JPS60262645A - ラミネータ - Google Patents

ラミネータ

Info

Publication number
JPS60262645A
JPS60262645A JP60114440A JP11444085A JPS60262645A JP S60262645 A JPS60262645 A JP S60262645A JP 60114440 A JP60114440 A JP 60114440A JP 11444085 A JP11444085 A JP 11444085A JP S60262645 A JPS60262645 A JP S60262645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminator
supported
screw
laminating
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60114440A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス‐ギユンター・エグベルト・キユーネルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS60262645A publication Critical patent/JPS60262645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0046Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by constructional aspects of the apparatus
    • B32B37/0053Constructional details of laminating machines comprising rollers; Constructional features of the rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B3/00Presses characterised by the use of rotary pressing members, e.g. rollers, rings, discs
    • B30B3/04Presses characterised by the use of rotary pressing members, e.g. rollers, rings, discs co-operating with one another, e.g. with co-operating cones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • B32B37/1054Regulating the dimensions of the laminate, e.g. by adjusting the nip or platen gap
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/022Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1712Indefinite or running length work
    • Y10T156/1741Progressive continuous bonding press [e.g., roll couples]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は調節可能のニップを間に形成する2つの加熱可
能の積層ローラを有するラミネータに関する。
たとえば多層積層板の層キャリヤ、金属板、印刷回路の
基板等はクリーニング、洗浄および乾燥の後ラミネータ
またはフィルム圧着装置へ送られ、ここでフィルムは圧
力および熱の適用下にキャリヤの両面に積層される。
従来の技術。
ヨーロッパ特許出願公開公報第0 [) 4.0842
号、0040843号および0041642号には基板
またはキャリヤの両面にドライレジストを圧力適用下に
積層する積層装置が開示される。積層すべきキャリヤた
とえば印刷回路の基板のそれぞれの面のためのドライレ
ジストは供給ロールから引出され、1組の積層ロールに
供給され−1そのニップを2つのドライレジストフィル
ムおよびその間のキャリヤが通過する。積層前に薄い液
体層がキャリヤまたは印刷回路基板の表面に被覆され、
積層の際キャリヤ表面とそれぞれのドライレジストフィ
ルムの間に中間層が形成される。この薄い液体層は積層
の間にドライレジストフィルムに吸収されてキャリヤの
表面から除去される。
米国特許第4240856号は水平に送る板が連続的に
前進しながら接触加熱され、この板の両面が積層される
積層装置に関し、積層ロールの周速は板の送り速度より
大きい。板が積層ローラの間のニップに入る直前にセン
サが予熱した板の後端な検出すると、積層ローラは板の
後端がニップを通過する一定の遅れ時間の後に初めて停
