JPS6028731B2 - 袋体の移送 - Google Patents

袋体の移送

Info

Publication number
JPS6028731B2
JPS6028731B2 JP12962279A JP12962279A JPS6028731B2 JP S6028731 B2 JPS6028731 B2 JP S6028731B2 JP 12962279 A JP12962279 A JP 12962279A JP 12962279 A JP12962279 A JP 12962279A JP S6028731 B2 JPS6028731 B2 JP S6028731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
transfer
bags
bag body
transfer conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12962279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5657626A (en
Inventor
▲こう▼三 藤田
洋三 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP12962279A priority Critical patent/JPS6028731B2/ja
Publication of JPS5657626A publication Critical patent/JPS5657626A/ja
Publication of JPS6028731B2 publication Critical patent/JPS6028731B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自立体やチャック等隊合開閉臭を有する袋のよ
うにその一部に厚味箇所を有する袋体の移送装置の改良
に関するものである。
第1図は従来の袋体移送装置の一例を示すもので、移送
用ベルト1上に袋体3を逆鱗状にずらせかつ連続状に積
み重ねる。
このとき接合用開閉具cは上方に向けられ、かつ進行方
向と逆方向に倒されている。この状態で移送用ベルト1
は袋体3を移送する。移送用ベルト1は間歌的に駆動さ
れ、また矯正フィーダ−2は常時駆動されている。ベル
ト1の進行により最先の袋体3aが光電管などの検出装
置4の位置に達すると、検出装置4が図示せぬ電磁クラ
ッチを作動して移送用ベルト1は停止する。
移送ベルト1が停止すると同時に把持装置,5aが点賎
泉の位置5bまで最先の袋体を把持して移行し、最先の
袋体を移送ベルト1から矯正フィーダー2上に設けられ
る。
次に矯正フィーダー2上に設けられたローラ7が下動し
、袋体3を把持装置より引き離し、矯正フィーダー2上
に載層する。
矯正フイーダー2上に載遣された袋体3が前進し、フィ
ーダー2前端両側に設けたストッパー6に突き当ると、
袋体3の姿勢が矯正される。
袋体3がストッパー6に突き当ると同時に第2の把持装
置8aが袋体3を把持して8aの位置まで袋体3を移行
し、充填装置Uに袋体3を送り込む。前記袋体3aが把
持装置5aに把持され5bの位置まで移行し、袋体3a
の後端が検出装置4の位置を通過すると、電磁クラッチ
が移送用ベルト1を再駆動し、次位の袋体3が再び検出
装置4の位置を通過するとベルト1は停止する。以上の
動作を順次繰返し袋体を供給する。
しかし、上記の場合、袋体3の鼓合開閉具cが上方に向
けられ、かつ進行方向と逆方向に倒されているため、袋
体3の姿勢が不安定で特に最前列の袋体の状態が一定せ
ず信頼性が劣っていた。
また前記した状態のため取扱い速度を上げることができ
なかった。袋体を寝かせているため、ベルト上に積込む
量が限定される。
(ベルトを長くして多量に積込むと、移送中に袋体の姿
勢が崩れることになる。)等の問題点があった。一方、
従来第2図及び第3図に示すように袋体9の厚味箇所を
下方にし、関口部を上方にして穣込むようにしたものが
提案されている。この場合袋体9は移送用ベルト10を
移送されるが、ベルト10の上方両側に対をなし袋体9
の幅寸法に対応する間隔で、前端部が袋体取出し位置に
達するように上記移動方向に平行して駆動装置11のモ
ータ12に駆動される平行ベルト13を設け、平行ベル
ト13の駆動により袋体9を起立させて姿勢制御を行な
っている。
ストッパ14で停止された袋体9は袋取出し用袋吸着装
置15により次工程へ供給される。ところが第3図に示
すように厚味箇所を下方に、関口部を上方にして積込ん
でいるため厚味箇所がずれ込み袋体の姿勢が乱れること
となるとともに、積込み量が制限される。
また前記した状態のため取扱い速度を上げることができ
ない。等の問題点があった。本発明は上記した点に対処
するために提案されたもので、長方形に畳まれて一縁に
のみ厚み箇所が形成された袋体の該一緑を立てて多数枚
横積にして間歌駆動される移送コンベアと、同移送コン
