JPS6032160A - デジタル信号再生装置 - Google Patents
デジタル信号再生装置Info
- Publication number
- JPS6032160A JPS6032160A JP14071483A JP14071483A JPS6032160A JP S6032160 A JPS6032160 A JP S6032160A JP 14071483 A JP14071483 A JP 14071483A JP 14071483 A JP14071483 A JP 14071483A JP S6032160 A JPS6032160 A JP S6032160A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- signal
- speed
- recording medium
- digital signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Rotational Drive Of Disk (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、デジタルオーディオ信号再生装置などのデ
ジタル信号再生装置に関するものである。
ジタル信号再生装置に関するものである。
従来、オーテイオ信号をアナログで記録した例えばレコ
ード、テープを再生する場合9通常の再生速度を±10
%程度以内変化させて、再生音の高さ即ちピッチを変化
させることは、既に実用化されている。しかし、デジタ
ル信号が記録されている媒体9例えはデジタルオーテイ
オディスクやデジタルオーテイオテープの再生装置Wで
は、記録媒体の走行速度並びに復調・復号のタイミング
をきめるクロック信号の周波数が盾定値に定められてお
シ、その虞定値を基準値として厳密な制御が行なわれて
いるために、上記再生アナログ信号のピッチコントロー
ルは不可能であった。
ード、テープを再生する場合9通常の再生速度を±10
%程度以内変化させて、再生音の高さ即ちピッチを変化
させることは、既に実用化されている。しかし、デジタ
ル信号が記録されている媒体9例えはデジタルオーテイ
オディスクやデジタルオーテイオテープの再生装置Wで
は、記録媒体の走行速度並びに復調・復号のタイミング
をきめるクロック信号の周波数が盾定値に定められてお
シ、その虞定値を基準値として厳密な制御が行なわれて
いるために、上記再生アナログ信号のピッチコントロー
ルは不可能であった。
この発明は以上の点に鑑みなされたもので、記録媒体の
走行速度を可変にし、クロック発生回路のマスタークロ
ック信号を、記録媒体からの読出し信号に同期させるよ
うにすることによル、再生アナログ信号のピッチコント
ロールの可能なデジタル信号再生装置を提供することを
目的としている0 以下、この発明の一実施例をPOMデジタルオーディオ
ディスク再生装置を例にとシ説明する。第1図は、この
発明の一実施例を示すブロックダイヤグラムで、(1」
はデジタル信号が記録されているディスク、(2;はデ
ィスクに記録された信号を読みとる光ピツクアップ、(
3)は光ピツクアップ出力よシデイジタル信号を検出す
る信号検出回路、(4)はこの回路からの検出信号を復
調及び復号する復調・復号回路、(51は復号されたデ
ジタル信号をアナログ信号に変換するデジタルアナログ
変換回路。
走行速度を可変にし、クロック発生回路のマスタークロ
ック信号を、記録媒体からの読出し信号に同期させるよ
うにすることによル、再生アナログ信号のピッチコント
ロールの可能なデジタル信号再生装置を提供することを
目的としている0 以下、この発明の一実施例をPOMデジタルオーディオ
ディスク再生装置を例にとシ説明する。第1図は、この
発明の一実施例を示すブロックダイヤグラムで、(1」
はデジタル信号が記録されているディスク、(2;はデ
ィスクに記録された信号を読みとる光ピツクアップ、(
3)は光ピツクアップ出力よシデイジタル信号を検出す
る信号検出回路、(4)はこの回路からの検出信号を復
調及び復号する復調・復号回路、(51は復号されたデ
ジタル信号をアナログ信号に変換するデジタルアナログ
変換回路。
(61はクロック発生回路、(7)は速度可変時のマス
タクロック発生用のフェーズロックループ(PLL)回
路、(8)は通常時のマヌタクロック元生用水晶発振器
などの固定周波発振回路、+9)は上記マスタクロック
