JPS60245661A - 有機−無機複合組成物 - Google Patents

有機−無機複合組成物

Info

Publication number
JPS60245661A
JPS60245661A JP9978184A JP9978184A JPS60245661A JP S60245661 A JPS60245661 A JP S60245661A JP 9978184 A JP9978184 A JP 9978184A JP 9978184 A JP9978184 A JP 9978184A JP S60245661 A JPS60245661 A JP S60245661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica
aluminum hydroxide
weight
inorganic composite
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9978184A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Nozawa
野沢 修
Shigeru Yamaguchi
茂 山口
Mitsuo Otani
大谷 三夫
Koji Arakawa
荒川 興二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP9978184A priority Critical patent/JPS60245661A/ja
Publication of JPS60245661A publication Critical patent/JPS60245661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は天理−石のもつ外観の深みを呈、し、硬度き加
工付のバランス良くか良くかつ良好な耐熱水性を有する
有機−無機複合組成物に関する。
従来から無機充填剤を含有した樹脂硬化物は人工大理石
として洗面化粧台、台所カウンター等のサニタリーウェ
アの用途に広く利用されているが、これらは不飽和ポリ
エステル樹脂あるいはエポキシ樹脂をマトリックス樹脂
としているのが一般的であり、人工大理石としては外観
および耐候性等゛物性上今−歩の感をまぬがれなかった
。そして近年、システムキッチン等サニタリーウェアー
の高級化指向に伴い、マトリックス樹脂としてメタクリ
ル樹脂が使用されるに到り、その卓越した透明性からく
る外観、硬度ならひに熱的性質が要求性能七合致し、人
工大理石としては最適のものと評価されつつあり、メタ
クリル樹脂をマトリックスとする人工大理石様有機−無
機複合組成物に関する特許も数多く見られ、無機充填剤
として水酸化アルミニウムを添加する方法(特公昭50
−22586号、特公昭55−217711+号)、シ
リカを添加する方法(特開昭51−5383号、特開昭
56−4611号)、あるいはその他の無機充填剤も含
めて添加する方法(%開昭54−10394号)等が開
示されている。これら無機充填剤の中で水酸化アルミニ
ウムあるいは水酸化マグネシウム等結合水を有するもの
は雛燃性を付与することが公知であり、注型物外観から
主として水酸化アルミニウムが用いられているが表面硬
度が低く耐熱水性および耐溶剤性が低いという欠点を有
する。また一方シリカ必要とする用途には適しておらず
、また離燃性付与効果はほとんど無いといえる。
本発明者らは上記欠点を克服すべく無機充填剤の′S類
、添加型および混合比率につき鋭意研究した結果、シリ
カと水酸化アルミニウムの特定量を特定比率で添加する
ことにより大理石様の外観を呈し硬度と加工性がバラン
ス良く改良され、かつ良好な側熱水性を有することを見
い出し本発明を完成するに到った。
すなわち木琴間はメタクリル系樹脂25〜60重量%、
シリカ20へ・55重1%および水酸化アルミニウム1
0〜20重量%からなり、かつシリカに対する水酸化ア
ルミニウムの重量比率が03〜1.0であることを特徴
とする有機−無機複合組成物である、 本発明でのメタクリル系樹脂の添加Pは25〜60重量
%、言い換えるとシリカと水酸化アルミニウムの作事が
40〜75重量%が好ましく、40パ重量%未満では得
られた複合組成物が均一ではなく樹脂と充填剤の分離が
生じ、75重量%を越えるとメタクリル樹脂系シラツブ
と無機充填剤の混合物の粘度が著しく高くなり均一混合
が不可能となる。
また本発明ではシリカと水酸化アルミニウムの併用が重
要であり、クリ力20〜55重量%および水酸化アルミ
ニウム10〜20重量%でかつシリカに対する水酸化ア
ルミニウムの添加比率が重量比で03〜i、 oを満足
する必要である。シリカに対する水酸化アルミニウムの
添加比率が03以下では切削加工性が低下し、1.0を
越えると硬度が低下して耐擦傷性が悪くなるとともに耐
熱水性も低下し好ましくない。
本発明でのメタクリル系樹脂とはメタクリル酸メチル単
独重合体、優位量のメタクリル散メチルと劣位量の共重
合可能なビニル系単量体、例えばアクリル酸、メタクリ
ル酸、アクリル醗エステル、メタクリル酸エステル、シ
アン化ヒニル、芳香族ビニル等との共重合体、およびこ
れらをジビニルベンセン、アリルアクリレート、アリル
メタクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレー
ト、ポリエチレンクリコールジメタクリレート、トリメ
チロールプロパントリアクリレート、トリメチロールプ
ロパントリメタクリレート等の架机剤で架橋せしめた共
重合体を総称する。
本発明の実施方法はこれらの単量体上重合体の混合物、
