JPS6032215A - キ−スイツチ構造 - Google Patents

キ−スイツチ構造

Info

Publication number
JPS6032215A
JPS6032215A JP58139707A JP13970783A JPS6032215A JP S6032215 A JPS6032215 A JP S6032215A JP 58139707 A JP58139707 A JP 58139707A JP 13970783 A JP13970783 A JP 13970783A JP S6032215 A JPS6032215 A JP S6032215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
case
lower case
elastic sheet
key switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58139707A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452575B2 (ja
Inventor
大沢 弘
倉島 功
川井 由男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP58139707A priority Critical patent/JPS6032215A/ja
Priority to KR1019840001972A priority patent/KR890001891B1/ko
Priority to US06/633,135 priority patent/US4570039A/en
Priority to GB08418931A priority patent/GB2144271B/en
Publication of JPS6032215A publication Critical patent/JPS6032215A/ja
Priority to HK121/88A priority patent/HK12188A/xx
Publication of JPH0452575B2 publication Critical patent/JPH0452575B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/78Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites
    • H01H13/785Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites characterised by the material of the contacts, e.g. conductive polymers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/061Etching masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • H01H13/703Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by spacers between contact carrying layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2201/00Contacts
    • H01H2201/022Material
    • H01H2201/026Material non precious
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2207/00Connections
    • H01H2207/008Adhesive means; Conductive adhesive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2207/00Connections
    • H01H2207/012Connections via underside of substrate
    • H01H2207/014Plated through holes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2209/00Layers
    • H01H2209/002Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2211/00Spacers
    • H01H2211/026Spacers without separate element
    • H01H2211/028Contacts in depressions of layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2213/00Venting
    • H01H2213/01Venting with internal pressure of other switch sites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2215/00Tactile feedback
    • H01H2215/004Collapsible dome or bubble
    • H01H2215/006Only mechanical function
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/05Force concentrator; Actuating dimple
