JPS60254905A - バイポーラ増幅器回路 - Google Patents

バイポーラ増幅器回路

Info

Publication number
JPS60254905A
JPS60254905A JP60103630A JP10363085A JPS60254905A JP S60254905 A JPS60254905 A JP S60254905A JP 60103630 A JP60103630 A JP 60103630A JP 10363085 A JP10363085 A JP 10363085A JP S60254905 A JPS60254905 A JP S60254905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistors
transistor
collector
resistor
amplifier circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60103630A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイルヘルム、ウイルヘルム
ペーター、ゼーリツヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS60254905A publication Critical patent/JPS60254905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/42Modifications of amplifiers to extend the bandwidth
    • H03F1/48Modifications of amplifiers to extend the bandwidth of aperiodic amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45076Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
    • H03F3/4508Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using bipolar transistors as the active amplifying circuit
    • H03F3/45085Long tailed pairs
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45251Indexing scheme relating to differential amplifiers the dif amp has a cross coupling circuit in the source circuit of the amplifying transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45318Indexing scheme relating to differential amplifiers the AAC comprising a cross coupling circuit, e.g. two extra transistors cross coupled
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45376Indexing scheme relating to differential amplifiers the AAC comprising one or more discrete resistors as shunts between collectors or drains
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45702Indexing scheme relating to differential amplifiers the LC comprising two resistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、差動増幅器段を備え、−導電形の複数のトラ
ンジスタからなるバイポーラ増幅器回路に関する。
〔従来の技術〕
バイポーラ増幅器またはコンパレータは2つの入力信号
を比較し、その判定に応じて高い出力レベル又は低い出
力レベルのいずれかを持つ。判定基準は、入力信号の差
が正であるか負であるかということが多い。ディジタル
回路においては主として信号高低差および所定の負荷抵
抗によって決まる損失電力を少なく保つためには、必要
な信号高低差が小さいことが望ましい。他方では、所定
のレベルを有し且つc高周波の)タイピングラスタにあ
る出力撮幅を有する再現性のある回路は、ある最小の信
号高低差および相応に高い帯域幅を要求する。
高い感度を有する要求されるコンパレータ回路または演
算増幅器回路の従来技術によれば、十分に高い増幅度を
得るために、一連の構成素子がしばしば多段に構成され
るか、または負荷回路に定電流回路を有する1、これら
の回路構成はもちろん帯域幅を制限する。
電流モードロジック(OML)とも称せられる従来の電
流スイッチング式コンパレータ回路(コれにより、トラ
ンジスタが飽和に達し得ないために短いスイッチング時
間が得られる)は、従来の技術では約500mVの信号
高低差を必要とする。
差動回路(まなおも約2011+nVの信号高低差で動
作し、もちろん電流は50Ωの負荷抵抗の場合に常にな
おも4 mAとなる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、非常に僅かな信号高低差においても十
分に再現性があり、しかも僅かしか構成素子を必要とし
ない高感度のコンノくレータを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は本発明によれば、差動増幅器段を構成するト
ランジスタはコレクタを交差状に相手方の供給電位に置
かれ、前記トランジスタのコレクタ回路((はそれぞれ
抵抗が設けられている一導電形のトランジスタからなる
〕(イポーラ増幅器回路において、前記抵抗と差動増幅
器トランジスタとの間にそれぞれ2つの制御トランジス
タのコレクタ・エミッタ区間が接続され、これらの制御
トランジスタのベースにコンブリメンタルな入力信号が
与えられ、これらの制御トランジスタのコレクタにはコ
ンブリメンタルな出力信号が生じるようになっているこ
とによって達成される。
本発明の一実施態様によれば、制御トランジスタのエミ
ッタ間に抵抗が接続される。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例を参照しながら、本発明の作用
および効果について詳細に説明する。
第1図は簡単なバイポーラ増幅器回路の本発明による第
1実施例を示し、第2図はバイポーラ増幅器回路の本発
明による第2実施列を示し、第3図は第2図に示された
本発明によるコンパレータ回路の信号走行時間と感度と
の間の関係を示す特性図である。
第1図に実施例として示された本発明による増幅器回路
は相補形トランジスタなしに構成されている。この回路
は負荷回路ばダイオード区間を備えた交差状に帰還結合
