JPS6024663A - メモリ・アクセス制御方式 - Google Patents

メモリ・アクセス制御方式

Info

Publication number
JPS6024663A
JPS6024663A JP13234883A JP13234883A JPS6024663A JP S6024663 A JPS6024663 A JP S6024663A JP 13234883 A JP13234883 A JP 13234883A JP 13234883 A JP13234883 A JP 13234883A JP S6024663 A JPS6024663 A JP S6024663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
read
access
address
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13234883A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yoshida
吉田 雄治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13234883A priority Critical patent/JPS6024663A/ja
Publication of JPS6024663A publication Critical patent/JPS6024663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Advance Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (A) 発明の技術分野 本発明は、メモリ・アクセス制御方式、特にマイクロ・
プロセッサがアクセスする如き比較的低速のメモリに対
するメモリ・アクセス制御方式において、プロセッサが
アクセス指令を発した後に他処理を実行できるよう構成
すると共に、例えば読出しアクセス時にはメモリ側装置
が先読出しを行っておくようにして、全体の処理速度を
向上するようにしたメモリ・アクセス制御力式に関する
ものである。
(B) 技術の背景と問題点 従来からマイクロ・プロセッサがメモリ(it o M
やEl、 A M )をアクセスするに当っては、描該
メモリのアクセス時間だけ待ってデータの読出しや書込
みを行うようにしている。このために、メモリのアクセ
ス時間の間、プロセッサは他処理を実行することができ
ない。勿論、高速のメモリを使用する方策を採用すれば
解決できるが高価となりまた消費電力増につながる。更
に大型コンピュータの如く高速キャッシュ・メモリを持
つ方法も制御が難かしく高価となる。
(C)発明の目的と構成 本発明は、上記の点を解決することを目的としており、
比較的安価な構成を附加するだけで実効的にメモリ・ア
クセス速度を向上することを目的としている。そしてそ
のため、本発明のメモリ・アクセス制御方式は、読出し
および/″iたけ書込みアクセスが実行されるメモリ、
該メモリに対するアクセス・アドレスがセットされるア
ドレス・レジスタ、該アドレス・レジスタの内容を歩進
する歩進回路、上記メモリに対する書込みデータがセッ
トされる書込みデータ・レジスタ、上記メモリからの読
出しデータがセットされる読出しデータ・レジスタをそ
なえ、上記メモリに対して読出しおよび/または書込み
アクセスを実行するメモリ・アクセス制御方式において
、読出しアクセス時に当該読出しデータが読出された後
に上記歩道回路によって歩進されたアドレスにもとづい
て自律的に上記メモリに対して先読出しアクセスを行う
よう構成すると共に、上記歩進されたアドレスと次に本
来のアクセスが行われるべき読出しアドレスとを比較す
る比較回路をもうけてなり、中央処理装置は上記読出し
アクセス指令を発した後に他処理を実行しては次の読出
しアクセス指令を発するよう構成した上で、メモリ側装
置は上記比較回路が一致信号を発した場合に上記当該次
の読出しアクセスに対応する読出しデータとして先読出
しを行って得ているデータを上記中央処理装置に転送す
るようにしたことを特徴とし、更に書込みアクセス時に
も対応した処理を実行するようにしたことを特徴として
いる。以下図面を参照しつつ説明する。
(D) 発明の実施例 第1図は本発明の一実施例構成、第2図は読出しアクセ
ス時の一実施例タイムチャート、第3図は書込みアクセ
ス時の一実施例タイムチャートを示す。
第1図において、1は制」1部、2はメモリ、3はアド
レス・レジスタ、4は歩進回路、5は書込ミテータ・レ
ジスタ、6は読出シデータ・レジスタ、7はドライバ、
8は比較回路を表わしている。
図示メモリ2、アドレス・レジスタ3、歩進回路4、書
込みデータ・レジスタ5、読出しデータ・レジスタ6な
どは従来周知の構成であり、本発明の場合には図示比較
回路8とドライバ7とが新しく用意される。比較回路8
は、歩進回路4によって歩進されてアドレス−レジスタ
3にセントされたアドレスと、例えばプロセッサから与
えられる読出しアドレスとを比較し、一致している場合
にこの旨を制御部1に通知するよう構成される。
ドライバ7は、制御部1からの指示があるときのみ、読
出しデータ・レジスタ6の内容を例えばプロセッサ側に
転送するよう構成される。また制御部1は、メモリ2や
アドレス・レジスタ3や歩進回路4や書込みデータ・レ
ジスタ5や読出しデータ・レジスタ6やドライバ7を制
御する機能をもつと共に、書込みアクセス時には、新ら
しく書込みアクセス指令が発せられたときそれ以前のア
クセスによる処理が継続中か否かを監視する機能をもっ
ている。
以下、第2図および第3図を参照しつつ、読出しアクセ
ス時と書込みアクセス時との処理態様について説明する
読出しアクセス時においては、第2図図示の如く、今仮
にプロセッサがアドレスAに対して読出しアクセス指令
を発したとすると、プロセッサは他処理を実行してゆく
。一方メモリ側装置においては、歩進回路4によって更
新されたアドレス(A+1)がアドレス・レジスタ3に
セットされ、これにもとづいて自律的に(制御部1の自
律的な指示によって)メモリ2に対してアドレス(A+
1.)として読出しアクセスが行われ、その結果のデー
タD(A+t)が読出しデータ・レジスタ6にセットさ
れる。メモリ側装置においては、この状態で待機してい
る。
次ぎにプロセッサがアドレス(A+1)に対し。
