JPS60246741A - 内視鏡用鉗子装置 - Google Patents

内視鏡用鉗子装置

Info

Publication number
JPS60246741A
JPS60246741A JP59104127A JP10412784A JPS60246741A JP S60246741 A JPS60246741 A JP S60246741A JP 59104127 A JP59104127 A JP 59104127A JP 10412784 A JP10412784 A JP 10412784A JP S60246741 A JPS60246741 A JP S60246741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forceps
wire
welding
operating
endoscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59104127A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0728854B2 (ja
Inventor
下島 賢治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP59104127A priority Critical patent/JPH0728854B2/ja
Publication of JPS60246741A publication Critical patent/JPS60246741A/ja
Publication of JPH0728854B2 publication Critical patent/JPH0728854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は内視鏡の鉗子装置に1狗し、特にその作動機構
用操作部材の接続に係わるものである。
従来技術 内視鏡用の鉗子装置は、一般に第4図に示すように内視
鏡1の挿通用チャンネルを通して使用されるものであシ
、挿通用チャンネルに挿通する鉗子装置は、−万に手動
操作部3及び301會有し、他万内視鐘の先端部のチャ
ンネルから出た部分に図のように一対の鉗子4,4が設
けられており。
手動操作部3及び301に手の指金かけて手動操作部3
01ヲ操作することにより、これに接続されている鉗子
作動機構用操作ワイヤ8(第5図、6図参照)によυ鉗
子4,4を開閉できるよりになっている。2は前記ワイ
ヤ8の可撓性外被管で、手動操作部3と、Sカバーと呼
ばれる鉗子作動機構用のリンク機構保護カバー5(以下
Sカバーという)との間に接続さ71.でいる(第5図
参照)。
第5図によって説明すれば、Sカバー内には鉗子4,4
を開閉するため、ビ/q、ioによって枢着されたリン
ク6.6kmするリンク機構が設けられておシ、ビ/1
0に枢着でれたワイヤ継手7r介1−て鉗子作動機構用
操作ワイヤ8に接続されているので、手動操作部材を操
作することによシ。
鉗子4.4を開閉することが出来るようになっているの
である。
このような、鉗子装置VCjpいて、ワイヤ8とワイヤ
継手およびワイヤの可撓性外被管2とSカバーの接続は
次に示すように銀ロウ付けに、よって接続されていたの
である。
第6図において、接続するワイヤ8の先端部とワイヤ継
手7のワイヤ挿入部の双方に7ラツクス等の酸化防止剤
を塗布し、銀ロウ11の小片をワイヤ継手7の継手部に
挿入し、バーナー12を用いてワイヤ継手7の外部から
・加熱しながらワイヤ8をワイヤ継手7に挿入してゆき
、銀ロウ■1が溶け。
十分にワイヤと継手が溶着するまでバーナ12で加熱し
溶接するのである。
m7図は、Sカバーと可撓性外被管との接続を示すもの
で、第5図に示すように、鉗子4,4、リンク6.6、
ワイヤ継手7.操作用ワイヤ8゜Sカバ−5會%あらか
じめ組付けた状態にしておいて、可撓性外被管2内に操
作ワイヤ8を挿通させた後、可撓性外被管2の先端部に
酸化防止剤全塗布して、Sカバー5と該可撓性外被管2
とを結合した状態でバーナ12によ#)%8カバー5の
外部から加熱しなから鋏ロウ13會流し込んで溶接する
のである。
このように、鉗子の作動機構用操作部材の接続部の結合
を銀四つ付けによって行った場合、銀ロウ11 、13
が流れ出て、その流出したロウをヤスリかけ等の作業に
より削除する必要が生じ、しかも。
酸化防止剤に用いる7ラツクスは湯洗等で十分洗浄して
おくことが人の体内に挿入して使用する内視鏡鉗子装置
としては不可欠の事項である。したがって、大きな作業
工数を裂いて洗浄を行っているのが現状でるる。また、
バーナーで接続部分を加熱するため可撓性外被管やワイ
ヤが焼なまされることによシ本来の靭性が失われる恐れ
があり、いずれも作業が難しく、熟練を要するため、加
工の標準化を行いに<<、品質のバラツキも大きい−等
の欠点tMしていたのである。
発明の目的 本発明は前述した欠点を解消し、内視鏡用鉗子装置の部
品、特に鉗子作@機構と、その操作部材との接続作業工
程を低減させると共に、衛生上安全で、品質の安定した
内視鏡用鉗子装置を提供すること全目的とするものであ
る。
発明の概要 本発明は、内視鏡装置における鉗子の作動機構と該作動
機構の操作部材との接続部をレーザ加工によって溶接す
ることによシ、作業工程数の低減と衛生的で安定した品
質の内視鏡用鉗子装置を提供するものである。
実施例 本発明を以下に示す実施−によシ具体的に説明する。各
実施例において同一機能を有する部分については、同一
符号を付すことにより、構成の説明は省略する。