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/002Screen printing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/01Foil transfer process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/02Laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2231/00Applications
    • H01H2231/002Calculator, computer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/01Miscellaneous combined with other elements on the same substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/032Materials
    • H05K2201/0323Carbon
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/035Paste overlayer, i.e. conductive paste or solder paste over conductive layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0562Details of resist
    • H05K2203/0571Dual purpose resist, e.g. etch resist used as solder resist, solder resist used as plating resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/107Using laser light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は小型電子式計算機などのギー人力用として用い
られるキースイッチ構造に関する。
〔従来技術〕
小型電子式計算機の入力用に用いらルる従来のキースイ
ッチを第1図に示す。このキースイッチにおいては、キ
ー釦1が上ケース2の釦式2αに内部より挿通された上
、銭部1αにより抜止めがなされている。このキー釦1
は下方に配置された弾性シート3より上方に突出し形成
された彰出部3αによって常時は罐部1αが上ケース2
の釦式2αの周縁部に接するよう弾性的に保持される。
弾性シート3の下方には、町ltlのフィルムシートよ
りなる基板4と配線基板5とが、キー釦1に対応する位
置に開口部6αせて配置されている。上記弾性シート3
、基板4、スペーサ6および配線基板5は下クースフに
よって上ケース2の保持部2hに移動不能に固持される
。そして、キー釦1が下方に押圧されたとき、彬出部3
αが圧縮され頭部内側に設けられた押圧部3bにより、
基板4が下方に押し下げられてスペーサ6の開口部6α
内において可動接点4αが配線基板5の固定接点5αに
接触し、入力信号を発生するのである。また、押圧力を
解放すれば、弾性シート3の彰出部3(Zが自己復帰し
てキー釦1を押し上げると共に、回帰性の基板4が平担
に復元して可動接点4αが固定接点5cLより離間して
キー人力操作が完了する。
〔従来技術の間、1点〕 従来のキースイッチは上述の通り部品点数が多く、この
だめ、生産能率も低いものであった。
シート状の部品点数がこのように多い場合、真空装イな
等を用いる自動組立では設備が大規模化することになり
、これらはすべてコスト高の、要因となる。また、機器
の!(γ型化の面でも制約を受け超薄型化が困難であっ
た。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情にAみてなされたもので、部品点数を
削減し、生、B能率を向上し優るキースイッチの構造を
提供するものである。また、自動組立が容易に採択でき
るようにしてコストの低減を図り、合せてより#型化を
af能とすることを目的とする。
〔発明の安上〕
本発明のキースイッチ構造は、抑圧操作部を有する弾性
シートと、抑圧操作部に対応する細度動接点に対向する
位置に凹部が形成され、かつその凹部内に固定接点が設
けられたケースとを順次層状に積層し、ケースによりス
ペーサおよび固定接点を兼用したものである。
〔第1実施例〕 以下、本発明のキースイッチ構造を小型電子式計算機に
適用した実施例により図面と1(に説明する。
第1図は本発明のキースイッチ構造を汀する小型電子式
計算機の斜視図であり、図中10は上ケース11と下ケ
ース12を組合せたケースである。このケース10の内
部には液晶装置等の表示装置13が収納されており、表
示内稈が上ケース11の開口11αより見ることができ
る。14は入力操作用のキー釦であり、ケース10の内
部より上ケース11の上方に突出されでいる。また、こ
の図にお込ては示されていないが、B−Hの位置こと対
応するケース10内部には後述する電源用電池も装置さ
れている。
第3図は第2図のA−A断面図である。ケース10の内
部ζこは、上述の部材の他にLS115なども収納され
る。このLS115は、一般に知られてAる通りキーマ
トリクス(図示せず)ニタイミンクパルスを出力して、
各キーの入力操作に応じて演算を実行し、入力情報や演
算結果を表示装置13に表示させるもので、記憶・演算
回路や制御回路等が高密度に集積されたものである。こ
のため、L8115の入出力用のリード端子15αは配
線パターンを配設した配線基板16の各接続端子に接続
しである。配線基板16はポリエステル、ポリイミド、
ビスマレイミド−トリアジン(ガラスエポキシ)樹11
