JPS60261211A - マスタ−・スレ−ブ型フリツプ・フロツプ - Google Patents

マスタ−・スレ−ブ型フリツプ・フロツプ

Info

Publication number
JPS60261211A
JPS60261211A JP59117735A JP11773584A JPS60261211A JP S60261211 A JPS60261211 A JP S60261211A JP 59117735 A JP59117735 A JP 59117735A JP 11773584 A JP11773584 A JP 11773584A JP S60261211 A JPS60261211 A JP S60261211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master
flop
input
slave
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59117735A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317414B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Umeki
梅木 義孝
Kazumi Yamada
和美 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59117735A priority Critical patent/JPS60261211A/ja
Priority to US06/740,766 priority patent/US4689497A/en
Publication of JPS60261211A publication Critical patent/JPS60261211A/ja
Publication of JPH0317414B2 publication Critical patent/JPH0317414B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/26Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of bipolar transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/28Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of bipolar transistors with internal or external positive feedback using means other than a transformer for feedback
    • H03K3/281Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of bipolar transistors with internal or external positive feedback using means other than a transformer for feedback using at least two transistors so coupled that the input of one is derived from the output of another, e.g. multivibrator
    • H03K3/286Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of bipolar transistors with internal or external positive feedback using means other than a transformer for feedback using at least two transistors so coupled that the input of one is derived from the output of another, e.g. multivibrator bistable
    • H03K3/288Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of bipolar transistors with internal or external positive feedback using means other than a transformer for feedback using at least two transistors so coupled that the input of one is derived from the output of another, e.g. multivibrator bistable using additional transistors in the input circuit
    • H03K3/2885Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of bipolar transistors with internal or external positive feedback using means other than a transformer for feedback using at least two transistors so coupled that the input of one is derived from the output of another, e.g. multivibrator bistable using additional transistors in the input circuit the input circuit having a differential configuration
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/027Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
    • H03K3/037Bistable circuits
    • H03K3/0372Bistable circuits of the master-slave type

