JPS60252785A - 光堅牢度の優れたポリエステル系染色糸又は染色織布 - Google Patents

光堅牢度の優れたポリエステル系染色糸又は染色織布

Info

Publication number
JPS60252785A
JPS60252785A JP59109003A JP10900384A JPS60252785A JP S60252785 A JPS60252785 A JP S60252785A JP 59109003 A JP59109003 A JP 59109003A JP 10900384 A JP10900384 A JP 10900384A JP S60252785 A JPS60252785 A JP S60252785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light fastness
dyed
dyed yarn
fabric excellent
polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59109003A
Other languages
English (en)
Inventor
田中 淑喬
加納 俊雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Chemical Co Ltd filed Critical Kyodo Chemical Co Ltd
Priority to JP59109003A priority Critical patent/JPS60252785A/ja
Publication of JPS60252785A publication Critical patent/JPS60252785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は分散染料で染色した優れた光堅牢度を有するポ
リエステル系製糸あるいは織布に関するものである。
ポリエステル系製糸あるいは織布(以後繊維と言う)を
分散染料で染色した場合光堅牢度が低く実用された場合
いわゆる日焼けによる褪色現象を示す。特に自動車、航
空機、家屋建材等で光に曝されない場所では、染色時と
同じ色を保つが天然光に曝された場合は経時的に光によ
る褪色が顕著でおる。商品展示場のごとき光線の強い屋
外での展示において商品価値の低下は著しい。そのため
古くよりポリエステル系繊維に用いられる染料の光堅牢
度を高める検討が盛んに進められて来た。
壕だ光堅牢度を向上させるための表面処理剤を処理する
方法や染色時に光堅牢度を向上させる化合物を同時染色
する方法が取られて来たが、いまだ充分な・成果は得ら
れていない。
本発明者等は鋭意検討した結果2−ヒドロキシフェニル
ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、フェノール系酸化
防止剤、およびテトラメチルピペリジン系光安定剤を、
ポリエステル系繊維を分散染料で高温染色する際染料と
同時分散せしめた染色浴で染色することにより優れた光
堅牢度を有する染色した糸、および織布を得ることを見
出し、本発明を完成させた。
本発明ニ使用スる2−ヒドロキシフェニルベンゾトリア
ゾール系紫外線吸収剤として、例えばブチル−5′−メ
チルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2+
2’−ヒドロキシ−3,5−ジtert7’fルフェニ
ル)−5−クロロペンツトリアゾール、2+2′−ヒド
ロキシ−315′−ジtertブチルフェニル〕ベンゾ
トリアゾール、2+2−ヒドロキシ−5’−tertオ
クチルフェニルラペンゾトリアゾール、2+2’−ヒド
ロキシ−3ツ5′−ジtertアミルフェノール)ペン
ツトリアゾール、2+2−ヒドロキシ−4′−オクトキ
シ)ベンゾトリアゾールなどがある。
フェノール系酸化防止剤としては例えば、26−シte
rtフチルー4−メチルフェノール、スチレン化フェノ
ール、n−オクタデシル−3(−3,5−ジtertブ
チルー4′−ヒドロキシフェニル〕プロピ−tertブ
チルフェノール) 、2− tertブチル−6−’ 
(3−tertブチル−5−メチル2−ヒドロキシベン
ジル)−4−メチルフェニルアクリレート。
44′−ブチリデンビス+3−メチル−5−tertブ
チルフェノールラ、テトラキス÷メチレンー3+プロピ
オネート]メタン、アルキル化フェノール。
アルキル化ビスフェノール、などが掲げられ、又テトラ
メチルピペリジン系光安定剤として、例えば、ビス(2
,2,6,6−テトラメチル−4−−ピベリジン)セバ
ケート、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ビ
ペリジンラオキザレー)、3.8−)リアザー7.7.
9.9−テトラメチル−3−n−オクチル−スピロ[4
,5’lデカン−2,4−ジオン、ビス(2,2,6,
6−テトラメチル−4−ピペリジン)サクシネート、4
−ベンゾイルオキシ−2266−+)ラメチルピペリジ
ン、4−(4−)ルオイルオキシ) −2,2,6,6
−テトラメチルピペリジン。
4−ベンゾイルオキシ−22,−ジメチル−6,6,−
ジエチルピペリジン、4−アセトキシ−2,2,6,6
−テトラメチルピペリジン、4−n−ブチロイルオキシ
−2,2,6,6,−テトラメチルピペリジン、4−シ
クロヘキサノイルオキシ−2,2,6,6−テトラメチ
ルピペリジン、などが掲げられるがこれに限定されるも
のではない。
2−ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール系紫外線吸
収剤、フェノール系酸化防止剤、テトラメチルピペリジ
ン系光安定剤の添加範囲は0.1〜2、′0%owf、
好ましくは0.2〜会1.0%owfであり、添加比率
は2〜5:1〜3:1〜3で好ましくは3:1:1でち
る。
〔実施例〕
分散染料スミカロンBLUE S−2GL (住友化学
工業株式会社製)0.3%owf、分散剤スミポンTF
(住友化学工業株式会社製) 19/lをPH5,0〜
5.5の酢酸水溶液に入れ、これに本発明で使用する化
合物を1%owf (化合物の分散性を良くする為ナフ
タレンスルユン酸ホルマリン縮合物で調整)を添加する
。この浴を用いて浴比20:1でポリエステル織布(テ
トロンシャーシー〕を高温で染色する。
染色は80℃の浴温から50分間で130℃迄昇温し、
その温度を30分間保持し染色した。染色後80℃迄冷
却し、水洗いした後乾燥させる。
乾燥後170℃で2分熱処理した。
耐光堅牢度試験は染色布の裏面にウレタンを貼り合わせ
フェトメーター(スガ試験機社製FAL−3H)を用い
ブラックパネル温度838C±3℃の條件下で300時
間照射して耐光堅牢度試験を行なった。
その結果、2−ヒドロキシベンゾトリアゾール系紫外線
吸収剤、フェノール系酸化防止剤、テトラメチルピペリ
ジン系光安定剤を添加したものは非常に優れた耐光堅牢
度を示している。
以 下 余 白 手続補正書(自発) 1 事件の表示 昭和59年特許願第109003号 2 発明の名称 光堅牢度の優れたポリエステル系染色糸又は染色織布 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 本人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリエステル系製糸および織布を分散染料で染色
    するにあたり、2−ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾ
    ール系紫外線吸収剤、フェノール系酸化防止剤、および
    yトラメチルピペリジン系光安定剤を同一染色浴に混入
    せしめ、同時に染着させた染色糸あるいは染色織布。 (212−ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール系紫
    外線吸収剤、フェノール系酸化防止剤および+)ラメチ
    ルピペリジン系光安定剤の添加範囲は0.1〜2. O
    % owf テ、添加比率は2〜5:1〜3:1〜3で
    添加することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載の方法。
JP59109003A 1984-05-29 1984-05-29 光堅牢度の優れたポリエステル系染色糸又は染色織布 Pending JPS60252785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59109003A JPS60252785A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 光堅牢度の優れたポリエステル系染色糸又は染色織布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59109003A JPS60252785A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 光堅牢度の優れたポリエステル系染色糸又は染色織布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60252785A true JPS60252785A (ja) 1985-12-13

