JPS60251131A - ゲ−サイトの製造方法 - Google Patents

ゲ−サイトの製造方法

Info

Publication number
JPS60251131A
JPS60251131A JP59107631A JP10763184A JPS60251131A JP S60251131 A JPS60251131 A JP S60251131A JP 59107631 A JP59107631 A JP 59107631A JP 10763184 A JP10763184 A JP 10763184A JP S60251131 A JPS60251131 A JP S60251131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
goethite
particle size
zinc
ferric
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59107631A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Kawakami
河上 克彦
Sou Ishihara
石原 艸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP59107631A priority Critical patent/JPS60251131A/ja
Publication of JPS60251131A publication Critical patent/JPS60251131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、粒径が短かく、針状性が高く、粒度分布の狭
い、分散性に優れたゲーサイトの製造方法に関する。特
に、高密度記録材料用の磁性鉄粉末を製造するための原
料用ゲーサイトの製造方法に関する。
〈産業上の利用分野〉 近年、磁気記録の高密度化に伴い、磁性粉末に対しては
、高水準の粉末磁気特性値を満すとともに、粒径が短か
く、粒度が均一で、かつ塗料化に際して分散性に優れて
いることが強く要請されるようになった。磁気記録用磁
性粉末であるヘマタイト、マグネタイト、および磁性鉄
粉は、主としてゲーサイトを原料としている。したがっ
て、磁性粉末を高性能化するためには、まずゲーサイト
の粉体特性を改良することが肝要である。現在、ゲーサ
イト粒子に要請されることは、粒径が短かいこと、粒度
分布が狭いこと、高分散性であること、針状性が高いこ
と、ならびにいわゆる枝の少ないことである。
〈従来の技術およびその限界〉 ゲーサイトは、大別して、2つの方法によシ製造される
第1の方法では、第1鉄塩をアルカリによシ加水分解し
た後、生じた「水酸化第1鉄コを空気等によシ酸化する
。この方法は、すでに工業的な磁性粉末製造法の基本プ
ロセスとして確立されている。この方法に関しては、多
数の特許が開示されているものの、ゲーサイト結晶に枝
の生成を皆無とすることは、至難の尉ある。特開昭53
−76957号や特開昭53−127400号に述べら
れているように、第1鉄塩に対してアルカリを大過剰に
使用することが、枝を減少させる必須条件であろう。し
かしながら、大過剰のアルカリを用いると、現在求めら
れているような長軸0.1〜0,2μmの極小のゲーサ
イトを得ることは困難である。
また、原料コスト的に不利になる上に廃液処理費もかさ
み工業的には決して望ましいことではない。また一般に
、特公昭55−8461号等にみられるように、ゲーサ
イトの粒径制御および熱処理、還元時の焼結防止のため
に、水可溶性ケイ酸塩が添加剤として用いられる。その
場合、添加量に応じて得られるゲーサイトの粒径は短か
くなシ、かつ枝が増加する傾向を示す。したがって、現