から各種のクロックを発生する各種クロック発生回路、
aIはこの回路(9)へのマスタクロックの印加を選択
するセレクタ、 +IDはアナログ信号出力端子、 I
I2はディスク(1)を回転させるモータ、fllはデ
ィスク(1)の回転速度に応じたパルスを発生するタコ
ジェネレータ、 +141はモータLlzを駆動制御す
る駆動制御回路、 USはAFO(Automatic
FrequencyControl)サーボ回路、
aeはAPO(AutomaticPhase Con
trol )サーボ回路、(171は加算回路。
タクロック発生用のフェーズロックループ(PLL)回
路、(8)は通常時のマヌタクロック元生用水晶発振器
などの固定周波発振回路、+9)は上記マスタクロック
から各種のクロックを発生する各種クロック発生回路、
aIはこの回路(9)へのマスタクロックの印加を選択
するセレクタ、 +IDはアナログ信号出力端子、 I
I2はディスク(1)を回転させるモータ、fllはデ
ィスク(1)の回転速度に応じたパルスを発生するタコ
ジェネレータ、 +141はモータLlzを駆動制御す
る駆動制御回路、 USはAFO(Automatic
FrequencyControl)サーボ回路、
aeはAPO(AutomaticPhase Con
trol )サーボ回路、(171は加算回路。
(lはスイッチ回路、 Q9はディスク(lの回転速度
を変化させるための速度可変回路である0次にその動作
を第2図の信号波形を参照しながら説明する。先ずピッ
チを変えない通常再生時には、駆動制御回路Iのスイッ
チ回路illを閉とし。
を変化させるための速度可変回路である0次にその動作
を第2図の信号波形を参照しながら説明する。先ずピッ
チを変えない通常再生時には、駆動制御回路Iのスイッ
チ回路illを閉とし。
クロック発生回路(61のヤスタフロックを水晶発振器
などの固定周波発振回路184から得るようセレクタH
を切換える。この状態では、ディスクtl+の回転は、
タコジェネレータ113からの回転パルス四(第2図a
)によるAFOサーボ回路四の出力電圧と、クロック発
生回路(61からの所定の固定周波数のクロック信号と
ピックアラ、7 (21を経て信号検出回路(3)にて
検出されたデジタル信号との位相比較によるAPCサー
ボ回路lI[Iの出力電圧とが加算回路aηで加算され
てモータ11’aへ送られ、゛所定の一定速度に制御さ
れる0そして、ピックアップ(2)にて読出され信号検
出回路+37で検出されたデジタル信号は、固定周波発
振回路(8)からのマスタークロックによって作られた
回路(9]からの所定の固定周波数のクロックをもって
9回路(4)゛で復調9俵号され。
などの固定周波発振回路184から得るようセレクタH
を切換える。この状態では、ディスクtl+の回転は、
タコジェネレータ113からの回転パルス四(第2図a
)によるAFOサーボ回路四の出力電圧と、クロック発
生回路(61からの所定の固定周波数のクロック信号と
ピックアラ、7 (21を経て信号検出回路(3)にて
検出されたデジタル信号との位相比較によるAPCサー
ボ回路lI[Iの出力電圧とが加算回路aηで加算され
てモータ11’aへ送られ、゛所定の一定速度に制御さ
れる0そして、ピックアップ(2)にて読出され信号検
出回路+37で検出されたデジタル信号は、固定周波発
振回路(8)からのマスタークロックによって作られた
回路(9]からの所定の固定周波数のクロックをもって
9回路(4)゛で復調9俵号され。
回路(5)でアナログに変換され、端子(IDには固定
ピッチのアナログオーディオ信号が得られる。
ピッチのアナログオーディオ信号が得られる。
次にピッチを可変にするには、速度可変回路1gからの
コントロール信号で、スイッチ回路(1秒を開き、AP
Oサーボを回転制御系から切離し、AFCサーボ回路a
9のみで回転制御を行なうようにし、セレクタ(IQを
制御し、PLL回路(71からの1スタークロツクを選
択させる。AFOサーボ回路Q9では、第2図で示すよ
うにのこぎシ波を、タコジェネレータa3からのディス
ク(IIの回転速度に比例した周波数の回転パルス(イ
)の立上シでリセットすることにより、同図すで示す波
形clDが得られる。こののこぎり波四の破線で示すピ
ーク値局は1回転パルスの周期に比例し1周波数即ちデ
ィスクの回転速度に反比例する。従ってこの電圧(2)
をのこぎり波信号Qυをピークホールドするか平滑する
ことによって得、それが一定電圧になるようモータu’