止される。後続の板の前端を検知すると、積層ローラは
再び回転を開始し、ニップを通る板は積層される。
ヨーロッパ特許出願公開第005842.1号によりス
プロケツ)&介して同じモータで駆動される2つの積層
ローラを有するラミネータが公知である。積層すべき板
が積層ローラに近付くと板の先端がセンサに検知され、
その信号により積層ローラの駆動モータが始動する。板
の先端を検知する第2センサからの信号により積層ロー
ラの閉鎖が開始する。積層ロアうは板の先端がローラの
間のニップに達した瞬間に閉じる。板の後端がもう1つ
のセンサを通過すると再び積層ローラを開く信号が発せ
られる。積層ローラはクランク機構により開閉する。
米国特許第4214936号明細書には2つの加熱可能
の積層ローラを有し、その上側積層ローラがニュ丁マチ
ック圧縮シリンダにより下側固定ローラに対して押され
るラミネータが記載される。圧力シリンダは約25N程
度の適当な圧力を上側積層ローラの可動軸の2つの端部
におよぼす。センサはラミネータに向って送られる積層
すべき板の前端を検知する。センサの信号により積層ロ
ーラが回転する。板およびその両面に積層、すべきドラ
イレジストは積層ローラの間のニップを押広げ、これら
の材料はニップを貫走する。
公知ラミネータの場合、積層ローラの間のニップはプリ
セットされ、または積層ローラはニューマチックに所定
圧力で押付けられ、かつ板および積層すべきフィルムか
らなる複合構造のみでニップの幅に押拡げられ、複合構
造を積層ローラの間を通して送ることができる。たとえ
ば0.5〜7 mmの範囲にありうる複合構造の材料厚
さに関して積層ローラを押拡げる際問題が生じ、かつ材
料厚さが変化する際すべての材料厚さに対して公知ラミ
ネータで生ずるような一定積層圧力で作業することが必
ずしも有利でないことは明らかである。板およびレジス
トフィルムからなる複合構造の厚さが変化し、または異
なる積層圧力が材料性質の変化に応じて要求される場合
、積層ローラの少なくとも1つの除去および再調節によ
って積層ローラの間のニップ間隔を変化するため公知ラ
ミネータに時間を要する変換作業を実施しなければなら
ず、または板およびレジストフィルムからなる複合構造
におよぼすローラの積層圧力を変化するように、ニュー
マチックシリンダの作動圧力を変化し、もしくは異なる
特性を有するニューマチックシリンダと交換することさ
え必要になる。
公知ラミネータには1つの積層ローラがすべての位置お
よびすべてのニップ間隔でしばしば他の積層ローラと正
確に平行に支持されない問題があり、これはたとえば印
刷回路のようなキャリヤが積層ローラの間のこツブを通
る際少し歪みを生じ、したがって比較的長いシートフィ
ルムが走行方向にキャリヤの側縁と平行に積層されない
ことを表わす。
発明が解決しようとする問題点: これに対し本発明の目的は変換作業なしに時間を節約し
た方法で積層ローラの間のニップを変化し、かつ(また
は)積層ローラによって複合構造におよぼす積層圧力を
変化することができ、片側で実施されろ積層ローラ間の
ニップの変化が積層ローラの他の側へ高い精度で伝達さ
れるラミネータを得ることである。
問題点を解決するための手段。
この目的は本発明により1つの積層ローラおよび捩り管
がラミネータの可動部材に支持され、他の積層ローラお
よびスペーサ管が固定部材に支持され、1つの積層ロー
ラ、捩り管および2つの可動に支持した部材が平行ロッ
カを形成し、その積層すべきキャリヤへおよぼす圧力が
調節可能であることにより達成されろ。
本発明の1実施態様によれば積層ローラは捩り管および
スペーサ管の上に配置され、可動部材は軸として機能す
るフレームの側壁に支持される捩り管を中心に旋回可能
である。積層ローラの間の二ンゾをセットするため少な
くとも1つの調節装置があり、この装置は固定部材の1
つと結合し、対応する可動部材がこれに接し、またはこ
の装置は可動部材の1つと結合し、対応する固定部材が
これて接する。調節装置は有利に水平に固定部材へねじ
こんだセットスクリューであり、ラミネータの可動部材
はセットスクリューのスクリューヘッドに支持される。
本発明の有利な実施例は特許請求の範囲第2項〜第18
項に記載される。
実施例: 次に本発明の実施例を図面により説明する。
第1図に1断面を示すラミネータ1は固定部6.6′お
よび可動支持部材7,7′を有し、可動支持部材は積層
ローラ2および捩りg4とともに平行ロッカとして設計
され、積層ローラ2を特定の圧力により積層ローラ2と
3の間のニップdを通して送られる積層すべきキャリヤ
(図示されず)へ押付ける。部材6,6′および7゜7
′は第6図から明らかなようにラミネータ1の中心に対
し対称的に配置される。第1図では2つの部材のそれぞ
れ1つじが見えない。積層゛ロー、;y2おJ:び3の
下で捩り管4およびスペーサ管5が側壁8,9(第6図
)に支持され、そのうち第1図にはラミネータ1の前側
壁8のみが見える。積層ローラ2および3の周速は一般
にキャリヤの送り速度より大きく、キャリヤは上から供
給され、加熱装置(図示されず)から2つの積層ローラ
2および3に対し垂直に進入する。積層ローラ3は固定
部材6,6′に固定位置に支持され、積層ローラ2は可