ベァの両側に配置され上記移送コンベア上の袋体の両側
部を案内する一対のサイドフレームと、同一対のサイド
フレームへの摺動可能に懸架された押し板と、同押し板
を一定の力で上記移送コンベァの移送方向へ押す手段と
、上記一対のサイドフレームの端部に配置され上記袋体
の移送経路内に突出するストッパと、上記サイドフレー
ムの端部に配置され上記袋体と係合して該袋体を上記ス
トッパへ押しつけるブラシ付きローラとを有することを
特徴とし、その目的とするところはは、袋体を安定した
姿勢で移送することのできる袋体の移送装置を提供する
ものである。
本発明は上記したように構成されているため、移送時、
袋体の厚味箇所がずれ込んで袋体の姿勢が乱たり、不安
定となったりする恐れがなく、袋体を安定した姿勢で移
送することができる。
従って信頼性及び取扱い速度を大中に向上させることが
できると共に歪の多い袋体への適用も可能となり、しか
も、袋体の積込み量に制限を受けないので積込みの頻度
を減少させることができるため、生産性、操作性は著し
く向上する。以下、本発明の一実施例を第4図乃至第7
図に基づいて説明する。
19は厚味箇所を有する袋体20の移送装置である。
袋体20は、厚味箇所が側方に位置するように穣積みに
して間歌的作動を行なう移送コンベア21上に戦直され
る。横積みされた袋体20の後端には押板22が押圧可
能に設けられている。23,24‘ま押板22に固定さ
れた滑車で、夫々フレーム25のサイドフレーム26,
27に当接して押板22の前後進を可能にしている。
28は錘で、索29の他端を押板22に固定し、フレー
ム25に回転可能に取付けられたガイドローラ30,3
1に巻回して、押板22が袋体20を袋体取出方向へ押
圧するようになっている。
32はトップガイドでフレーム25に高さ調節可能に取
付けられて、袋体20の高さを規制している。
33は袋体20の下部を案内するデッドプレートである
34はブラシ付ローラで、第4図及び第5図に示すよう
に、ブラシ部分が袋体20をしごく状態にフレーム25
に回転可能に鞠支されている。
35はサイドフレーム26,27、デッドプレート33
、トップガイド32等の前端に取付けられたストッパで
、所要個数設けられている。
前記したサイドフレーム26,27、デッドプレート3
3、移送コンベア21、ブラシ付ローフ34、押板22
当は袋体20の幅wに応じて増設又は徹去可能になって
いる。移送コンベア21は図示せぬ駆動源により間歌運
動を行なう。
一方ブラシ付ローラ34は図示せぬ駆動源により常時作
動するようになっている。36は袋体20を移送装置1
9から取出して転送装置は供給する取出装置である。
37は吸盤で、バキュームチャンバー38に取付けられ
ている。
(実施例では4個使用)39はシャフトでバキュームチ
ャンバー38に一体に固定されるとともに、吸盤フレー
ム40,41にスベリ軸受42を介して摺動可能に取付
けられている。43はスベリキ−で、スベリ軸受42に
固定された歯車44の回転(実施例では90o回転)シ
ャフト39に伝えるようになっている。
45はロータリバルブで、シャフト39の摺動運動に対
してシャフト39と一体で移動可能で、シャフト39の
回転運動に対しては、無関係となつている。
46は滑車で、吸盤フレーム40,41に固定されたガ
イド板47,48を滑動可能となっている。
滑車46とロータリバルブ45はパイプ49によって一
体となっている。パイプ50は真空装置(図示せず)に
接続されている。なお、吸盤37とパイプ50間のバキ
ュームチヤンバー38、シヤフト39、ロータリバルブ
45、パイプ49には、空気通路が穿設されているもの
とする。
ロータリバルブ45の上面には溝51が設けられ、この
溝51にはしバー53に固定されたコo52が滑動可能
に遊賊されている。
レバー53は軸54と一体で、軸54は吸盤フレーム4
1に取付けられた軸受55に回転可能に藤支されている
。アーム56はしバー53の他端及びレバー57に連結
されている。レバーは本機フレーム58に回動可能に軸
支され、他端には滑車59が函支されている。該滑車5
9は駆動源(図示せず)により回転する軸601こ固定
された摺動力ム61に当接している。62は引張りバネ
で、一端がレバー57に、他端が本機フレーム58に夫
々係止され、レバー57を反時計万向に付勢しており、
カム61の回転により、シャフト39即ち吸盤37を摺
動させるようになっている。
63は歯車44と噛み合う歯車で、吸盤フレーム41に
回転可能に保持された軸64と一体となっている。
65は軸64と一体となっているアーム、66はアーム
65及びレバー67に連結されているアームで、レバー
67の他端は本機フレーム58に回動可能に軸支され、
その一端に設けた滑車68を回転カム69に当綾するべ
く引張りバネ7川こより付勢されており、カム69が回
転することにより、シャフト39即ち吸盤37が回転さ
れるようになっている。
71は、取出装置36から供給される袋体20を次工程