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、マスター・スレーブ型フリップ−070ツブ
に関し、特にエミッタ結合論理(以下ECLと略する)
におけるセット、リセット付マスター・スレーブ型フリ
ップ嗜フロップに関する。
(従来技術) マスター・スレーブ型フリップフロップは、マスター側
フリップフロップ(以下単にマスター*!IFFと略記
する)及びスレーブ側フリップフロップ(以下単にスレ
ーブ側FFと略記する)を備えている。そして、ECL
のマスター・スレーブ型フリップ・フロップでは、クロ
ックがN L IIレベル(又ハ″H”レベル)の時に
マスター側FFがデータを読み込む°゛読み込み″状態
に、スレーブ側FFが6保持”状態となシクロツクが“
HIIレベ/’(又1d”L″レベルの時にマスター(
III F Fが6保持”状態に、スレーブ側FFがマ
スター側FF出力を読み込む6読み込み”状態にする。
さらに、セット、リセット付マスター・スレーブ型フリ
ップ・フロップにおいては、セット又はリセット入力が
能動状態になると、クロック入力の状態にかかわらず、
スレーブ側FFを強制的に1読み込み”状態にし、マス
ター側FF及びスレーブ側FFの双方にセット入力又は
リセット入力を印加することによ一巾論理を設定してい
る。
従来回路の一例として、第1図にECLにて構成された
リセット付り一タイプマスター・スレーブ型フリップ・
フロップの回路図を示す。第2図は第1図回路の等価論
理回路図であり、Aはマスター側FF%Bはスレーブ側
FF、GはORゲートを表わしている。
第1図及び第2図回路において、1はクロック人力10
1の入力端子、2はリセット入力102の入力端子、3
はデータ入力103の入力端子、104及び105はそ
れぞれマスター惧11 F F’のQM小出力びQM小
出力6及び7はそれぞれスレーブ側FFのQ出力106
の出力端子及びσ出力107の出力端子である。また、
110はクロック入力101及びリセット入力102の
論理和信号でマスター側及びスレーブ側のフリップ・7
0ツブに共通に入力される。8は高位側電源入力端子、
9は低位側電源入力端子、10はリファレンス電、圧入
力端子、Q1〜Q21はトランジスタ、R1−RIOは
抵抗をそれぞれ示している。
ここで、第1図及び第2図回路における入力端子1〜3
に、第3図に101〜103で示すような波形の入力が
それぞれ加わった場合を考オてみる。時刻を人において
、データ入力103がl−1”1ノベルになると、クロ
ック人力101はL”レベルであるのでトランジスタQ
3.Qllは導通し、マスター側FFのQM出力104
はH”1/ベルに変化する。この時、スレーブ側FFは
“保持”状態にあるのでスレーブ側Q出力106は前の
レベル(H”もしくは′L”)を保持している。
次に、時刻tBにおいてリセット入力102が゛H″ル
ベルになると、信号110が立ち上がり、トランジスタ
QIO,Q21が導通するのでマスター側FFは6保持
”状態に、スレーブ側FFは6読み込み″状態に同時に
変化する。このとき、マスター側FFは6保持”状態に
なってから、リセット入力102に応じてトランジスタ
Q6によりQM出力104を降下させるが、QM出力1
04がL′”レベルに変化するまでトランジスタQ14
.Q19のベース電位は互いに”F(″レベルであるの
で、Q出力106及びQ出力107は一瞬、閾値レベル
まで変化する。このことは、前状態においてスレーブ側
FFのQ出力106が”H″レベルあれば正常に動作す
るが、Q出力106が″L″レベルの場合、Q出力10
6にグリッチ・ノイズn1が生じることを意味する。し
たがって、Q出力106又はQ出力107を次段回路の
クロック入力又はセント入力若しくばり七ノド入力とし
て使用すれば、その次段回路が誤動作する危険性が極め
て甚いことになる。
上記説明は、リセット付り一タイプフリップ・フロップ
における動作であったが、セント付り−タイプフリソプ
・フロップにおいても、さらには他の型のセント又はリ
セット付きマスター・スレーブ型フリップ・フロップに
おいても同様の現象が起こる。
以上に述べたように、従来のセット、リセット付マスタ
ー醗スレーブ型フリップ・フロップで、は、ある入力条
件において出力にグリッチ・ノイズが生じ、そのグリッ
チ・ノイズは閾値レベルまで達する。そこで、従来のセ
ット、リセット付マスター・スレーブ型フリップ・フロ
ップは、使用上大きな制限を受け、特に出力を次段回路
のクロック人力又はセット入力若しくはリセット入力と
して使用できないという欠点を有していた。
(発明の目的) 本発明の目的は、あらゆる入力条件において出力にグリ
ッチ・ノイズを生じないマスター・スレーブ型フリップ
・フロップの提供にある。
(発明の構成) 本発明の構成は、クロック入力のレベルに応じてマスタ
ー狽+IFFが”読み込み”状態又は゛保持゛状態にな
りスレーブ側FFが゛保持”状態又は”読み込み”状態
になり、セット入力又はリセット入力により出力を強制
的にセット又はリセットにするマスター−スレーブ型フ
リップ・フロップにおいて、前記マスター側FFを6読
み込み”状態又は”保持゛状態に切り換える信号は前記
セット入力又はリセット入力及びクロック入力の論理和
又は論理積により生成し、前記スレーブ側FFを6読み
込み”状態又は6保持”状態に切り俟える信号は前記ク
ロック入力から生成し、前記マスター 0Ill F 
Fが6読み込み″状態にあり前記スレーブ側FFが6保
持”状態にあるときに前記セット入力又はリセット入力
が能動状態になると、前記スレーブ側FFの゛保持”状
態は維持されたま1前記出力は強制的にセット又はリセ
ットされ、前記マスター側FFが6保持”状態に6D前
記スレーブ側FFが″読み込み”状態にあるときに前記
セット入力又はリセット入力が能動状態になると。
前記マスター側FFの出力は強制的にセット又はリセッ
トされ、前記スレーブ側FFは前記マスター側FFの出
力を読み込むことによりセット又はりセットされること
を特徴とする。
(発明の効果) 本発明によるリセット入力付フリップ嗜フロップでは、
データ入力がH”レベル、マスター側が6読み込み”状
態、スレーブ側が6保持”状態にある場合にリセット入
力が能動状態に変化しだ時、従来回路にて生じていたス
レーブ側出力のフリップ・ノイズを解消する効果がおる
。同様に、本発明によるセット入力付フリップ−フロッ
プでは、データ入力が′L“レベール、マスター側が6
読み込み”状態、スレーブ側が6保持”状態にある場合
に、セット入力が能動状態に変化した時、従来回路にで
