JPS60259570A - 電動モ−タ式パワ−ステアリング装置 - Google Patents

電動モ−タ式パワ−ステアリング装置

Info

Publication number
JPS60259570A
JPS60259570A JP59114305A JP11430584A JPS60259570A JP S60259570 A JPS60259570 A JP S60259570A JP 59114305 A JP59114305 A JP 59114305A JP 11430584 A JP11430584 A JP 11430584A JP S60259570 A JPS60259570 A JP S60259570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
electric motor
sensor
rear wheels
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59114305A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Komamura
駒村 清二
Katsuhiro Suzuki
勝博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP59114305A priority Critical patent/JPS60259570A/ja
Publication of JPS60259570A publication Critical patent/JPS60259570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1581Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels characterised by comprising an electrical interconnecting system between the steering control means of the different axles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、前後輪を電動モータにてそれぞれ操舵補助す
る電動モータ式パワーステアリング装置に関する。
〔発明の背景〕
車両のステアリング操舵力を軽減して運転者の疲労?少
なくするためにパワーステアリング装置が用いられてい
るが、従来よりパワーステアリング装置は油圧式のもの
が採用されている。油圧式の装置において、走行速度が
高まるにつれてステアリングの補助操舵力を減する車速
感応式のものが周知であり、車両の走行安定性が図られ
ている。
しかしながら、高速走行時に油圧式パワーステアリング
装置の動作が減じると、作動油の粘性抵抗、あるいは作
動油が通流するピストンのシールなどにおける摩擦抵抗
によりノンドル操作が困難とな9ステアリング操舵力が
増加する。かつ、操舵補助のためにエンジンに発生した
動力の一部を使用するので、高速走行時においても車両
の燃料消費量を増加させるという欠点がある。又、前輪
だけ全パワーステアリング装置で操舵すると、車速の増
大に伴って前輪に対する後輪の応答遅れが犬きくなり、
車両の運転が運転者の意志に迅速に追従しない欠点があ
る。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、電動モータ式パワーステアリング装置
とすることにより、高速走行時における操舵補助に基づ
く車両の燃料消費を低減し、しかも、前輪と後輪を電動
モータでそれぞれ操舵することにより、後輪の応答性を
向上し、車両の小まわり性を向上させることにある。
〔発明の概要〕
本発明のパワーステアリング装置は1前後輪を電動モー
タにてそれぞれ操舵補助するもので、電動モータは車速
、ハンドル操舵トルク、操舵角又は操舵角速度、タイロ
ッド推力、横加速度等の信号でコントローラを介して制
御されるものである。
上述の構成により、後輪の応答性の向上、車両の小まわ
り性の向上等、車両の走行条件に応じて最適な操舵を図
ることができる。
〔発明の概要〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。1
は左右一対の前輪で、タイロッド3に連系している。タ
イロッド3と連結したラック4に対してハンドル5に連
結するビニオン6が係合し、11 □−6..2.7 
)’ A 5゜。1カ。、−2,24を介してタイロッ
ド3が移動し、前輪1を方向づける。この操舵動作を動
力的に補助するために前輪用電動モータ7が備えられ、
前輪用電動モータ7は車速センサーIO、ハンドル操舵
トルクセンサーエ1、操舵角又は操舵角速度センサー1
2の信号でコントローラ9によシ制御される。前輪電動
モータ7の回転力は減速機8t−経て、ビニオン15に
伝えられ、ラック4t−介して前輪1t−操舵補助する
。2は左右一対の後輪で、タイロッド3′に連系してい
る。タイロッド3′に連結したラック4′に対してビニ
オン16が係合している。後輪用tmモーター7はタイ
ロッド推力センサー13、横加速度センサ−14、車速
センサー10の信号でコントローラ9により制御される
。後輪用電動モーター7の回転力は減速機18會経て、
ビニオン16に伝えられ、ラック4′、タイロッド3′
ヲ介して後輪2を方向づ°ける。次に本発明の一実施例
の作用を説明する。前輪1では車速センサー10、ハン
ドル操舵トルクセンサー11、操舵角奉 又は操舵角速度センサー12のそれぞれの信号に □基
づき、コントローラ9を介して前輪用電動モータ7を駆
動し、その出力を減速機8で増大してラック4に補助推
力を加え、前輪1’に転舵する。この場合、車両の速度
上昇につれてタイヤの接地抵抗が少なくなるので、コン
トローラ9に介して前輪用電動モータ7の出力を減じ、
ハンドル5の、操舵力を重くし操縦性を向上することも
できる。同様に、横加速度に応じて前輪用電動モータ7
の出力を変化させ車両の操縦性會向上することもできる
。後輪2では、タイロッド推力上ンサエ3、横加速度セ
ンサ−14、車速センサー10の信号に基づきコントロ
ーラ9會介し後輪用電動モータエフt−駆動し、その出
力を減速機18で増大すると共に、前輪1のハンドル切
れ童に対しである比率で減速して、ラック4′に推力を
加え後輪2七転舵する。又、後輪2は低速では前輪lの
転舵方向とは逆に転舵され、ある速度以上では前輪1の
転舵方向と同方向に転舵される様にすることもできる。
これにより後輪が前輪に対して旋回時のすべ9を防止さ
れることに々る。
〔発明の効果〕
上述のとうり、本発明によれば、前後輪とも電動モータ
で補助操舵するので、従来周知の油圧式パワーステアリ
ング装置に必要な油圧配管、タンク、ポンプ等が不要で
構造が極めて簡単になり、しかも、高速走行時において
油圧式パワーステアリング装置に比較して操舵補助に基
づく車両の燃料消費を低減でき、又、後輪の応答性が向
上し、車両の小まわシ性が向上する。従って、車両の低
速から高速までの操縦性が向上するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を概略的に示す実施例である。 1・・・前輪、2・・・後輪、3.3′・・・タイロッ
ド、4.4′・・・ラック、5・・・ハンドル、6,1
5.16・・・ビニオン、7・・・前輪用電動モータ、
s、is・・・減速機、9・・・コントローラ、10〜
14・・・各種センサー、17・・・後輪用電動モータ
。 代理人 鵜 沼 辰 之