在、求められているような長軸が0.1〜0.2μmと
いった極小のゲーサイトを得ようとすると必然的に水可
溶性ケイ酸塩の添加量を増やさねばならず、枝の生成に
直面することになる。
第2の方法では、第2鉄塩をアルカリにより加水分解す
ることによシ生じる「水酸化第2鉄」のスラリーを、P
H12,0以上に調節した後、約100℃以下の温度で
熟成する。この方法に関連する記述は、特公昭55−4
695号、特公昭55−4696号、特開昭56−50
120号、特開昭57−61635号、特開昭58−1
0805号、特開昭58−12309号等の各号公報に
多#l認められる。
この方法によると、全く枝のない針状性に優れたゲーサ
イトが得られる。しかしながら、この方法で得られるゲ
ーサイトは、粒度分布が広いこと、束になシやすいこと
、熱処理、還元時に焼結しやすいこと、還元して得られ
る鉄粉の磁気特性値は決して満足なものではなく、特に
高密度記録に必要な高保磁力を得ることができないこと
などの改良すべき欠点を有している。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明者は、この全く枝が存在しないゲーサイトが得ら
れるという利点に着目した。本発明者の経験によれば、
第1の方法のように、鉄塩の価数変化を伴う酸化工程が
必須であること、しかもその間激しくかくはんすること
は、ゲーサイト結晶の粒度分布を狭くすることおよび枝
の生成を抑えることを本質的に困難にすると思われる。
その点、第2の方法では、Ftm塩を加水分解した後の
加温熟成工程では、スラリーヲ装置することが可能で、
結晶生長の条件としては理想的に思える。このような考
えのもとに、本発明者は第2鉄塙を用いるゲーサイトの
製造方法の改良研究に取り組み試行錯誤の後、粒径が短
かく、針状性が高く、粒度分布の狭い、分散性に優れた
ゲーサイトの製造方法を確立するに至った。
〈問題点を解決するための手段≦ 本発明者は、まず水酸化第2鉄の製造工程で種々の添加
剤を検討した結果、亜鉛塩を添加することによシゲーサ
イトの軸比を大きくすることができ、鉄粉に誘導した時
、保磁力を大巾に高めることができることを見い出した
。しかし、亜鉛塩を添加することにより、ゲーサイトの
粒径は長くなシ、また、その粒度分布が広く、束になり
やすい欠点も改良されない。
一方、添加剤として水可溶性ケイ酸塩を用いると、得ら
れるゲーサイトの粒径が短かく、粒度が均一で分散性が
向上するが軸比は小さくなることを見い出した。
また、水酸化第2鉄を熟成する際に、あらかじめ水酸化
第2鉄沈澱をf別し、水洗することにより、第2鉄塩を
構成していたアニオンを除去しておくと、生じるゲーサ
イトの粒径が、アニオン共存の場合に比べて短かくなる
ことを見い出した。
そこで、これらの知見を組み合せ、第2鉄塩を当量以上
のアルカリにより加水分解して生じる水酸化第2鉄を熟
成してゲーサイトを製造する方法において、加水分解時
に亜鉛塩を共存させ、生じた亜鉛含有水酸化第2鉄の沈
澱をf別、水洗し、アニオンを除去した後、再スラリー
化し、水可溶性ケイ酸塩を添加し、p)Iを12.0以
上に調節した後、熟成、好ましくは100℃以下の温度
で熟成することにより、目的とする、平均長軸径が0.
2μ内外またはそれ以下で、平均軸比が5以上という様
な1粒径の短かい、針状性の良好な、粒度の均一な、分
散性に優れた、枝のないゲーサイトを得ることができ、
本発明を完成するに至った。
本発明は、水酸化第2鉄の生成時に亜鉛塩を共存させる
こと、第2鉄垣に含まれるアニオンを除去すること、さ
らに亜鉛含有水酸化第2鉄を再スラリー化しs p)I
を12.0以上に調節し、熟成する際に水可溶性ケイ酸
塩を添加すること、この3条件が必須であり、1つでも
欠けると請求められるすべての性能を具備したゲーサイ
トを得ることはできない。
く作 用〉 第2鉄壇としては、硫酸第2鉄・X水和物、硝酸第2鉄