された差動増幅器段を使用している。差動増幅器段を構
成するトランジスタT1およびT2のエミッタは互いに
接続されて定電流回路Sの出力端に接続されておシ、こ
の定電流回路の他端は電圧供給源の電位Vオを有する。
定電流回路Sは例えば1 mAの定電流工を供給し、そ
れの非常に高い内部インピーダンスにより差動増幅器段
の同相分抑制が改善される。
トランジスタT1のコレクタはトランジスタT2のベー
スに帰還結合され、同時に制御トランジスタT6のエミ
ッタに接続されている。これに対してトランジスタT2
のコレクタはトランジスタT1のベースに帰還結合され
、更にトランジスタT4のエミッタに接続されている。
トランジスタT3のベースは増幅器の非反転入力端Aを
形成し、供給電圧源の極V。0に抵抗R1を介して接続
されているコレクタからは非反転出力Qを取シ出すこと
ができる。同様に、トランジスタT4のベースには反転
入力端Aがあり、それのコレクタには反転出力端Qおよ
び抵抗R2の一端があり、この抵抗の他端は供給電圧源
の極V。0と接続されている。
差電圧U (A)−〇 (A)が正となると、即ちU(
A)が上昇、U、(A)が低下するものとすると、トラ
ンジスタT3がより導通状態となり、トランジスタT4
が阻止されはじめる。トランジスタT3を通るよシ高い
電流はトランジスタT2のより高いベース電流を生じさ
せ、このトランジスタT2はその際同様に高い電流を引
き込み、そのコレクタ・エミッタ電圧は低下する。トラ
ンジスタT4を通る同時に低い電流においてトランジス
タT2のコレクタをトランジスタT1のベースへ帰還結
合することによって、トランジスタT1のベース電流が
、したがってそのコレクタ電流が減衰させられる。トラ
ンジスタT1のコレクタのトランジスタT2のベースへ
の帰還結合を介してトランジスタT2のベース電流が再
び強められて増大する。この動きは、抵抗R1、トラン
ジスタT6およびT1を通る電流工1が最小となシ、抵
抗R2、トランジスタT4およびT2を通る電流工2が
最大になるまでの間持続する。ここで1最大1とは、ト
ランジスタが飽和に運するに及ばず、しかし電圧降下f
2・R2が信号Qを発生するに十分であることを意味す
る。他方の電流路においては電流■1は出力端Qに高い
電位が現れるように小さくなければならない。トランジ
スタT1およびT2の相互の結合によって、Aもしくは
Aにとって最小の高低差しか必要でない。
差動増幅器段の負荷回路におけるダイオード区間により
、差動増幅器における電圧降下はベース電流により生ぜ
しめられる電圧降下を除き補償される。この部分補償は
、過渡範囲、即ち信号高低差Δ工・Rだけの出力信号変
化に必要な入力(差)電圧の範囲における高い差動的な
電流増幅度を得て、抵抗負荷を有する電流スイッチング
式差動増幅器に比べ係数、β/4(βはトランジスタの
小信号電流増幅度)だけ増幅度を上げるに十分である。
関数o(Ql=IP(u(a’)−U(A))の最大傾
きの点を通る直線・と非常に大きな値U(A)−U、 
(A )に対するU (Q) max 、 U (Q 
) minを通る横軸に平行な直線(漸近線)とめ交点
の差電圧として定義される過渡電圧は、第1図による本
発明による回路の場合、約2 mVにしかならず、した
がって、はぼ係数25だけ差動電流スイッチング式装置
が得る値より下にある。
第1図によるコンパレータ回路の高い感度は、他方では
上限周波数もしくは信号走行時間の責務を負わせる。負
荷抵抗、即ち抵抗R1およびR2ならびに制御トランジ
スタT3およびT4の低い動的なコレクタ・エミッタ抵
抗と避は得ない寄生静電容量とから与えられる時定数の
他に、そのためにとりわけトランジスタT1およびT2
の遅くなった正帰還に責任がある。
感にと信号走行時間との間の妥協を得るためには、第2
図に別の実施例として示されているバイポーラ増幅器の
本発明による回路を使用することが特に望ましい。第2
図は、トランジスタT3およびT4のエミッタ間に、負
帰還を生じさせる抵抗R3が設けられている点で第1図
と相違している。この場合に第1図におけると同じ要素
には同じ符号を付しである。
第2図において追加挿入された抵抗R6の種々の値選定
の信号走行時間および感度に対する作用が第5図の特性
図に示されている。この図においては信号走行時間が過
渡電圧に対する推移としてプロットされている。R3=
oo(第1図の場合)については、信号走行時間が最大
で、過渡電圧が゛最小となる。抵抗R3の値が小さくな
ってゆくと、両変数は先ずは相反して変化してゆき、R
3−1にΩのところで、10 mVの過渡電圧において
0、75 nsθCの走行時間最小値が達せられる。抵
抗R5の値がもつと小さくなると、走行時間も過渡電圧
も増大する。R3=IMlの最適動作点において、同じ
(50Ωの)抵抗負荷および同じ電流における差動電流
スイッチング式コンパレータに比べて、6倍高い走行時
間と同時に入力過渡電圧の5分の1への減少が達成され
る。
高密度集積回路においては、よシ大きな信号走行時間は
既に大きな軌道走行時間のために僅かしか生じないが、
これに対して損失電力を定める少ない信号高低差は、更
に高い集積密度を得る手段における著しい進歩を意味す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の異なる実施例の
接続図、第3図は第2図に示された回路の信号走行時間
と感度との間の関係を示す特性図である。 TI、T2・・・差動増幅器トランジスタ、T6゜T4
・・・制御トランジスタ、R1,R2,R3・・・抵抗
、S・・・定電流回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ’I)差動増幅器段を構成するトランジスタ(TL T
    2)はコレクタを交差状に相手方のベースに帰還結合さ
    れ且つエミッタを定電流回路の一端に接続され、その定
    電流回路の他端は一方の供給電位に置かれ、前記トラン
    ジスタ(T1.T2)のコレクタ回路にはそれぞれ抵抗
    (R1,R2)が設けられている一導電形のトランジス
    タからなるバイポーラ増幅器回路において、前記抵抗(
    R1,R2)と差動増幅器段のトランジスタ(TI、T
    2)のコレクタとの間にそれぞれ2つの制御トランジス
    タ(T3.T4)のコレクタ・エミッタ区間が接続され
    、これらの’+f+U御トランジスタのベースにコンブ
    リメンタルな入力信号が与えられ、これらの制御トラン
    ジスタのコレクタにはコンブリメンタルな出力信号が生
    じるようになっていることを特徴とするバイポーラ増幅
    器回路。 2)″制御トランジスタ(T5.T4)のエミッタ間に
    抵抗(R3)が接続されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のバイポーラ増幅器回路。
JP60103630A 1984-05-16 1985-05-15 バイポーラ増幅器回路 Pending JPS60254905A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3418214 1984-05-16
DE3418214.4 1984-05-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60254905A true JPS60254905A (ja) 1985-12-16

