JPS60246433A - 文書処理装置のコマンド指示方式 - Google Patents

文書処理装置のコマンド指示方式

Info

Publication number
JPS60246433A
JPS60246433A JP59103050A JP10305084A JPS60246433A JP S60246433 A JPS60246433 A JP S60246433A JP 59103050 A JP59103050 A JP 59103050A JP 10305084 A JP10305084 A JP 10305084A JP S60246433 A JPS60246433 A JP S60246433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
command
picture
mouse
transferred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59103050A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Tamura
正樹 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59103050A priority Critical patent/JPS60246433A/ja
Publication of JPS60246433A publication Critical patent/JPS60246433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、文書処理装置におけるコマンドの指示方式に
関する。
〔従来技術〕
近年、文章や図形等を表示面に表示しながら編集、処理
する文書処理装置が普及している。この種の文書処理装
置において1文字等の次の入力位置を示すカーソル(文
書カーソル)の他に空間カーソルを設け、該空間カーソ
ルをポインティングデバイス(いわゆるマウス)により
表示面上の所望位置に自由に動かし、挿入、訂正、移動
位置等を任意に指定できるものがある。しかし、コマン
ドはキーボードからし、か入力できず、操作性は必ずし
も良いとは云えなかった。
〔発明の目的〕
本発明は、表示面上にコマンドラインを設け。
該コマンドラインに表示さ九ているコマンドをマウス等
で指示することにより、所望コマンドをキーボードから
と同様に入力することを可能とした文書処理装置のコマ
ンド指示方式を提供することにある。
〔発明の構成〕
以下1本発明の一実施例について図面により詳細に説明
する。
第1図は本発明による文書処理装置の一実施例のブロッ
ク図である。第1図において、画像スキャナ1から入力
される画像データやキーボード2から入力さ九る文章デ
ータは入力制御部3、内部バス100を介してワークメ
モリ15に書き込まれる。フロッピーディスク4には処
理済みデータ。
処理途中データが格納され、フロッピーディスク制御部
5.内部バス100を介してワークメモリ15に転送さ
れる。ハードディスク6にはプログラム、ガイダンス情
報等が格納され、ハードディスク制御部7、内部バス1
00を介し、プログラムはプログラムメモリ14にロー
ドされ、ガイダンス情報等はワークメモリ15に転送さ
れる。ワークメモリ15の内容は内部バス100を介し
画像データはそのまま、コードはキャラクタ発生器13
でドツトパターンに変換された後、画像メモリ11に転
送され、表示装置112に表示される。
オペレータは表示装[12の表示画面を見ながらポイン
ティングデバイス(マウス)9を操作し。
キーボード2からと同様に、メニューの指示、タスクの
選択等を入力制御部lOを介して入力する。
処理装置I (CPU)8はシステムの中枢であり。
プログラムメモリ14のプログラムを実行する。
プログラムメモリ14のプログラムは、システム全体の
処理、制御を司どるシステムプログラム、ユーザウィン
ドウの処理を司どるアプリケーションプログラム、及び
表示処理を司どるビデオプログラムに大別される。
第2図は表示面の構成例である5表示面はシステムエリ
ア、ユーザエリア、カナ漢字ガイダンスエリアよりなる
。101〜107はシステムアイコンで、すべてシステ
ムプログラムが処理する。
101はシステムヘルプの要求、102は画面の再編成
要求、103はシステムの終了要求、104はメインメ
ニュー表示要求を意味する。】05は当アイコンに引き
続きリメンバーされているアーカイブ名表示ユーザI/
Fの起動要求、106は当アイコンに引き続きリメンバ
ーされているドキュメント名表示エディツタの起動要求
を意味する。107は当アイコン1−引き続き、当アイ
コンに縮退しているウィンドウを持つアクティビティ名
を表示し1.また5当アイコンに縮退しているウィンド
ウをワークエリア前面に出す要求を意味する。
ユーザエリアはウィンドウへソダーとその他のワークエ
リアに大別される。110〜113はユーザアイコンで
、11Oはユーザヘルプの要求、illけ当アクティビ
ティの終了要求、112はリバースすることにより当該
ウィンドウのカレント表示要求、113は当該ウィンド
ウのバックグラウンドへの縮退要求を意味する。
システムエリア、ガイダンズエリア、ユーザエリアのヘ
ッダ一部は固定サイズであるが、ワークエリアはユーザ
ウィンドウの数に対応してサイズが変化する。第2図は
ワークエリアにユーザウィンドウを1面だけオープンし
た場合を示す。
第3図はユーザエリアの詳細を示す。110〜113は
第2図で述べた通りである。114はコマンドラインで
、これが本発明にかかわる部分である。該コマンドライ
ンには当該ユーザウィンドウに関係するコマンド群が、
例えば大分類→中分類→小分類の順に次々に表示される
。図では、1度にF1〜F8のコマンドが表示可能であ
る。コマンドの一例を挙げると、「回転」、「変倍」、
「ダブルコピー」、1次メニュー」、[ページ送す」、
「デフォルト」などである。
第4図は第1図のワークメモリ15内に用意されるウィ
ンドウメモリエリアの構成例である。このシステムウィ
ンドウが第2図の表示面のシステムに対応し、ガイダン
スウィンドウがカナ漢字ガイダンスエリアに、ユーザウ
ィンドウがユーザエリアにそれぞれ対応する。ここで、
ユーザウィンドウは3面あり、したがって表示面にはユ
ーザウ、(ノドウを3面まで同時にオープンすることが
可能である。そのうち処理の対象となっていないウィン
ドウを表示面から消し去っても、その内容はつ、インド
ウメモリエリアの該当ユーザウィンドウにあり1表示面
のシステムエリア上の該当アイコン107をマウス9で
指示することにより、ユーザエリアに再表示される。メ
ニューウィンドウの内容は、アイコン104を指示する
ことにより、ワークエリアに随時表示される。
第5図はシステム立ち上げからユーザウィンドウ1面を
表示面にオープンするまでの処理フローで、この場合、
第2図に示すように、該ユーザウイントウが表示面のユ
ーザエリア全体に表示される。ユーザウィンドウが表示
面にオープンされると、オペレータはキーボードlある
いはマウスを操作し、て処理を開始する。
第6図にマウスからの入力に対する処理フローの一例を
示す。ここで、ユーザウィンドウのコマンドライン14
 (第3図参照)が割り出された場合、該コマンドライ
ンのマウス指示は該ウィンドウを持つアプリケーション
プログラムへ送られ、キーボードからのコマンド入力と
同様に、該コマンドが解釈、実行される。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らな如く、本発明によれば。
表示面にコマンドラインをマウスで指示することにより
、キーボードからと同様に所望コマンドを入力するとか
可能となり、文書処理装置の操作性の向上にもたらせる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成図、第2図は表示
面の一例を示す図、第3図は表示面のユーザエリアの詳
細を示す図、第4図はワークメモリの構成例を示す図、
第5図はシステム立ち上げからユーザウィンドウ1面オ
ープンまでの処理フロー図、第6図はマウス入力に対す
る処理フロー図である。 1・・・画像スキャナ、2・・・キーボード。 3・・・入力制御部、 4・・・フロッピーディスク、
5・・・フロッピーディスク制御部、 6・・・ハード
ディスク、7・・・ハードディスク制御部。 8・・・処理装置、9・・・マウス、 10・・・入力
制御部、 +1・・・画像メモリ、】2・・・表示装置
、13・・・キャラクタ発生部、14・・・プログラム
メモリ、15・・・ワークメモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文章や図形等を表示面に表示して編集、処理する
    文書処理装置において、表示面にコマンド表示ラインを
    設け、該コマンド表示ライン上に1つあるいは複数のコ
    マンドを表示し、表示面より所望コマンドを指示するこ
    とを特徴とするコマンド指示方式。
JP59103050A 1984-05-22 1984-05-22 文書処理装置のコマンド指示方式 Pending JPS60246433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103050A JPS60246433A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 文書処理装置のコマンド指示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103050A JPS60246433A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 文書処理装置のコマンド指示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60246433A true JPS60246433A (ja) 1985-12-06