・9水和物、塩化第2鉄・ろ水和物を用いることができ
る。
これらはすべて工業生産されておυ、いずれを用いても
よい。また硫酸第1鉄・7水和物および塩化第1鉄・6
水和物等の第1鉄塩を酸化剤により第2鉄塩に酸化した
後月いてもさしつかえない。第2鉄塩を用いた場合、鉄
イオンの対イオンとしてのアニオンの種類によシ、得ら
れるゲーサイトの形状に少し差異がみられる。特に硝酸
塩を用いた場合、ゲーサイトの粒径が最も短かく、軸比
が最も小さい。
誘導される鉄粉の磁気特性値は、塩化第2鉄・6水和物
を用いた場合に最良であ石。
その他、硫酸塩は、水分含有量が不明確であること、低
温(10℃以下)での水への溶解性が低いことに難点が
ある。硝酸塩は、1熱、衝撃等により分解する危険物第
1類物質である。また塩化物を用いた場合には残存する
塩素イオンの鉄粉の安定性に対する影響が考えられる。
アルカリとしては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム
、アンモニア水、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸
水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等が用いられる。ア
ンモニア水や炭酸アルカリを使用する場合にはs pa
l 2.0以上とするためにカセイアルカリを併用する
必要がある。
亜鉛塩には、塩化亜鉛、硝酸亜鉛・6水和物、硫酸亜鉛
・7水和物、酢酸亜鉛・2水和物、リン酸亜鉛・4水和
物等の水可溶性塩が用いられる。使用量は、第2鉄壇に
対して1〜5mo1%が適当である。使用量艇少なすぎ
ると、鉄粉に誘導した場合、保磁力が十分に大きくなら
ない。使用量が多すぎると、ゲーサイトの粒径が長くな
るとともに、熟成時間が延び、実用的でなくなる。
水可溶性ケイ酸塩としては、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸
カリウム、および水ガラスト3号等を用いることができ
る。使用量は第2鉄塩に対してS tO,換算で0,1
〜2.0mo1%が適当である。使用量が少なすぎると
水可溶性ケイ酸塩添加の特徴が発揮されないし、多すき
゛ると熟成時間が大巾に延び、実用的でなくなる。望ま
しくは0.5〜1.0mo1%添加するのがよい。
熟成直前の亜鉛含有水酸化第2鉄スラリーのpH値は、
12.0〜13.5 (I Q、0℃)が適当である。
pH値が13.5以上であってもゲーサイト結晶の形状
に関するかぎシそれ11どの支障はないがs p)(値
が12.0以下になるとゲーサイト結晶が犬きくなると
ともに、形状の異なった結晶が混入する。pH13,5
以上になると、アルカリ使用量が増え、原料価格的に、
また廃液処理上、不利になることはいうまでもない。
熟成温度は、40〜100℃が適当である。低温ではゲ
ーサイトの粒径が短かくなるものの熟成時間が長くなる
一方、高温では反応は速く完結するもののゲーサイトの
粒径が長くなる傾向を示す。また、あまシに高温すぎる
と、ヘマタイトが生成、混入する場合がある。60〜8
0℃が好適な範囲である。
〈実施例〉 次に実施例、比較例および参考例にて本発明を更に具体
的に説明する。ゲーサイトの製造条件、粉体特性、還元
して得られる鉄粉の磁気特性を表に示す。またゲーサイ
トの電子顕微鏡写真(60,OO0倍)を第1〜5図に
示す。
実施例1 5〜10℃において塩化第2鉄・ろ水和物(0,06m
oI!、16.22.!iりと塩化亜鉛(1,8mmo
/、0.25g)とを水(76、l)に溶解した。カセ
イソーダ(0,22mol。
s、7B)を同温度で水(50,1)に溶解し、上記金
属基混合溶液に滴下し、スラリーのpH値を13.0 
(10,0℃)に調節した。Fl(OH)、濃度は0.
