JPS60259762A - 内燃機関用の燃料噴射ポンプ - Google Patents

内燃機関用の燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JPS60259762A
JPS60259762A JP60101667A JP10166785A JPS60259762A JP S60259762 A JPS60259762 A JP S60259762A JP 60101667 A JP60101667 A JP 60101667A JP 10166785 A JP10166785 A JP 10166785A JP S60259762 A JPS60259762 A JP S60259762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
fuel injection
valve
lever
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60101667A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0476028B2 (ja
Inventor
ヴオルフガング・ブラウン
カール・コンラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS60259762A publication Critical patent/JPS60259762A/ja
Publication of JPH0476028B2 publication Critical patent/JPH0476028B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D1/00Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type
    • F02D1/16Adjustment of injection timing
    • F02D1/18Adjustment of injection timing with non-mechanical means for transmitting control impulse; with amplification of control impulse
    • F02D1/183Adjustment of injection timing with non-mechanical means for transmitting control impulse; with amplification of control impulse hydraulic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M41/00Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor
    • F02M41/08Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined
    • F02M41/10Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor
    • F02M41/12Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor
    • F02M41/123Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor characterised by means for varying fuel delivery or injection timing
    • F02M41/128Varying injection timing by angular adjustment of the face-cam or the rollers support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、内燃機関用の燃料噴射ポンプであって、該燃
料噴射ポンプに対して同期的に駆動される供給ポンプを
有しており、該供給ポンプの圧力側が、噴射量調節を行
なうだめの調節部材の手前で第1の作業室に接続されて
いて、さらに圧力制御弁の可動な壁部の手前で第2の作
業室に接続されており、前記圧力制御弁が、調節しよう
とする圧力に抗して戻し力によって負荷される前記可動
な壁部によって第1の負荷軽減導管への流出開放制御を
行ない、圧力側で主に回転数に応じた圧力を調節するよ
うになっており、前記可動な壁部とは反対側に制御圧室
が形成されていて、該制御圧室が、絞り接続部を介して
供給ポンプの圧力側に接続されていて、第2の負荷軽減
導管を介して負荷軽減室に接続されており、該第2の負