Family

ID=14343841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59103050A Pending JPS60246433A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 文書処理装置のコマンド指示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60246433A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6382557A (ja) * 1986-09-27 1988-04-13 Toshiba Corp デ−タ処理装置
JPH02116861A (ja) * 1988-10-03 1990-05-01 Xerox Corp 複写機のプログラミング装置
JPH02133819A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Hitachi Ltd メニュー提示方法およびデータ処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6382557A (ja) * 1986-09-27 1988-04-13 Toshiba Corp デ−タ処理装置
JPH02116861A (ja) * 1988-10-03 1990-05-01 Xerox Corp 複写機のプログラミング装置
JPH02133819A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Hitachi Ltd メニュー提示方法およびデータ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686522A (en) Method of editing graphic objects in an interactive draw graphic system using implicit editing actions
JP3886019B2 (ja) 情報処理装置およびウインドウ表示方法
JP3461412B2 (ja) データ処理装置およびデータ処理方法
JPH0723994B2 (ja) 文書作成方法
JPS60246434A (ja) 表示切換方式
JPS60246433A (ja) 文書処理装置のコマンド指示方式
JPS60198586A (ja) プロセス表示装置
JPH0440491A (ja) 発表支援方法及びその装置
JPH0981348A (ja) 情報処理装置及びそのウィンドウ制御方法
JP2935336B2 (ja) 図形入出力装置
JP2000172399A (ja) 表示方法及びその装置
JPH03256116A (ja) 情報処理装置及びメニュー表示方法
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JPH0744559A (ja) 文書編集方法および装置
JPH01233617A (ja) 情報処理装置
JPH03129513A (ja) 機能選択方式
JPH1049338A (ja) コマンドボタン制御方式
JP2797439B2 (ja) 文字編集支援装置
JPH01191269A (ja) 画像制御装置
JP2928858B2 (ja) マルチウインドウ表示制御装置及び方法
JPH04169926A (ja) 図形処理装置
JPH06149521A (ja) マルチウィンドウ最適化表示方式
JP2751224B2 (ja) 文書作成装置
JPH01196659A (ja) 文書処理装置
JPH07302322A (ja) 画像表示装置