JPS60251362A - 吸収式冷温水機 - Google Patents

吸収式冷温水機

Info

Publication number
JPS60251362A
JPS60251362A JP10576584A JP10576584A JPS60251362A JP S60251362 A JPS60251362 A JP S60251362A JP 10576584 A JP10576584 A JP 10576584A JP 10576584 A JP10576584 A JP 10576584A JP S60251362 A JPS60251362 A JP S60251362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
solution
absorption type
heater
temperature regenerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10576584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379632B2 (ja
Inventor
佐登志 内藤
曽根 清春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP10576584A priority Critical patent/JPS60251362A/ja
Publication of JPS60251362A publication Critical patent/JPS60251362A/ja
Publication of JPH0379632B2 publication Critical patent/JPH0379632B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は吸収式冷温水機に係り、特に溶液循環量全簡易
な溶液循環量制御機構にて行えるようにした吸収式冷温
水機に関するものである。
〔発明の背景〕
この棟の吸収式冷温水機は、第2図に示すように、稀溶
液が導入されてこれを加熱する高温再生器1と、高温再
生器1で加熱され沸騰した高温の水蒸気と中間濃溶液と
に分離する分離器2と、分離器2で分離された中間濃溶
液が高温熱交換器8で稀溶液との熱交換によって降温さ
れた後導入され、この導入された中間濃溶液が分離器2
からの高温蒸気を管3Aを通すことによって加熱される
低温再生器3と、低温再生器3において中間濃溶液が加
熱されることによって生じた冷媒蒸気と中間濃溶液に熱
會奪われて凝縮した管3A内における液体冷媒とが導入
され、これら全冷却水コイル11内を流れる冷却水によ
って冷却して凝縮する凝縮器4と、凝縮器4で凝縮され
た冷媒が下部の受液部13に溜められた後、分散管14
′に介して冷水コイル12上に散布させて蒸発させる蒸
発器5と、低温再生器3からの濃溶液が低温熱交換器7
によって降温された後導入されて冷却水コイル′ll上
に散布され、蒸発器5で蒸発した冷媒蒸気を吸収し、稀
溶液とすると共に、吸収す不透に発する吸収熱全冷却水
コイルll内を流れる冷却水によって除去させる吸収器
6と、該吸収器6にお全行なうための冷暖切替パルプI
Oとを備えて構成されている。尚、15はブロアーであ
り、このブロアー15はバーナ17へ空気を供給する。
16はガス制御ユニットであり、このカス制御ユニット
はガス流量を調整する。18は排気管でおり、排気管1
8は燃焼室19で燃焼さ扛たガスを外部に排出する。2
0は流量制御弁であり、循環ポンプ9と熱又換器7との
間に設けられており、電気信号で開閉の制御がなされる
ようになっている。温度センサ31は、冷水コイル12
の冷水出口温度を感知し、その感知信号を制御装置30
に与える。制御装置30は、その感知信号を取り込み、
基準信号と比較しその偏差に基づく出力電圧をガス制御
ユニット16及び流量制御弁20に与え、これらを制御
する。
このような構成になる吸収式冷温水機によれば、次のよ
うな作用をする。即ち、高温再生器lで稀溶液が加熱さ
れて分離器2に供給される。分離器2では水蒸気と中間
濃溶液とに分離され、この中間濃溶液が高温熱交換器8
を介して低温再生器3に供給される。一方、分離器2か
らの水蒸気は低温再生器3の管3Aを通シ低温再生器3
に導入された中間濃溶液を加熱して液冷媒となる。低温
再生器3で加熱された中間濃溶液は、ここで水蒸気と濃
溶液に分離され、水蒸気は凝縮器4に与えられ、濃溶液
は低温熱交換器7を介して吸収器6に与えられる。また
管3Aがらの液体冷媒と低温再生器3からの水蒸気は、
冷却水コイル11内を流れる冷却水によって冷却されて
凝縮され、受液部13に溜まる。この受液部13で溜っ
た液体冷媒は、分散管14に介して冷水コイル12上に
数分され蒸発する。吸収器6では、冷却水コイル11に
散布されている濃溶液が蒸発器5で蒸発した冷媒蒸気を
吸収して稀溶液となる。この稀溶液は、循環ポンプ9に
より加圧されて熱交換器7.8を介して高温再生器lに
与えられて再び加熱される。
ここで稀溶液は、その流量が流量制御弁20で制御され