動部材7,7′に固定位置に支持され、可動部材の運動
により積層ローラの間のニップdを所定範囲内で変化す
ることができる。ニップdはたとえば0.5〜10mm
程度の大きさにセットされる。
2つの積層ローラ2および3のコアはそれぞれ加熱導体
38および39によって加熱される。
ラミネータ1の可動部材7,7′は後に第2図で詳述す
るように軸45.46により側壁8および9に支持され
る捩り管4を中心に旋回可能である。
2つの積層ローラ2および3の間のニラ7°dをHaす
るため、セットスクリューを有する1つまたは2つの調
節装置10.10’が配置され、このスクリューは固定
部材6,6′に固定され、このスクリューに可動部材7
,7′が接触する。
セットスクリューはたとえば固定部材6,6′へ水平に
ねじこまれ、そのねじ孔は少なくともセットスクリュー
の長さと同じ長さを有する。セットスクリューは積層ロ
ーラ2および3の間の二ツゾdの所望の大きさに応じて
ねし孔へねしこまれ、ロックナツト40によりその位置
に固定される。ラミネータ1の可動部材7,7′はスト
ップ面によりセットスクリューのそれぞれのスクリュー
ヘッド11に対して支持される。
平行ロッカの可動部材7.7′はそれぞれ積層ローラ2
を収容するためトング状のジョー12および13(第5
図)を有する。部材7,7′および6,6′のそれぞれ
水平上部36および3γに垂直のねじ孔があり、この孔
へスクリュー14.15がねじこまれ、その円錐形先端
によりそれぞれ積層ローラ2,3に接し、これらがジョ
ーから横方向に動くことが防止される。
平行ロッカの1つの可動部材7の外側に第1図に示すよ
うに貫通ねじ孔17を有するカラー16があり、この孔
へセットスクリュー18がねじこまれる。カラー16の
下に捩り管4およびスペーサ管5とそれぞれ平行に球状
または管状ハウジング19が配置される。ハウジング1
9は上部および下部が扁平であり、この扁平部に貫通孔
20および21を有する。ハウジング19は下部貫通孔
21を貫通するプリセットスクリュー23を包囲し、こ
のスクリューはハウジング19の下部扁平部の外側に接
するスクリューナツト24により固定され、このナツト
によりプリセットスクリュー23は圧縮ばね25のばね
力に抗してその位置に保持される。圧縮はね25はプリ
セットスクリュー23のシャンクを包囲し、ばねの下端
はハウジング底部に設けた盲孔22に配置され、その上
端はプリセットスクリュー23のスクリューヘッド26
の下面に支持される。セットスクリュー18の先端はス
クリューヘッド26の上面に支持される。平行ロッカの
対称性のため他の可動部材7′は第5図に示すようにね
じ孔17′を有するカラー16′を備える。プリセット
スクリュー23′ははね25′により包囲される。中心
に対し対称配置のハウソング19.19’は互いにスペ
ーサ44により結合される。
ラミネータの平行ロッカを旋回するために必要な力は第
1図のセットスクリュー18.18’、ばね25および
25′により包囲されるプリセットスクリュー23.2
3’およびスクリューナツト24および24′によりプ
リセットされる。以下には特定の1つの部分のみを参照
するけれど、それと対称の部分も同様に機能するものと
前提する。第1図のスクリュー18をさらにねじ孔17
へねじこむと、ばね25は下向きに押されるプリセット
スクリュー23により次第に圧縮され、所望の位置にス
クリューナツト24を再調節して保持される。ばね25
を多く圧縮するほど、平行ロッカをその位置から外側へ
旋回するためにおよぼさなければならない力は大きくな
る。換言すればこれはラミネータ1−によってキャリヤ
が積層ローラ2と3の間のニップdを通過する際におよ
ぼす積層圧力はばね25゜25′を多く圧縮するほど大
きいことな表わす。
圧縮ばねであるばね25,25’は一般に線形特性を有
するけれどこれと異なる特性を有することもできる。
可動部材7,7′は捩り管4および積層ローラ2からな
る平行ロッカを形成し、ニップを拡大する際可動積層ロ
ーラ2の固定積層ローラ3に対する純粋に平行な調節が
行われることが保証される。捩り管4は可動積層ローラ
2の旋回をその全長にわたって完全に均一に伝達するの
で、全長にわたる一定のニップが得られる。さらに第6
および第4の2つのギヤ31および32が固定的に支持
され、第6ギヤ31は積層ローラ2が旋回する間も第2
ギヤ30と噛合っているので、固定積層ローラ3がモー
タ28から駆動されるのと同じ回転速度が第1ギヤ29
と第2ギヤ30の噛合がはずれてもギヤ29,32゜3
0を介して旋回した積層ローラ2へ伝達される。それに
よって2つの積層ローラ2および3がつねに同じ周速を
有することが保証される。
第2図はラミネータの平行ロッカの断面図を示す。図か
ら明らかなように捩り管4は側壁8および9に支持され
る。軸46は側壁9を超えて拡がり、軸45は側壁8の
外面に終る。部材7および7′の捩り管4の上に積層ロ
ー22のシャフト端部を支持するボールベアリング41
゜420ためのボールベアリング台12.゛13が配置
される。部材7のボールベアリング台12は段を有し、
その大径部は部材7の内側、小径部はその外側に面する