荷軽減導管内に圧力維(6) 持弁が配置されていて、該第2の負荷軽減導管の分岐導
管内に前記圧力維持弁に対して平行に配置された弁が設
けられている形式のものに関する。
先行の技術 このよう々形式の公知の燃料噴射ポンプにおいては、セ
ットバックを得るために可動な壁部を負荷する圧力の制
御は、一方では圧力制限弁によって行なわれ、他方では
電磁石式に操作されるしゃ断弁によって行なわれる。こ
の際、電磁石式に操作されるしゃ断弁は、常温始動時及
び暖気運転段階において閉じられるような形式で、多く
の運転パラメータに関連して制御装置によって制御され
る。これによって、制御圧室内の圧力は燃料噴射ポンプ
の運転開始直後に非常に迅速に上昇させられ、この際に
、導出開口は可動な壁部によって閉じられ、圧力制御弁
の圧力側の圧力若しくは噴射量調節装置の作業室内の圧
力は、燃料噴射時点を早めにずらすために迅速に高めら
れる。燃料供給ポンプの圧力側(4) 若しくは噴射量調節装置の作業室内で調節される圧力は
、圧力制限弁の開放制御時点によって制限されているの
で、燃料噴射ポンプの所定の回転数を越えると、作業室
内の圧力はそれ以上高められない。このようにして内燃
機関の暖気運転特性は改良されるが、始動直後に内燃機
関の円滑な運転を得るために、噴射時点を早めにずらす
調整はしばしば不十分である。特に、常温状態において
は摩擦が高まるために内燃機関の効率損失は非常に大き
く、所定の噴射量において無負荷回転数を著しく低下さ
せる原因となる。このために個個においては、適当な手
段を用いて、暖気運転段階において燃料噴射量を増やす
か、又は無負荷回転数を高めることも提案されている。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2844910号明細
書によれば、サーモスタット式に操作される機械的々装
置を用いて噴射時点と同時に無負荷回転数をも高めるこ
とが提案されている。
この際、サーモスタット式の部材は適当なカツプリング
ロッドを介して、噴射時点を規定する機械的な部材が調
節されると同時に、燃料噴射ポンプの効率を規定する調
節レバーにおける無負荷運転ストッパ位置が変えられる
。この調節レバーは、主調整ばねのプレロードを調節す
るための調節部材に接続されており、この主調整はねは
、一方では回転数に応じた力によって負荷され、他方で
は燃料噴射ポンプの噴射量調節機構によって操作される
調整レバーに作用する。
しかし々からこの装置においては、噴射開始時点の調節
が機械的に行なわれ、調節が所定の調整角度に規定され
るという欠点がある。さらに、この調節に影響を与える
ためには費用のかかる機械的々手段を講じる必要がある
。このために、ポンプケーシングに、内燃機関のポンプ
ピストンを駆動させるカム部材又はローシリング部材を
ガイドするだめの費用のかかる保合開口部を設ける必要
がある。さらに、ローラリング又はカムリング部材に、
機械的な調節部材を係合させるための切欠きを形成しな
ければならない。
(7) これによって、製造技術的な費用がかかるだけでなく、
前記係合開口部及び切欠きを設けた部分の機械的な剛性
度が弱められると共に、これらの部分における支承作用
の低下を招くことになる。
発明の解決しようとする課題 そこで本発明の課題は、冒頭に述べた形式の燃料噴射ポ
ンプで前記公知例における欠点を避けることのできるよ
うなものを提供することである。
課題を解決するだめの手段 この課題を解決した本発明は、圧力維持弁に対して平行
に配置された弁が、調節可能々部分の一方側に機械的に
連結されていて、該部分の他方側に、燃料噴射ポンプの
調整レバーに作用する無負荷調整ばねが固定されており
、該無負荷調整ばねによって、前記弁が閉鎖位置に持た
らされるとこれに応じて無負荷調整ばねのプレロードが
高められるように構成されている。
実施態様 (8) 特許請求の範囲第4項に記載した手段によれば、特許請
求の範囲第1項に記載された燃料噴射ポンプの有利な実
施態様及び改良が可能である。この実施態様によれば、
無負荷運転ばねのプレロードを変えることによって惹起
される無負荷回転数の増大がわずかな力によって得られ
るという利点がある。噴射量を制御する調節レバーの無
負荷運転ストッパを調節する公知の解決策に対して、本
発明のこの有利な実施態様によれば克服しようとする力
は非常にわずかである。公知の解決策においては、一方
では調節レバーのための戻しばねのばね力が作用し、他
方では、アクセルと調節レバーとの間に場合によっては
設けられているロッドの摩擦が作用する。
これに対して、前記特許請求の範囲第4項による解決策
では、無負荷運転調整ばねのプレロード及び−回の伝動
によるわずかな力だけが作用するようになっているので
、個個の場合において無負荷運転ばねのプレロードの調
節状態を特別に確保する必要はない。それというのは形
成された調節状態を維持するために十分なセルフロッキ