m1図は、ワイヤ継手7と鉗子作動機構用の操作ワイヤ
8との接続を示す実施例で、−14はレーザ光、16は
溶接部を表わしている。ワイヤ継手7に操作ワイヤ8を
挿入し、図のようにワイヤ継手7の上からレーザ光を照
射して操作ワイヤ8とワイヤ継手7とt溶着させる。レ
ーザはYAG“レーザ。
CO,レーザ、ルビーレーザ等が使用される。
また、溶接の形式としては、第2図a、b、cに示すよ
5に、継手7の軸線に沿って連続溶接するもの(第2図
a)、継手7の軸#[沿ってスポット溶接するもの(第
2図b)、及び継手の外周に沿って連続溶接するもの(
第21凶C)が採用されるが、第2図Cにおける溶接の
形式はスポット溶接に代えても強度と安全が保たれる限
り差つかえないものである。いずれにしても、これらの
溶接の形式やレーザスポット15の大きさは継手の形状
や強度全加味して決定すべき設計事項である。
第3園に示すものは、りンク機構保護カバー(以下Sカ
バーという)と鉗子作動機構用操作ワイヤの可撓性外被
管の接続會示す実施例で、ワイヤ継手7を覆うようにS
カバー5を組付け、そのSカバー5の操作部側より、鉗
子作動機構操作用ワイヤの可撓性外被管2を挿入し、カ
バー5の上からレーザ光14ヲ照射して、Sカバー5と
可撓性外被管2とを溶着するのである。
この場合、第3図に示すようにSカバーと可撓性外被管
2との接続部は、インロウ継手を形成すると作業が確実
である。
) 発明の詳細 な説明したように、本発明は部品の接会部をレーザ加工
による溶着としたので、溶接作業が単純化され、レーザ
による溶接条件(レーザ出力。
パルス巾、スポット径、デフォーカス等の制御)を標準
化することが出来るので1品質の安定と作業効率の向上
が図れると共に、従来のロー付けにおける作業工程の複
雑さくはみ出したロウの削除作業や、ヤスリ掛は修正作
業等)から解放きれ、溶着部分に加わる熱的影響も少く
、使用部品の劣化が防止できる。
特に衛生を旨とする内視鏡に使用する装置であるから、
レーザ加工による溶着を行うことにより。
7ラツクス等の酸化剤を使用しないので、洗浄作業も簡
単で、衛生上にも優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の実施例で、第1図はワイヤ継
手と操作ワイヤとの接続を示す部分断面図で、第2図は
第1図におけるレーザ溶接の溶接形式を示したもので、
2図a、b、cはそれぞれ連続溶接、スポット溶接及び
円周方向の連続溶接を示している。 第3図はSカバーと可撓性外被管のレーザ溶接状態を示
す部分断面1凶である。 第4図〜第7図は、従来技術を示す内視鏡及び鉗子装置
の説明図で、第4図は内視鏡の外観図。 第5図は鉗子作動機構の部分断面図、第6図はワイヤ継
手と操作ワ島ヤの接続状態図、第7図は鉗子装置のり7
り機構保護カバーと鉗子作動機構操作用ワイヤの可撓性
外被管との接続状態図である。 1・・・内視鏡 2・・・可撓性外被管 3・・・操作部 4・・・鉗子 5・・・リンク機構保護カバー 6 ・・・ リ / り 7・・・ワイヤ継手 8・・・操作ワイヤ 9.10・・・ビン 14・・・レーザ光 15・・・レーザスポット 第1図 第3図 第4図 第5図 第6図 す 第7図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 鉗子作動機構と該作動機構の操作部材との接続
    部、會、レーザー加工により溶接したことを特徴とする
    内視鏡用鉗子装置。
  2. (2)鉗子作動機構がリンク機構である特許請求の範囲
    第1項記載の内視鏡用鉗子装置。
  3. (3)鉗子作動用リンク機構のワイヤ継手と、鉗子作動
    機構用の操作ワイヤと會、レーザ加工によシ溶接したこ
    とt%徴とする特許請求の範囲第1項記載の内視鏡用鉗
    子装置。
  4. (4) 鉗子作動機構のリンク機構保護カバーと。 鉗子作動機構用操作ワ・イヤの可撓性外被管と會、レー
    ザ加工により溶接したことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の内視鏡用鉗子装置。
  5. (5) レーザ加工による溶接は、スポット溶接である
    こと全特徴とする特許請求の範囲第1項又は第3項又は
    第4項のいずれかに記載された内視鏡用鉗子装置。
  6. (6) レーザ加工による溶接は、連続であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項又は第3項又は第4項の
    いずれかに記載された内視鏡用鉗子装置。
  7. (7) リンク機構の保護カバーと鉗子作動機構用操作
    ワイヤの可撓性外被管とは、インロウ継手であることを
    特徴とする特許請求の範囲第4項記載の内視鏡用鉗子装
    置。
JP59104127A 1984-05-22 1984-05-22 内視鏡用鉗装置 Expired - Fee Related JPH0728854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104127A JPH0728854B2 (ja) 1984-05-22 1984-05-22 内視鏡用鉗装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104127A JPH0728854B2 (ja) 1984-05-22 1984-05-22 内視鏡用鉗装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60246741A true JPS60246741A (ja) 1985-12-06