る。
それでは、流量制御弁20の制御方法について以下に説
明する。
温度センサ31にて冷水コイル12の出口温度を感知し
、それを制御装置30に取り込む。制御装量30は、そ
の取り込んだ感知信号を基に制御信号音ガス制御ユニッ
ト16に出力して、高温再生器lの加熱量全制御する。
それと同時に、流量制御弁20にも同様に、制御信号を
与え、流量制御弁20の弁開度を変化させ、吸、収益6
から高温再生器lに送られる溶液流量を変化させる。こ
こで、冷水コイル12の出口温度は、冷温水機に対する
負荷の大きさ全反映するため、負荷の大きさに応じて冷
温水7機の能力を制御できる。
しかしながら5、こ−のような技術にあっては、流量制
御弁20の弁開度が制御信号により電気的に駆動されて
変化するため、次のような問題点があった。
(」) 流量制御弁が電気的に開閉駆動されるため、電
源及び流量制御弁の駆動電力の供給・不供給の制御をす
る電極開閉器が必要でちゃ、しかも電力消費を伴うもの
である。
(2)循環量を比例的に変化させる場合には、複雑高価
な制御装置が必要である。
〔発明の目的〕
本発明は上述した問題点に鑑みなされたもので1)、そ
の目的は溶液循環量を簡易な構成で制御できる吸収式冷
温水機を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、本発明は、感温式膨張弁を溶
液循環回路中に設け、その感温部を排ガス温度を検知で
きる部分に配設してなることを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の好適な実施例を図面に基づいて説明する
第1図は本発明に係る吸収式冷温水機の% %li例を
示す系統図である。
第2図に示す実施例が第1図に示す構成と異なるところ
は、温度の変化を液体や気体等の流体の膨張伸縮に変換
し、その液体の変化を変位にして弁の開閉を行う感温式
膨張弁40を、循環ポンプ9及び熱交換器7.8を含む
溶液循環回路中に設け、かつ感温式膨張弁40の感温部
41を排ガス温度が検知できる排気管18の所定の部分
に配設した点にあり、流量制御弁20に替えて感温式膨
張弁40を用いたところが替わり、その他の構成には変
化がない。
このような構成になる吸収式冷温水機の作用を以下に説
明する。
まず、上記冷温水機が一定能力を発揮(〜で連転されて
いるときに、負荷に変動があると、冷水コイル12から
の冷水出口温度が変化する。たとえば、負荷が小さいと
冷水出口温度は下がり、負荷が大きいと冷水出口温度は
上がる。これを、温度センサ31にて検出し、その検出
信号を制御装置30に供給する。制御装置30はこれを
処理し、高温再生器lの加熱量を制御するための制御信
号がガス制御ユニット16に与えられる。これによりガ
ス制御ユニット16は供給ガス量を制御するので、高温
再生機1の加熱量が制御されることになる。排気管18
を流れる排気ガス温度は、この加熱量とほぼ比例的に高
低する。したがって、その排ガス温度の変化全感温部4
1で検出することによジ、その加熱量に応じた感温式膨
張弁40の開度が得られ、吸収器6から高温再生器lへ
いたる溶液循環量を制御することとなり、第1図構成の
ものと同じ制御をすることとなる。
上述した実施例によれば、同じ溶液循環量を制御するの
に電気的に駆動する流量制御弁20を使用しないため、
電力消費がなく、省エネルギーが図ルると共に、制御装
置30内にて温度センサ31からの検出信号全制御信号
に変換する必要がないため、それに用いる電源及び電磁
開閉器が不用となって制御装置30の構成が簡素化され
、かつ低コスト化、コンパクト化が図れる。
さらに、本実施例によれば、溶液循環量を連続的に変化
させることができるので、入熱量を負荷に相応して比例
的に制御でき、電気的に比例制御する場合に比べて変換
装置及びモータ等の駆動装置の必要がなくなジ、構成が
簡単となりかつ安価になる。
尚、本実施例は、二重効用の吸収式冷温水機で説明して
きたが、単効用の吸収式冷温水機に適用してもよいこと
はいうまでも々い。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、感温式膨張弁を溶液
循環回路中に設け、排ガス温度によりこの弁の開閉を制
御するようにしてなるので、溶液循環量が簡易な構成に
て制御できると共に、省エネルギー化、低コスト化が図
れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る吸収式冷温水機の実施例を示す系
統図、第2図は従来の吸収式冷温水機を示す系統図であ
る。 ■・・・高温再生器、2・・・分離器、3・・・低温再
生器、4・・・P縮器、5・・・蒸発器、6・・・吸収
器、7・・・低温熱交換器、8・・・高温熱交換器、9
・・・溶液循環ポンプ、10・・・冷暖切上・バルブ、
11・・・冷却水コイル、12・・・冷水コイル、13
・・・受液部、14・・・分散器、15・・・ブロアー
、16・・・ガス副側)ユニット、17・・・バーナ、
18・・・排気管、19・・・燃焼室、30・・・制御
装置、31・・・温度センサ、4o・・・感温式膨張弁
、41・・・感温部。 代理人 鵜 沼 辰 之

