JPS6027158B2 - 接続リ−ド線の形成法 - Google Patents

接続リ−ド線の形成法

Info

Publication number
JPS6027158B2
JPS6027158B2 JP9376377A JP9376377A JPS6027158B2 JP S6027158 B2 JPS6027158 B2 JP S6027158B2 JP 9376377 A JP9376377 A JP 9376377A JP 9376377 A JP9376377 A JP 9376377A JP S6027158 B2 JPS6027158 B2 JP S6027158B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
connection
cut
plastic material
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9376377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5340889A (en
Inventor
マルセル・ヴオゲルスベルジエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ESU E UE ARUTERUNATOORU
PUURU REKIPUMAN DO BEIKYUURU SOC
Original Assignee
ESU E UE ARUTERUNATOORU
PUURU REKIPUMAN DO BEIKYUURU SOC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ESU E UE ARUTERUNATOORU, PUURU REKIPUMAN DO BEIKYUURU SOC filed Critical ESU E UE ARUTERUNATOORU
Publication of JPS5340889A publication Critical patent/JPS5340889A/ja
Publication of JPS6027158B2 publication Critical patent/JPS6027158B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • H05K3/326Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor the printed circuit having integral resilient or deformable parts, e.g. tabs or parts of flexible circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/11Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/115Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0271Arrangements for reducing stress or warp in rigid printed circuit boards, e.g. caused by loads, vibrations or differences in thermal expansion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • H05K1/0292Programmable, customizable or modifiable circuits having a modifiable lay-out, i.e. adapted for engineering changes or repair
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0388Other aspects of conductors
    • H05K2201/0397Tab
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09118Moulded substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/1059Connections made by press-fit insertion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2009Reinforced areas, e.g. for a specific part of a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/17Post-manufacturing processes
    • H05K2203/175Configurations of connections suitable for easy deletion, e.g. modifiable circuits or temporary conductors for electroplating; Processes for deleting connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4092Integral conductive tabs, i.e. conductive parts partly detached from the substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気回路の各部品間に接続リード線を形成す
