JPS6027693Y2 - 移動農機の走行変速繰作構造 - Google Patents

移動農機の走行変速繰作構造

Info

Publication number
JPS6027693Y2
JPS6027693Y2 JP4953779U JP4953779U JPS6027693Y2 JP S6027693 Y2 JPS6027693 Y2 JP S6027693Y2 JP 4953779 U JP4953779 U JP 4953779U JP 4953779 U JP4953779 U JP 4953779U JP S6027693 Y2 JPS6027693 Y2 JP S6027693Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
lever
speed change
traveling speed
mobile agricultural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4953779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55149414U (ja
Inventor
照男 南
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP4953779U priority Critical patent/JPS6027693Y2/ja
Publication of JPS55149414U publication Critical patent/JPS55149414U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6027693Y2 publication Critical patent/JPS6027693Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、走行速度を、変速レバーの移動操作により零
を含めて無段変速すべく構成した移動農機の走行変速操
作構造に関する。
走行速度を無段変速できるようにしておけば、作業条件
に応じた最適の走行速度を選択できるものとなるのであ
るが、次に述べる問題があった。
つまり、作業開始時等において、走行速度を零から所望
の速度に変速操作するに、無段変速用の前記変速レバー
は通常直線径路に沿って往復操作されるものであるため
、所望の速度に対応する操作位置を判別し難く、誤操作
を起こし易い問題がある。
しかも、この刈取作業開始時には、走行変速の他に諸作
業装置に対する操作を行なうことが多いため、迅速な操
作を要求されることになり、上記問題の発生を増長させ
るものとなっている。
尚、移動農機としてコンバインでは、茎稈を走行速度の
変更に拘らず常に適正な姿勢で引起すようにすべく、走
行装置と引起し装置とを同調駆動する形態が多く取られ
ているが、この場合、走行速度が遅すぎると、引起し装
置における茎稈係止爪の作動速度が遅くなり過ぎて、爪
にて茎稈を適確に梳き上げられずに茎稈を押倒し傷付け
てしまう等のトラブルを発生することになるが、未熟練
者が速度設定を誤まって極端な低速で刈取作業を行なっ
てしまう虞れがあった。
本考案は、上記実状に留意して為されたものであって、
走行速度変速の容易化を図り、もって、未熟練者でも良
好に走行変速操作を行ない得るようにせんとするもので
ある。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、コンバインの側面を示しており、クローラ走
行装置1及び脱穀装置2等からなる本機の前部に、複数
条の植立茎稈を斜め上方後方に移動する係止爪3aにて
梳き上げ引起す装置3、引起し茎稈の株元を切断するバ
リカン型刈取装置4、刈取茎稈を後方へ掻込みながら合
流させる補助搬送装置5、合流茎稈を後方脱穀装置2の
フィードチェーン6に搬送する後方搬送装置7等からな
る刈取前処理部が連結装備されている。
そして、進行に伴い植立茎稈を刈取り処理し、刈取茎稈
を順次脱穀装置2に送り込んで脱穀処理すべく構成され
ている。
第2図は、走行変速操作構造を示しており、搭載エンジ
ン8と走行用ミッションケース9とが油圧式の無段変速
装置10を介して連動連結されている。
前記変速装置10の変速アーム10aが操作機構11を
介して走行変速レバー12と連動連結されている。
そして、走行変速レバー12を、零速度に対応する中立
位置Nから前方へ操作するほど高速前進状態となり、中
立位置Nから後方へ操作するほど高速後進状態となるよ
うに構成されている。
尚、第2図中13゛は、無段変速装置10からの変速度
の出力を前処理部に伝達する伝動軸であり、走行装置1
と前処理部とが同調駆動されるようになっている。
又、上記走行変速操作構造には、前記変速レバー12を
前記中立位置Nがわから高速がわの予め設定した速度に
対応する位置Sに自動操作する機構が組み込まれており
、以下これについて説明する。
尚、前記設定速度は、引起し装置3の爪3a・・・・・
・が茎稈を所望通り梳き上げ処理できる最低速度に基づ
いて設定されている。
すなわち、前記変速レバー12を強制操作する駆動装置
である電気モータ14が、ウオーム減速機構15、多板
式摩擦機構16を介して連動連結されている。
第4図に、前記モータ14の作動を制御する制御回路を
示しており、第1検出手段17aが閉成されると充電す
るコンデンサ18a1このコンデンサ18aの充電を利
用してモータ14の増速正転用リレー19aを作動させ
る第2検出手段17bが組込まれている。
第3図に示す如く、前記雨検出手段17a、17bが、
レバー12に付設した可動接点Tに摺接されている間だ
け閉成されるスライドスイッチとして構成され、且つ、
前記第1スイツチ17aが、前記レバー12が中立位置
Nにある時のみ閉成されるべく構成され、又、前記第2
スイツチ17bが、前記レバー12が、中立位置Nと前
記設定位置Sとの間でのみ閉成されるべく構成されてい
る。
又、第4図中20はメインスイッチである。
そして、前記中立位置Nにあるレバー12を、中立位置
Nから小範囲高速側に操作すると、前記リレー19aが
作動されて、レバー12が前記設定位置Sまで自動操作
されるべく構成されている。
尚、第4図中、17cは前記レバー12が前記設定位置
S以上高速側に操作されると閉成される第3スイツチ、
18bはこの第3スイツチ17cの閉成により充電する
コンデンサ、19bは前記モータ14の減速逆転用リレ
ーであり、もって、前記レバー12を前記設定位置Nを
越えて小範囲低速側へ操作すると、前記リレー19bが
作動して、レバー12が自動的に中立位置Nに操作され
るようになっている。
尚、前記摩擦機構16は、必要に応じてモータ14の作
動に抗してレバー12を任意の位置に操作保持する際に
、レバー12とモータ14との間に融通を与えるために
組込まれたものである。
尚、実施例では、コンバインが一定速度以下で刈取作業
を行なうのを防止する目的を発揮させるものを例示した
が、その他の移動農機において、走行速度を作業条件に
応じた設定速度に自動変速操作するために本案を用いて
もよいことは勿論である。
又、本案を実施するに、前記設定速度を変更調節自在に
構成しておくとよい。
又、本案を実施するに、前記自動操作機構を別に設けた
人為操作具を用いた人為指令にて作動状態に切換えるよ
うにしてもよい。
以上が本考案の実施例である。
この実施例から明らかであるように、本考案は、詳細な
説明の冒頭において述べた移動農機の走行変速操作構造
において、前記変速レバーが零速度に対応する位置に存
在することを検出する第1検出手段と、前記変速レバー
が前記零速度に対応する位置と予め設定した速度に対応
する位置との中間位置に存在することを検出する第2検
出手段と、前記変速レバーの強制操作を司る駆動装置と
、前記第1検出手段が変速レバーの存在を検出したとき
に前記駆動装置による変速レバーの駆動を停止させると
ともに、前記第2検出手段が変速レバーの存在を検出し
たときに前記変速レバーを零速度に対応する位置がわか
ら高速がわの予め設定した速度に対応する位置へ自動操
作すべく前記第1及び第2検出手段の検出結果に基いて
前記駆動装置の作動を制御する制御回路とを備えている
ことを特徴とし、次の作用効果を奏する。
すなわち、自動操作機構により、走行速度を予め設定し
た速度に自動的に変速できるが故に、作業者は自動操作
機構を作動状態に切換える簡単、容易な操作を行なうだ
けで、走行速度を予め設定した作業速度に確実に変速さ
せることができるのであり、もって、未熟者等でも適切
良好に走行変速を行なうことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る移動農機の走行変速操作構造の実施
例を示し、第1図はコンバインの側面図、第2図は走行
変速操作構造を示す概略斜視図、第3図はスイッチ装着
部を示す平面図、第4図は電気回路図である。 12・・・・・・変速レバー、N、 S・・・・・・操
作位置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 走行速度を、変速レバー12の移動操作により零を
    含めて無段変速すべく構成上た移動農機の走行変速操作
    構造において、前記変速レバー12が零速度に対応する
    位置Nに存在することを検出する第1検出手段17aと
    、前記変速レバー12が前記零速度に対応する位置Nと
    予め設定した速度に対応する位置Sとの中間位置に存在
    することを検出する第2検出手段17bと、前記変速レ
    バー12の強制操作を司る駆動装置14と、前記第1検
    出手段17aが変速レバー12の存在を検出したときに
    前記駆動装置14による変速レバー12の駆動を停止さ
    せるとともに、前記第2検出手段17bが変速レバー1
    2の存在を検出したときに前記変速レバー12を零速度
    に対応する位置Nがわから高速がわの予め設定した速度
    に対応する位置Sへ自動操作すべく前記第1及び第2検
    出手段17a。 17bの検出結果に基いて前記駆動装置14の作動を制
    御する制御回路とを備えていることを特徴とする移動農
    機の走行変速操作構造。 ■ 前記設定速度は、変更調節自在に構成されている実
    用新案登録請求の範囲第■項記載の移動農機の走行変速
    操作構造。
JP4953779U 1979-04-14 1979-04-14 移動農機の走行変速繰作構造 Expired JPS6027693Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4953779U JPS6027693Y2 (ja) 1979-04-14 1979-04-14 移動農機の走行変速繰作構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4953779U JPS6027693Y2 (ja) 1979-04-14 1979-04-14 移動農機の走行変速繰作構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55149414U JPS55149414U (ja) 1980-10-28
JPS6027693Y2 true JPS6027693Y2 (ja) 1985-08-21