ングが得られるからである。これに応じて、運転パラメ
ータに応じて制御された調節部材によって持たらそうと
する力もわずかX1%である。
実施例及び作用 次に図面に示した実施例について本発明の構成及び作用
を具体的に説明する。
燃料噴射ポンプのケーシング1のシリンダ孔2内ではポ
ンプピストン3が作業している。このポンプピストン3
は、燃料噴射ポンプのケーシング1の燃料の満たされた
吸込室4内に突入する端部で、ケーシングに支えられた
ばね5によって端面カム円板6で保持されている。この
端面カム円板6は駆動軸8によってカップリング9を介
して回転運動に置き換えられ、ローラリング11のロー
ラ10上を走行する。これによってポンプぎストン3は
、往復のポンプ運動と同時に回転運動を行なう。
シリンダ孔2内では、ポンプピストンは端面側で作業室
12を形成している。この作業室12は、端面側でポン
プピストン3から出発する長手方向孔14とポンプピス
トン3の、吸込室4内に常に侵入する部分範囲に位置す
る横孔15とを介して吸込室4に接続可能である。吸込
室4に通じる横孔15の開口はリングスライダ16(噴
射量調節機構)によって制御され、このリングスライダ
16の軸方向位置は調整器17によって調節される。さ
らに、ポンプピストン3は吸込み溝18を有している。
この吸込み溝18はポンプぎストン3が回転する際に吸
込み孔19と交互に接続されて、ポンプ作業室に燃料を
充てんするだめに用いられる。さらに、長手方向孔14
から分岐して、ポンプぎストンの外周面に設けられた分
配溝21に通じる接続部が形成されている。この分配溝
21はポンプピストン回転時における燃料供給行程中に
、シリンダ孔2から出発する多数の噴射導管22のうち
の1つにそれぞれ相次いで接続される。これら多数の噴
射導管22は、場合によっては負(11) 荷軽減弁として構成された逆止弁23を介して内燃機関
の噴射弁24に通じている。
ポンプピストン3の燃料送り行程の開始時点は、ローシ
リンダ11の相対的な位置に基づいている。このローラ
リング11はケーシング1に回転可能に軸受けされてい
て噴射量調節ピストン25(調節部材)によって調整可
能である。
このような形式で端面カム円板6の行程開始時点が駆動
軸8の所定の回転角度に基づいて調節される。噴射量調
節ピストン25はピン26を介してローシリング11に
連結されていて、シリンダ27内でしゆう動可能である
。閉じられたシリンダの一方側では、噴射量調節ピスト
ン25が作業室28を形成しておシ、この作業室28は
絞シ29を介して吸込み室4に接続されている。解りや
すくするために第1図では、噴射量調節ピストン25と
作業室28との原理図が別に示されている。この原理図
にはさらに、後述する油圧回路図が示されている。
噴射量調節ぎストンの他方側には戻しばね(12) 30が作用しており、吸込室内の圧力が高まると噴射量
調節ピストンはこの戻しばね30に向かって移動させら
れる。
吸込室4には、同様に駆動軸8によって駆動される供給
ポンプ32によって負荷軽減室としての燃料貯蔵容器3
3から燃料が供給される。
吸込室4内で、回転数に応じて燃料圧及び、ひいては回
転数に応じてローシリングを調節するために圧力制御弁
35が設けられている。この圧力制御弁35は、図示の
実施例ではピストン36として構成された可動な壁部よ
り成っている。このぎストン36の端面側39はこのピ
ストン36をガイドするシリンダ37で作業室38を形
成している。この作業室38は吸込室4に接続されてい
て、シリンダ37の側方に導出された第1の負荷軽減導
管40を介して負荷軽減室、例えば燃料貯蔵容器33に
接続可能である。前記負荷軽減導管40の開口はぎスト
ン36の端面側39によって制御される。この端面側3
9からはさらに絞シ接続部41がピストン36を通って
、このピストン36の反対側の、シリンダ37に形成さ
れた制御圧室としてのばね室42に通じている。このば
ね室42内にはピストン36を負荷する戻しばね43が
配置されている。このばね室42は同様に第2の負荷軽
減導管44を介して、ピストンの位置とは無関係に負荷
軽減室(燃料貯蔵容器33)に接続可能である。シリン
ダ37からはさらに第6の負荷軽減導管45が導出され
ており、この第3の負荷軽減導管45は前記第1の負荷
軽減導管40が完全に開放する以前にピストン36に設
けられた制御面46を介してばね室42に接続可能であ
る。
?ンゾと同期的に駆動される供給ポンプ32及び圧力制
御弁35によって、吸込室4内に回転数に応じて上昇す
る圧力が形成される。この圧力は噴射量調節ピストンを
回転数に応じて調整し、ひいてはローラリングを調整す
る。
噴射量の制御は、公知形式で緊締レバー48と始動レバ
ー49とから成る調整レバー装置によって構成された調
整器17を介して行なわれる。緊lレバー48は一腕状
のレバーとして構成されていて、場合によっては調節可