生じていたスレーブ側出力のグリッチ・ノイズを解消す
る効果かめる。
(実施例) 以下に実施例を挙げ本発明の詳細な説明する。
編4図は本発明の一実施例であるリセット付り一タイプ
マスターースレープ型フリップ・フロップの回路図、第
5図は第4図実施例の等価論理回路図である。第4図及
び第5図において、符号120はマスター側の″読み込
み″、“保持”を切シ換える信号を示し、符号130は
スレーブ側の″読み込み″、6保持”を切り換える信号
を示す。
第4図実施例において、リセット入力信号102はスレ
ーブ側F、Fの″読み込み″/″保持”切換信号130
には影響を及ぼさない。そして、トランジスタQ14の
エミッタはトランジスタQ20のコレクタに接続されて
いる。
ここで、第4図の入力信号101〜103が第6図に示
す波形である場合を考えてみる。時刻tAにおいてデー
タ入力103が″′H″レベルになるとクロック入力1
01はL”レベルにあるのでトランジスタQ3.Qll
が導通し、マスター側FFの9M出力は1H″レベルに
変化する。この時スレーブ側FFは″保持”状態にめる
のでスレーブ9IllFFのQ出力106は前の値を保
持している。
次に、時刻tBにおいてリセット人力102がH”レベ
ルになると、信号120が立ち上がり、トランジスタQ
6.QIOが導通するので、マスタ側FFのQM出力1
04は″Lルベルに変化する。しかしながら、スレーブ
側FFは、”保持”状態にあるがら、マスター側出力に
は影響されない。すなわち、トランジスタQ1aが導通
でQ15が遮断の時にはトランジスタQ14が導通する
ことによりスレーブ側FFのQ出力106は”L”に、
変化し、又トランジスタQ16が遮断でQlsが導通の
時にはQ出力106は′L″を保持する。したがって、
時刻inにおいても第1図の従来回路にて生じたクリッ
プ・ノイズは、第4図実施例では解消される。また、ク
ロック入力101が′1(”レベルのときには、スレー
ブ側FFは6読み込み”状態にあるので、リセット入力
102が能動状態になるとマスター側FFのQM出力1
04のL”レベル及び0M出力105の″H″レベルヲ
受ケて、Q出力1.06は゛L″レベルを示すので、動
作上問題ない。
上に説明した実施例はりセント付り一タイプフリップ―
フロップでめるが、本発明の構成によhば、セット付り
一タイプマスター・スレーブ型フリップ・フロップにお
いても、さらに他の型のマスター・スレーブ型フリップ
・フロップにおいても、同様の効果が得られる。
(発明のまとめ) 以上の説明の如く本発明によれば、あらゆる入力条件に
おいて出力にクリップ・ノイズを生じないマスター・ス
レーブ型スリップ・フロップが提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマスター・スレーブ型フリップ・フロッ
プの回路図、第2図は第1図の等価論理回路図、第3図
は第1図の各部信号の波形図、第4図は本発明の一実施
例の回路図、第5図は第4図実施例の等価論理回路図、
第6図は第4図実施例の各部信号波形図である。 1・・・・・・クロック入力端子、2・・・・・・リセ
ット入力端子、3・・・・・・データ入力端子、6.−
7・・・・・・スレーブ側フリップ・フロップ出力端子
、8・・・・・・高位側電源端子、9・・・・・・低位
側電源端子、10・・・・・・リファレンス電圧入力端
子、41.’42・・・・・・定電流源、110・・・
・・・マスター側及びスレーブ側フリップ・フロップに
おける“読み込み”/″′′保持態の切シ換え信号、1
20・・・・・・マスター側フリップ−7gッグにおけ
る゛読み込み”/″′′保持態の切り換え信号、130
・・・・・・スレーブ側フリッ1・フロップにおける“
読み込み″/″′保持”状態の切り換え信号、A・・・
・・−マスター側フリップ・フロップ、B・・・・・・
スレーブ側クリップ・フロップ、G・・・・・・論理和
ゲート、Q 1−Q21. Q72・旧・・トランジス
タ、R1〜RIG、R61・・・・・・抵抗。 z 1図 22図 10/ □ 冥3図 74図 1ρ? 10/ 寓 5図 篤6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クロック入力のレベルに応じてマスター側クリップ・フ
    ロップが1読み込み”状態又は1保持”状態になりスレ
    ーブ側フリップ・フロップが”保持”状態又は6読み込
    み”状態になり、セット入力又はリセット入力により出
    力を強制的にセット又はリセットにするマスター・スレ
    ーブ型フリップ・フロップにおいて、前記マスター側ク
    リップ・フロップを1読み込み”状態又は1保持”状態
    に切9換える信号は前記セット入力又はリセット入力及
    びクロック入力の論理和又は論理積によシ生成し、前記
    スレーブ側フリップ・フロップを6読み込み”状態又は
    1保持”状態に切り換える信号は前記クロック入力から
    生成し、前記マスター側フリップ・フロップが1読み込
    み”状態にあシ前記スレーブ側フリップ・フロップが6
    保持”状態にあるときに前記セット入力又は前記リセッ
    ト入力が能動状態になると、前記スレーブ側クリップ・
    フロップの6保持”状態は維持されたまま前記出力は強
    制的にセット又はリセットされ、前記マスター側フリッ
    プ・70ツブが1保持”状態にあり前記スレーブ側クリ
    ップ・フロップが1読み込み”状態にあるときに前記セ
    ット入力又はリセット入力が能動状態になると、前記マ
    スター側フリップ・フロップの出力は強制的にセット又
    はリセットされ、前記スレーブ側フリップ・フロップは
    前記マスター側フリップ・フロップの出力を読み込むこ
    とによりセット又はリセットされることを特徴とするマ
    スター・スレーブ型クリップ・フロップ。
JP59117735A 1984-06-08 1984-06-08 マスタ−・スレ−ブ型フリツプ・フロツプ Granted JPS60261211A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59117735A JPS60261211A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 マスタ−・スレ−ブ型フリツプ・フロツプ
US06/740,766 US4689497A (en) 1984-06-08 1985-06-03 Master-slave type flip-flop circuits