。部材7′のボールベアリング台13は溝であり、部材
7の大径部と同じ直径を有する。ボールベアリング台1
2は積層ローラ2の軸方向に遊びを有し、それによって
積層ローラ2を部材7,7′に設置する際製造誤差を補
償することができる。
積層ローラ2のシャフト33に配置したギ゛ヤ30は捩
り管4の端部ネックに配置したギヤ31と噛合う。ギヤ
30および31は平行ロッカの部材7′の外面と側壁9
の内面の間にある。積層ロー22を加熱する電流を供給
するためのスライドターミナル47.48は積層ロー2
2の側壁9を超えて延長したシャフト33に固定される
。延長したシャフト33および捩り管4の延長tまた捩
り軸34は両方ともフレームの側壁9に支持される。
捩り管4は部材7,7′にピン49.50たとえば打込
テーパピンにより固く結合され、さらに接着剤で付加的
に接着される。軸45.46はピンにより捩り管4に対
しその位置が適当に固定される。
第6図はラミネータ1のもう1つの実施例の斜視図であ
り、第4図はその横断面図である。
キャリヤ51は2つの積層ローラ2と3の間のニップへ
上から垂直に導入される。捩り管4はフレーム52の側
壁8,9にその捩り軸34により支持される。右側で第
6ギヤ31は捩り軸34に配置され、軸35上の第4ギ
ヤ32と左右に噛合い、積層ロー22のシャフト33上
に配置された第2ギヤ30と上下に噛合う。第1ギヤ2
9はモータ28により駆動される積層ローラ3のシャフ
ト27に配置される。
この実施例では第2図の実施例と異なり積層ローラ2お
よび3の加熱電流を供給するためのスライドターミナル
47.48はそれぞれシャフト27および33のギヤ2
9および30を支持しない端部に配置される。積層ロー
ラ2と3の間の所要のニップの調節装置57は可動部材
7′と固定部材6′の間に作用し、第1図の調節装置1
0.10’と同じ形成を有する。図示されていないけれ
ど、この形式のもう1つの調節装置を可動部材7と固定
部材6の間に作用させることもできる。調節装置57は
部材6′および7′の上部範囲および積層ローラ2,3
より上に配置され、それによって積層ロー22,3の下
に配置した近付きにくい第1図の調節装置10゜10′
より容易にニップを調節することができる。
積層ロー22,3のシャフト27.33はそれぞれポー
ルベアリング41’、42’および41゜42を介して
部材6,6′およびγ、7′に支持される。
この実施例では平行ロッカはフレーム52のベース板の
突出部54に固定されるニューマチックシリンダ55お
よびピストンロッド58により旋回され、このロンドは
とくに第4図から明らかなようにレバーアーム53を貫
通するロックしたセットスクリュー56に接する。レバ
ーアーム53は捩り管4の中心にたとえば溶接により結
合される。ニューマチックシリンダ55の作動はレバー
アーム53を一定圧力で上向きに押す空気はねの動作に
相当し、それによって積層ローラ2、捩り管4および可
動部材7,7′からなる平行ロッカは調節装置57のセ
ットスクリュー60が固定部材6′のストップ面59に
当るまで旋回される。積層ローラ2,30間のニップへ
入るキャリヤはニップより少し厚く、積層ローラ2した
がって平行ロッカを半円軌道で第4図の左側へ押すので
、レバーアーム53は下向きに旋回し、セットスクリュ
ー56はピストンロッド58をニューマチックシリンダ
55内へ、シリンダ圧力とレバーアーム53を介して平
行ロッカによってピストンロッドにおよぼす圧力が平衡
するまで押す。この平衡状態で積層ローラにより十分な
積層圧力がキャリヤ眞およぼされる。
積層ローラ3を駆動するモータ28は固定部材6,6′
にボールベアリング41’、42’を介して支持される
積層ローラ3のシャフト27に配置される。第1ギヤ2
9は部材6′とモータ28の間のシャフト27に配置さ
れる。第2ギヤ30はラミネータの可動部材7,7′に
ボールベアリング4L 42を介して支持される積層ロ
ーラ2のシャフト33に配置される。積層ローラ2およ
び3の下に捩り管4およびスペーサ管5がある。捩り軸
34は第6ギヤ31を支持し、部材6′および側壁9に
支持される軸35は第4ギヤ32を支持する。ギヤ31
および32は互いに噛合い、さらに第6ギヤ31は第2
ギヤ30と噛合い、第4ギヤ32は第1ギヤ29と噛合
う。
第5図はラミネータ1の可動部材7,7′を示す。2つ
の部材7および7′はその輪かくがほぼ等しく、外器へ
突出するカラー16.16’を有し、このカラーを貫通
してねじ孔17.17’がそれぞれ垂直に拡がる。部材
7のトング形ボールベアリング台12は積層ローラ2の
1端を収容する。トング形ボールベアリング台の図示し
た2つの半円の大きいほうの直径は部材7′のト ”フ
グ形ボールベアリング台13の破線で示す円の直径と同
じである。軸45および46(第2図)ならびに軸45
.46により側壁8および9に支持されかつ側壁9な超
えて突出する捩り管4は部材7および7′のボールベア
リング台12および13の下に示されろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるラミネータの第1実施例の垂直断