る接続リード線形成法に関する。
よく知られているように、電気回路の各部品間に接続導
線を設けるには、回路に高価な配線作業を避けるように
、とくにプリント法により得られるプリントに又は厚い
導電性シート材の食刻区域に導電性材料から成る薄い層
を付着させることにもとずく種種の方法を利用すること
ができる。
このプリント法は強電流に耐えるようにした回路を作る
のに増増採用されている。得ようとするケーブルの構造
に従って導電性シートを切って作る回路用リード線の製
法は従来よく知られている。
導電性シートの切断は、回路のリード線を形成するよう
にした部分だけを保持するように実施する。しかし種種
の導電性部分間を確実に機械的に接続するようにすなわ
ち単一体の切出しシートが得られるように、機械的連結
のためにシートの外縁部の1つに沿って延びる横方向条
片を設ける。電気絶縁性プラスチック材中に協働させる
前に、切出したシートは又、たとえば支持体にシートを
固定するようにした都片を位置させ又は回路にそう入す
るように各部品を接続する各リード線を位置させるよう
に形成した孔を設けてある。切断シートを絶縁プラスチ
ック材中に埋込む作業は型内で普通の方法で実施する。
各リード線を相互に機械的に連結するように種種の部品
と共に横方同条片を連結するのに使うシート区域は被覆
しないままにしてある。回路を形成するように各部品は
たとえば接続線を導電性シートの対応区域にはんだ付け
することにより機械的及び電気的に接続する。そして複
覆プラスチック材から突出する機械的連結条片は、各ー
ド線間の接合をしや断するように切断する。この場合各
リード線間の機械的連結はこのシートを埋込む絶縁プラ
スチック材により確実にできる。回路を作るこの方法は
工業界では極めて興味があるが、次の理由で若干の欠点
がある。
この形式の回路はそれぞれ周辺部に、横方向の機械的連
結条片の切断中に形成した導電性金属の突起を備えてい
る。これ等の突起は短絡のおそれを実質的に増す。さら
に機械的連結条片は、接続リード線自体を作るのに使わ
れない高価な導電性金属一般に銅又は黄鋼のむだを伴う
。最後にプラスチック材中に埋込もうとする前以つて切
断したシートの種種の部分で型内の同じ場所に機械的に
保持することは、前記の種種の部分がそれぞれの端部の
1つだけでしか横方向の機械的連結条片により相互に連
結されないから欠点が多い。丈夫さを高めるのに複数の
横方向の機械的連結条片を設けることができるのはもち
ろんである。しかしこの場合短絡のおそれが増すと共に
所定の回路板を形成するのに導電性金属の使用量が増す
ようになる。本発明の目的は、回路の各部品を接続する
、前記した欠点を低減できる方法を提供しようとするに
ある。
このために本発明によれば従来必要とされていた外部連
結条片を省きこれ等の条片の代りに、切断シートの内側
にリード線を形成するようにした切出しシート部分を互
に連結する狭い金属区域により形成した連結区間を使い
ようにしてある。回路の各リード線を適当に配分した連
結区間により複数の連結するようにしてあるから、切断
シートの丈夫さが著しく向上し型内に一層よい位置決め
ができ一層よい成形ができる。成形時には又各連結区間
において成形プラスチック材にくぼみを形成するように
してある。そして各連結区間の被覆なし部分は引続きた
とえばせん孔により被断する。従って回路を形成し終る
と、この回路は所用の接続プラグを除いて、導電性材料
の外部突起がない。この場合短絡のおそれが著しく減る
。本発明によれば、良好な精度で、短絡のおそれを避け
、導電性金属の量を最小にして、実質的に技巧を凝らし
た線図の電気回路を作ることができる。本発明は、まず
第1に、作ろうとする電気回路の接続リード線を形成す
るように設計されたシート部分と、これ等のシート部分
の間に形成された機械的な連結区間とだけを保持し、前
記各接続リード線が、少くとも1つの前記連結区間によ
って、前記導電性金属シートのその他の接続リード線に
連結されるように、前記電気回路の線図に従って、導電
性金属シートを切り抜き、第2に、切り抜かれた前記導
電性金属シートすなわち切断シートを、電気絶縁性のプ
ラスチック材中に埋込むが、前記電気回路の接続点を形
成するように設計されたシート部分を、前記切断シート
の外周辺に被覆しないままに残すようにする、電気回路
の各部品間に接続リード線を形成する接続リード線形成
法において、前記機械的な連結区間を、前記導電性金属
シートの表面の全体にわたって適当に位置させた導電性
金属から成る狭い条片により形成し、所望の電気回路を
得るために、切断されるように設計された前記機械的な
連結区間において、埋込みプラスチック材内にくぼみを
形成する、ことを特徴とする接続リード線形成法にある
本発明の好適とする実施例によれば、たとえば回路を支
持体に固定し又はこの回路内にそう入しようとする各部
品の接続線を位置させるように配置した部片により交さ
させるようにした孔をシートに形成し、前記回路の接続
プラグを形成するようにした各部分だけを前記シートの
周辺に被覆しないで残し、導電性金属シートを得ようと
する回路の構造に従ってスタンピングにより切出し、前
記回路のリード線を形成するようにした各切断シート部
分を少くとも2つの連結区間により前記シ−トの残りの
部分に接続し、互に異るリード線を形成するようにした
各切断シート部分を互に隔離するからその空間にプラス
チック材を満たし、協働するプラスチック材に前記各連
結区間において形成したくぼみを前記切断シートの両側
に形成し、前記切断シートの少くとも一方の面を強めリ
プを外面に形成したプラスチック材層によりおおし、、
前記切断シートにより形成した各リード線の各部品に対
する接続点に穴を形成し、これ等の穴をプラスチック材
中に協働させた2つのシート切断部の間に仕切った導電