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 前輪金車速センサー、ハンドル操舵トルクセン
    サー、操舵角又は操舵角速度センサーの信号に基づきコ
    ントローラを介して前輪用電動モータで補助操舵し、後
    輪をタイロッド推力センサー、横加速度センサ−、車速
    センサーの信号に基づきコントローラを介して後輪用電
    動モータで補助操舵することを特徴とする電動モータ式
    ノ(ワーステアリング装置。
JP59114305A 1984-06-04 1984-06-04 電動モ−タ式パワ−ステアリング装置 Pending JPS60259570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59114305A JPS60259570A (ja) 1984-06-04 1984-06-04 電動モ−タ式パワ−ステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59114305A JPS60259570A (ja) 1984-06-04 1984-06-04 電動モ−タ式パワ−ステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60259570A true JPS60259570A (ja) 1985-12-21

Family

ID=14634542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59114305A Pending JPS60259570A (ja) 1984-06-04 1984-06-04 電動モ−タ式パワ−ステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60259570A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751976A (en) * 1985-01-21 1988-06-21 Nissan Motor Co., Ltd. Steering system for automotive vehicle or the like
FR2622166A1 (fr) * 1987-10-23 1989-04-28 Jidosha Kiki Co Systeme de direction pour vehicule a quatre roues directrices
EP0317177A2 (en) * 1987-11-13 1989-05-24 Bestrun Limited Road vehicle steering system
JPH02237869A (ja) * 1989-03-10 1990-09-20 Nippon Seiko Kk 四輪操舵装置
US6363305B1 (en) * 1999-09-17 2002-03-26 Delphi Technologies, Inc. Steer-by-wire system
US6548969B2 (en) 2000-12-29 2003-04-15 Delphi Technologies, Inc. Redundant steer-by-wire system
US6625530B1 (en) 2000-11-06 2003-09-23 Delphi Technologies, Inc. Feed forward—feed back control for steer-by-wire system
US6678597B2 (en) 2001-09-14 2004-01-13 Delphi Technologies, Inc. Complementary force and position control for an automotive steering system
US6678594B2 (en) 2001-02-02 2004-01-13 Delphi Technologies, Inc. User-configurable steering control for steer-by-wire systems
US6817437B2 (en) 2001-06-19 2004-11-16 Delphi Technologies, Inc. Steer-by wire handwheel actuator
EP2597013A2 (en) 2011-11-25 2013-05-29 Jtekt Corporation Vehicle steering system