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 高温再生器で加熱された溶液を分離器で濃溶液
    と水蒸気に分離し、その水蒸気を凝縮器で液冷媒とし、
    この液冷媒を蒸発器で蒸発させ、その冷媒蒸気を吸収器
    にて濃溶液に吸収させて稀溶液とし、該稀溶液を循環ポ
    ンプ及び稀溶液と濃溶液とが熱交換される熱交換器を含
    む溶液循環回路を介して高温再生器に供給できる構成を
    有し、高温再生器における溶液に与える加熱量を負荷の
    大きさに応じて制御できる吸収式冷温水機において、前
    記溶液循環回路中に感温式膨張弁を設け、該感温式膨張
    弁の感温部を、排ガス温度の検知できる部分に配設して
    なることを特徴とする吸収式冷温水機。
JP10576584A 1984-05-25 1984-05-25 吸収式冷温水機 Granted JPS60251362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10576584A JPS60251362A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 吸収式冷温水機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10576584A JPS60251362A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 吸収式冷温水機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60251362A true JPS60251362A (ja) 1985-12-12
JPH0379632B2 JPH0379632B2 (ja) 1991-12-19

Family

ID=14416282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10576584A Granted JPS60251362A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 吸収式冷温水機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60251362A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0379632B2 (ja) 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4665711A (en) Heat pump systems
JP3184034B2 (ja) 吸収冷温水機の制御方法
JPS60251362A (ja) 吸収式冷温水機
JP3986122B2 (ja) 排熱吸収型の吸収冷暖房機
JPH07218016A (ja) 吸収式冷温水器
JPS6129649A (ja) ヒ−トポンプ給湯装置
JPS626449Y2 (ja)
JP3182682B2 (ja) 冷温水発生機及びその冷温水の温度制御方法
JPS6021721Y2 (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JPS5921957A (ja) 吸収冷温水機
JPS5844182B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2977999B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP3303440B2 (ja) 冷水発生装置の冷水温度制御方法
JP3280261B2 (ja) 吸収冷凍装置
JP3824441B2 (ja) 吸収冷凍装置
JP2940787B2 (ja) 二重効用吸収冷凍機
JPH0221499B2 (ja)
KR0173495B1 (ko) 흡수식 냉온수기
JPH0868572A (ja) 二重効用吸収冷凍機
JPS6157537B2 (ja)
JPH04161766A (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JPH07218020A (ja) 吸収式冷凍機
JPH01134175A (ja) 空冷吸収冷温水機
JPS6246790B2 (ja)
JP2000161812A (ja) 吸収冷凍機の制御装置