性金属条片のスタンピングにより得られるようにし、こ
れ等の各穴がこの穴を位置させるようにした各部品の接
続線の直径よりわずかに太い直径を持つようにし、前記
切断シートにより形成した各リード線を前記回路内にそ
う入しようとする各部品の接続線に機械的及び電気的に
接続するように、導線をこのために形成した前記各穴内
にそう入し、次でこれ等の導線を液状はんだ付け合金に
よりはんだ付けし、部品を当てがおうとする区域のまわ
りに協働するプラスチック材の層の1つに突起を形成す
る。本発明接続リード線形成法を実施することにより、
ダイオード、インダクタンス、低抗等のような各部品を
接続するように配置され、導電性金属から成る切断シー
トにより形成した接続リード線を持ち、前記切断シート
を電気絶縁性プラスチック材中に埋込んだ電気回路が得
られる。
又この電気回路を利用し、電気絶縁性プラスチック材中
に埋込まれた接続リード線を持ち、交流を直流に変換す
ることのできるダイオードを接続した回路を備え、交流
発電機とくに電動車両の機関に協働させた交流発電機に
より給電する交流を整流する整流ブリッジを得ることが
できる。
この整流ブリッジの回路は、多相交流発電機の各面に接
続される。整流しようとする交流は3相電流であり、こ
の回路は、それぞれリード線埋込みプラスチック材の外
側に突出する接続プラグにより交流発電機の各相に接続
した3本のりード線を備え、これ等の3本のりード線は
それぞれに整流ブリッジの正の出力端子を形成するりー
ド線にダィオ−ド‘こより接続し、回路盤の前記の3本
の各リード線にジュール効果によるダイオード発生熱を
逸散する作用をする少くとも1つのリブ付きシート又は
条片にケースを接続した2個の電力ダィオードの接続線
を接続し、前記整流ブリッジに前記回路により形成した
盤にほぼ平行に配置した2枚の熱交換リブ付きシートを
設け、これ等のシートを前記回路にこの回路の絶縁プラ
スチック材中に成形することにより形成した交さ部片に
より固定する。以下本発明形成法の実施例を添付図面に
ついて詳細に説明する。
第1図に示すようにスタンピングにより切断したシート
1は、硬化黄銅から成り0.5側の厚みを持っている。
本実施例ではシート1は、電動車両に取付けた3相交流
発電機に協働する整流ブリッジ用回路の配線図に従って
切断してある。この交流発電機により給電する3相交流
は、整流ブリッジにより、車両に送る直流に変換する。
シート1は、整流回路の4本のりード線la,lb,l
c,ldを形成するようにした4つの部分が得られるよ
うに切断してある。3本のりード線la,lb,lcは
それぞれ端部2,3,4を交流発電機の相の1つに接続
するようにしてある。
各端部2,3,4は、適当に折曲げた後に各3相交流発
電機用の整流回路の3個の接続プラグを形成する。リー
ド線ldは正端子を形成するようにしてある。このため
にリードldは接続出張りを形成する端部5を備えてい
る。切断シート1の各リード線la,lb,lc,ld
は、それぞれ狭い金属条片により形成した連結区間6に
より相互に機械的に連結してある。
この条片は互に隣接する2本のりード線を隔離する空間
又はすきまにまたがっている。第1図に示すようにリー
ド線laは連結区間6により残りの切断シート1に連結
してあるが、リード線lbは4つの連結区間6により連
結され、リード線lcは3つの連結区間6により又リー
ド線ldは3つの連結区間6によりそれぞれに連結して
ある。各連結区間6は切断シート1が剛性体を形成する
ように配置してある。すなわちシート1により占める表
面全体にわたる連結区間6の配分は、同じ平面内の各リ
ード線la,lb,lc,ldの良好な機械的強さが得
られるように選定する。各部品の接続線を各リード線l
a,lb,lc,ldに接続する区域には穴7a,7b
を形成してある。各穴7a,7bは、これを形成するよ
うにした部品の接続線の直経よりわずかに大きい直径を
持っている。穴7aは、6個形成され穴7bより大きい
寸法を持っている。穴7bも又6個形成してある。各穴
7aは各リード線la,lb,lcを6個の電力ダイオ
ード101こ接続するのに使うが、各穴7bは3本の導
線la,lb,lcを又導線ldをトリオダイオードと
称する3個のダイオード11に接続する作用をする。切
断シート1は電気絶縁性プラスチック材に埋込むように
してある。第2図に示すようにプラスチック材に埋込む
ことは、シート2の周辺部の突出端部2,3,4,5だ
けを被覆しないで残すように型内で行う。各突出端部2
,3,4,5は整流回路の接続プラグを形成する。絶縁
プラスチック材に樫込んだ切断シート1は整流回路を形
成する。この整流回路には6個の電力ダイオード10と
3個のトリオダイオード11とを接続してある。この整
流回路により形成した盤12はその両面の一方に突出す
る強めリブ13を形成してある。盤12のトリオダイオ
ードケースを当てがつた区域のまわりには、回路のリー
ド線la,lb,lc,ldにダイオード接続線をはん
だ付けする間に各トリオダイオード11の位置決めが容
易になるようにしたたな20を形成してある。埋込みプ
ラスチック材には盤12の両側で各穴7a,7bに対向
する位置に穴14を形成してある。同様に埋込みプラス
チック材には盤12の全体にわたり各連結区間6の右側
に円形のくぼみすなわち穴15を形成してある。埋込み
又は成形の作業が終った後に切断シート1により形成し
た4本のりード線la,lb,lc,ldの間を機械的
に連結する各連結区間6をたとえば孔16を打抜くこと
により破断する。盤12により形成した回路への3個の
トリオダイオード11の接続は、各接続線を各穴7bに
そう入し次でこの接続線をシート1の導電性金属にはん
だ付けすることにより普通の方法で行う。
盤12の各リード線la,lb,lc,ldに対する6
