JPS6031799Y2 - トリガ−式泡噴出器のノズル - Google Patents

トリガ−式泡噴出器のノズル

Info

Publication number
JPS6031799Y2
JPS6031799Y2 JP6481581U JP6481581U JPS6031799Y2 JP S6031799 Y2 JPS6031799 Y2 JP S6031799Y2 JP 6481581 U JP6481581 U JP 6481581U JP 6481581 U JP6481581 U JP 6481581U JP S6031799 Y2 JPS6031799 Y2 JP S6031799Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
guide
cap
cylinder
peripheral wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6481581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57177566U (ja
Inventor
孝光 野沢
義幸 角田
Original Assignee
株式会社吉野工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社吉野工業所 filed Critical 株式会社吉野工業所
Priority to JP6481581U priority Critical patent/JPS6031799Y2/ja
Publication of JPS57177566U publication Critical patent/JPS57177566U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6031799Y2 publication Critical patent/JPS6031799Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、トリガ一式泡噴出器のノズルに係る。
トリガ一式噴霧器のノズル前端に、噴霧された霧を泡に
代える機構を付設させることでその噴霧器を泡噴出器に
代えることが出来る。
霧を泡に代えるためには霧と多量の空気とを更に混合す
る必要があり、又その空気量の多寡によって噴出される
個々の泡の径を種々変えることが出来る。
本案は上記空気量を変えることで泡の状態を用途に応じ
て変えることが出来るようにしたものであり、以下図面
について説明する。
本案ノズルは、ノズル本体と、ノズル本体の筒部前端か
ら突出された案内筒に螺合された螺短管と、ノズル本体
に対して回動可能に嵌合された射出筒キャップとからな
る。
ノズル本体1は、筒部2の前端壁3中心に噴霧孔4を有
する。
該筒部はトリガ一式噴霧器のノズルと同様に設けたもの
で、トリガーの操作によってその噴霧孔から霧が噴出す
るよう設けたものである。
筒部の前部は小外径部5とし、かっ該小外径部の前部外
周には係合突条6が設けである。
噴霧孔4を囲む前端壁部分からは、外面に螺条7を有す
る案内筒8を前方へ突出させる。
又該案内筒の基端部には第1空気吸込み孔9,9が穿設
させである。
該孔は図示のように前端壁前面に放射状に穿設された溝
10,10と連続させてもよい。
上記案内筒外面には、該案内筒よりも短い螺短管11を
螺合させる。
該螺短管外面には、その母線方向に第1係合条12が設
けである。
図示例で該係合条は深溝とされている。
射出筒キャップ13は、前壁14周縁から周壁15を後
方へ突出させ、その周壁後部をノズル本体筒部の小外径
部5に嵌合させている。
その周壁後部内面には溝16が周設され、該溝内に筒部
2の係合突条6が嵌合させである。
又前壁中央部は開口させ、該開口周縁から後方へ突出さ
せた筒部17を上記実部8内へ嵌合させている。
そしてその開口と筒孔とは連続して前端を小径とするテ
ーパ状孔18を形成する。
射出筒キャップ13の回動によって螺短管11が螺動す
るよう、周壁内面には螺短管の第1係台条12と係合す
る第2係合条19を設ける。
図示例では突条により第2係合条が形成させである。
射出筒キャップを正逆の方向へ回すことで、螺短管11
は前進し、又後退するが、螺短管前方の射出管キャップ
の前壁部分には第2空気吸込み孔20.20が穿設させ
である。
該第2空気吸込み孔と既述の第1空気吸込み孔9とは、
既述の第1、第2係合条間の隙間、又は螺短管外面と射
出管キャップの周壁との間の隙間によって連通させる。
この場合それ等隙間が通路を形成する。
上記構成において、第1図が示すように螺短管11を後
退させると、案内筒8の基端部に穿設させた第1空気吸
込み孔9は孔の大きさを狭められることとなり、又第2
図のように螺端管が前進すると第1空気吸込み孔は拡げ
られることとなる。
よって第1空気孔が狭められた状態でトリガー操作によ
り霧を案内筒8内に噴出させると、第2、第1吸込み孔
20,9を通って案内筒内に入った空気は案内筒および
テーパ状孔内で霧と混合し、発泡して噴出されるが、そ
の空気量が少いため比較的小粒となって放出される。
泡を大径化するには螺短管を前進させて混合用空気量を
多くすればよい。
尚テーパ状孔は霧と外気との混合効果を高めるために形
成されたものである。
尚上記実施例にあっては、案内筒8と螺短管11とを螺
合させ、又螺短管と射出筒キャップの周壁とを、羅短管
が前後方向へ摺動自在に係合させたが、これ等を逆にす
ることが出来ることは云うまでもない。
つまり射出筒キャップの周壁内面と螺短管外面とを螺合
させ、かつ螺短管内面と案内筒外面との間に係合手段を
設けてもよい。
本案は上記構成とするもので、射出筒キャップ13を正
逆の方向へ回動させることで螺短管11が前進後退して
外気吸込み量を変えることが出来るから、泡の径を用途
に応じて変えることが出来て便利であり、又その操作は
簡易かつ迅速に行うことが出来て便利であり、噴霧孔4
から噴出される霧は案内螺筒とテーパ状孔18内へ噴出
されるが、そのテーパ状孔は前端を小径とするテーパ状
であるため、霧がそのテーパ壁面にぶつかり、又外気が
基端部の第1空気吸込み孔9から案内筒内に入るから霧
と外気との混合効率を高くすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案ノズルの縦断面図、第2図はノズルの螺短
管を前進させた状態での縦断面図、第3図は第1図■−
■線を矢示方向にみた横断面図である。 1・・・・・・ノズル本体、11・・・・・・螺短管、
13・・・・・・射出筒キャップ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筒部2の前端壁3中心に噴霧孔4を穿設させ、該噴娘孔
    を囲む前端壁部分から、案内筒8を前方へ筒部させたト
    リガ一式泡噴出器のノズル本体1と、上記案内筒外面へ
    摺動自在に嵌合された案内筒よりも短い螺短管11と、
    上記ノズル本体の筒部外面へ周壁15後部を嵌合させる
    と共に、該周壁の前端面を閉塞する前壁14の中央部を
    開口して該開口周縁から後方へ突出させた筒部17をを
    上記案内筒8内へ嵌合させ、上記ノズル本体に対して回
    動可能に設けた射出筒キャップ13とからなり、上記筒
    部17の孔と開口とを連続させて前端を小径とするテー
    パ状孔18に形成すると共に案内筒8と螺短管11との
    間、および螺短管11と射出筒キャップの周壁15との
    間の一方には螺合手段を、他方には螺短管11を前後方
    向に案内する保合手段を、それぞれ設け、又案内筒8の
    基端部と、螺短管11前方の射出筒キャップの前壁部分
    とには、第1、第2空気吸込み孔9,20を穿設させる
    と共に案内筒8と上記キャップの周壁15との間に、第
    1、第2空気吸込み孔を連通させる通路を形成させたこ
    とを特徴とするトリガ一式泡噴出器のノズル。
JP6481581U 1981-05-01 1981-05-01 トリガ−式泡噴出器のノズル Expired JPS6031799Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6481581U JPS6031799Y2 (ja) 1981-05-01 1981-05-01 トリガ−式泡噴出器のノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6481581U JPS6031799Y2 (ja) 1981-05-01 1981-05-01 トリガ−式泡噴出器のノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57177566U JPS57177566U (ja) 1982-11-10
JPS6031799Y2 true JPS6031799Y2 (ja) 1985-09-24