すなわち単量体の部分重合物もしくは単量体に重合体を
溶解したシラツブを作成し、所定量のシリカ、水酸化ア
ルミニウムおよび公知のラジカル重合開始剤を添加して
充分攪拌混合した後、適当な鋳現に注入して脱気し、室
温〜90’Cて重合硬化させ、場合によっては100 
’C以上の温度で熱処理することにより得られる。
本発明で用いるシラツブ中の重合体含有率は10〜35
重量%でシラツブの粘度は05〜1oポイズ(25℃)
が適当であるが、重合体含有量が低く粘度が低すぎると
硬化に長時間を要し経済的に好ましくないばかりか発泡
の恐れがある。また逆に重合体含有量が高く粘度が高す
ぎると作業性が悪くなり好ましくない。従って基本重合
体のシラツブ作成に当っては連鎖移動剤を用いて公知の
方法で重合度の調節を行なうことが有効である。一方、
配合するシリカ、水酸゛化アルミニウムの形態は特に制
限はないが平均粒径1〜50Pのものが好ましい。
本発明でのラジカル重合開始剤としては公知のものが使
用出来、ジインプロピルパーオキシジカーボネート、ビ
ス−4−j−ブチルシクロヘキシルパーオキシジカーボ
ネート、ジ(2−エチルヘキシル)パーオキシジカーボ
ネート、t−ブチルパーオキシビバレート、ラウロイル
パーオキサイド、ペンソイルパーオキサイド、t−ブチ
ルパーオキシ(2−エチルへ今すノエート)等の退散化
物系開始剤、2.2’−アンビス−4−メトキン−ぶ− 2.4−ジメチルバレロニトリル、2.2J−アゾビス
−2,4−ジメチルバレロニトリル、2.2’−アゾビ
スイソブチロニトリル等のアソ系開始剤、ベンゾイルバ
ーオキ→JイドとN、N−ジ(2−ヒドロキシプロピル
)−p−)ルイシン、N、N−ジメチル−p−トルイジ
ン、N、N−ジメチルアニリン等の第三級アミンの併用
によるレドックス系開始剤が用いられ、さらに高温活性
開始剤の併用も得られる有機−無機複合組成物の物性向
上に有用である。
本発明の有機−無機複合組成物には、上記熱ぜ゛充填剤
以外に公知の充填剤、例えば炭酸カルシウム、硫酸バリ
ウム、酸化チタン、アルミナ、マイカ、クレー、タルク
等を無機充填剤総量の10重量%以下の範囲で添加可能
であり、また公知の可塑剤、滑剤、離型剤、染顔料、安
定剤、紫外線吸収剤などを必要に応じて使用してもよい
以下実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、実施
例中の有機−無機複合組成物の評価は次のように行なっ
た。
表面硬度: ASTM D785 (ロックウェル硬度
試験法、Mスケール) 耐熱水性:2X2X%インチの平板試験片を90℃温水
中500時間浸漬後の吸水率および上記表面硬度の測定 外観:深み、光沢、白色度を目視判定 切削加工性:超硬チップンーHタイプ(産出鉄工■m>
を用い、回転数3.00 Or、 p、m、試験片送り
速度15 Crrl/min での切断性を判定。
実施例1〜5、比較例1〜4 部分重合して得られたメタクリル識メチルシラツブ(2
5℃における粘度3ポイズ)に、シリカ(クリスタライ
トAA、■龍森製)および水酸化アルミ1ニウム(ハイ
シライト](−310、昭和軽金属■製)を各種割合で
配合し均一混合した後、上記シラツブ100重量部VC
対して2.2t−アソビスイソフチロニトリル010重
量部を添加して、減圧脱気後二枚のガラス製セル中に注
入し、70℃で3時間続いて120℃で2時間加熱硬化
させた。得られた有機−無機複合組成物の評価結果を比
較例を含めて第1表に示す。
実施例6〜8、比較例5〜7 メタクリル樹脂ビーズ(パラビーズHR,協和ガス化学
工業■製)20重量%、メタクリル酸メチル75重量%
およびトリメチロールプロパントリメタクリレート51
漏%からなるンラフプ(25℃における粘度17ポイズ
)K実施例Iと同一のシリカおよび水酸化アルミニウム
な各釉割合で配合し均一混合した後、上記シラツブ10
0重量部に対して、ペンソイルパーオキ9480.20
141部、N、N−ジメチル−p−トルイジン0.10
重量部を添加して減圧脱気後二枚のカラス製セル中に注
入し、25℃で1時間20分、続いて120℃で2時間
加熱硬化させた。イ4争られた有機−無機複合組成物の
if価結果を比較例を含めて第2表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 〈1) メタクリル系樹脂25〜ao重量%、シリカ2
    0〜55重i%および水酸化アルミニウム10〜20重
    ′t%からなり、がっシリカに対する水酸化アルミニウ
    ムの重量比率が03〜1.0であることを特徴とする不
    機−無機複合組成物1.
JP9978184A 1984-05-18 1984-05-18 有機−無機複合組成物 Pending JPS60245661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9978184A JPS60245661A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 有機−無機複合組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9978184A JPS60245661A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 有機−無機複合組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60245661A true JPS60245661A (ja) 1985-12-05

