JPH0129642Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129642Y2
JPH0129642Y2 JP12230083U JP12230083U JPH0129642Y2 JP H0129642 Y2 JPH0129642 Y2 JP H0129642Y2 JP 12230083 U JP12230083 U JP 12230083U JP 12230083 U JP12230083 U JP 12230083U JP H0129642 Y2 JPH0129642 Y2 JP H0129642Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
solar cell
flexible film
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12230083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6030055U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12230083U priority Critical patent/JPS6030055U/ja
Publication of JPS6030055U publication Critical patent/JPS6030055U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129642Y2 publication Critical patent/JPH0129642Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 本考案は可撓性フイルムからなる回路基板を用
いた電子部品接続装置に関する。
〈従来技術〉 最近の電子および電気製品においては、電子技
術の進歩に伴い機能の高密度化とともに小型化を
実現することが要求されており、例えば小型電子
式計算機の分野では多種の演算および記憶機能を
もたせることに加えて薄形化を図ることに技術上
の努力が払われており、個々の電子部品(電気部
品を含む)の小型化及びこの小型化に伴う接続装
置の改良等が成されている。そこで、例えば従来
の液晶表示パネルもしくは太陽電池の接続装置を
見ると、従来では液晶表示パネルもしくは太陽電
池と可撓性フイルムを用いた回路基板とが別個に
設けられており、又液晶表示パネル、太陽電池は
それぞれアクリル材からなる保護用フイルターで
覆われる構成となつていた。
しかしながら、アクリル材からなる保護用フイ
ルターを個別に設け、液晶表示パネルもしくは太
陽電池と回路基板とをインターコネクタにより
夫々接続することは部品点数が増加し、自動化へ
の対応が困難であり、製造も複雑で電子機器のコ
ストも高くなる欠点があつた。
〈目的〉 本考案は、このような要求に応える最適な電子
部品接続装置を提供するものである。すなわち、
可撓性フイルムから成る回路基板を採用して電子
部品を合理的に駆使並びに接続して薄形化を図つ
た電子部品接続装置を得ることを目的とする。
〈実施例〉 この実施例は、太陽電池により駆動される小形
卓上計算機(以下太陽電池付電卓という)におい
て、液晶表示パネルもしくは太陽電池を可撓性フ
イルムから成る回路基板と電気的に接続し且つ保
護用フイルターに兼用する構造に適用した場合で
ある。第1図において、1は太陽電池電卓本体を
示し、2は上部ケース7と下部ケース8との内部
に設けられた太陽電池、3は液晶表示パネル、4
は演算部を構成する大規模集積回路(LSI)5、
及びキー表示部16を有するキー入力部の構成要
素であるキー入力パターン6を形成する可撓性フ
イルムから成る回路基板である。回路基板4はポ
リエステル、ポリ塩化ビニール等の絶縁性合成樹
脂製の可撓性フイルムからなるもので所定の面に
配線を形成してある。第2図においてはキー入力
部の詳細構造が示されている。キー入力部は可動
接点を形成した上部フイルム回路基板4と固定接
点を形成した下部フイルム回路基板9とを有し、
両基板間にスペーサ10が介在されて上下回路基
板を所定の間隔に保持している。11は弾性ゴム
材からなるキートツプであり、このキートツプを
押圧することにより上記可動接点を固定接点に接
触させて電気的接続を行い、キー入力動作を実行
する。第3図に第2図の丸印個所の拡大図が示さ
れる。太陽電池2及び液晶表示パネル3を覆うよ
うに可撓性フイルムからなる回路基板4が重合配
置される。それゆえ回路基板4は液晶表示パネル
及び太陽電池の保護用フイルターとして作用する
様に透明部分を有している。又透明な可撓性フイ
ルムからなる回路基板4に液晶表示パネル3に対
応する例えば内面に所望の印刷(例えば文字又は
×,÷,+,−のシンボル)が施される。さらに回
路基板4と液晶表示パネル及び太陽電池との電気
的接続はヒートシール12,13,14にて行な
われる。透明部分を有する可撓性フイルムから成
る回路基板4は液晶表示パネル3及び太陽電池2
に重合配置されることによつて保護用フイルター
として同時に電気的接続を行ない得る。又LSI5
を搭載しキー入力部を構成し得る。本考案は前述
した実施例に限定されず、その要旨を変更しない
範囲で種々変形実施し得る。例えば、他の電子お
よび電気機器に広く適用でき、又種々の可撓性フ
イルムから成る回路基板を使用できる。
〈効果〉 以上説明したように本考案による電子部品接続
装置によれば、可撓性フイルムから成る回路基板
を表示体もしくは太陽電池の保護用フイルターと
すると共に電気的に重合接続する構成としたか
ら、部品点数が減少し自動化への対応ができ製造
も簡単で小形電子もしくは電気機器のコストの低
減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による電子部品接続
装置を適用した太陽電池付電卓の平面図、第2図
は同電卓の側面断面図、第3図は要部拡大図であ
る。 2……太陽電池、3……表示体、5……LSI、
4……回路基板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接続端子を有する表示体と、所定の面に配線部
    分を有し、演算部を搭載し若しくはキー入力部を
    構成した可撓性フイルムから成り前記表示体面を
    覆い且つ前記表示体の接続端子に電気的に重合接
    続される回路基板を設け、前記回路基板を前記表
    示体の保護用フイルターとしたことを特徴とする
    電子部品接続装置。
JP12230083U 1983-08-05 1983-08-05 電子部品接続装置 Granted JPS6030055U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12230083U JPS6030055U (ja) 1983-08-05 1983-08-05 電子部品接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12230083U JPS6030055U (ja) 1983-08-05 1983-08-05 電子部品接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6030055U JPS6030055U (ja) 1985-02-28
JPH0129642Y2 true JPH0129642Y2 (ja) 1989-09-08

Family

ID=30279599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12230083U Granted JPS6030055U (ja) 1983-08-05 1983-08-05 電子部品接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030055U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6222372Y2 (ja) * 1980-03-14 1987-06-06
JPS56140441U (ja) * 1980-03-26 1981-10-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6030055U (ja) 1985-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680724A (en) Sheet-like miniaturized electronic device
US4810860A (en) Electronic instrument
US4627736A (en) Thin card-type electronic apparatus
JPS59135536A (ja) キ−入力装置
JP5248788B2 (ja) タッチパネル及びその製造方法並びに電子機器
JPH0129642Y2 (ja)
CA1215785A (en) Thin electronic apparatus laminated with two flexible bases
JPH0129641Y2 (ja)
JPH039488B2 (ja)
JPH0237070Y2 (ja)
JPS6282454A (ja) 電子機器
JPS5965338A (ja) キ−ボ−ド入力装置
JPS55150055A (en) Electronic desk computer
JPH0426918Y2 (ja)
JPS6243399Y2 (ja)
JPH08152952A (ja) キー入力装置
JPH0319003Y2 (ja)
JPS591247Y2 (ja) 表示装置
JPS5953960A (ja) 電子機器
JPH0642367Y2 (ja) 入力装置
JPS62295161A (ja) 小型電子機器
JPS6320028B2 (ja)
JPH0214218Y2 (ja)
JPS5813514U (ja) 液晶表示装置
JPS605373A (ja) 小型電子機器