面図、第2図は第1図と直角の垂直断面図、第6図は第
2実施例の斜視図、第4図は第6図ラミネータの垂直断
面図、第5図はラミネータの可動部材の詳細図である。 1・・・ラミネータ、2,3・・・積層ローラ、4・・
・捩り管、5・・・スペーサ管、6. 6’・・・固定
部材、7.7′・・・可動部材、8,9・・・側壁、1
0.1[r・・・調節装置、16.16’・・・カラー
、18.18’・・・セットスクリュー、23.23’
・・プリセットスクリュー、25.25’・・・ばね、
27・・・シャフト、28・・・モータ、29,30,
31.32・・ギヤ、33・・・シャフト、34・・・
捩り軸263 FIG、5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 調節可能のニップを間に形成する2つの加熱可能
    の積層ローラを有するラミネータにおいて、1つの積層
    ローラ(2)および捩り管(4)がラミネータ(1)の
    可動部材(7゜7′)に支持され、他の積層ローラ(3
    )およびスペーサ管(5)が固定部材(6,6’)K支
    持され、1つの積層ローラ(2)、捩り管(4)および
    2つの可動部材(7,7’)が平行ロッカを形成し、そ
    の積層されるキャリヤへの圧力が調節可能であることを
    特徴とするラミネータら 2、 積層ローラ(2,3)が捩り管(4)およびスペ
    ーサ管(5)の上に配置され、可動部材(7,7’)が
    フレーム(52)の側壁(8゜9)に支持した軸として
    機能する捩り管(4)を中心に旋回可能である特許請求
    の範囲第1項記載のラミネータ。 6 積層ローラ(2,3)の間のニップを固定するため
    少なくとも1つの調節装置(10゜10’、5’7)が
    あり、この装置が固定部材(6,6’、)の1つと結合
    し、この装置に対応する可動部材(7または7′)が接
    し、またはこの装置が可動部材(7,7’)の1つと結
    合し、この装置に対応する固定部材が接する特許請求の
    範囲第1項記載のラミネータ。 4、調節装置(10,10′)が固定部材(6またはぎ
    )へ水平にねじこまれるセットスクリューであり、ラミ
    ネータ(1)の可動部材(7または7′)がセットスク
    リューのスクリューヘッド(11)に接する特許請求の
    範囲第3項記載のラミネータ。 5 平行ロッカの可動部材(7,7’)がそれぞれトン
    グ形ボールベアリング台(12,13)を有し、可動部
    材(7,7’)の水平な上部(36,37)を垂直に貫
    通するスクリュー(14,1’5)が積層ローラ(2,
    3)のボ−ルベアリング台からの横方向ずれを防止する
    特許請求の範囲第1項記載のラミネータ。 6、 平行ロッカの可動部材(7,7’)がそれぞれ貫
    通ねし孔(17または17′)を含むカラー(16また
    は16′)を有し、このねじ孔へセットスクリュー(1
    8,18’)がねしこまれている特許請求の範囲第5項
    記載のラミネータ。 ス カラー(16,16’)のそれぞれの下に捩り管(
    4)と平行に球状または管状ハウジング(19,19’
    )が配置され、このハウジングの上部および下部が扁平
    であり、ハウジングがこの扁平部分に貫通孔(20,2
    1)を有する特許請求の範囲第5項または第6項記載の
    ラミネータ。 8 盲孔(22)がハウジング底部の下部貫通孔(21
    )、、の上に設けられ、ハウジング(19,19’)内
    にあるプリセットスクリュー(23,23’)が下部貫
    通孔(21)を貫通し、ハウジング(19,19’)の
    下部扁平部の外側に支持されるスクリューナツト(24
    ゜24′)でセットされる特許請求の範囲第7項記載の
    ラミネータ。 9 ばね(25,25’)がプリセットスクリュー(2
    3,23’)を包囲し、その下端が盲孔(22)内でハ
    ウジング底部に対して支持され、その上端がプリセット
    スクリュー(23゜23′)のスクリュー−\ラド(2
    6)の下面に対して支持されている特許請求の範囲第8
    項記載のラミネータ。 10、セットスクリュー(18,18’)の先端がスク
    リューヘッド(26)の上面に支持されている特許請求
    の範囲第6項記載6ラミネータ。 11、モータ(28)が固定部材(6,6’)に支持さ
    れる積層ローラ(3)のシャフト(27)を駆動し、ギ
    ヤ(29)がモータ(28)と固定部材(6,6’)の
    1つの間のシャフト(27)に配置され、ギヤ(3o)
    が可動部材(7,7’)に支持される積層ローラ(2)
    のシャツ)(33)に配置され、2つのギヤ(29,3
    0)が捩り管(4)の捩り軸(34)および軸(35)
    にそれぞれ支持される他のギヤ(31,32)と噛合っ
    ている特許請求の範囲第6項から第9項までのいずれか
    1項に記載のラミネータ。 12、調節装置(10,10’)が積層ローラ(2゜3
    )より下に配置されている特許請求の範囲第6項記載の