Family

ID=29860857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6481581U Expired JPS6031799Y2 (ja) 1981-05-01 1981-05-01 トリガ−式泡噴出器のノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031799Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6557783B1 (en) * 2001-11-23 2003-05-06 Continental Sprayers International, Inc. Telescoping foamer nozzle
JP4580223B2 (ja) * 2004-11-30 2010-11-10 花王株式会社 発泡吐出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57177566U (ja) 1982-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6031799Y2 (ja) トリガ−式泡噴出器のノズル
CN205518297U (zh) 多功能高压雾化喷嘴
JPS6027482Y2 (ja) トリガ−式液体噴出器のノズル
US6758422B2 (en) Spout plate used in spray head of sprayer
JPS6027485Y2 (ja) トリガ−式泡噴出器のノズル
JPS6027483Y2 (ja) トリガ−式霧等噴出器のノズル
JPS6246451Y2 (ja)
JPH0626366Y2 (ja) 散水ノズル
JPS6027481Y2 (ja) トリガ−式液体噴出器のノズル
JPS641014Y2 (ja)
AU606640B2 (en) Nozzle cap
JPH0634858Y2 (ja) 液体の泡状噴射器のノズル
JPS604613Y2 (ja) エアゾル用噴射頭
JPH0335385Y2 (ja)
JPH0721239Y2 (ja) 小形噴霧器
JPS646924Y2 (ja)
JPH044835Y2 (ja)
JPS6231165Y2 (ja)
JPH0634857Y2 (ja) 液体の泡状噴射器のノズル
JPS643499Y2 (ja)
JPH0425239Y2 (ja)
JPH0337723Y2 (ja)
JP2518974Y2 (ja) 噴霧用散水ノズル
JPS643498Y2 (ja)
JPH051319Y2 (ja)