装置
JPH0754583Y2 (ja) 車両用自動変速装置
JPH0522687Y2 (ja)
JPH035467Y2 (ja)
JPH0790735B2 (ja) 車両の自動変速制御装置
JPS61157446A (ja) 自動変速装置
JPH0639222B2 (ja) 自動変速装置