    ラミネータ。 16 調節装置(57)が積層ローラより上に配置され
    ている特許請求の範囲第6項記載のラミネータ。 14 平行ロッカを旋回するため、捩り管(4)のレバ
    ーアーム(53)と共働スルニューマチックシリンダ(
    55)を備えている特許請求の範囲第2項記載のラミネ
    ータ。 15 レバーアーム(53)が捩り管(4)の中央から
    半径方向に拡がるように結合され、ロックしたセットス
    クリュー(56)がレバーアーム(53)のねじ孔へね
    じこまれ、レバーアームを貫通し、その端部がニューマ
    チックシリンダ(55)から突出するピストンロンド(
    58)に支持されている特許請求の範囲第2項記載のラ
    ミネータ。 16 ニューマチックシリンダ(55’) カレハーア
    ーム(53)の下のフレーム(52)の突出部(54)
    に固定され、積層作業の間連続的に圧力下にある特許請
    求の範囲第14項記載のラミネータ。 17、 1つの積層ローラ(2)が可動部材(7゜7′
    )のボールベアリング台(12,13)内のボールベア
    リング(41,42)により支持され、他の積層ローラ
    (3)が固定部材(6,6’)内のボールベアリング(
    41’。 42′)により支持されている特許請求の範囲第5項記
    載のラミネータ。 18、積層ローラ(2,、3’)を加熱するための電源
    に接続するスリップターミナル(47゜48;47’、
    4B’)が積層ローラ(2,3)のシャツ)(33,2
    7)の端部に配置されている特許請求の範囲第1項記載
    のラミネータ。
JP60114440A 1984-06-01 1985-05-29 ラミネータ Pending JPS60262645A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3420409.1 1984-06-01
DE19843420409 DE3420409A1 (de) 1984-06-01 1984-06-01 Laminierstation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60262645A true JPS60262645A (ja) 1985-12-26

Family

ID=6237351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60114440A Pending JPS60262645A (ja) 1984-06-01 1985-05-29 ラミネータ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4676862A (ja)
EP (1) EP0170002A3 (ja)
JP (1) JPS60262645A (ja)
KR (1) KR860000151A (ja)
AU (1) AU4321085A (ja)
BR (1) BR8502617A (ja)
CA (1) CA1245963A (ja)
DD (1) DD232880A5 (ja)
DE (1) DE3420409A1 (ja)
ES (1) ES8707897A1 (ja)
FI (1) FI852168L (ja)
SU (1) SU1477256A3 (ja)
ZA (1) ZA854114B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118437A (ja) * 1987-11-02 1989-05-10 Asahi Chem Ind Co Ltd ラミネータ
CN115802628A (zh) * 2023-02-07 2023-03-14 广州弘高科技股份有限公司 一种覆铜电路板的层压设备及层压工艺

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4680077A (en) * 1984-06-25 1987-07-14 Strong Plastics Limited Laminating methods and apparatus using resilient faced rollers
US4557790A (en) * 1984-07-12 1985-12-10 Cincinnati Milacron Inc. Tape laminator
DE3937246C2 (de) * 1988-11-11 2002-06-27 Metso Paper Inc Kalandrierverfahren
US5156086A (en) * 1988-11-11 1992-10-20 Valmet Paper Machinery Inc. Method of calendering a paper web
FR2661130B1 (fr) * 1990-04-23 1995-04-07 Pompes Machines Hydrauliques Fouloir pour le traitement de fruits.