Family

ID=14499100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59109003A Pending JPS60252785A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 光堅牢度の優れたポリエステル系染色糸又は染色織布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60252785A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2248451A (en) * 1990-10-04 1992-04-08 Sandoz Ltd Process for aftertreating anionically dyed substrates
JP2005163238A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Nippon Kayaku Co Ltd 組成物、疎水性繊維用の耐光堅牢度向上剤、及びそれを用いる染色方法
JP2014516390A (ja) * 2011-04-20 2014-07-10 ハンツマン アドバンスト マテリアルズ (スイッツァランド) ゲーエムベーハー ポリエステルの染色方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2248451A (en) * 1990-10-04 1992-04-08 Sandoz Ltd Process for aftertreating anionically dyed substrates
GB2248451B (en) * 1990-10-04 1994-09-28 Sandoz Ltd Process for aftertreating anionically dyed substrates
JP2005163238A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Nippon Kayaku Co Ltd 組成物、疎水性繊維用の耐光堅牢度向上剤、及びそれを用いる染色方法
JP4548820B2 (ja) * 2003-12-04 2010-09-22 日本化薬株式会社 組成物、疎水性繊維用の耐光堅牢度向上剤、及びそれを用いる染色方法
JP2014516390A (ja) * 2011-04-20 2014-07-10 ハンツマン アドバンスト マテリアルズ (スイッツァランド) ゲーエムベーハー ポリエステルの染色方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU688268B2 (en) Method of increasing the spf rating and compounds suitable for increasing the spf rating of fibre or fabric
US4770667A (en) Use of substituted 2-(2'-hydroxyaryl)-2H-benzotriazolesulfonates as photostabilizing agents for natural and synthetic fibres
DE2907459A1 (de) Faerbeverfahren fuer acetalisierte pvc/pva-textilien
CH525997A (de) Verfahren zum Reservieren von textilem Fasermaterial aus synthetischen Polyamiden
CH616364A5 (ja)
JPH0645763B2 (ja) 分散アゾ染料の混合物
JP3519460B2 (ja) ポリアミド系材料の染色法
JPS60252785A (ja) 光堅牢度の優れたポリエステル系染色糸又は染色織布
US4690686A (en) Light-fast yellow disperse dye composition for polyester
DE2343823A1 (de) Verfahren zum faerben von textilgut auf basis saeuremodifizierter polyester und neue thiazolazoverbindungen sowie ihre verwendung zum faerben
DE2835035B2 (de) Verfahren zum Färben von Cellulosefasern mit Reaktivfarbstoffen nach der Ausziehmethode
JP2648744B2 (ja) 繊維及び繊維製品の耐光性向上剤
DE1907606C3 (de) Wasserunlösliche Benzthiazolylazofarbstoffe und ihre Verwendung zum Färben von Polyestermaterial oder Acetat-Reyon
US3779702A (en) Bright pink, lavender and blue mineral dyeing single bath process for cellulosics
DE2712289A1 (de) Verfahren zum faerben oder bedrucken von polyacrylnitrilmaterial
CH208163A (de) Aufstellstütze für klappbare oder schiebbare Körper.
DE1469626A1 (de) Faerbebaeder und Druckpasten
US3201190A (en) Dyed cellulose ester textile materials resistant to chlorine fading
DE4122100A1 (de) Formazan-farbstoffe
AU708296B2 (en) Method of increasing the SPF rating and compounds suitable for increasing the SPF rating of fibre or fabric
US3660015A (en) Process for the dyeing of modified polyester fibers with basic dyes in the presence of aromatic carboxylic acids
JPS62177068A (ja) モノアゾ染料
JPS62156368A (ja) カチオン染料で染色したポリエステル繊維
Waters et al. Sulphonated 2-hydroxyphenyl-s-triazines as photo-protective agents for wool
DE1619464C (de) Verfahren zum Färben von Mischungen aus Cellulose- und Polyesterfasern mit Reaktiv- und Dispersionsfarbstoffen