45 mat/lであった。5〜10℃において、1h
かくはんした後、スラリーを減圧下に口過し、水(13
3,1)でCj?−イオン(990%)を洗出しだ。ウ
ェットケーキを水(12751に解膠し、ケイ酸カリウ
ム水溶液(Si02換算で鉄(■)塩に対して1.0…
ol%)を加えた後、10%カセインーダ水溶液を滴下
して、スラリーのpH値を13.0 (10,0’C)
に調節した。スラリーを60℃で40h熟成した後、口
過、水洗、乾燥し、ゲーサイトの黄色粉末を定量的に得
た。電子顕微鏡写真(第1図)により平均粒径0.18
μm1軸比8の分散性の良い、粒度分布が狭い結晶であ
ることがわかった。また表に示すとうり、鉄粉に誘導し
た場合、満足すべき磁気特性値を与えることがわかった
実施例2〜8 塩化第4鉄・ろ水和物に対する塩化亜鉛とケイ酸カリウ
ムの使用量を変化した以外は、実施例1と全く同様の方
法でゲーサイトの黄色粉末を定量的に得た。実施例5の
場合電子顕微鏡写真(第2図)により、平均粒径0.2
2μm1軸比1Qの分散性の良い結晶であることがわか
った。他の場合にも添加Zn塩とK2SiO3量によシ
粒径と軸比は異なるが、分散性の良い結晶が得られた。
実施例9 塩化第2鉄・6水和物の代シに、硝酸第2鉄・9水和物
を塩化亜鉛の代シに硝酸亜鉛・ろ水和物を第2鉄塩に対
して3mo/%使用した以外は、実施例1と同様の方法
でゲーサイトの黄色粉末を定量的に得た。
実施例10 塩化第2鉄・ろ水和物の代pに硫酸第2鉄・X水和物(
硫酸第2鉄含有Ji60.0%)を塩化亜鉛の代シに硫
酸亜鉛・7水和物を第2鉄塩に対して3 mo1%用い
た以外は実施例1と同様の方法で、ゲーサイトの黄色粉
末を定量的に得た。
比較例1 5〜10℃において、塩化第2鉄・ろ水和物(0,06
…ol。
16.22g)を水(76,9g)に溶解した。カセイ
ソーダ(0,21mol、 8.409 )を同温度で
水(50,0,!9)に溶解し、上記塩化第2鉄水溶液
に滴下し、スラリーOpH値を13.0 (10,0℃
)に調節した。Fe(OH)3濃度は0、45 mat
/lであった。5〜10℃においてスラリーを1hかく
はんした後、60℃において16h熟成した後、口過、
水洗、乾燥し、ゲーサイトの黄色粉末を定量的に得た。
電子顕微鏡写真(第3図)によると平均粒径0.30μ
m1軸比12の結晶であることがわかった。針状性が良
いこと、枝がないことは長所であるが、粒度分布が広く
、個々の結晶が凝集して束になっている。またケイ酸カ
リウム水溶液によシ前処理し、還元したところ、鉄粉の
磁気特性値は、表に示すとうや不満足な値であった。特
に保磁力Heを14000e以上にすることができなか
った。
比較例2 5〜10℃において塩化鉄・ろ水和物(0,06mol
16.22g)と塩化亜鉛(1,8mmoJ、 O12
5g)とを水(76,9,!i+ )に溶解した。カセ
イソーダ(0,22moj。
8、76 g)を同温度で水(50,01に溶解し、上
記金属塩混合溶液に滴下し、スラリーOpH値を13.
0 (10,0℃)に調節した。Fe(OH)、濃度は
、0.45mol/A’であった。スラリーを5〜10
℃において1hかくはんした後、60℃において40h
熟成した後、口過、水洗、乾燥し、ゲーサイトの黄色粉
末を定量的に得た。電子顕微鏡写真(第4図)によると
粒径0.35μm1軸比15の結晶であった。軸比が大
きく、針状性に優れているが粒径は長く、粒度分布が広
いのみならず、個々の結晶が束状に凝集していることが
わかった。還元したところ鉄粉の保磁力は満足な値に到
達した。
比較例3 5〜10℃において塩化第2鉄・6水和物(0,06m
oA’%16.22g)を水(76,91に溶解した。
カセイソーダ(0−21mols 8−4011 )を
同温度で水(50,0,!i’)に溶解し、上記第2鉄
塩水溶液に滴下し、スラリーOpH値を11.0 (1
0,0℃)に調節した。ケイ酸カリウム水溶液(Sin
、換算で第2鉄塩に対して2 mo1%)を加えた後、
再び上記カセイソーダ水溶液を滴下し、スラリーのpH
値を13.0(10,0℃)に調節した。Fs(OH)
3濃度は0、45 maillであった。5〜10℃で
1hかくはんし、60℃で40h熟成した後、口過、水
洗、乾燥し、ゲーサイトの黄色粉末を得た。電子顕微鏡
写真(第5図)によると、未反応の部分があることがわ
かった。生成ゲーサイトの平均粒径は0.10μm1軸
比4であった。粒径は短かくまた分散性は良いものの軸
比が小さく、形状が不ぞろいであった。また鉄粉に誘導
したところ、磁気特性値は全く不満足な値でめった。