JPH0728854B2 JPH0728854B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=14372449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59104127A Expired - Fee Related JPH0728854B2 (ja) 1984-05-22 1984-05-22 内視鏡用鉗装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728854B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002153420A (ja) * 2000-11-22 2002-05-28 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡先端部の製造方法および内視鏡先端部
US9132507B2 (en) 2010-11-17 2015-09-15 Olympus Corporation Laser welding method and laser welded member for endoscope
JP2022035058A (ja) * 2020-08-20 2022-03-04 株式会社Biomedical Solutions 生検鉗子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4590073B2 (ja) * 2000-08-04 2010-12-01 オリンパス株式会社 可撓性管の溶接接合装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059241A (ja) * 1973-09-28 1975-05-22
JPS5469547A (en) * 1977-11-15 1979-06-04 Toshiba Corp Welding method by laser
JPS58136340A (ja) * 1982-02-05 1983-08-13 富士写真光機株式会社 鉗子装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059241A (ja) * 1973-09-28 1975-05-22
JPS5469547A (en) * 1977-11-15 1979-06-04 Toshiba Corp Welding method by laser
JPS58136340A (ja) * 1982-02-05 1983-08-13 富士写真光機株式会社 鉗子装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002153420A (ja) * 2000-11-22 2002-05-28 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡先端部の製造方法および内視鏡先端部
US9132507B2 (en) 2010-11-17 2015-09-15 Olympus Corporation Laser welding method and laser welded member for endoscope
JP2022035058A (ja) * 2020-08-20 2022-03-04 株式会社Biomedical Solutions 生検鉗子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0728854B2 (ja) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60308777D1 (de) Führungsdraht
JPH07204280A (ja) カウンタボアを有する改良されたカテーテル結合装置及びその結合方法
JPS60246741A (ja) 内視鏡用鉗子装置
JP2000271133A (ja) 内視鏡用鉗子
JP3629111B2 (ja) 内視鏡用ワイヤループ型処置具
JPH06147388A (ja) 管継手の融着接合方法
JPH0554343B2 (ja)
JP2000126118A (ja) 内視鏡
JPH11155871A (ja) 内視鏡用処置具
JPH0523290A (ja) 内視鏡用湾曲管
JPS639862B2 (ja)
JP2001258830A (ja) 内視鏡用操作ワイヤーの端末形成方法
JP3898941B2 (ja) 内視鏡用可撓管と環状連結部材の接続方法
JP2001252280A (ja) 内視鏡用スネア
JPH03139342A (ja) 内視鏡用鉗子装置
JPH01242053A (ja) 内視鏡用鉗子の溶接方法
JPS61293419A (ja) 内視鏡
JPH0616790B2 (ja) ワイヤの接続方法
JPS60246742A (ja) 内視鏡用鉗子装置
JPH085934A (ja) スコープ首振部及びその製造方法
JP2002125929A (ja) 内視鏡用処置具の製造方法および内視鏡用処置具
JP3417598B2 (ja) 内視鏡用処置具の製造方法
JPH02236093A (ja) エレクトロフュージョン継手
JPH021498B2 (ja)
JPH0153063B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees