JPS60254887A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS60254887A
JPS60254887A JP59111215A JP11121584A JPS60254887A JP S60254887 A JPS60254887 A JP S60254887A JP 59111215 A JP59111215 A JP 59111215A JP 11121584 A JP11121584 A JP 11121584A JP S60254887 A JPS60254887 A JP S60254887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
output
section
output circuit
accumulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59111215A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Ito
雄一郎 伊藤
Hiroyuki Ishizaki
石崎 洋之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59111215A priority Critical patent/JPS60254887A/ja
Publication of JPS60254887A publication Critical patent/JPS60254887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は、受光素子を配列してなる受光部と電荷蓄積部
と電荷転送部を有する固体撮像装置に関する。
(2)従来技術と問題点 固体撮像装置は複数の受光素子を備え、その各受光素子
への入射光の強弱を電気パルス信月として出力する装置
であり、第4図はその装置の動作を説明するための図で
ある。図において、1は受光素子、2は受光部、3は受
光素子で生じた電荷を一特蓄積するMOSキャパシタ、
4は電荷蓄積部、5は電荷転送部、6は出力回路、7ば
入力ゲート領域、8はトランスファーケート領域、9は
出力端子、11は入力ゲート端子(Ig)、12は蓄積
電極端子(Sg)、13はトランスファーゲート端子(
Tg)である。以下、図を用いて動作を説明する。
光の入射により受光部2の受光素子1に電荷が生しる。
そして、入力ゲート端子(Ig)11に信号を加えて入
力ゲート領域7を高い電位状態(オン状態)とすると1
4の矢印方向に受光部2の受光素子1から電荷蓄積部4
の一時蓄積用のMOSキャパシタ3へ電荷が転送される
。入力ゲート領域7が高い電位状態(オン状態)である
間、一時蓄積用のMOSキャパシタ3に電荷が蓄積さる
次に入力ゲート領域7を低い電位状態(オフ状態)とし
て受光素子1からMOSキャパシタ3への電荷の流れを
止める。そしてトランスファーゲート端子(Tg)13
に信号を加えてトンスファーゲート領域8を高い電位状
態(オン状態)とし、15の矢印方向に電荷蓄積部4の
一時蓄積用のMOSキャパシタ3に蓄積されていた電荷
がCCDからなる電荷転送部5へ転送される。次に、ト
ランスファーゲート領域をオフ状態とした後、電荷転送
部5では、電荷を16の矢印方向に転送し、出力回路6
により増幅し、転送された電荷に対応する電気パルス信
号を出力端子9に出力する。
この固体撮像装置において、電荷を電荷転送部5のCO
Dの所定の電極下のポテンシャル井戸に転送するときに
強い光の入射により電荷量が多いと所定の電極下のポテ
ンシャル井戸から電荷があふれ、周辺の電極下のポテン
シャル井戸へ流れ込み、転送され出力された場合には画
質を劣化させることがある。これはブルーミングと呼ば
れる現象である。
このブルーミングの発生を防止するには、光の強さに対
する転送電荷の量を全体的に少なくすればよいが、逆に
感度が小さくなるという欠点があった。
(3)発明の目的 本発明は、上記の欠点に鑑み、強い光の入射によっても
ブルーミングが生ぜず、かつ弱い光においても大きな出
力が得られる固体撮像装置を提供するにある。
(4)発明の効果 と、所定の第1の蓄積時間に該受光部から供給される電
荷を蓄積する第1の電荷蓄積部と、前記第1の蓄積時間
とは異なる時刻で、前記第1の蓄積時間より短かい第2
の蓄積時間に前記受光部から供給される電荷を蓄積する
第2の電荷蓄積部と、前記第1の電荷蓄積部の電荷を転
送する第1の電荷転送部と、該第1の電荷転送部とほぼ
同時刻に動作し、前記第2の電荷蓄積部の電荷を転送す
る第2の電荷転送部と、前記第1の電荷転送部に接続さ
れる第1の出力回路と前記第2の電荷転送部に接続され
る第2の出力回路と、前記第1の出力回路からの第1の
出力信号が所定信号レベル以下のとき該第1の出力信号
を外部出力信号とし、前記所定信号レベルを越えたら前
記第2の出力回路からの第2の出力信号を該外部出力信
号とする切替部を具備することを特徴とする固体撮像装
置により達成される。
(5)発明の実施例 第1図は本発明の一実施例の赤外線検知型の固体撮像装
置を説明するための図である。図で、1は受光素子、2
ば受光部、23.33はMOSキャパシタ、24.34
は電荷蓄積部、25.35は電荷転送部、26.36は
出力回路、27.37は入力ゲート領域、28.38は
トランスファーゲート領域、54.64は入力ケート端
子、55.65は蓄積電極端子、56.66はトランス
ファーゲート端子、70は切替部、71は検出回路、7
2は切替回路、80は出力端子である。
同図の如く、受光部2の両側に電荷蓄積部24゜34、
電荷転送部25.35および出力回路26゜36を設け
た構成とし、電荷蓄積部24と34で電荷を蓄積する時
間を異ならせる。従って、同−強さの光において、電荷
論積部24と34で蓄積される電荷量が異なり、出力回
路26と36の出力電圧もそれぞれ異なる値となる。
第2図に赤外線入射パワーに対する出力電圧の関係を表
わす。図で、Aは電荷の蓄積時間の長い場合、Bは短い
場合である。電荷蓄積時の長いほうが赤外線入射パワー
が低いときでも、高い出力電圧が得られるが、ブルーミ
ングが生じやすく、飽和状態となる限界の赤外線入射パ
ワーの値が低い。
そこで、本実施例では電荷蓄積部24側の電荷蓄積時間
を長く、電荷蓄積部34例の電荷蓄積時間を短くして、
赤外線入射パワーが低いときには、電荷蓄積部24例の
出力回路26の出力電圧を出力端子80から出力するが
、赤外線入射パワーが高くなり、出力電圧が飽和状態直
前の電圧を越えたら、電荷蓄積部34例の出力回路36
の出力電圧に切替える。ここで、飽和状態直前の電圧の
検出は、切替部70の検出回路71を行ない、出力電圧
の切替えは切替回路72で行なう。
従って、赤外線入射パワーか低いときでも、高い出力電
圧が得られ、赤外線入射パワーが高(なっても、ブルー
ミングが生ぜず、常に良好な画質が得られる。
次に第3図に本実施例のパルスタイミング図を示す。電
荷蓄積部24への電荷蓄積時間Sd、を例えば100μ
S、電荷N積部34への電荷蓄積時間Sd2を例えば1
 paとし、このそれぞれのM積は、入力ゲート端子5
4及び64へ交互に電圧を印加して、凸積時間が重なら
ないように行なう。
ここで、M積電極端子55及び65には電圧を印加した
状態としておく。電荷蓄積部24及び34に電荷が蓄積
されたら、トランスファーゲート端子56及び66に電
圧を印加して、蓄積電荷を電荷転送部25及び35のC
CDに転送する。その後、電荷転送部25及び35にお
いて、はぼ同時にそれぞれの電荷を転送し、出力回路2
6及び36を通して出力する。そして、出力回路26の
出力電圧を切替部70の検出回路71へ入力し、この電
圧が飽和状態直前の電圧値を越えた場合は、出力回路3
6の出力電圧を切替回路72により出力端子80から出
力し、前記電圧値以下の場合は出力回路2Gの出力電圧
を切替回路72により出力する。
以上の−通りの動作から1フレームがなる。尚、第3図
の出力回路26及び36の出力電圧は、出力電圧が生じ
る時間を簡単に表わしたもので、実際には入射光により
種々変化する電圧となる。
(6) 発明の効果 本発明によれば、第1の電荷蓄積部と第2の電荷蓄積部
においてそれぞれ異なる時刻で、異なる長さの第1の蓄
積時間と第2の蓄積時間で電荷を蓄積し、第1の電荷蓄
積部で長いほうの第1の蓄積時間により得られた電荷を
第1の電荷転送部を通して転送し、第1の出力回路より
出力させるが、この出力が所定レベル以下の時は、それ
を外部出力とし、所定レベルを越えたら第2の電荷蓄積
部に得られた電荷を第2の電荷転送部を通して第2の出
力回路より出力させたものを外部出力とするので、大き
な出力が得られ、かつ、ブルーミングを防止できる。こ
れにより弱い光から強い光まで光の強さを広い範囲に検
知でき、良好な画質の出力可能な固体撮像装置が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の固体撮像装置を説明するため
の図、第2図は赤外線入射パワーに対する出力電圧の関
係を表わす図、第3図は本発明一実施例のパルスタイミ
ング図、第4図は従来の固体撮像装置を説明するための
図である。 図において、1は受光素子、2は受光部、23゜33は
MOSキャパシタ、24は第1の電荷蓄積部、34は第
2の電荷蓄積部、25は第1の電荷転送部、35は第2
の電荷転送部、26は第1の出力回路、36は第2の出
力回路、70は切替部。 71は検出回路、72は切替回路、80は出力端子であ
る。 0 Pt P2 → !5’1JjJAカパワー(4壬剣、9春)第 3 目 ヒ□−一1ルー4−一一門

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光の入射により電荷を発生ずる複数の受光素子を有する
    受光部と、所定の第1の蓄積時間に該受光部から供給さ
    れる電荷を蓄積する第1の電荷蓄積部と、前記第1の蓄
    積時間とは異なる時刻で、前記第1の蓄積時間より短か
    い第2の蓄積時間に前記受光部から供給される電荷を蓄
    積する第2の電荷蓄積部と、前記第1の電荷蓄積部の電
    荷を転送する第1の電荷転送部と、該第1の電荷転送部
    とほぼ同時刻に動作し、前記第2の電荷蓄積部の電荷を
