JPS603222Y2 - 屋根構造 - Google Patents

屋根構造

Info

Publication number
JPS603222Y2
JPS603222Y2 JP13205680U JP13205680U JPS603222Y2 JP S603222 Y2 JPS603222 Y2 JP S603222Y2 JP 13205680 U JP13205680 U JP 13205680U JP 13205680 U JP13205680 U JP 13205680U JP S603222 Y2 JPS603222 Y2 JP S603222Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation
pipe
ridge
tile
rafters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13205680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5754547U (ja
Inventor
幸男 細川
順守 堀江
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP13205680U priority Critical patent/JPS603222Y2/ja
Publication of JPS5754547U publication Critical patent/JPS5754547U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS603222Y2 publication Critical patent/JPS603222Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は屋根構造に関するものである。
従来の小屋裏換気は、軒先部分や妻面戸に換気口を取付
けて行なっているが、換気口の取付位置がわずかな部分
に制限されるため、充分な換気能力をもたないという問
題を有していた。
したがって、この考案の目的は、小屋裏換気性能を向上
できる屋根構造を提供することである。
この考案の一実施例を図面に示す。
すなわち、この屋根構造は、図面に示すように、母屋粱
等によって支持されて逆V字状に組上げられる一対のた
る木1,1を複数対棟方向に間欠的に配置し、これらた
る木1上に野地板2を載架してその上面に瓦3を敷設し
、略溝形の一対の水切板4を棟に沿って相互に対向させ
て、それらの下部横辺を瓦3と野地板2間にはさみ込む
ようにして固定し、本パイプ5の下面から長手方向に沿
って間欠的に複数の分岐バイブロを突設するとともに、
本パイプ5の両側に長手方向に沿って間欠的に複数の換
気孔7を形成した換気パイプ8を、その本パイプ5が棟
に沿うようにして上記雨水切板4,4間に配置固定する
とともに、各分岐バイブロを棟方向に間欠的に配置した
たる木1間に挿通させて、その管端6aを小屋裏空間9
に臨出させ、棟瓦10を本パイプ5上に冠着して、その
両側10aと瓦3との間に換気用スリット11を形成し
たものである。
このように構成した結果、小屋裏空間9は、分岐バイ1
69本パイプ5→換本パイプ換気スリット11を介して
屋外と連通されるため、小屋裏換気を行なうことができ
る。
しかも、換気スリット11は棟に沿って連続的に形成で
きるとともに、換気パイプ8も棟に沿って連続的に敷設
してその換気孔7および分岐バイブロを間欠配置でき、
したがって換気面積も増大できて充分に小屋裏換気を行
なうことができる。
その上、本パイプ5は棟木の作用も果たすため、棟木を
省略することもできる。
さらに、水切板4,4を設けているため、仮に換気スリ
ット11から雨水が立ち登ってきても、室内側で雨漏り
が生じることもない。
以上のように、この考案の屋根構造は、逆V字状に組上
げて棟方向に間欠配置したたる木と、このたる本土に載
架した野地板と、この野地板上に敷設した瓦と、側面に
換気孔を有する本パイプを棟に沿って前記たる木の上方
に延設するとともにこの本パイプから分岐パイプを下方
に突設してその管端を小屋裏空間に臨出させた棟木兼用
換気パイプと、この換気パイプ上に冠着して両側端を前
記瓦に対向配置することにより瓦との間に換気スリット
を形成した棟瓦とを備えているため、小屋裏換気性能を
向上できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例の断面図である。 1・・・・・・たる木、2・・・・・・野地板、3・・
・・・・瓦、5・・・・・・本パイプ、6・・・・・・
分岐パイプ、6a・・・・・・管端、7・・・・・・換
気孔、8・・・・・・換気パイプ、10・・・・・・棟
瓦、11・・・・・・換気スリット。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 逆V字状に組上げて棟方向に間欠配置したたる木と、こ
    のたる本土に載架した野地板と、この野地板上に敷設し
    た瓦と、側面に換気孔を有する本パイプを棟に沿って前
    記たる木の上方に延設するとともにこの本パイプから分
    岐パイプを下方に突設してその管端を小屋裏空間に臨出
    させた棟木兼用換気パイプと、この換気パイプ上に冠着
    して両側端を前記瓦に対向設置することにより瓦との間
    に換気スリットを形成した棟瓦とを備えた屋根構造。
JP13205680U 1980-09-13 1980-09-13 屋根構造 Expired JPS603222Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13205680U JPS603222Y2 (ja) 1980-09-13 1980-09-13 屋根構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13205680U JPS603222Y2 (ja) 1980-09-13 1980-09-13 屋根構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5754547U JPS5754547U (ja) 1982-03-30
JPS603222Y2 true JPS603222Y2 (ja) 1985-01-29

Family

ID=29492315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13205680U Expired JPS603222Y2 (ja) 1980-09-13 1980-09-13 屋根構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603222Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5754547U (ja) 1982-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS603222Y2 (ja) 屋根構造
JPS589925Y2 (ja) 屋根装置
JPS6340590Y2 (ja)
JPS6339305Y2 (ja)
JPH0124267Y2 (ja)
JPS635533B2 (ja)
JPS6029544Y2 (ja) 屋根
JPS5810823Y2 (ja) 軒先水切板
JPH0633078Y2 (ja) 屋根の構造
JPS631690Y2 (ja)
JPS6339283Y2 (ja)
JPS6123138Y2 (ja)
JPS5923139Y2 (ja) 陸屋根
JPS6135635Y2 (ja)
JPH0217071Y2 (ja)
JPH0122810Y2 (ja)
JPS5817859Y2 (ja) 笠木板
JPH0412902Y2 (ja)
JPH0332651Y2 (ja)
JPH0356583Y2 (ja)
JPH0736986Y2 (ja) 屋根の谷部の構造
JPS5823853Y2 (ja) 天窓連結装置
JPS6037933Y2 (ja) 換気装置
JPS5938831Y2 (ja) 軒先部の水切構造
JP2534114B2 (ja) 額縁葺き屋根