Family

ID=28935314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4953779U Expired JPS6027693Y2 (ja) 1979-04-14 1979-04-14 移動農機の走行変速繰作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027693Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55149414U (ja) 1980-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3013036B2 (ja) コンバイン
JP4944836B2 (ja) 作業車の操作制御装置
JP2022000058A (ja) 田植機
JPS6027693Y2 (ja) 移動農機の走行変速繰作構造
JP2004105021A (ja) コンバインの操作構造
JP2009089618A (ja) コンバインの操作制御装置
JP2003333920A (ja) コンバイン
JPH06113605A (ja) 作業車の対地作業装置昇降構造
JP4914310B2 (ja) 作業車の操作制御装置
JPS5824083B2 (ja) コンバインの変速操作装置
JPH04341115A (ja) コンバインの操作装置
JPH09262022A (ja) 農作業車の車速制御装置
JP5400906B2 (ja) コンバインの操作制御装置
JPH0725000Y2 (ja) コンバインの刈取・走行速度同調機構
JPH0630640A (ja) コンバインの伝動構造
JPS6223297Y2 (ja)
JPS643288Y2 (ja)
JP2020110104A (ja) 作物収穫機
JPH0576229U (ja) 作業車輌における走行制御装置
JPH1066435A (ja) コンバイン
JPS5936515Y2 (ja) 移動農機における走行変速装置
JPH03139201A (ja) 刈取収穫機
JP2009050254A (ja) 作業車の操作制御装置
JP2009077663A (ja) コンバインの変速制御装置
JP2010075060A (ja) コンバインの変速制御装置