    転送する第2の電荷転送部と、前記第1の電荷転送部に
    接続される第1の出力回路と前記第2の電荷転送部に接
    続される第2の出力回路と、前記第1の出力回路からの
    第1の出力信号が所定信号レベル以下のとき該第1の出
    力信号を外部出力信号とし、前記所定信号レベルを越え
    たら前記第2の出力回路からの第2の出力信号を該外部
    出力信号とする切替部を具備することを特徴とする固体
    撮像装置。
JP59111215A 1984-05-31 1984-05-31 固体撮像装置 Pending JPS60254887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59111215A JPS60254887A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59111215A JPS60254887A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60254887A true JPS60254887A (ja) 1985-12-16

Family

ID=14555439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59111215A Pending JPS60254887A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60254887A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631170A (ja) * 1986-04-29 1988-01-06 ブリテイツシユ・エアロスペイス・パブリツク・リミテツド・カンパニ− 固体撮像装置
JPS63240182A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Hitachi Ltd 固体撮像装置
JPS63272185A (ja) * 1986-12-27 1988-11-09 Olympus Optical Co Ltd 焦点検出用光電変換装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631170A (ja) * 1986-04-29 1988-01-06 ブリテイツシユ・エアロスペイス・パブリツク・リミテツド・カンパニ− 固体撮像装置
JPS63272185A (ja) * 1986-12-27 1988-11-09 Olympus Optical Co Ltd 焦点検出用光電変換装置
JPS63240182A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Hitachi Ltd 固体撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890011120A (ko) 고체촬상소자
EP0559155A1 (en) Charge-to-voltage converter
US6864919B2 (en) Image sensor with correlated double sampling technique using switched-capacitor technology
JPH0340997B2 (ja)
KR940006394A (ko) 고체촬상장치
US5280511A (en) Output circuit for a CCD with cascode depletion MOSFET loads and a feedback capacitor
JP2575964B2 (ja) 固体撮像装置
KR20000025824A (ko) 이미지 센서의 화질 개선을 위한 단위 화소 구동 방법
US5990503A (en) Selectable resolution CCD sensor
JP7155420B2 (ja) 超高ダイナミックレンジcmosセンサ
JPS60254887A (ja) 固体撮像装置
JPH0697414A (ja) 固体撮像装置
JPH09252107A (ja) 固体撮像装置
JPS6367976A (ja) 固体撮像装置
JPH02208974A (ja) 固体撮像装置
JP3008655B2 (ja) 固体撮像装置
JP3527911B2 (ja) 光センサモニタ回路
JPH08298626A (ja) 固体撮像素子
US5665960A (en) Photoelectric converter device and method of manufacturing the same
JPH10189937A (ja) 固体撮像装置とその駆動方法および製造方法
JPS62104074A (ja) 固体撮像素子
JP2889103B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JPH07131712A (ja) 固体撮像装置
JPS6386564A (ja) 読取装置
JPS60248063A (ja) 密着型イメ−ジセンサ