JPS6032113A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6032113A
JPS6032113A JP14054383A JP14054383A JPS6032113A JP S6032113 A JPS6032113 A JP S6032113A JP 14054383 A JP14054383 A JP 14054383A JP 14054383 A JP14054383 A JP 14054383A JP S6032113 A JPS6032113 A JP S6032113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
magnetic
magnetic recording
binder
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14054383A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Kozuki
上月 進
Kuniji Osabe
長部 国志
Yutaka Yoshida
裕 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14054383A priority Critical patent/JPS6032113A/ja
Publication of JPS6032113A publication Critical patent/JPS6032113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7021Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing a polyurethane or a polyisocyanate

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、耐熱性、耐水性、耐摩擦性等で代表される耐
久性の優れた磁気記録媒体に関し、特にこのような磁気
記録媒体をバインダーの改善により与えようとするもの
である。
従来より、強磁性体粉末をバインダー中に分散させて、
ボリエエテルフィルム等の非磁性支持体上に塗布してな
る、いわゆる塗布型磁気記録媒体が広く用いられている
。これら塗布型磁気記録媒体の構成要素のうち、強磁性
体粉末の選択が得られる磁気記録媒体の性能を基本的に
決定することは勿論であるが、これを分散するバインダ
ーも磁性体粉末の分散性の良否、与える磁性層の平滑性
更には磁気ヘッドとの摺動あるいは各種条件下での耐久
性を通じて、磁気記録媒体の性能に重要な影響を与える
ことが知られている。このため、従来より、バインダー
として、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール共
重合体(すなわち、塩化ビニル−酢酸ビニル重合体部分
ケン化物)、ニトロセルロース、ポリウレタン樹脂、ポ
リエステル樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂及び合成
ゴム等の各種の樹脂が提案され、またこれらの二種以上
の混合物を用いることも提案されている。特に近年のV
TRの発達により、より過酷な条件下での使用に耐える
磁気記録媒体(磁気テープ)を与えるために、一般にバ
インダーは、熱可塑性樹脂型から次第に熱硬化性樹脂型
へと移行しつつある。このような研究の一つとして、活
性水素を有するバインダー樹脂と組合わせて、トリメチ
ロールプロパンとトリレンジイソシアネート(TDI)
との反応性生成物、すなわち、 あるいは、トリメチロールプルパンとへキサメチレンジ
インシアネート(HDI)との反応性生成物すなわち、 CH,I CH2C(CH2・OΦCo ・NHCHH
I3 NC0) 3などのポリイソシアネート化合物を
架橋剤として使用し、上記活性水素を有するバインダー
樹脂との間での架橋反応により、一層、強度の改善され
た磁性塗膜を与えることも提案されている。事実このよ
うなポリイソシアネート架橋剤の使用により、得られる
磁性塗膜は、強度的にかなり向上しているが、なお、苛
酷化しつつある磁気記録媒体への耐久性の要求に対して
は、とても満足し得るものではない。
本発明は、バインダーの改善により、耐熱性、耐水性、
耐摩擦摺動特性等を含めて、耐久性の一層改善された磁
気記録媒体を提供することを目的とする。
木発明者らの研究によれば、このような目的の達成のた
めには、上記したようなポリイソシアネート化合物の代
りに、インシアヌレート骨格を有するポリイソシアネー
ト化合物を使用することが極めて有効であることが見出
された0本発明の磁気記録媒体は、このような知見に基
づくものであり、より詳しくは、強磁性体粉末をバイン
ダー中に分散させ、非磁性支持体上に塗布17てなる磁
気記録媒体において、上記バインダーが、インシアネー
ト基と反応し得る活性水素を有するバインダー樹脂成分
と、分子中にインシアヌレート骨格を有するポリイソシ
アネート化合物からなる架橋剤成分とからなること特徴
とするものである。
以下、本発明を更に詳細に説明する。以下の記載におい
て、量比を表わす「%」および「部」は特に断らない限
り、重量基準とする。
上記したインシアヌレート骨格を有するポリイソシアネ
ート化合物の使用により、特に優れた、強度、耐久性の
磁性塗膜が得られる理由は必ずしも明らかでないが、次
のように推定される。すなわち、上記ポリイソシアネー
トは一般に、ジイソシアネート化合物3分子の重合によ
り得られ、下記一般式(1)で表わされる構造を有する