能な軸50を中心にし回転する。この軸50には2腕状
に構成された始動レバー49も支承されている。この始
動レバー49の一方のアームはリングスライダ16に連
結されておシ、これに対して他方のアームは始動ばね5
1を有している。
この始動ばね51は緊締レバー48と始動レバー49と
の間に位置していて、この始動ばね51を圧縮すると始
動レバー49は緊締レバーのストッパ52に当接する。
緊締レバー48には中間ばね54を介して主調整ばね5
5が懸架されている。この主調整ばね55の他端部はレ
バーアーム56に固定されている。このレバーアーム5
6は軸57に固定されており、この軸57はケーシング
1の壁部を貫通案内されていて外側から調整レバー58
によって回転させられる。この調整レバー58によって
主調整ばね55と中間ばね54のばね力が変えられる。
主(15) 調整ばね55がプレロードのかけられたばねとして構成
されている場合は、調整レバー58が緊締レバー48を
直接調整する。この際、噴射量の減少調節はプレロード
のかけられた主調整ばね55のプレロードを克服してか
ら得られる。
始動レバー49には回転数信号発生器60の調整スリー
ブ59が当接しており、この調整スリーブ59は回転数
が増大するにつれて噴射量を減少調節するように作用す
る。この回転数信号発生器60は燃料噴射ポンプと同期
的に駆動される。さらに、始動レバー49の端部には無
負荷調整ばね61の一端部が作用しており、この無負荷
調整ばね61の他端部はレバーアーム62として構成さ
れた調節可能な部分に固定されている。このレバーアー
ム62は、レバーアーム56と同様にケーシング1を通
って外へ導出された軸の一端部に固定されておシ、この
軸の他端部には操作レバー63が固定されている。
この操作レバー63を介して、無負荷調整ばね61のプ
レロードが調節される。
(16) 調整器17は次のように作業する。
始動時に、始動レバー49は始動ばね51によって、出
発位置に存在する調整スリーブ59で保持される。この
際、始動ばね51は始動レバー49を緊締レバー48か
ら離して支持している。この時にリングスライダ16は
ぞの最も高い位置に持たらされているので、ポンプピス
トン3は、横方向孔15がリングスライダ16によって
開放制御される前にほぼその全行程にわたるしゆう動運
動を行なうことができる。これは最大燃料噴射量に相当
する。回転数が増大するにつれて回転数信号発生器60
は、始動レバー49がストッパ52に当接するまでこの
始動レバー49を緊締レバー48に向かって移動させる
。この中間範囲で、無負荷調整ばね61が引張られる。
部分負荷範囲において調整レバー58の位置若しくは、
調整ばね55によって緊締レバーに作用するばね力が燃
料噴射量を規定する。回転数が調節された許容範囲を越
えると、緊締レバー48が始動レバー49と共に、回転
数信号発生器によって主調整はね55のばね力に抗して
調節せしめられる。これによって燃料噴射量は、調節さ
れた最大回転数を越えないように減少調節される。この
中間範囲で調整を行なうだめに、中間ばね54が作用す
る。
常温始動時及び暖気回転段階で燃料噴射開始時点を内燃
機関の条件に合わせるだめに、純粋に回転数に応じた噴
射開始時点の制御からずらす必要がある。このために、
第2の負荷軽減導管44は、第1の分岐導管44aに設
けられた弁65を介して導かれていて、さらに第2の分
岐導管44bに設けられた圧力維持弁66を介して導か
れている。この圧力維持弁66はここで調節された圧力
を越えると負荷軽減側に開放するようになっている。弁
65はロッド67を介してレバー63に機械的に連結さ
れていて、同時に又は遅れてレバー63によって操作可
能である。この際、ロッド67の操作は、手によって又
は温度によって制御される調節部材、あるいは内燃機関
の種種の運転パラメータを検出する制御装置によって制
御される調節部材によって行なわれる。第1の分岐導管
44aが操作されると弁65によって閉鎖され、これと
同時に又は遅れて無負荷調整ばね61のプレロードが高
められる。これは、ピストン36に設けられた絞シ41
を通って流出する燃料が、制御圧室として用いられる、
圧力制御弁のばね室42内で、圧力維持弁66の開放圧
によって規定される圧力を形成するように作用する。こ
の対抗圧は、吸込室4内の圧力を同時に高め、ひいては
噴射量調節ピストンを「早期」方向で移動させるように
作用する。この圧力上昇は、第2図のグラフで示した曲
線Hによる噴射量調節曲線を形成する。この第2図のグ
ラフによれば、弁65が開放される通常運転時における
よりも著しく低い回転数ですでに噴射量調節装置の調節
が得られることが解る。さらに曲線■によれば、ピスト
ン36における制御面46の有利な形状によって、回転
数にわたって噴射量調節装置の調節行程の折れ曲がった
曲線が得られることが(19) 解る。これはつまり、負荷軽減導管40.45を通って