Family

ID=14256480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9978184A Pending JPS60245661A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 有機−無機複合組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60245661A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218342A (ja) * 1988-07-04 1990-01-22 Showa Denko Kk 表面硬度の高い人造大理石製造用樹脂組成物
EP0659530A2 (de) * 1993-12-22 1995-06-28 Röhm GmbH Verfahren zur Herstellung von hochgefülltem Kunststoff-Plattenmaterial
WO2000023524A1 (fr) * 1998-10-22 2000-04-27 Doppel Co., Ltd. Materiau composite mou et d'une grande durete
JP2001064060A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Matsushita Electric Works Ltd 人造大理石の組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60226543A (ja) * 1984-04-24 1985-11-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 注型成形品

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60226543A (ja) * 1984-04-24 1985-11-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 注型成形品

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218342A (ja) * 1988-07-04 1990-01-22 Showa Denko Kk 表面硬度の高い人造大理石製造用樹脂組成物
JPH0527580B2 (ja) * 1988-07-04 1993-04-21 Showa Denko Kk
EP0659530A2 (de) * 1993-12-22 1995-06-28 Röhm GmbH Verfahren zur Herstellung von hochgefülltem Kunststoff-Plattenmaterial
EP0659530A3 (de) * 1993-12-22 1995-09-13 Roehm Gmbh Verfahren zur Herstellung von hochgefülltem Kunststoff-Plattenmaterial.
WO2000023524A1 (fr) * 1998-10-22 2000-04-27 Doppel Co., Ltd. Materiau composite mou et d'une grande durete
US6750283B1 (en) 1998-10-22 2004-06-15 Doppel Co., Ltd. High-hardness, soft composite material
JP2001064060A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Matsushita Electric Works Ltd 人造大理石の組成物
JP4524817B2 (ja) * 1999-08-26 2010-08-18 パナソニック電工株式会社 人造大理石の組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3139685B2 (ja) アクリル樹脂プリミックスおよびアクリル人工大理石の製造方法
JPS60245661A (ja) 有機−無機複合組成物
JP2000510190A (ja) 着色充填材および無機充填材の均一な分布を有する熱成形可能なアクリルシート
JP2707458B2 (ja) アクリルシロップ組成物
JP3072052B2 (ja) (メタ)アクリル系成形材料およびその製造方法
JPS6345160A (ja) 天然石調製品の製法
JP3285656B2 (ja) 増粘性アクリルプリミックスおよびそれを用いたアクリル人工大理石
GB2165252A (en) Method for producing artificial marble
JPS60245609A (ja) 流動性の改良された硬化性組成物
JP3197379B2 (ja) 合わせガラスの製造方法
JPH0759658B2 (ja) メタクリル樹脂組成物
JPH0149179B2 (ja)
JPH0141646B2 (ja)
JP2002362954A (ja) アクリル系強化人工大理石及びその製造方法
JP3469394B2 (ja) 架橋アルキルメタクリレート系重合体成形品
JPS62230659A (ja) 人造石成形品
JPH09110497A (ja) 樹脂組成物、アクリル系プリミックス及びアクリル系人工大理石の製造方法
JPH01282208A (ja) 耐煮沸性アクリルシロップ組成物
JPH10204246A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、成形材料及びそれを用いた成形物
JP2592024B2 (ja) 人造大理石用樹脂組成物
CA2183330C (en) Castable curable compound for the production of plastic mouldings
JP2005272175A (ja) 透明感に優れたアクリル系人工大理石
JP2022138994A (ja) メタクリル系樹脂注型板
JPH06299034A (ja) 人工大理石用樹脂組成物
JPH09188797A (ja) メタクリル系シートモールディングコンパウンドの製造方法