aを駆動することによって、AFOサーボによる一転制
御が行なわれる。こ\で再生ピッチを変化させる場合は
速度可変回路(9)からのコントロール信号によシのこ
ぎシ波の傾きを大きくするとM2図Cのような波形(至
)が得られピーク値Q41は上昇しモータaaの回転が
速くなる。同様にのこ17シ波の傾きを小さくすると第
2図dのような波形(至)が得られピーク値(イ)は減
少しモータuzの回転が遅くなる。このようにしてディ
スク(1夛の回転速度を変えると、ピックアップ121
により読出され信号検出回路(3)で検出されるデジタ
ル信号の周波数は変化する。従ってクロック信号の周波
数が一定であると復調・iM号Phase−Locke
d Loop )回路の出力信号をマスタークロックと
して、再生デジタル信号に同期したクロック信号を得、
これをもって復調・復号そしてデジタルアナログ変換を
行なう。フェーズロック回路は周知のように位相比較器
と電圧制御発振器とのループで構成された回路で入力信
号の周波数・位相に同期した発振器出力を得るもので、
再生デジタル信号周波数の±10%程度の変化にも充分
対応し得る。復調・復号回路(4)では、±10チ程度
以内周波数の変化する再生デジタル信号を復調・復号し
、デジタルアナログ変換回路(51でアナログ信号に変
換する。アナログ信号の波形は第3図に示すように通常
再生時は同図aの波形(2)でサンプル周期TQでおる
とすると、ディスク11+の回転速度を上げた場合はマ
スタークロックの周波数が上シ、従ってデジタルアナロ
グ変換回路(5)で変換されるサンプル周期もT1と短
くなって同図すで示す波形弼となりピッチの上った音と
なる。逆にディスク(11の回転速度を下けた場合は、
マスタークロックの周波数が下シ、デジタルアナログ変
換で変換されるサンプル周期もT2と長くなって同図C
の波形に)となシ、ピッチの下った音となる。
コントロール信号で、スイッチ回路(1秒を開き、AP
Oサーボを回転制御系から切離し、AFCサーボ回路a
9のみで回転制御を行なうようにし、セレクタ(IQを
制御し、PLL回路(71からの1スタークロツクを選
択させる。AFOサーボ回路Q9では、第2図で示すよ
うにのこぎシ波を、タコジェネレータa3からのディス
ク(IIの回転速度に比例した周波数の回転パルス(イ
)の立上シでリセットすることにより、同図すで示す波
形clDが得られる。こののこぎり波四の破線で示すピ
ーク値局は1回転パルスの周期に比例し1周波数即ちデ
ィスクの回転速度に反比例する。従ってこの電圧(2)
をのこぎり波信号Qυをピークホールドするか平滑する
ことによって得、それが一定電圧になるようモータu’
aを駆動することによって、AFOサーボによる一転制
御が行なわれる。こ\で再生ピッチを変化させる場合は
速度可変回路(9)からのコントロール信号によシのこ
ぎシ波の傾きを大きくするとM2図Cのような波形(至
)が得られピーク値Q41は上昇しモータaaの回転が
速くなる。同様にのこ17シ波の傾きを小さくすると第
2図dのような波形(至)が得られピーク値(イ)は減
少しモータuzの回転が遅くなる。このようにしてディ
スク(1夛の回転速度を変えると、ピックアップ121
により読出され信号検出回路(3)で検出されるデジタ
ル信号の周波数は変化する。従ってクロック信号の周波
数が一定であると復調・iM号Phase−Locke
d Loop )回路の出力信号をマスタークロックと
して、再生デジタル信号に同期したクロック信号を得、
これをもって復調・復号そしてデジタルアナログ変換を
行なう。フェーズロック回路は周知のように位相比較器
と電圧制御発振器とのループで構成された回路で入力信
号の周波数・位相に同期した発振器出力を得るもので、
再生デジタル信号周波数の±10%程度の変化にも充分
対応し得る。復調・復号回路(4)では、±10チ程度
以内周波数の変化する再生デジタル信号を復調・復号し
、デジタルアナログ変換回路(51でアナログ信号に変
換する。アナログ信号の波形は第3図に示すように通常
再生時は同図aの波形(2)でサンプル周期TQでおる
とすると、ディスク11+の回転速度を上げた場合はマ
スタークロックの周波数が上シ、従ってデジタルアナロ
グ変換回路(5)で変換されるサンプル周期もT1と短
くなって同図すで示す波形弼となりピッチの上った音と
なる。逆にディスク(11の回転速度を下けた場合は、
マスタークロックの周波数が下シ、デジタルアナログ変