比較例4 5〜10℃において塩化第2鉄・6水和物(0,06m
ail。
16.221と塩化亜鉛(1,8mmo/10.259
 )とを水(76,911)に溶解した。カセイソーダ
(0,22moJ。
8.76II)を同温度で水(50,0II)に溶解し
、上記金属塩混合溶液に滴下し、スラリーのpH値を1
3.(I (10,0℃)に調節した。Fe(OH)3
濃度は0.45 mol、/lであった。5〜10℃で
1hかくはんした後、スラリーを減圧下に口過し、水(
1s3.31でCZ−イオン(99%)を洗出しだ。ウ
ェットケーキを水(127,5g)に解膠し、10%カ
セイソーダ水溶液を滴下して、スラリーOpH値を13
.0 (10,0℃)に調節した。スラリーを60℃で
40h熟成した後、口過、水洗、乾燥し、ゲーサイトの
黄色粉末を定量的に得た。電子顕微鏡観察によ)、粒径
0.26μm1軸比15の針状性の良い結晶であること
がわかった。比較例2よシは、粒径が短かくなったもの
の十分微細化されておらず、また広い粒度分布、強い凝
集性などの欠点は改善されていないことがわかった。
参考例 実施例1で得られたゲーサイトに、ケイ酸カリウムを5
j02換算で3 mo1%となる量被覆させた後、口過
、乾燥した。400℃で4時間水素によシ還元した。得
られた鉄粉をトルエンに一夜浸漬し、口過、乾燥した後
、磁気特性値を測定したところs He =14600
s、σm=110emu/9、σr/σm=0.493
であった。他の実施例及び比較例のゲーサイトも同様に
処理した。但し、実施例5〜8ではケイ酸カリウム量を
sio、換算で2 mo1%とじた。
還元結果をまとめて表に示す。
z11壜1か叱i二 □1 〈桁間のtdJ果ン *希朗+J5に辷め家口定もtダで・漏ろ刀戸ら、水醇
イbiz4θυ表おいて、水酸化第2鉄の生成時に亜鉛
基を共存させること、第2鉄塩のアニオンを除去するこ
と、亜鉛含有水酸化第2鉄を再スラリー化した後、水可
溶性ケイ酸塩を添加し、pH12,0以上で熟成するこ
との3条件が全体相俟って、平均長軸径が0,2μ内外
またはそれ以下で、平均軸比が5以上、主として8〜1
0であシ、シかも粒度の良く揃った、枝分れのない、分
散性の優れたゲーサイトの製造を可能とするものである
。また、例えば磁気記録用鉄粉の製造原料としてのゲー
サイトは短軸径が極度に小さくても不都合な面があるが
、本発明はゲーサイトの利用目的に応じて、亜鉛基と水
可溶性ケイ酸塩の使用割合を適宜に変更することによっ
て長軸径と軸比を所望の値に設定することも可能とする
ものである。
更にまた、本発明によって得られたゲーサイトは、後に
行う熱処理、還元に際し束になって焼結することが少な
いから、本発明は、高密度磁気記録に必要な高保磁力の
鉄粉を製造するのに有効なゲーサイトを、工業上有利に
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面屯ゲーサイトρ電子顕微鏡写真(倍率60.[10
0)で、第1図および第2図は、各々実施例1および実
施例5で得られたゲーサイトを、第3図ないし第5図は
、各々比較例1.2,3で得られたゲーサイトを示す。 餐 )塑 索 2 図 第 3 PIJ 第 415!] 手続補正書(方式) 昭和59年 9月lr日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第107631号 2、発明の名称 ゲーサイトの製造方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 〒174 東京都板橋区坂下三丁目35番58号(28
8)大日本インキ化学工業株式会社代表者 用 村 茂
 邦 4、代理人 〒103 東京都中央区日本橋三丁目7番20号大日本
インキ化学工業株式会社内 7、補正の内容 (11明細書第22頁第5行における「−−一井−−−
−ゲーサイトの一一一プ−7−」の記載を、r−−−y
−−ゲーサイトの微結晶粒子構造を示す一−−ガーーー
ーJと補正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第2鉄塩を当量以上のアルカリで加水分解して生じる水
    酸化第2鉄を熟成してゲーサイトを製造する方法におい
    て、加水分解時に亜鉛塩を共存させ、生じた亜鉛含有水
    酸化第2鉄の沈澱をf別、水洗し、次いで再スラリー化
    した後、水可溶性ケイ酸基を添加し、pHを12.0以
    上に調節した後、熟成することによるゲーサイトの製造
    方法。