て読出しアクセス指令を発したとすると、メモリ側装置
においては、当該時点のアドレス・レジスタ3の内容と
新しく与えられたアドレス(A+1)とを比較回路8に
よって照合する。図示の如く一致していたとすると、制
御部1は、新らしくメモリ2に対してアクセスを行うこ
となく、読出しデータ・レジスタ6にセットされている
内容をドライバ7によって転送するよう制御する。この
状態の下で、第2図図示の如く、プロセッサは他処理を
行い、メモリ側装置は更新されたアドレス(A+2)に
よってメモリ2をアクセスしてデータD(A+21t[
出しデータ・レジスタ6にセットして待機する。
次の読出しアクセス時において、プロセッサカニアドレ
スBに対して読出しアクセス指令を発したとすると、比
較回路8は不一致を発する。これ((もとづいて制御部
1は第2図図示の如く改めてアドレスBをもってメモリ
2をアクセスする。そして読出されてきたデータD(B
)をドライノ(7を介して転送するようにする。
このようにすることによって、プロセッサは他処理を実
行することが可能となり、また従来のアクセス(通常の
アクセス)の場合に第2図図示の時間Tαを待って読出
しデータが得られる形となるのに対して、比較回路8に
おいて一致が得らitでいる場合には第2図図示時間T
bを待つだし1で足りる。一般には、読出しアクセス時
にはアドレスA、(A+1)、(A+2)、・・・・の
如く歩進されたアドレスをアクセスすることが多いこと
から、図示の処理がきわめて有効なものとなる。
書込みアクセス時においては、第3図図示の如く、プロ
セッサは書込みアクセス指令を発した後に他処理に入っ
てゆく。そして、次の書込みアクセス指令例えばアドレ
スCに対する書込み時にメモリ2において例えば処理中
であることを制御部1が判断したとすると、メモリ側装
置においては当該ビジー状態が解除されるまでの時間例
えばIll cを待って、アドレスCに対する書込みに
入ってゆくようにされる。
(p) 発明の効果 以上説明した如く、本発明によれば、プロセッサはメモ
リ・アクセスに続いて他処理に入ってゆき次のメモリ・
アクセスを行う形となるが、このとき第2図や第3図図
示にみられる如く処理速度が向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例構成、自12図はnh:出し
アクセス時の一実施例タイムチャート、第3図は書込み
アクセス時の一実施例タイムチャートを示す。 図中、1は制御部、2はメモリ、3はアドレス・レジス
タ、4は歩進回路、5は書込みデータ・l/レジスタ6
は読出しデータ・レジスタ、7はドライバ、8は比較回
路を表わす。 特許出願人 富士通株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 読出しおよび/または書込みアクセスが実行さ
    れるメモリ、該メモリに対するアクセス・アドレスがセ
    ントされるアドレス・レジスタ、該アドレス・レジスタ
    の内容を歩進する歩進回路、上記メモリに対する書込み
    データがセットされる書込みデータ・レジスタ、上記メ
    モリからの読出しデータがセントされる翫出しデータ・
    レジスタをそなえ、上記メモリに対して読出しおよび/
    またハ古、込みアクセスを実行するメモリ・アクセス制
    御力式において、読出しアクセス時に轟該読出しデータ
    が読出された後に上記歩進回路によって歩進されたアド
    レスにもとづいて自律的に上記メモリに対して先読出し
    アクセスを行うよう構成すると共に、上記歩進されたア
    ドレスと次に本来のアクセスが行われるべき読出しアド
    レスとを比較する比較回路をもうけてなり、中央処理装
    置は上記読出しアクセス指令を発した後に他処理を実行
    しては次の読出しアクセス指令を発するよう構成した上
    で、メモリ側装置は上記比較回路が一致信号を発した場
    合に上記当該次の読出しアクセスに対応する読出しデー
    タとして先読出しを行って得ているデータを上記中央処
    理装置に転送するようにしたことを特徴とするメモリ・
    アクセス制御方式。
  2. (2) 読出しおよび/または書込みアクセスが実行さ
    れるメモリ、該メモリに対するアクセス・アドレスがセ
    ットされるアドレス・レジスタ、n亥アドレス・レジス
    タの内容を歩進する歩進回路、上記メモリに対する書込
    みデータがセットされる居込みデータ・レジスタ、上記
    メモリからの読出しデータがセットされる読出しデータ
    ・レジスタをそなえ、上記メモリに対して読出しおよび
    /または書込みアクセスを実行するメモリ・アクセス制
    御方式において、書込みアクセス時に上記メモリに対す
    る先のアクセスに対応する処理が継続中か否かをチェッ
    クする制御部をもうけると共に当該継続中の場合に中央
    処理装置が書込みアクセス指令をメモリ側装置に対して
    待ち時間を経過した後に与え得るよう構成してなり、上
    記中央処理装置は上記書込みアクセス指令を発した後に
    他処理を実行して次の書込みアクセス指令を発するよう
    構成した上で、当該次の書込みアクセス指令時に上記継
    続中の場合に上記メモリ側装置は当該継続中の処理の終
    了を待って尚該次の書込みアクセス指令を実行するよう
    にしたことを特徴とするメモリ・アクセス制御方式。
JP13234883A 1983-07-19 1983-07-19 メモリ・アクセス制御方式 Pending JPS6024663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13234883A JPS6024663A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 メモリ・アクセス制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13234883A JPS6024663A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 メモリ・アクセス制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6024663A true JPS6024663A (ja) 1985-02-07