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751976A (en) * 1985-01-21 1988-06-21 Nissan Motor Co., Ltd. Steering system for automotive vehicle or the like
FR2622166A1 (fr) * 1987-10-23 1989-04-28 Jidosha Kiki Co Systeme de direction pour vehicule a quatre roues directrices
EP0317177A2 (en) * 1987-11-13 1989-05-24 Bestrun Limited Road vehicle steering system
JPH02237869A (ja) * 1989-03-10 1990-09-20 Nippon Seiko Kk 四輪操舵装置
US6363305B1 (en) * 1999-09-17 2002-03-26 Delphi Technologies, Inc. Steer-by-wire system
US6370460B1 (en) * 1999-09-17 2002-04-09 Delphi Technologies, Inc. Steer-by-wire system
US6625530B1 (en) 2000-11-06 2003-09-23 Delphi Technologies, Inc. Feed forward—feed back control for steer-by-wire system
US6548969B2 (en) 2000-12-29 2003-04-15 Delphi Technologies, Inc. Redundant steer-by-wire system
US6678594B2 (en) 2001-02-02 2004-01-13 Delphi Technologies, Inc. User-configurable steering control for steer-by-wire systems
US6817437B2 (en) 2001-06-19 2004-11-16 Delphi Technologies, Inc. Steer-by wire handwheel actuator
US6678597B2 (en) 2001-09-14 2004-01-13 Delphi Technologies, Inc. Complementary force and position control for an automotive steering system
US6687588B2 (en) 2001-09-14 2004-02-03 Delphi Technologies, Inc. Compensation using position for improved feel and stability in a steering system
EP2597013A2 (en) 2011-11-25 2013-05-29 Jtekt Corporation Vehicle steering system
CN103129610A (zh) * 2011-11-25 2013-06-05 株式会社捷太格特 车辆用转向装置
US8825298B2 (en) 2011-11-25 2014-09-02 Jtekt Corporation Vehicle steering system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3103052B2 (ja) 車両用操舵装置
CN101704382B (zh) 驱动转向轮的车辆用电动转向装置的控制装置
JPH09207802A (ja) トルクステアを補償する方法及び装置
RU94019975A (ru) Усилитель рулевого привода для безрельсового транспортного средства
JPH01233169A (ja) 車両用動力操舵装置の制御装置
JP2004075013A (ja) 車両制御装置
CN106945719A (zh) 一种复合转向系统及其模式切换方法
JP3103051B2 (ja) 車両用操舵装置
JPS60259570A (ja) 電動モ−タ式パワ−ステアリング装置
JP2742696B2 (ja) 自動車の後輪操舵装置
JP2000025630A (ja) 車両用操舵装置
JPS61295175A (ja) 車両の4輪操舵装置
CN206537342U (zh) 一种复合转向系统
JPS62139757A (ja) 自動車の前後輪操舵装置の制御装置
JPH0971253A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3564612B2 (ja) 後輪操舵装置の制御方法
JP2007020354A (ja) 車両用操舵装置
JPH09142331A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPS628867A (ja) 車両の4輪操舵装置
JPH04126675A (ja) セミトレーラ車の後輪操舵装置
JPS6042160A (ja) 車両の4輪操舵装置
JP3212182B2 (ja) 後輪操舵装置の制御方法
JP2852684B2 (ja) 後輪操舵と駆動力の総合制御装置
JPH0733043A (ja) 電動ソーイング操舵装置
JP2725184B2 (ja) 電動パワーステアリングのアンチスピン制御システム