流出する燃料量によって、通常運転のだめの曲線Iによ
る噴射量調節曲線が得られるまで吸込室4内でわずかな
圧力上昇しか生じないということを意味する。この際、
制御面46と負荷軽減導管45とが合致し、暖気機関に
おいても弁65が開放しないように確実に作用する。そ
れというのはそうでないと熱によって機関が過大に負荷
されるからである。
効果 本発明による燃料噴射ポンプは、燃料噴射ポンプの駆動
メカニズムに主要々機械的係合を必要とすること外しに
、油圧行程で噴射量調節を簡単な形式で行なうことがで
き、これと同時に、暖気運転段階における良好な無負荷
運転特性を得るだめに無負荷回転数を簡単な形式で高め
るだめの手段が得られるという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例による燃料噴射ポンプの部分
的に断面した概略図、第2図は、第(20) 1図に示した燃料噴射ポンプによって得られる、噴射開
始時点制御装置の調節行程と回転数との関係を示しだグ
ラフである。 1・・・ケーシング、2・・・シリンダ孔、3・・・ポ
ンプピストン、4・・・吸込室、5・・・ばね、6・・
・端面カム円板、8・・・駆動軸、9・・・カップリン
グ、10・・・ローラ、11・・・ローラリング、12
・・・作業室、14・・・長手方向孔、15・・・横方
向孔、16・・・リングスライダ、17・・・調整器、
18・・・吸込み溝、19・・・吸込み孔、21・・・
分配溝、22・・・噴射導管、23・・・逆止弁、24
・・・噴射弁、25・・・噴射量調節ピストン、26・
・・ピン、27・・・シリンダ、28・・・作業室、2
9・・・絞り、30・・・戻しばね、32・・・供給ポ
ンプ、33・・・燃料貯蔵容器、35・・・圧力制御弁
、36・・・ピストン、37・・・シリンダ、38・・
・作業室、39・・・端面側、40・・・負荷軽減導管
、41・・・絞り接続部、42・・・ばね室、43・・
・戻しばね、44.45・・・負荷軽減導管、44a、
44b・・・分岐導管、46・・・制御面、48・・・
緊締レバー、49・・・始動レバー、50・・・軸、5
1・・・始動ばね、52・・・ストッパ、54・・・中
間ばね、55・・・主調整ばね、56・・・レバーアー
ム、57・・・軸、58・・・調整レバー、59・・・
調整スリーブ、60・・・回転数信号発生器、61・・
・無負荷調整はね、62・・・レバーアーム、63・・
・操作レバー、65・・・弁、66・・・圧力維持弁

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 内燃機関用の燃料噴射ポンプであって、該燃料噴
    射ポンプに対して同期的に駆動される供給ポンプ(32
    )を有しており、該供給ポンプ(32)の圧力側が、噴
    射量調節を行なうだめの調節部材(25)の手前で第1
    の作業室(28)に接続されていて、さらに圧力制御弁
    (35)の可動々壁部(36)の手前で第2の作業室(
    38)に接続されており、前記圧力制御弁(35)が、
    調節しようとする圧力に抗して戻しカにょって負荷され
    る前記可動な壁部(36)によって第1の負荷軽減導管
    (40)への流出開放制御を行ない、圧力側で主に回転
    数に応じた圧力を調節するようになっておシ、前記可動
    な壁部(36)とは反対側に制御圧室(42)が形成さ
    れていて、該制御圧室(42)が、絞シ接続部(41)
    を介して供給ポンプ(32)の圧力側に接続されていて
    、第2の負荷軽減導管(44)を介して負荷軽減室(3
    3)に接続されておシ、該第2の負荷軽減導管(44)
    内に圧力維持弁(66)が配置されていて、該第2の負
    荷軽減導管(44)の分岐導管(44a)内に前記圧力
    維持弁(66)に対して平行に配置された弁(65)が
    設けられている形式のものにおいて、前記弁(65)が
    、調節可能な部分(62)の一方何に機械的に連結され
    ていて、該部分(62)の他方側に、燃料噴射ポンプの
    調整レバー(48,49)に作用する無負荷調整ばね(
    61)が固定されており、該無負荷調整ばね(61)に
    よって、前記弁(65)が閉鎖位置に持たらされるとこ
    れに応じて無負荷調整ばね(61)のプレロードが高め
    られることを特徴とする、内燃機関用の燃料噴射ポンプ
    。 2、前記弁(65)が、内燃機関の運転特性に影響を与
    える温度に応じて調節可能である、特許請求の範囲第1
    項記載の燃料噴射ポンプ。 6. 前記弁(65)が、温度に応じて制御される調節
    部材によって操作される、特許請求の範囲第2項記載の
    燃料噴射ポンプ。 4、無負荷調整ばね(61)のプレロードが、燃料噴射
    ポンプの主調整ばね(55)の調節とは無関係に変えら