NZ240488A (en) * 1991-11-06 1993-05-26 Jenrite Ind Ltd Laminating apparatus with movable loading roller to facilitate web entry
DE10210307C1 (de) * 2002-03-08 2003-10-23 Alexanderwerk Ag Kompaktierpresse für Schüttgüter
US6749713B2 (en) 2002-04-03 2004-06-15 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for separating a fuel cell assembly from a bonding fixture
US6756146B2 (en) 2002-04-03 2004-06-29 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for automatically stacking fuel cell material layers
US6733912B2 (en) * 2002-04-03 2004-05-11 3M Innovative Properties Company Fixture pallet apparatus for automated assembly of fuel cell material layers
US6780276B2 (en) * 2002-04-03 2004-08-24 3M Innovative Properties Company Gap adjuster for laminating rolls
US20030188616A1 (en) * 2002-04-03 2003-10-09 Behymer Lance E. Compliant cutting die apparatus for cutting fuel cell material layers
US20030188615A1 (en) * 2002-04-03 2003-10-09 3M Innovative Properties Company Angled product transfer conveyor
US6868890B2 (en) 2002-04-03 2005-03-22 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for peeling a thin film from a liner
US20030190226A1 (en) * 2002-04-03 2003-10-09 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for singulating porous fuel cell layers using adhesive tape pick head
US7432009B2 (en) * 2002-04-03 2008-10-07 3M Innovative Properties Company Lamination apparatus and methods
US6740131B2 (en) 2002-04-03 2004-05-25 3M Innovative Properties Company Apparatus for automatically fabricating fuel cell
US7195690B2 (en) 2003-05-28 2007-03-27 3M Innovative Properties Company Roll-good fuel cell fabrication processes, equipment, and articles produced from same
DE102007059073A1 (de) * 2007-12-07 2009-06-10 Khd Humboldt Wedag Gmbh Rollenpresse mit symmetrischer Walzenzentrierung
CN101368605B (zh) * 2008-10-01 2011-07-27 瑞阳汽车零部件(仙桃)有限公司 复合减震消音片自动复合机
US8960415B2 (en) * 2010-06-15 2015-02-24 Xyron, Inc. Master processing apparatus with adjustably spaced pressure rollers
AT513386B1 (de) * 2012-10-22 2014-04-15 Inova Lisec Technologiezentrum Vorrichtung zum Laminieren von plattenförmigen Gegenständen
FR3001180B1 (fr) * 2013-01-18 2015-07-10 Batscap Sa Dispositif de laminage, procede de laminage, film d'electrolyte ainsi obtenu et ensemble de stockage d'energie forme a partir d'au moins un film ainsi lamine
CN117505530B (zh) * 2024-01-08 2024-06-25 唐山信恒元机械设备有限公司 一种冶金用的金属轧制设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2533832A (en) * 1947-10-14 1950-12-12 Ex Cell O Corp Sealing mechanism
US2829587A (en) * 1953-08-03 1958-04-08 Case Co J I Forage crop crusher
US2737130A (en) * 1954-04-27 1956-03-06 Herbert C Rhodes Apparatus for reducing gas pockets in dough
US2967562A (en) * 1957-03-18 1961-01-10 W L Gray & Company Device for laminating plastic sheets
DE1204061B (de) * 1958-02-10 1965-10-28 Robert Kendall Newcomb Verfahren und Vorrichtung zum Vereinigen einer Auflagebahn mit einem flaechigen Material
US3020383A (en) * 1958-12-05 1962-02-06 Kurashiki Rayon Co Heated roll