旨、ポリサルホンフィルム等により形成される可撓性を
有するもので第4図(α)および(h) lこその一面
および他面に配設された配線パターンを示す。
配線基板16の一面16αには、LS115との接続端
子17α、表示装置13の電極端子(図示せず)との接
続端子17bおよび各接続パターン170などの配線パ
ターン17が配設しである。18はダイオード、コンデ
ンサ、抵抗等のチップ部品であり、LS115と同14
に電極部を各接続端子に接続されて配線基板16の一面
16αに取付けられる。配線基板16の他面16bには
分割型の可動接点19・・・がマトリクス状に形成して
あり、また、図示しないがとhら分割型の可動接点19
・・・は接続パターン17ciにより所要の回路を設定
されている。さらに171は電源用電池に接続される妾
続パターンである。そして、配線パターン17は配、腺
鳩板16の一面16αと他面16Aとをスルーホール2
1・・・により接続する。所謂、配線基板16は両面プ
リント基板であり、4虐の方法に本yビームを用するよ
り能率的な方法を一例として示す。
この説明には第5図(α)〜(d)を用いる。可撓性の
配線基板16の一面16α全面に接庸削22を用いてア
ルミニュウム箔23を接着し、このアルミニュウム箔2
3の上からカーボンインク24をスクリーン印刷して配
線パターンを形成する。この状態を同図(α)に示す。
次に、エツチング処理をしてカーボンインク24から露
出するアルミニュウム箔を取り除く七同図(b)の状態
となる。同図(C)は配線基板16の他面16b側より
レザービームを照射して配線基板16にスルーホール2
1を設けた状態を示す。しぽ−ビームはフィルム状の配
線基数16と接着剤22を瞬時にして蒸発させるが、ア
ルミニウム箔ることばない。このため、スルーホール2
1はアルミニュウム箔23を池面16b側に4呈する。
この後、配線基板16の他面16 b (Ill]をカ
ーボンインクを用いてスクリーン印刷し配線パターン2
5を形成し、かつ、スルーホール21を充填し同図(c
t)のUO<両面プリント基板を得るのである。
そして、この配線基板16は第3図1こ示すようにL8
115が取付られた一面16αを上側に、可動接点工9
が設けられた他面16hを下側にしてケース10内に収
納され、この−面16α側にシリコンゴム等の絶縁性材
料よりなる弾性シート26が、また他面16b側に下ケ
ース12が直接配置されて王者が層状に積1暢される。
第6図は上記弾性シート26、配線基板16および下ケ
ース16の轡状構造の拡大断面図である。配線基板16
の一面16αに載置する弾性シート26は、配線基板1
6の池面16hに設けた可動接点19に対応する位置で
上方に膨出する申出部26αおよびこの1膨出部26α
より上ケース11の釦式11αを真通して外部に突出す
るキー釦14.を一体に成形したものである。この膨出
部26aおよびキーm114は、第7図のiF視図で示
す通り、それぞれ断面円錐台状および長方形状に形成し
であり、申出部26αの頭部26hを境となしている。
キー釦14の頂面14αにはキー名称の表示が付してあ
り、この表示は成形時に凹状ま九は凸状lこして設ける
他、印刷によるものでも、あるいは表示シートを頂面1
4αに固着する等込ずれの方法によるものであっても構
わな論。膨出部26の頭部26bは、通常上ケース11
の釦式11αの内部周縁部lこ弾圧されており、外部か
ら内部が見えないように遮へいしである。また、@部2
6bの内側には下方に突出゛する押圧部26cが形成し
てあり、これもまた弾性シート26と一体的なものであ
る。配線基板16の他面16b側に配置される下ケース
12には可動接点19に対向する位置に凹部12αが形
成しである。第8図は下ケース12の部分斜視図である
。上記凹部12αは分割型の可動接点19.19を包含
する範囲を円形に 設してあり、その中央は凹部120
は上面12dより低い位置に設定されるべきもので、い
かなる場合lこも、上面12d−よりも高い位置には設
定されない。そして、この平担状の段部12t7には固
定接点27が固着される。固定接点27の固着手段とし
ては導電性インクによる印刷の他、金属性材料の蒸:4
Iまたは金属箔の接着等種々適用可能であるが、ここで
はより効率的な方法としてアルミニウム箔を転写する方
法を!9図によって説明する。転写フィルム28は周知
の如く基材フィルム28αの一面にアルミニュウム箔2
3 h f、、コーティングしたもので、このアルミニ
ュウム箔側を下ケース12の上面12d側に対向して配
置する。
29は圧着治具であし、下ケース12の凹部12α・・
・と同一ピッチの圧着部29α・・・・・・が設けであ
る。各圧着部29α・・・は円筒形状をなしているもの
で、その径はfケース12の凹部12αの外径より小さ
く、かつ平担部12cの外径より大きくされており、さ
らにその長さは凹部12αの深さよりも十分に大きく設
けられている。この圧着治具29を転写フィルム28の
上方に配し、圧着部29α・・・を下ケース12の段部
12C・・・・・・・・・に対応させた上、下方に移動
させて転写フィルム28を下ケース12の段部12C・
・・に加熱圧着する。これにより、段部12C・・・・
・・・・・にアルミニュウム箔よφなる固定接点27が
形成されるのである。この場合において、段部12Cは
凹部12αの底部12bより少しに起しているので、圧
着治具29を押し付けたとき、段部12Cのみが加熱さ
れアルミニウム箔は段部12 cの全面に低って一様に
転写することができ、周縁部が1に11れたすすること
はない。また、固定接点27の位置も圧着冶具29の設
定位置に左右されることなく、下ケース12の所定の位
置一段部12Cに形成される。また、下ケース12には
隣接の四部12a相互を1綱趙する−4121が設けで
あるが、この溝12eは凹部12α・・・・・・間に空
気を流通させるものであり、可撓性の配線基板16が押