換で変換されるサンプル周期もT2と長くなって同図C
の波形に)となシ、ピッチの下った音となる。
なお9以上の実施例ではデジタルオーディオディスク再
生装置について説明したが、記録静体が磁気テープ等の
44)主装置であってもよく再生される信号はオーディ
オ信号に限らずいかなるアナログ信号を再生する場合で
も同体の効果を有する。
生装置について説明したが、記録静体が磁気テープ等の
44)主装置であってもよく再生される信号はオーディ
オ信号に限らずいかなるアナログ信号を再生する場合で
も同体の効果を有する。
以上のようにこの発明によれば、記録媒体の走行速度を
変化させ、再生信号よりマスタークロックを作るように
構成したので、安11III tcまた容易に再生信号
のピッチを可変にできるデジタル信号再生装置が得られ
るというすぐれた効果を有している。
変化させ、再生信号よりマスタークロックを作るように
構成したので、安11III tcまた容易に再生信号
のピッチを可変にできるデジタル信号再生装置が得られ
るというすぐれた効果を有している。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロックダイヤグラ
ム、第2図、第3図はこの発明の詳細な説明するための
信号波形図である。 図において、(1ンはデジタル信号が記録されている記
録媒体であるディスク、(2;はピックアップ。 ジタルアナログ変換回路、(6)はクロック発生回路。 Q3はタコジェネレータ、 QJは躯動制呻回路、 f
19は速度DJ変回路である。 代理人 大岩増雄(はか2名) 第 1 図 第2図 第3図 →t
ム、第2図、第3図はこの発明の詳細な説明するための
信号波形図である。 図において、(1ンはデジタル信号が記録されている記
録媒体であるディスク、(2;はピックアップ。 ジタルアナログ変換回路、(6)はクロック発生回路。 Q3はタコジェネレータ、 QJは躯動制呻回路、 f
19は速度DJ変回路である。 代理人 大岩増雄(はか2名) 第 1 図 第2図 第3図 →t
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 +11 デジタル信号が記録されている記録媒体。 この記録媒体を所定走行速度で駆動する駆動制御回路、
上記記録媒体から記録信号を読出すピックアップ、この
ピックアップによル続出された信号を復調、復号する復
調・復号回路、この回路からの復号デジタル信号をアナ
ログ信号に変換するデジタルアナログ変換回路、及び上
記復調、復号。 アナログ変換用のクロック信号を発生するクロック゛発
生回路を備えたデジタル信号再生装置において、−上記
所定の記録媒体走行速度を変えるよう上記駆動制御回路
を制御する速度可変回路を設け。 この回路によって制御される上記記録媒体の走行速度変
化に応じて生ずる上記ピックアップからの読出し信号の
周波数変化に同期して、上記クロック発生回路のマスタ
クロック信号の周波数を変化させるようにしたデジタル
信号発生装置。 (21上記駆動制御回路は、上記記録媒体の走行速度に
応じた信号によシ上記記録媒体を所定速度に制御するA
FOサーボ回路、上記ピックアップによシ読出された信
号とクロック信号との位相比較によシ上記記録媒体の回
転速度を制御するAPCサーボ回路、これら両サーボ回
路の出力を加算する加算回路、及び上記APCサーボ回
路を切離すスイッチ回路で構成され、−通常時は上記A
FOサーボ回路の所定速度を一定に保ち、上1記開閉回
路を閉にし、速度可変時は、上記速度可変回路からの信
号によシ上記AFOサーボ回路の所定速度を可変にし。 上記スイッチ回路を開放するようにした特許請求の範囲
第1項記載のデジタル信号再生装置。 (3)上記クロック発生回路は通常時マスタクロック発
生用固定周波発振回路、上記ピックアップよシ続出され
た信号によシ位相同期される速度可変時のマスタクロッ
ク発生用フェーズロックループ回路、これら両回路から
のマスタクロックを選択するセレクタ、及びこのセレク
タにより選択されたマスタクロックから各種クロックを
発生する各種クロック発生回路からなシ、上記速度可変
回路からの信号により上記セレクタの選択を切換えるよ
うにした特許請求の範囲第1項、第2項記載のデジタル