    れる、特許請求の範囲第1項記載の燃料噴射ポンプ。 5、無負荷調整はね(61)が、始動レバーとして構成
    されかつ噴射量調節機構(16)に連結された第1の調
    整レバー(49)を負荷し、該第1の調整レバー(49
    )が、回転数に関連した力によって操作可能であって、
    この力によって始動ばね(51)のばね力に抗して、緊
    締レバー(48)として構成された第2の調整レバーに
    当接せしめられ、該第2の調整レバーと前記第1の調整
    レバー(49)との間に前記始動ばね(51)が緊締さ
    れていて、該始動ばね(51)の端部が、回転数に関連
    した前記力の作用方向に抗して調整ばね(55,54)
    によって負荷される、特許請求の範囲第4項記載の燃料
    噴射ポンプ。
JP60101667A 1984-05-18 1985-05-15 内燃機関用の燃料噴射ポンプ Granted JPS60259762A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3418437.6 1984-05-18
DE19843418437 DE3418437A1 (de) 1984-05-18 1984-05-18 Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60259762A true JPS60259762A (ja) 1985-12-21
JPH0476028B2 JPH0476028B2 (ja) 1992-12-02

Family

ID=6236173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60101667A Granted JPS60259762A (ja) 1984-05-18 1985-05-15 内燃機関用の燃料噴射ポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4622943A (ja)
EP (1) EP0162287B1 (ja)
JP (1) JPS60259762A (ja)
DE (2) DE3418437A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388230A (ja) * 1986-09-25 1988-04-19 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 自動車用デイ−ゼル内燃機関の燃料噴射ポンプ
JPS6388229A (ja) * 1986-09-25 1988-04-19 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関の燃料噴射ポンプ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3813880A1 (de) * 1988-04-25 1989-11-02 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe
DE3822257A1 (de) * 1988-07-01 1990-01-04 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3827206A1 (de) * 1988-08-11 1990-02-15 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
JP2843614B2 (ja) * 1989-09-29 1999-01-06 ヤマハ発動機株式会社 2サイクルディーゼルエンジン
DE4117813A1 (de) * 1991-05-31 1992-12-03 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE4333778A1 (de) * 1993-10-04 1995-04-06 Bosch Gmbh Robert Drehzahlregler für Kraftstoffeinspritzpumpen von Brennkraftmaschinen
GB9905339D0 (en) * 1999-03-10 1999-04-28 Lucas Ind Plc Fuel injector pump advance arrangement

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2648043C2 (de) * 1976-10-23 1984-05-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