個の電力ダイオード10の電気的接続は、各ダイオード
ケースから突出する接続線を穴7aにはんだ付けするこ
とにより確実にできる。各ダイオード10‘ま、それぞ
れの金属ケースを第3図及び第4図に示すように3個の
ダイオード1川こ対する熱交換放熱器を形成するフラン
ジ付きシート17にそう入することにより3個ずつ後続
する。
2個のフランジ付きシート17を、成形により盤12に
形成した交さ部片18,19により盤12に平行に位置
させる。
各フランジ付きシート17は2個の端部交さ部片18及
び中間交さ部片19に取付けることにより固定する。各
交さ部片18は貫通穴を形成してある。この貫通穴は、
各3相交流発電機の固定子のほほ板の一方に整流ブリッ
ジを固定するボルトのような固定部片を位置させるよう
にしてある。以上本発明をその実施例について詳細に説
明したが本発明はなおその精神を逸脱しないで種種の変
化変型を行うことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明形成法の1実施例により電動車両交流発
電機用の整流ブリッジを形成するようにした回路の種種
の部品を接続するりード線を形成するようにした導電性
金属から成る切断シートの平面図、第2図は第1図の切
断シートをプラスチック材に埋込み各リード線を接続す
る機械的連結区間を破断した後の状態で示す平面図、第
3図は整流ブリッジをこれを電力ダイオードを接続する
ことにより完成し熱交換外側シートを固定した後の状態
で示す縮4・平面図、第4図は第3図のの−の線に沿う
断面図である。 1……シート、la,lb,lc,ld……リード線。 FIGIFIG.4 FIG2 FIG.3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 まず第1に、作ろうとする電気回路の接続リード線
    を形成するように設計されたシート部分と、これ等のシ
    ート部分の間に形成された機械的な連結区間とだけを保
    持し、前記各接続リード線が、少くとも1つの前記連結
    区間によつて、前記導電性金属シートのその他の接続リ
    ード線に連結されるように、前記電気回路の線図に従つ
    て、導電性金属シートを切り抜き、第2に、切り抜かれ
    た前記導電性金属シートすなわち切断シートを、電気絶
    縁性のプラスチツク材中に埋込むが、前記電気回路の接
    続点を形成するように設計されたシート部分を、前記切
    断シートの外周辺に被覆しないままに残すようにする、
    電気回路の各部品間に接続リード線を形成する接続リー
    ド線形成法において、前記機械的な連結区間を、前記導
    電性金属シートの表面の全体にわたつて適当に位置させ
    た導電性金属から成る狭い条片により形成し、所望の電
    気回路を得るために、切断されるように設計された前記
    各機械的な連結区間において、埋込みプラスチツク材内
    にくぼみを形成する、ことを特徴とする接続リード線形
    成法。 2 前記電気回路用の接続リード線を形成するように設
    計された切断シートの各シート部分を、前記接続リード
    線用の他のシート部分に2つの前記機械的な連結区間に
    より連結することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の接続リード線形成法。 3 種種の前記接続リード線を形成するように設計され
    た切断シートの各シート部分を隔離するすきまに、前記
    埋込みプラスチツク材を充てんすることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の接続リード線形成
    法。 4 前記埋込みプラスチツク材に、前記各連結区間にお
    いて形成する前記くぼみを、切断シートの両側部分に形
    成することを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    3項のいずれかに記載の接続リード線形成法。 5 切断シートの両面の少くとも一方を、外側に強めリ
    ブを形成した前記埋込みプラスチツク材から成る層によ
    りおおうことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし
    第4項のいずれかに記載の接続リード線形成法。 6 切断シートに、前記電気回路を支持体に固定する回
    路固定部片に交さし又は前記電気回路にそう入しようと
    する各部品の接続線を位置させるように設計した穴を形
    成するることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし
    第5項のいずれかに記載の接続リード線形成法。 7 切断シートにより形成した前記接続リード線への各
    部品の接続点に、穴を形成しようとする部品の部品接続
    線の直径よりわずかに大きい直径を持ち、埋込まれた前
    記導電性金属シートの2つの切断部間に仕切つた導電性
    金属条片のスタンピングにより得られる穴を形成するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の接続リード
    線形成法。 8 切断シートにより形成した前記接続リード線を、前
    記電気回路にそう入しようとする部品の前記部品接続リ
    ード線に機械的かつ電気的に接続するように、前記各接
    続リード線を、前記各穴にそう入し、液状はんだ付け合
    金によりはんだ付けすることを特徴とする特許請求の範
    囲第7項記載の接続リード線形成法。 9 前記埋込みプラスチツク材の層の1つに、部品を乗