へ転送する転送装置である。
72はニツプロールで、アーム73に両端を軸支され、
ローラ74との間で袋体20を把持するように揺動可能
となっている。
ローラ74とローラ75間には丸ベルト76が複数個張
設されている。77はバキュームベルトで、ローう78
,79間に張設され、第6図に示すように穴80が所要
個数設けられている。
81はバキュームチヤンバーで、バキュームベルト77
の進行方向にスリット穴82が設けられるとともに接続
口83が図示せぬ真空装置に連絡している。
上記構成において、移送コンベア21上に藤積み(第5
図参照)状態で戦直された袋体2川ま錘28の押圧と、
移送コンベア21の間歌運動により適切な力で取出し装
置36へ送り込まれる。
このとき袋体20はトップガイド32、サイドフレーム
26,27、コンベア21等に上下及び側部をガイドさ
れつつ、ブラシ付ロール34により確実にストッパ35
に押し付けられる。ここで鞠60が時計方向に回転する
と、摺動力ム61の回転によりレバー57が時計方向に
回転することになり、レバー53を時計方向に回動して
(第5図参照)、コロ52に係合するロータリバルブ4
5、即ちシャフト39を矢印a方向へ情動させる。
次いでストッパ35に押し付けられた袋体20に吸盤3
7が接触するとパイプ5川こ連結する真空装置(図示せ
ず)からの吸引により袋体20Gま吸盤37に吸着され
、摺動力ム61の回動によりバキュームチャンバー38
は最初の位置に復帰する。
一方回転カム69の回動により、レバー67は反時計方
向に回動し、歯車44を第6図に於いて反時計方向に9
0o回転することにより、吸盤37に吸着された袋体を
90o反時計方向に回転して厚味箇所を下方にした状態
とする。
次いでニップロール72が第4図の2点鎖線の位置から
時計方向に回動し、ローラ74との間で前記袋体20の
下方を把持すると、吸盤37の吸引は解除となり丸ベル
ト76で案内されつつローフ78と75のニップ部へ移
送される。
バキュームチヤンバ81による吸引力により、袋体20
はバキュームベルト77上を下方へ移送されて次工程へ
転送される。以上の動作を順次繰返して袋体を連続的に
取出供給する。なお、袋体20の回転角は回転カム69
の形状の変更により、900以外例えば45o,600
・・・・・・等に適宜設定変更できる。以上に述べたよ
うに、本実施例においては袋体を横積みにして移送する
とともに、袋体の上下・側部のガイド及びブラシ付ロー
ラにより安定、確実に案内するようにしたので、袋体の
姿勢が非常に安定することとなり、信頼性の高い袋体の
供給が可能となるとともに、歪の多い袋体への適用も可
能となった。従来のものではガイド等を設けても袋体の
姿勢を安定させることができなかった。また前記のよう
に安定した供給を行なうことができるので取扱い速度を
従来の倍以上に大中に速度アップすることができる。さ
らに移送コンベア21の長さを大きくすることにより、
袋体の積込み量が無制限とすることが可能となり積込み
の頻度が減少することができるので、生産性、操作性を
向上させることができる等多大の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のものの一例を示す概略構成図、第2図及
び第3図は従釆のものの他の例を示すもので、第2図は
概略構成図、第3図は種込まれた袋体の状態を示す図、
第4図は本発明の一実施例を一部破断側面図、第5図は
第4図のA矢視図、第6図は第4図のB矢視図、第7図
は第4図のC矢視図である。 19:袋体移送装置、20:袋体、36:袋体取出装置
、71:袋体転送装置。 箱r図 第2図 第3図 図 心 糠 図 ト 船 図 寸 糠 箱ら図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 長方形に畳まれて一縁にのみ厚み箇所が形成された
    袋体の該一縁を立てて多数枚横積にして間欠駆動される
    移送コンベアと、同移送コンベアの両側に配置される上
    記移送コンベア上の袋体の両側部を案内する一対のサイ
    ドフレームと、同一対のサイドフレームへ摺動可能に懸
    架された押し板と、同押し板を一定の力で上記移送コン
    ベアの移送方向へ押す手段と、上記一対のサイドフレー
    ムの端部に配置され上記袋体の移送経路内に突出するス
    トツパと、上記サイドフレームの端部に配置され上記袋
    体と係合して該袋体を上記ストツパへ押しつけるブラシ
    付きローラとを有することを特徴とする袋体の移送装置
JP12962279A 1979-10-08 1979-10-08 袋体の移送 Expired JPS6028731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12962279A JPS6028731B2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 袋体の移送