Family

ID=6236043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60103630A Pending JPS60254905A (ja) 1984-05-16 1985-05-15 バイポーラ増幅器回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4634994A (ja)
EP (1) EP0161627B1 (ja)
JP (1) JPS60254905A (ja)
AT (1) ATE48353T1 (ja)
DE (1) DE3574543D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198305A (ja) * 1987-10-12 1989-04-17 Toshiba Corp 差動増幅回路
JP2013503573A (ja) * 2009-08-26 2013-01-31 クゥアルコム・インコーポレイテッド 共通のバイアス電流をシェアする複数の増幅ステージを用いて信号を増幅するシステム及び方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2211044A (en) * 1987-10-08 1989-06-21 Plessey Co Plc Linear differential amplifier
EP0371163B1 (de) * 1988-11-29 1993-08-04 Siemens Aktiengesellschaft Integrierbare Schaltungsanordnung zur Verzögerung impulsförmiger Signale
US5931899A (en) * 1997-02-27 1999-08-03 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing analog differential signal multiplication with a substantially linear response over a relatively large range of multiplication
CN105573944A (zh) * 2016-02-04 2016-05-11 惠州市蓝微新源技术有限公司 一种利用单片机普通io口产生强差分数字信号的电路
US10199997B2 (en) * 2016-06-09 2019-02-05 Qualcomm Incorporated Source-degenerated amplification stage with rail-to-rail output swing

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US30572A (en) * 1860-11-06 Improvement in drivers seats for mowing and reaping machines
US4468629A (en) * 1982-05-27 1984-08-28 Trw Inc. NPN Operational amplifier

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198305A (ja) * 1987-10-12 1989-04-17 Toshiba Corp 差動増幅回路
JP2013503573A (ja) * 2009-08-26 2013-01-31 クゥアルコム・インコーポレイテッド 共通のバイアス電流をシェアする複数の増幅ステージを用いて信号を増幅するシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE48353T1 (de) 1989-12-15
EP0161627B1 (de) 1989-11-29
EP0161627A1 (de) 1985-11-21
US4634994A (en) 1987-01-06
DE3574543D1 (de) 1990-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0773205B2 (ja) レベル変換回路
JPH08250941A (ja) 低歪差動増幅回路
JP3340250B2 (ja) バッファ回路
WO2003017485A2 (en) Comparator with very fast regeneration time constant
US4383248A (en) Latchable fast settling digital to analog converter bit switch
JPS60254905A (ja) バイポーラ増幅器回路
JP3492891B2 (ja) 出力回路装置
JPH0766643A (ja) 電圧−電流変換器
JPH07235868A (ja) 電流バッファ回路
JPS6327460Y2 (ja)
US4092552A (en) Bipolar monolithic integrated push-pull power stage for digital signals
US5047729A (en) Transconductance amplifier
KR100195320B1 (ko) 지연회로
GB2078036A (en) Current mirror circuit having high output impedance and low loss
US3435365A (en) Monolithically fabricated operational amplifier device with self-drive
JP2896029B2 (ja) 電圧電流変換回路
JP2902277B2 (ja) エミッタホロワ出力電流制限回路
JPH0362042B2 (ja)
JPH0452994B2 (ja)
JPH1041750A (ja) 利得制御周波数変換回路
JPS601921A (ja) アナログ・スイツチ回路
JPH0746059A (ja) 演算増幅器およびこれを用いたアクティブフィルタ
JP2797504B2 (ja) 電力増幅回路
JPH0342741Y2 (ja)
JPH018027Y2 (ja)