し下げられた後、上方に復帰する摩細の凹部12α・・
・より空気を流入して復帰を確実lこする機能を有する
しかして、30は上ケース11に一木に形成された支持
部であり、弾性シート26と配線基板16を下ケース1
2間に圧接保持するものである0 第10図は、第2図のB −11断面図であり、電源用
電池の収給構造を示す。1を源用hL池31としてはリ
チウム、酸化銀などの釦型14池を用い、下ケース12
の収納部32に設置される。
収納部32の底面には電源用電池31の一方の電極に接
触する端子板33が設けである0配線基板16を折曲し
て上ケース11の内面側に沿わせて収納部内に伸延し、
接続パターン17eを亀″源用硫池31のもう一方の電
極に接触しである。既に説明した妬く、iir婦性の配
線基板16の一面16αには表示装置13に接・、■す
る接続端子17Aが配設してあり、この接続端子17b
は例えば導電性のホットメルト型接着剤を用すて表示装
置13の電極端子に加熱圧着される0第3図Iこおいて
、34は表示目隠し板であり、35は表示装置13を1
呆持する保持晶相であるOなお、上ケース11と下ケー
ス12とはフック部36を突部37に係止させて組合わ
され、また必要に応じて相互をネジで螺合して組付強度
を十分なものとする。
次に、上述した小型電子式計算機の組立て方法につ騒て
述べる。
サブアセンブリーとして配線基板16にはLSIxs、
bよびチップ部品18が取付けてあり、また−面16(
Zには表示装置13を接続する。
また、下ケース12は固定接点27・・・を固着し、か
つ、端子板33を取付けておく。こうしておAてから、
上ケース11を上面側を下向きに置き、上方から弾性シ
ート26を載せ、各キー釦14・・・・・・をそれぞれ
所定の釦式11α・・・・・・lこ挿Iy1させる。表
示目隠し版34を保持部材35内に1沃合する。必要に
応じ、表示目隠し板34は上ケース11の内面に接着す
る。次に、上述した配線基板16と表示装置13の組立
体を湊着する。表示装置13は保持部材35に′嵌合さ
れ、配線基板16は各可動接点19・・・・・・がそれ
ぞれ所定のキー11n14・・・に対応して配置される
。また、このとき、配線基板16の電源用電池接続部は
収納部32に対応して上ケース11の内面に沿面して配
置する。この電源用−rfL池接fic部に電源用電池
31を配する。そして、下ケース12を被せてフック部
36と突部37を嵌合するのである。部品点数が少ない
ため、組立−Cはこのように簡単に完了する、しかも、
このとき、配線基板16と下ケース12を単に積層する
だけで、可動接点19と固定接点27は離間対向して配
置される。こうして組立てた小型電子式計算機の操作は
、キー釦14を押圧する上押圧部260が配線基板16
を下方に押下げ、他面16blこ設けられた町1助接点
19がFケース12の四部12α内に進入して固定接点
27IこFP、触する。このため、L8115かも出力
されているタイミング信号が固定接点27を通し゛CI
jJ′動接点19の一方から他方のラインに送信され、
LS115に所定のキー信号が入力される。キー釦14
の押圧を解放すれば、弾性シート16の、彫出部26α
は自己の弾1生力によって元の起立姿勢に復帰する。こ
れと共lこ、可撓性の配線基板16も上方に戻妙元の平
板状となるので、可動接点19は固定接点27から離間
する。この配線基板16の復命時、下ケース12の凹部
12α内の空気圧は負圧となるため配線基板16の復帰
は不確実となるが、この実施例の場合には、他の四部と
開直した溝12gから空気が流入されて負圧さなるのを
防止できるので、この復帰は確実かつすみやかlと完了
される。
なお、上述の説明において、キー釦14は弾性シート1
6と同一材料としたが、合成樹脂を用いても良く、弾性
シート16にに接着または一体成形により固看しても良
い。また、その形状は長方形状に限定されず、正方形、
円形等自由な形状を選択できる。膨出部26αの形状に
ついても同様、種々な形状とし得る他、午−釦14の形
状と同一にしてキー釦とノ膨出部の境(頭部26b)を
なくしても良b0また、uT @註の配線基板16は両
面プリントのものを用いたが、配線パターンをEiff
ih接点1g(I+だけに配設したものでも良い。
〔第2実施例〕 本発明のキースイッチ構造の他の実施例を第11図に示
す。これは第1実施例の第6図に示す部分に対応するも
のである。第2実施例においても配線基板16と下ケー
ス12は第1実施例と同一であり、これら同一部分には
同一の参照番号を付けてその説明を省略する。大きく変
更されている部分は弾性シート50と上ケース51であ
る。弾性シー)50には1膨出部分が形成されておらr
%また、上ケース51には支持部が設けられてしな−。
この丸め、全体としてはより薄型化される。実際、この
第2実施例において厚さを形造るものは、上ケース51
と下ケース12を除いてはこの間に収浮される弾性7−
ト50と配線基板16の厚さだけである。
しかも、これ丈で第1実施例と同一の機能を果たすこと
ができる。弾性シート50は膨出部も押圧部も有してい
ないが、上ケース51の釦式51αから外部−こ突出す
る肉厚の大なるキー釦52を直接隆起させただけで、こ
の双方の機能を兼ねる。すなわち、自己復帰力は弾性7
−ト52自体の弾性力として付与されており、抑圧部の
作用はキー釦52の巾を下ケース12の凹部12αより
幅狭かつ固定接点27より広幅とすることでなされる。
また、上ケースの支持部ε の役目は弾性シート5o一体に形成された小さい@起部
50α、50αによって果たすことカニできる。上ケー
ス51によりこの隆頓部5oα、50(Zを下ケース1
2に対して押し潰すように圧接すれば、弾性ノー)50
自体とこの下側の配線基板とは移動不能lこ挾持される
以上の通り、本発明のキースイッチ構造は、抑圧操作部
を有する弾性シートと、押圧操作部に対応する他面側に