    せるように設計された区域の付近に周辺たなを設けるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第8項のい
    ずれかに記載の接続リード線形成法。
JP9376377A 1976-08-06 1977-08-06 接続リ−ド線の形成法 Expired JPS6027158B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7624204A FR2361007A1 (fr) 1976-08-06 1976-08-06 Procede de fabrication d'un circuit electrique notamment pour un pont redresseur d'alternateur de vehicule automobile
FR7624204 1976-08-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5340889A JPS5340889A (en) 1978-04-13
JPS6027158B2 true JPS6027158B2 (ja) 1985-06-27

Family

ID=9176659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9376377A Expired JPS6027158B2 (ja) 1976-08-06 1977-08-06 接続リ−ド線の形成法

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS6027158B2 (ja)
BR (1) BR7705207A (ja)
DE (1) DE2735124A1 (ja)
ES (1) ES461390A1 (ja)
FR (1) FR2361007A1 (ja)
GB (1) GB1548517A (ja)
IT (1) IT1083395B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4430798A1 (de) * 1994-08-30 1996-03-07 Siemens Ag Stanzgitter zur Verbindung von elektrischen Bauelementen
FR2486323A1 (fr) * 1980-07-04 1982-01-08 Paris & Du Rhone Ensemble regulateur et porte-balais pour alternateur, notamment de vehicule automobile
FR2544581B1 (fr) * 1983-04-14 1985-07-19 Paris & Du Rhone Pont redresseur pour alternateur de vehicule automobile, avec condensateur d'antiparasitage
DE3515911A1 (de) * 1985-05-03 1986-11-06 SWF Auto-Electric GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen Elektrischer schalter, insbesondere lenkstockschalter fuer kraftfahrzeuge
DE3641995C1 (de) * 1986-12-09 1988-05-19 Philips Patentverwaltung Verfahren zum Herstellen von gedruckten Schaltungen
DE3728081A1 (de) * 1987-08-22 1989-03-02 Bosch Gmbh Robert Gleichrichterlagereinrichtung
DE3924176A1 (de) * 1988-07-26 1990-02-01 Steinmueller Kg Atlanta Kabel Verfahren zur herstellung einer leiterplatine
DE3943261C2 (de) * 1989-12-29 1994-11-24 Stocko Metallwarenfab Henkels Elektrische Schaltung
US5043614A (en) * 1990-02-02 1991-08-27 Ford Motor Company Alternator rectifier bridge assembly
KR0165544B1 (ko) * 1990-03-05 1999-03-20 야마다 로꾸이찌 전자발음장치
DE4017673C2 (de) * 1990-06-01 2001-02-01 Teves Gmbh Alfred Isolierstoffplatte für elektrische Schalter
DE4323827C1 (de) * 1993-07-15 1994-12-08 Siemens Ag Steckbare Baugruppe
DE4327584A1 (de) * 1993-08-17 1995-02-23 Bayerische Motoren Werke Ag Elektrische Antriebseinheit
DE19531126C1 (de) * 1995-08-24 1996-12-12 Delphi Automotive Systems Gmbh Verfahren zur Herstellung eines elektrischen Verbinders
DE29516161U1 (de) * 1995-10-12 1995-12-07 Stocko Metallwarenfabriken Henkels Und Sohn Gmbh & Co, 42327 Wuppertal Leiterplatte