信号再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14071483A JPS6032160A (ja) | 1983-08-01 | 1983-08-01 | デジタル信号再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14071483A JPS6032160A (ja) | 1983-08-01 | 1983-08-01 | デジタル信号再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6032160A true JPS6032160A (ja) | 1985-02-19 |
JPH0450672B2 JPH0450672B2 (ja) | 1992-08-14 |
Family
ID=15275002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14071483A Granted JPS6032160A (ja) | 1983-08-01 | 1983-08-01 | デジタル信号再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6032160A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH041972A (ja) * | 1990-04-18 | 1992-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ディスク再生装置 |
-
1983
- 1983-08-01 JP JP14071483A patent/JPS6032160A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH041972A (ja) * | 1990-04-18 | 1992-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ディスク再生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0450672B2 (ja) | 1992-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2926900B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
US4961116A (en) | Method of, and apparatus for, facilitating sychronization of recorded audio and video information | |
JPH0756730B2 (ja) | スピンドルサーボ回路 | |
JPH0614735B2 (ja) | 映像再生装置 | |
JPS6032160A (ja) | デジタル信号再生装置 | |
JPH0463444B2 (ja) | ||
JPS6083258A (ja) | デイスク駆動方式 | |
JPH0450673B2 (ja) | ||
JP2588091Y2 (ja) | 光ディスク再生装置 | |
JP3456359B2 (ja) | ディジタル信号再生装置 | |
JPH0249573B2 (ja) | ||
JP3102719B2 (ja) | 光ディスクプレーヤ | |
KR910009108B1 (ko) | 디스크 재생시스템을 사용한 고속 기록 재생장치 | |
JPS60195781A (ja) | デイジタル情報復調装置 | |
JP2591881B2 (ja) | サンプル化ビデオ信号記録ディスク演奏装置 | |
JP2799270B2 (ja) | 光ディスク再生装置 | |
JPS6093606A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP3043209B2 (ja) | 光ディスク装置のスピンドル制御回路 | |
JP2578546Y2 (ja) | 光デイスク再生装置 | |
JPH0634308B2 (ja) | デイジタルオ−デイオデイスク再生装置 | |
JP2601058B2 (ja) | ドラムサーボシステム | |
JPH0369063A (ja) | 光ディスク記録再生装置の時間軸制御装置 | |
JPS6245335Y2 (ja) | ||
JPS61137279A (ja) | デイスクプレ−ヤ | |
JPH0412541B2 (ja) |