可動接点を形成したl1liT撓注の配線基板と、可動
接点に対向する位置に凹部が形成され、かつその凹部に
固定接点が設けられたケースとを順次層状に積層し、ケ
ースによりスペーサおよび固定接点を兼用したもので、
小型′電子式計算機以外の他の電子機器のキースイッチ
としても適用できるものである。
〔発明の効果〕
上述した通り、本発明のキースイッチ構造によれば、部
品点数が削減されまた生産能率の向上を図ることができ
る。特に、シート状の部品点数が極めて少なくなるので
自動組立に付利となり、大幅なコスト低減が可能となる
。その上、機器をより薄型化できる等の多大な効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
哨1図は従来のキースイッチを示すi断面図であり、第
2図は本発明のキースイッチ構造を備え念小型「イ子式
計算機の斜視図、第3図はPg2図のA−A断面図、第
4図(α)およ(y(b)は配、線基板の表面側および
裏面側の平面図、ifr 5図(a、)〜(d)は配線
基板の製造方法を示す断面図、・′A6図は第3図の要
部拡大断面図1.第7図は弾性シートの一部拡大斜視図
、第8図は下ケースの一143鉱大斜視図、第9図は下
ケースに固定接点を設ける方法を示す断面図、第10図
は第2図の13−B拡大断面図、第11図は他の実施例
を示す断面図である。 11・・・上ケース、12・・・下ケース、12α・・
・凹部、 121?・・・段部、14・・・キー釦16
・・・配線基板、16α・・・−面、16b・・・他面
17・・・配線パターン、19・・・可動接点、21・
・・スルホール、26・・・弾性シート、26α・・・
膨出部、27・・・固定接点。 特許出願人 カシオ計に機沫式会社 第4図 17b □−(a)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 押圧操作部を有する弾性シートと、抑圧操作部に対応す
    る他面側の位置に可動接点が形成さルた可撓性の配線基
    板と、前記可動接点に対向する位置に凹部が形成され、
    かつこの凹部内に
JP58139707A 1983-07-30 1983-07-30 キ−スイツチ構造 Granted JPS6032215A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139707A JPS6032215A (ja) 1983-07-30 1983-07-30 キ−スイツチ構造
KR1019840001972A KR890001891B1 (ko) 1983-07-30 1984-04-13 키이 스위치 구조
US06/633,135 US4570039A (en) 1983-07-30 1984-07-23 Keyswitch structure
GB08418931A GB2144271B (en) 1983-07-30 1984-07-25 Keyswitch structure
HK121/88A HK12188A (en) 1983-07-30 1988-02-15 Keyswitch structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139707A JPS6032215A (ja) 1983-07-30 1983-07-30 キ−スイツチ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032215A true JPS6032215A (ja) 1985-02-19
JPH0452575B2 JPH0452575B2 (ja) 1992-08-24

Family

ID=15251542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58139707A Granted JPS6032215A (ja) 1983-07-30 1983-07-30 キ−スイツチ構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4570039A (ja)
JP (1) JPS6032215A (ja)
KR (1) KR890001891B1 (ja)
GB (1) GB2144271B (ja)
HK (1) HK12188A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4716262A (en) * 1983-10-21 1987-12-29 Nena Morse Vandal-resistant telephone keypad switch
JPS61105897A (ja) * 1984-10-30 1986-05-23 キヤノン株式会社 電子機器
AT381814B (de) * 1985-06-14 1986-12-10 Siemens Ag Oesterreich Tastwahlblock
US4734679A (en) * 1986-06-12 1988-03-29 Northern Telecom Limited Pushbutton keyboard assembly
US4980522A (en) * 1988-06-13 1990-12-25 Mitsubishi Denki Kabiushiki Kaisha Operating key switch unit
JPH0738288B2 (ja) * 1988-06-13 1995-04-26 三菱電機株式会社 操作キースイッチ装置
FR2654296B1 (fr) * 1989-11-03 1992-01-10 Horlogerie Photograph Fse Circuit imprime a deux faces, et procede pour sa fabrication.