Family

ID=15079246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13234883A Pending JPS6024663A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 メモリ・アクセス制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024663A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242383A (ja) * 1985-08-19 1987-02-24 Fuji Xerox Co Ltd 記憶装置
US5579500A (en) * 1993-02-24 1996-11-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control apparatus for controlling data read accesses to memory and subsequent address generation scheme based on data/memory width determination and address validation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242383A (ja) * 1985-08-19 1987-02-24 Fuji Xerox Co Ltd 記憶装置
US5579500A (en) * 1993-02-24 1996-11-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control apparatus for controlling data read accesses to memory and subsequent address generation scheme based on data/memory width determination and address validation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6024663A (ja) メモリ・アクセス制御方式
EP0346917A2 (en) Bus stealing method for concurrent CPU and I/O processing
JPS6041779B2 (ja) 入出力プログラム制御装置
JP2875546B2 (ja) 情報処理システム
JP2501393B2 (ja) 直接メモリアクセス装置
JP2599184B2 (ja) Dmacのリード転送制御装置
JP2638078B2 (ja) 情報処理装置
JP2785855B2 (ja) 情報処理装置
JPH07210454A (ja) 高速化処理装置
JP2565923B2 (ja) データ転送方式
JPS61151769A (ja) バス駆動装置
JPS61237145A (ja) ストアバツフアの制御方式
JPS63155254A (ja) 情報処理装置
JPS6252900B2 (ja)
JPS60159958A (ja) デ−タ転送制御回路
JPS62128341A (ja) 2ポ−トメモリへのアクセス制御方式
JPS61165172A (ja) メモリアクセス制御方式
JPS58115680A (ja) 情報処理装置
JPS623455B2 (ja)
JPH0227464A (ja) マルチプロセツサシステムにおける共有メモリ管理方式
JPH04199217A (ja) 入出力制御方法
JPS62152056A (ja) 情報処理装置
JPS5829059A (ja) 低速メモリアクセス制御方式
JPH01144151A (ja) 情報処理装置
JPS6232551A (ja) メモリアクセス制御装置