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59117735A JPS60261211A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 マスタ−・スレ−ブ型フリツプ・フロツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60261211A true JPS60261211A (ja) 1985-12-24
JPH0317414B2 JPH0317414B2 (ja) 1991-03-08

Family

ID=14718991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59117735A Granted JPS60261211A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 マスタ−・スレ−ブ型フリツプ・フロツプ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4689497A (ja)
JP (1) JPS60261211A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4864544A (en) * 1986-03-12 1989-09-05 Advanced Micro Devices, Inc. A Ram cell having means for controlling a bidirectional shift
US4975595A (en) * 1987-06-12 1990-12-04 National Semiconductor Corporation Scannable register/latch circuit
US4864161A (en) * 1988-05-05 1989-09-05 Altera Corporation Multifunction flip-flop-type circuit
FR2633052B1 (fr) * 1988-06-17 1990-11-09 Labo Electronique Physique Circuit comparateur synchronise
US5072132A (en) * 1989-06-09 1991-12-10 Digital Equipment Corporation Vsli latch system and sliver pulse generator with high correlation factor
US5172011A (en) * 1989-06-30 1992-12-15 Digital Equipment Corporation Latch circuit and method with complementary clocking and level sensitive scan capability
US4999528A (en) * 1989-11-14 1991-03-12 Keech Eugene E Metastable-proof flip-flop
US5117124A (en) * 1990-12-18 1992-05-26 Lsi Logic Corp. High speed input receiver/latch
US5416362A (en) * 1993-09-10 1995-05-16 Unisys Corporation Transparent flip-flop
US5767709A (en) * 1996-01-19 1998-06-16 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Synchronous test mode initalization
US6629276B1 (en) 1999-04-30 2003-09-30 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration, Inc. Method and apparatus for a scannable hybrid flip flop
JP3572329B2 (ja) * 1999-12-22 2004-09-29 エルピーダメモリ株式会社 データラッチ回路及びデータラッチ回路の動作方法。
US6700425B1 (en) 2001-10-30 2004-03-02 Integrated Device Technology, Inc. Multi-phase clock generators that utilize differential signals to achieve reduced setup and hold times
US6573775B2 (en) 2001-10-30 2003-06-03 Integrated Device Technology, Inc. Integrated circuit flip-flops that utilize master and slave latched sense amplifiers

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US190711A (en) * 1877-05-15 Improvement in safety-valves
US10810A (en) * 1854-04-18 Improved machine for opening oysters
US3812384A (en) * 1973-05-17 1974-05-21 Rca Corp Set-reset flip-flop
JPS5931892B2 (ja) * 1976-11-19 1984-08-04 日本電気株式会社 半導体集積回路
US4289979A (en) * 1978-08-28 1981-09-15 Burroughs Corporation Transistorized master slave flip-flop having threshold offsets generated by circuit size variations

Also Published As

Publication number Publication date
US4689497A (en) 1987-08-25
JPH0317414B2 (ja) 1991-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60261211A (ja) マスタ−・スレ−ブ型フリツプ・フロツプ
JPH02298114A (ja) 準安定回避フリップフロップ装置
JPS5921122A (ja) セツト/リセツト・マスタ・スレ−ブ・フリツプフロツプ回路
US3339089A (en) Electrical circuit
US3396314A (en) Overdrive circuit for inductive loads
US5086441A (en) Frequency divider circuit
JPH0215953B2 (ja)
EP0342735B1 (en) Circuit for generating a pulse-shaped signal
JPH0834435B2 (ja) マルチプレクサ
JPS6316047B2 (ja)
JPS5854875A (ja) インバ−タ回路
JPH07170155A (ja) データラッチ回路
US2842662A (en) Flip-flop circuit
JPS62166616A (ja) 半導体集積回路装置
EP0239073A2 (en) Frequency divider
JPS63246023A (ja) Ecl集積回路
JPS59219014A (ja) 論理回路
JPH0123004B2 (ja)
US3681622A (en) Latching pulse generator including a monostable multivibrator
JP2658327B2 (ja) 論理回路
JPS6229929B2 (ja)
JPH0245378B2 (ja)
JPS58128087A (ja) 半導体装置
JPS6347368B2 (ja)
JP2643500B2 (ja) インターフェイス回路