JPH04121923A (ja) * 1990-09-12 1992-04-22 Sony Corp 電子機器のスイッチ構造
DE4128778A1 (de) * 1991-08-29 1993-03-04 Siemens Ag Gehaeuseteil fuer eine vor schadstoffen zu schuetzende elektrische schaltungsanordnung z. b. eines kfz-schliesssystemes
JP2816837B2 (ja) * 1996-06-04 1998-10-27 コンビ株式会社 マットスイッチ
US6690360B2 (en) * 2001-05-03 2004-02-10 3M Innovative Properties Company Liquid proof switch array
FR2825510B1 (fr) * 2001-06-01 2003-09-26 Dav Ensemble de microcontact de signal implantable sur un circuit conducteur
JP4534736B2 (ja) * 2004-11-30 2010-09-01 ブラザー工業株式会社 情報装置
US7145092B2 (en) * 2005-02-25 2006-12-05 Nokia Corporation Keyboard structure
FR2891636B1 (fr) * 2005-09-30 2007-11-23 Itt Mfg Enterprises Inc Ensemble de clavier pour un appareil electronique portable et appareil equipe d'un tel clavier
SE537288C2 (sv) * 2009-05-18 2015-03-24 Nordhydraulic Ab Strömbrytaranordning och förfarande för tillverkning av sådan
JP2012147264A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Sony Corp 遠隔操作装置
US9996173B2 (en) * 2013-02-12 2018-06-12 Illinois Tool Works, Inc. Front panel overlay incorporating a logic circuit
US10743620B2 (en) 2015-05-28 2020-08-18 Nike, Inc. Automated tensioning system for an article of footwear
US11202484B2 (en) * 2016-03-15 2021-12-21 Nike, Inc. Standoff unit for a control device in an article of footwear

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538539A (en) * 1976-07-12 1978-01-26 Canon Inc Small-size electronic desk-top calculator

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2540011C3 (de) * 1974-09-09 1979-08-23 Sharp K.K., Osaka (Japan) Elektronischer Rechner
US4018999A (en) * 1974-09-12 1977-04-19 Mohawk Data Sciences Corporation Keyboard switch assembly having adhesive position retainer element
JPS574350A (en) * 1980-06-11 1982-01-09 Gunei Kagaku Kogyo Kk Resin coated sand for shell mold
JPS5745631A (en) * 1980-08-30 1982-03-15 Sony Corp Position detector
US4334134A (en) * 1980-11-13 1982-06-08 Gte Automatic Electric Labs Inc. Identification cap actuator assembly

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538539A (en) * 1976-07-12 1978-01-26 Canon Inc Small-size electronic desk-top calculator

Also Published As

Publication number Publication date
KR850001567A (ko) 1985-03-30
GB2144271B (en) 1987-06-10
JPH0452575B2 (ja) 1992-08-24
US4570039A (en) 1986-02-11
GB8418931D0 (en) 1984-08-30
HK12188A (en) 1988-02-26
GB2144271A (en) 1985-02-27
KR890001891B1 (ko) 1989-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6032215A (ja) キ−スイツチ構造
US5038251A (en) Electronic apparatus and a method for manufacturing the same
US20050243528A1 (en) Board pieces and composite wiring boards using the board pieces
US4810860A (en) Electronic instrument
US4681987A (en) Electronic equipment having a key input function
JPS58151619A (ja) 小型電子機器
US4683519A (en) Connection structure
US4348557A (en) Key-board switch unit
JPH0195596A (ja) 小型電子機器
JPH104248A (ja) 基板接続構造
JP2003017012A (ja) バッテリー
JPS6054173A (ja) 平板型電池
JPH0129642Y2 (ja)
JPH04163988A (ja) 電池内装型プリント配線板
JP2521990B2 (ja) 小型電子機器およびその製造方法
JP2502808Y2 (ja) パネルスイッチ
JPH0426918Y2 (ja)
JPH08152952A (ja) キー入力装置
JP2580333Y2 (ja) 電池ホルダの基板取付構造
JPH064513Y2 (ja) リセットスイッチ
JPS60225966A (ja) 電子機器
JP3330445B2 (ja) フレキシブルプリント基板の保持構造
JP2923619B2 (ja) 押釦式スイッチ板
JPS5953960A (ja) 電子機器
JPH0129641Y2 (ja)