1 R,NGO (ここでR1−R3は、それぞれ炭素数が、2〜20で
ある二価の脂肪族、脂環族あるいは芳香族ジイソシアネ
ート残基を表わす)。
上記式からもわかる通り、架橋剤ポリイソシアネートの
中央に位置するインシアヌレート骨格は芳香族と脂肪族
の中間的性格を示し、硬過ぎず、軟らか過ぎず、硬度と
靭性を備えた磁性塗膜の形成に寄与する。またインシア
ヌレート骨格にほぼ対称的に位置する3つのインシアネ
ート基の存在により、活性水素を有するバインダー樹脂
成分との間に緻密な網目状架橋構造が発達し、このこと
も強靭な磁性塗膜の形成に寄与をする。この点ならびに
、合成の容易性から云って、R1,R2、R8は、いず
れも同じ基であることが好ましい。上記式(1)中のR
,、R2,R,の具体例としては、たとえば以下のもの
が挙げられる。
これら一連のポリイソシアネートのうち、R1、R2,
R3が、 であるものを用いる場合に、特に良好な磁性塗膜が得ら
れる。すなわち、式 で表わされるポリイソシアネートは、一般に磁性塗膜の
形成に使用されるトルエン等の芳香族溶剤に対する溶解
度ならびに他のバインダー樹脂成分との相溶性が優れ、
上記した各種の耐久性に加えて、特に表面平滑性の優れ
た磁性塗膜を与える。
一方・式 。
1 (CH2)s ■ GO で表わされるポリイソシアネートを用いて得た磁性塗料
は、分散安定性が著しくよく、また磁性粉末が均質に分
散した磁性塗膜を与える点でも好ましい。
」二記式(1)で表わされるポリイソシアネート化合物
と組合せて使用するバインダー樹脂は、インシアネート
基と反応性である一0H1−NH2、−COOH等の活
性水素含有官能基を有するものを少なくとも一種類含む
必要がある0例えば、411 化ヒニルー酢酸ビニルー
ビニルアルコール共重合体、fil化ビエビニル酸ビニ
ル−マレイン醸共重合体、ニトロセルロース、ポリウレ
タンエラストマー、ポリウレタンプレポリマー、ポリエ
ステル樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、などの一種
又は二種以上を混合して用いることができる。
これらバインダー樹脂のうち、特に好ましいものとして
、(A)塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール共
i合体およびニトロセルロースより選ばれた少なくとも
一種と、(B)ポリウレタン樹脂(エラストマー、プレ
ポリマーを含む)との混合物が挙げられる。これら混合
物からなるバインダー樹脂を用、いることにより特に分
散性および表面平滑性の良好な磁性塗膜が得られる。成
分(A )は特に、磁性粉末の分散性を良好にし、−力
成分(B)は磁性塗膜の耐久性および支持体との接着強
度の改善に寄与する。成分(A)と成分(B)との配合
比(重量基準)が、l:4〜4:lの範囲が特に好まし
い。
上記したイソシアヌレート骨格を有するポリイソシアネ
ート化合物は、これら活性水素(1)官能基を有するバ
インダー樹脂成分ioo部に対して5〜lOO部、特に
15〜50部の鴫囲で用いることが好ましい。なお、こ
れらポリイソシアネート化合物のうち、一部、好ましく
は50%以下を公知のポリインシアネート化合物で起き
換えてもよく、また、上記活性水素官能基を有するバイ
ンダー樹脂のうち、一部、好ましくは50%以下を、官
能基を有さないバインダー樹脂で置き換えることもでき
る。
これらバインダー樹脂およびポリイソシアネート化合物
の組合せからなるバインダー100部に対して200〜
600部の強磁性体粉末を用いることが好ましい。強磁
性体としては、従来より広く用いられているγ−F02
03等の酸化物磁性体が用いられるほか、記録密度の向
上等を目的として、Fe、C01Ni、等を主成分とす
る磁性合金も好ましく用いられる。これら強磁性体粉末
は、一般に平均粒径が0.1〜0.5e程度の微粉末が
用いられる。
本発明の磁気記録媒体は一般に、上記したバインダーお
よ低磁性粉末に、必要に応じて潤滑剤、分散剤、研摩材
等を加え、溶剤とともに分散、混練して得られた磁性イ
ンキを、必要に応じてコロナ放電処理等の接着強化処理
を施したポリエステルフィルム等の非磁性支持体上に慣
用法により塗布し、配向処理ならびに乾燥後、更に所定
時間加熱して、」二記したポリイソアネートによる架橋
反応を完結させることにより得られる。磁性塗膜の厚さ
は、一般に1−LoIL程度とし、架橋反応は、30〜
60℃で12〜72時間程度保持することにより得られ
る。
上述したように本発明によれば、活性水素を有するバイ
ンダー樹脂と組合せてイソシアヌレート骨格を有するポ
リイソシアネート架橋剤を用い、得られたバインダー中
に強磁性体粉末を分散して支持体上に塗布することによ
り、耐熱性、耐水性、耐摩擦性等を含めて耐久性の著し
く改善された磁気記録媒体が得られる。
以下、実施例、比較例により、本発明を更に具体的に説
明する。
[実施例1] 強磁性金属粉末(Fe−Go−Xi金合金 100部長
径0.25g、軸比8、Hc 14500e)塩化ビニ
ル−酢酸ビニル−15部 ビニルアルコール共重合体 (組成モル比91/3/8 ) ポリウレタンエラストマー IO部 α−A1203 (研摩材、粒径0,4用) 5部レシ
チン (分散剤) 1部 メチルエチルケトン 120部 トルエン 120部 」二記組成の混合物をサンドグラインダーにて混合分散
を行った。次に前記式(1) iこおいて、Rが=(C
H2)8−に相当するポリイソシアネート架橋剤(式(
3)の化合物)を5重量部添加し、十分に撹拌して、磁
性塗料を得た。こうして得られた磁性塗料を厚さlog
mのポリエステルフィルム上に塗布し、配向処理、乾燥
工程を経た後に、カレンター処理を施し、表面の平滑化