JP59107631A 1984-05-29 1984-05-29 ゲ−サイトの製造方法 Pending JPS60251131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59107631A JPS60251131A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 ゲ−サイトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59107631A JPS60251131A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 ゲ−サイトの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60251131A true JPS60251131A (ja) 1985-12-11

Family

ID=14464082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59107631A Pending JPS60251131A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 ゲ−サイトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60251131A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01178122A (ja) * 1988-01-07 1989-07-14 Konica Corp 磁気記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01178122A (ja) * 1988-01-07 1989-07-14 Konica Corp 磁気記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101197186B1 (ko) 나노 크기의, 단분산성 및 안정한 금속 은의 제조 방법 및 그로부터 얻어지는 생성물
KR101396803B1 (ko) 나노 사이즈의 이산화티탄 입자들을 제조하기 위한 저온 방법
Hsu et al. Preparation and properties of monodispersed colloidal particles of lanthanide compounds. 2. Cerium (IV)
JP3961826B2 (ja) 高密度及び大きな粒径の水酸化コバルト又はコバルト混合水酸化物の製造方法及びこの方法により製造される製造物
CN101897061A (zh) 均匀掺杂纳米粒子核的阴极材料前体
WO2016148092A1 (ja) 表面改質鉄系酸化物磁性粒子粉およびその製造方法
DE19619235A1 (de) Sphäroidisch agglomeriertes basisches Kobalt(II)carbonat und sphäroidisch agglomeriertes Kobalt(II)hydroxid, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung
JP2002537204A (ja) 沈殿処理
JP3272759B2 (ja) 四三酸化マンガンの製造法
JP3646818B2 (ja) オキシ炭酸ビスマス粉末およびその製造方法
JP5019556B2 (ja) 多孔質粒子およびその製造方法
JPS60251131A (ja) ゲ−サイトの製造方法
JP3651017B2 (ja) 球状マグネタイト粒子およびその製造方法
JPH0368923B2 (ja)
JPH11189812A (ja) 粒状銀粉の製造方法
JP4552324B2 (ja) 中和法による酸化コバルト粒子の製造方法
JPS62128930A (ja) ヘマタイト粒子粉末の製造法
JP3464801B2 (ja) 黒色超微粒マグネタイト粒子およびその製造方法
JP2767484B2 (ja) 微粒子状金属酸化物の製造方法
JPH05170425A (ja) 複合粒子の製造方法
JPH01305826A (ja) 板状バリウムフエライト微粉末の製造方法
JP3884860B2 (ja) 磁性粉体の製造方法
JPH0971421A (ja) 黄色系顔料用含水酸化第二鉄粒子粉末の製造法
JPH11292543A (ja) 磁気記録媒体用の酸化鉄または金属磁性粉末の製造方法
JPS58176902A (ja) 磁性粉末の製法