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12962279A JPS6028731B2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 袋体の移送

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5657626A JPS5657626A (en) 1981-05-20
JPS6028731B2 true JPS6028731B2 (ja) 1985-07-06

Family

ID=15014021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12962279A Expired JPS6028731B2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 袋体の移送

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028731B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62193240U (ja) * 1986-05-29 1987-12-08
JPH02282715A (ja) * 1989-04-24 1990-11-20 Canon Inc 光偏向装置
JPH0546919Y2 (ja) * 1986-04-22 1993-12-09

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110171602B (zh) * 2019-05-27 2021-04-06 张家港江苏科技大学产业技术研究院 一种包装袋自动分离装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546919Y2 (ja) * 1986-04-22 1993-12-09
JPS62193240U (ja) * 1986-05-29 1987-12-08
JPH02282715A (ja) * 1989-04-24 1990-11-20 Canon Inc 光偏向装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5657626A (en) 1981-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8122692B2 (en) Empty bag supply method and empty bag supply apparatus
US4106260A (en) Article folding and packaging system
US5460479A (en) Signature stacking machine
US3834288A (en) Interceptor for forming gaps in papers carried by a conveyor
US4141392A (en) Apparatus for automatic insertion of valved bags on bag-filling machines
JP4308428B2 (ja) カートンを充填する方法とデバイス
US4840016A (en) Paper bag feeder for bag-filling operations and process
JP2004359310A (ja) 包装袋の供給装置
JP2530208Y2 (ja) シート状ブランクを容器へ充填する装置
JPS6028731B2 (ja) 袋体の移送
JP2610778B2 (ja) 帯封を持つブランクの堆積物を処理する装置
US4086746A (en) Packaging machines
JPH0355383B2 (ja)
US3225514A (en) Automatic bag-hanging and bag-filling apparatus
CN113148355A (zh) 一种自动化毛巾折叠堆摞封装装置
US5050855A (en) Apparatus for extracting (pack) blanks from a blank magazine
JP2620209B2 (ja) 商品自動包装用装置
KR20000064417A (ko) 충진장치용밸브백이송장치
US5507128A (en) Tray blank magazine and infeed for packaging machine
JP4555767B2 (ja) ファスナー付き包袋の供給方法及びその装置
JPH0748602Y2 (ja) フイルム送り装置
WO1998023487A1 (en) Apparatus and method for handling objects on a packaging line
KR102512546B1 (ko) 자동포장기의 포장백 개봉장치
JPH04213526A (ja) 包装機械内でシングルシート等を供給する中央制御形自動供給装置
US2759727A (en) Apparatus for folding and handling papers and the like