を行って、厚さ約3ルmの磁性層を形成した。更に50
°Cで24時間放置した後に、所定の幅に裁断して磁気
テープを得た。
[実施例2] 一ト(式(2)の化合物)に変更して、同様にして、磁
気テープを得た。
[実施例3] ニブ1 ++ノ11.〜ノブ4−シlイ亦m1イ 闇惺
じlイ磁気テープを得た。
[実施例4] し実施例11において、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニ
ルγルコール共重合体をニトロセルロースに変更して、
同様にして磁気テープを得た。
[実施例5] するポリイソシアネートに変更して、同様にして磁気テ
ープを得た。
[実施例6] [実施例2]において、ポリウレタンエラストマーをポ
リエステル樹脂に変更して同様にして。
磁気テープを得た。
[実施例7] するポリイソシアネートに変更して、同様にして磁気テ
ープを得た。
[実施例8] [実施例4]において、ポリウレタンエラストマーをア
クリロニトリル−ブタジェン共重合体に変更して、同様
にして磁気テープを得た。
[実施例9] ソシアネート(式(2)の化合物)に変更して、同様に
して磁気テープを得た。
[比較例1] [実施例1]において、架橋剤成分を、トリメチロール
プロパンとTDIの反応生成物に変更して、同様にして
磁気テープを得た。
[比較例?] [実施例4]において架橋剤成分をトリメチロールプロ
パンとHDIとの反応生成物質CHg’CH2C(CH
t ・011CO9NHc、nL2NCO) sに変更
して同様にして磁気テープを得た。
[比較例3] [実施例6]において架橋剤成分を、[比較例1]と同
じトリメチロールプロパンとTDIとの反応生成物質、
に変更して同様にして磁気テープを得た。
[比較例4コ [実施例8]において架橋剤成分を、[比較例2]と同
じトリメチロールプロパンとMDIとの反応生成物質、
に変更して同様にして磁気テープを得た。
1このようにして得られた磁気テープに関して、スチル
特性及びくり返し走行試験を行った。その結但し、上記
の表1ならびに後記の表において、メチル特性は、各環
境下で、1分間1800回転する40mm径のドラムに
取り付けられた磁気へラドにより磁気テープの所定個所
を摺動させ、7?止画像の画質が、著しく劣化するまで
の時間(分 りを示す。走行試験の表面の傷つきは、1
00回走行(40℃、80%RH)後の磁性面を目視に
より観察した。その評価基準は次の通り(A)はとんど
傷が無い。
(B)小さな傷が少量確認できる。
(C)大きな傷が確認できる。
(D)大きな傷が多量に確認できる。
[実施例10] 実施例2において、バインダー成分の塩化ビニル−酢酸
ビニル−ビニルアルコール共重合体15部を全てニトロ
セルロースに変更して、それ以外は全て実施例2と同一
の方法で、磁気テープを得た。
[実施例11コ 実施例2において、バインダー成分の塩化ビニルー酢酸
ビニル−ビニルアルコール共重合体15部のうち5部の
みを、ニトロセルロースに置換して、それ以外は全て実
施例2と同一の方法で磁気テープを得た。
[比較例5] 実施例i、oにおいて、架橋剤成分を、上記比較例1と
同じトリメチロールプレパンとTDIとの反応生成物質
、に変更して同様にして磁気テープを得た。
[比較例6] 実施例11において、架橋剤成分を、上記比較例1と同
じトリメチロールプロパンとTDIの反応生成物質、に
変更して同様にして磁気テープを得た。
このようにして得られた実施例1O111、比較例5〜
6の磁気テープに関して、上記と同様にスチル特性の測
定、くり返し走行試験を行うほか、更に角型比の測定及
び磁性面の光沢度の測定を行った。その結果を実施例2
.9および比較例1についての結果とともに、表2に示
す。
但し、上記表2において光沢度は、比較例5を基準にし
た相対値である。
[実施例12] 実施例1において、バインダー成分の塩化ビニル−酢酸
ビニル−ビニルアルコール共重合体15部のうち、5部
のみをニトロセルローズに置換してその他の条件は実施
例1と同一の方法にて磁気テープを得た。
[比較例7] 実施例12において、架橋剤成分を、比較例1と同じト
リメチロールプロパンとTDIとの反応生成物質に変更
して同様にして磁気テープを得た。
[実施例13] 実施例1において、ポリウレタンエラストマーをポリエ
ステル樹脂に変更して、同様にして磁気テープを得た。
実施例12.13、比較例7、で得られた磁気テープに
関して、スチル特性、くり返し走行試験、角型比の測定
及び、塗料粘度の変化の観察を行った。その結果を実施
例1.4、比較例1.2、の結果とともに下表3に示す
但し、上記表において塗料粘度は、初期の状態と、12
時間室温に放置したものをB型粘度計により測定した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■1強磁性体粉末をバインダー中に分散させ、゛非磁性
    支持体上に塗布してなる磁気記録媒体において、上記バ
    インダーが、インシアネート基と反応し得る活性水素を
    有するバインダー樹脂成分と、分子中にインシアヌレー
    ト骨格を有するポリインシアネート化合物からなる架橋
    剤成分と、からなること特徴とする磁気記録媒体。 2、前記ポリイソシアネート化合物が下記の一般式(1
    )で表わされる特許請求の範囲第1項記載の磁気記録媒
    体。 1 ■ 3NGO (ここでR1−R3は、それぞれ炭素が2〜20である
    二価の脂肪族、脂環族あるいは芳香族ジイソシアネート
    残基を表わす)。 ト化合物を使用する特許請求の範囲第2項記載の磁気記
    録媒体。 4、前記式(1)中のR,、R3,R,、がそれぞれ−