DE19707709C1 (de) * 1997-02-26 1998-04-16 Siemens Ag Leiterplatte für elektrische Schaltungen und Verfahren zur Herstellung einer solchen Leiterplatte, sowie Anordnung einer Leiterplatte auf einem Stecksockel
DE19712314A1 (de) * 1997-03-24 1998-10-01 Thomas & Betts Gmbh Verbindung für die Zündeinrichtung von Airbag-Systemen in Kraftfahrzeugen
DE19733237C1 (de) * 1997-08-01 1999-05-20 Barlian Reinhold Elektrisches Gerät
FR2872622B1 (fr) * 2004-07-02 2006-09-29 Valeo Securite Habitacle Sas Procede de fabrication d'un dispositif electrique comportant des pistes conductrices croisees

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1156131B (de) * 1958-06-23 1963-10-24 Ibm Deutschland Verfahren zur Herstellung eines elektrischen Leitungsmusters
DE2305883A1 (de) * 1973-02-07 1974-08-15 Finsterhoelzl Rafi Elekt Leiterplatte

Also Published As

Publication number Publication date
DE2735124A1 (de) 1978-02-09
JPS5340889A (en) 1978-04-13
GB1548517A (en) 1979-07-18
BR7705207A (pt) 1978-06-06
FR2361007A1 (fr) 1978-03-03
IT1083395B (it) 1985-05-21
ES461390A1 (es) 1978-12-01
DE2735124C2 (ja) 1988-10-13
FR2361007B1 (ja) 1981-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6027158B2 (ja) 接続リ−ド線の形成法
US5065283A (en) Printed circuit board with busbar interconnections
US3895247A (en) Rectifier unit for vehicle alternator
EP3226292B1 (en) Lead frame, semiconductor device, method for manufacturing lead frame, and method for manufacturing semiconductor device
JP6521171B2 (ja) 回路構成体
US20060126316A1 (en) Control circuit board and circuit structural body
US20200044422A1 (en) System comprising a bus bar device and a power converter housing, and method for the production thereof, power converter for a vehicle, and vehicle
US3979659A (en) Automotive alternator rectifier bridges
JPS63257442A (ja) 整流器ダイオード用支承及び冷却装置
US4510677A (en) Cases with flat terminal lugs for medium power semi-conductor components and a process for manufacturing same
JP2008022620A (ja) バスバー
US6841856B1 (en) Insert conductor for use in a generator and having structure for preventing deformation
EP0713234A2 (en) Electrical connection box
JPH088396A (ja) 整流器装置
JP6593597B2 (ja) 回路構成体
JP2882280B2 (ja) 回路板および該回路板を備えた電気接続箱
JPH0759285A (ja) 電動機の電気接続板及び電動機
JP3409250B2 (ja) 電気回路材および該電気回路材を備えた電気接続箱
JP4100483B2 (ja) 複合半導体装置及びその製造方法
JPS6220975Y2 (ja)
JP5415858B2 (ja) 厚導体基板及びその製造方法
JP3685046B2 (ja) ジャンクションボックス
JP3498668B2 (ja) 電気接続箱の配線板
JPS5858832B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP3536394B2 (ja) モールドモータの製造方法