DE2844910A1 (de) * 1978-10-14 1980-04-30 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE2909559A1 (de) * 1979-03-10 1980-09-11 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE2909456A1 (de) * 1979-03-10 1980-09-18 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
US4457284A (en) * 1979-06-07 1984-07-03 Stanadyne, Inc. Cold temperature advance mechanism
JPS6131157Y2 (ja) * 1981-03-12 1986-09-10
DE3138607A1 (de) * 1981-09-29 1983-04-14 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3148214A1 (de) * 1981-12-05 1983-06-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388230A (ja) * 1986-09-25 1988-04-19 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 自動車用デイ−ゼル内燃機関の燃料噴射ポンプ
JPS6388229A (ja) * 1986-09-25 1988-04-19 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関の燃料噴射ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3572713D1 (en) 1989-10-05
DE3418437A1 (de) 1985-11-21
EP0162287A3 (en) 1987-09-09
EP0162287B1 (de) 1989-08-30
US4622943A (en) 1986-11-18
EP0162287A2 (de) 1985-11-27
JPH0476028B2 (ja) 1992-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4489951B2 (ja) 内燃機関用の燃料供給装置
US4395990A (en) Fuel injection pump
US5201295A (en) High pressure fuel injection system
US20030029423A1 (en) Method, computer program, control and/or regulating unit, and fuel system for an internal combustion engine, in particular with direct injection
US4312312A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
JPS60259762A (ja) 内燃機関用の燃料噴射ポンプ
JPS6123372B2 (ja)
JPS6128028Y2 (ja)
KR20070020330A (ko) 대형디젤엔진에 실린더면의 윤활방법과 윤활장치
US4737085A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4228774A (en) Control apparatus for supercharged fuel injection engines
JPS61265329A (ja) エンジンのための燃料噴射ポンプ
JPH11229992A (ja) アドバンス装置
US4200075A (en) Fuel injection apparatus
CS238608B2 (en) Apparatus for injecting of liquid fuel into combustion motor
JPH029164B2 (ja)
US5325831A (en) Centrifugal governor for fuel injection pump
JP3550428B2 (ja) ミラーサイクルエンジン用吸気弁の開閉制御装置
JPH0320506Y2 (ja)
JPS58138231A (ja) 噴射時期調節装置を有する内燃機関用燃料噴射装置
JPS63167065A (ja) 燃料噴射ポンプ
US4342301A (en) Distributor type fuel injection pump
JP3040464B2 (ja) 内燃機関のための燃料噴射ポンプ
JPS59200059A (ja) 燃料噴射ポンプの噴射率制御装置
JPS58104332A (ja) 内燃機関用の燃料噴射ポンプ