    (’CH2)@−であるポリイソシアネート化合物を使
    用する特許請求の範囲第2項記戦の磁気記録媒体。 5、前記活性水素を有するパイングー樹脂が、(A)f
    n化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール共重合体お
    よびニトロセルロースより選ばれた少なくとも一種と、
    (B)ポリウレタン樹脂との混合物よりなる特許請求の
    範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の磁気記録媒体。
JP14054383A 1983-08-02 1983-08-02 磁気記録媒体 Pending JPS6032113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14054383A JPS6032113A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14054383A JPS6032113A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6032113A true JPS6032113A (ja) 1985-02-19

Family

ID=15271116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14054383A Pending JPS6032113A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032113A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4643985A (en) * 1984-07-20 1987-02-17 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Dielectric porcelain material
JPS63157315A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
EP0274665A2 (de) * 1986-12-19 1988-07-20 BASF Magnetics GmbH Verfahren zur Herstellung eines magnetischen Aufzeichnungsträgers
US4868060A (en) * 1986-04-14 1989-09-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4643985A (en) * 1984-07-20 1987-02-17 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Dielectric porcelain material
US4868060A (en) * 1986-04-14 1989-09-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
EP0274665A2 (de) * 1986-12-19 1988-07-20 BASF Magnetics GmbH Verfahren zur Herstellung eines magnetischen Aufzeichnungsträgers
JPS63157315A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6346887B2 (ja)
JPH04228109A (ja) 磁気記録媒体
JPH02168415A (ja) 磁気記録媒体
US6545119B2 (en) Magnetic recording media and thermoplastic polyurethane resins therefor
JPS6032113A (ja) 磁気記録媒体
JPS598127A (ja) 磁気記録媒体
EP0132040A1 (en) Nonmagnetic particles to improve properties of magnetic recording compositions
JPS5857815B2 (ja) ジキキロクタイ
JPS6358870B2 (ja)
EP0550092A1 (en) Improved durability of magnetic media
JP2001131258A (ja) 磁気記録媒体用熱可塑性ポリウレタン樹脂
JPH10320749A (ja) 磁気記録媒体
JPS58152065A (ja) 磁性塗料
JPH11217539A (ja) 磁気記録媒体用結合材樹脂および磁気記録媒体用塗料組成物および磁気記録媒体
JPS60246017A (ja) 磁気記録媒体
JPS6234326A (ja) 磁気記録媒体
JP2882500B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3841367B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0393030A (ja) 磁気記録媒体
JPS63317924A (ja) 磁気記録媒体
JPS60164922A (ja) 磁性塗料および磁気記録媒体
JPH03247624A (ja) 分散性の改良されたウレタン変性硝化綿
JPS59172116A (ja) 磁気記録媒体
JPS619833A (ja) 磁気記録媒体
JPS5916136A (ja) 磁気記録媒体