DE1238192B (de) * 1959-03-14 1967-04-06 Eichner Organisation Geraet zum gegebenenfalls doppelseitigen Kaschieren von Schriftstuecken und anderem blattartigem Kaschiergut
US3246822A (en) * 1964-01-29 1966-04-19 Peterson Co Carl G Feed roll mounting and drive
US3404057A (en) * 1966-02-07 1968-10-01 Du Pont Stripping and laminating machine
US3730079A (en) * 1971-06-22 1973-05-01 Improved Machinery Inc Variable nip press having rolls maintained on parallel axes
US4080890A (en) * 1976-10-12 1978-03-28 Beloit Corporation Variable nip minimum wrap calender
US4214936A (en) * 1978-10-24 1980-07-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lamination process
BR8103184A (pt) * 1980-05-27 1982-02-09 Du Pont Processo para laminacao de uma camada foto-sensivel suportada para a forma de uma superficie de substrato limpa
BR8103186A (pt) * 1980-05-27 1982-02-09 Du Pont Processo para laminar uma camada fotossensivel sobre suporte a uma superficie de substrato atraves de pressao
US4378264A (en) * 1980-05-27 1983-03-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Integrated laminating process
US4338152A (en) * 1981-02-17 1982-07-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Gripping arrangement for an apparatus for automatically laminating circuit boards
IT1149416B (it) * 1982-01-07 1986-12-03 Enzio Curti Caricatore, per alimentare automaticamente piastre di supporto per circiuti stampati ad un laminatore
US4451320A (en) * 1982-01-11 1984-05-29 Marvel Fred D Packet-type laminator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118437A (ja) * 1987-11-02 1989-05-10 Asahi Chem Ind Co Ltd ラミネータ
CN115802628A (zh) * 2023-02-07 2023-03-14 广州弘高科技股份有限公司 一种覆铜电路板的层压设备及层压工艺

Also Published As

Publication number Publication date
SU1477256A3 (ru) 1989-04-30
ES543709A0 (es) 1987-09-01
ES8707897A1 (es) 1987-09-01
DD232880A5 (de) 1986-02-12
DE3420409A1 (de) 1985-12-05
EP0170002A2 (de) 1986-02-05
US4676862A (en) 1987-06-30
EP0170002A3 (de) 1988-03-23
BR8502617A (pt) 1986-02-04
FI852168L (fi) 1985-12-02
AU4321085A (en) 1985-12-05
FI852168A0 (fi) 1985-05-30
ZA854114B (en) 1986-01-29
KR860000151A (ko) 1986-01-25
CA1245963A (en) 1988-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60262645A (ja) ラミネータ
EP1375126B1 (en) Method for producing corrugated cardboard
KR100711146B1 (ko) 박막 적층제 제조 방법 및 제조 장치
JPH114076A (ja) プリント配線板の製造装置およびプリント配線板の製造方法
KR100423111B1 (ko) 합지장치
JP2523177B2 (ja) 位置決めテ―ブル
JP4239369B2 (ja) ウエブの蛇行制御装置およびこの蛇行制御装置を用いたセラミックグリーンシートの製造装置
CN219906285U (zh) 一种印刷用纸张收卷装置
TW201306952A (zh) 塗料塗佈厚度之調整裝置
JPH10284346A (ja) セラミック生シートの積層装置
CN112297579A (zh) 一种小型覆膜装置及覆膜方法
JPH01240243A (ja) 電極およびその製造方法
JP2008137157A (ja) 同期補間のスクリーン印刷装置
TW548495B (en) Liquid crystal display panel sealing apparatus having a plurality of pressurizing actuators
JP2508518B2 (ja) 塗料塗布装置
JP3404462B2 (ja) シート剥離装置
JP2772301B2 (ja) 多層配線セラミックス基板の製造方法
JP2020157668A (ja) 画像中継装置および画像形成装置ならびに画像形成方法
JPS5835103B2 (ja) のり付け装置
CN218876273U (zh) 一种多层材料复合覆膜机
JPH0642844Y2 (ja) 輪転印刷機のロ−ラ機構
JPH1110994A (ja) 印刷装置
WO2007148370A1 (ja) スクリーン連続印刷装置
JP2002239446A (ja) 基板塗布装置
TW200911403A (en) Pressing device and method for forming substrate