JPS6024538Y2 - 接合金具取付用治具 - Google Patents

接合金具取付用治具

Info

Publication number
JPS6024538Y2
JPS6024538Y2 JP16781081U JP16781081U JPS6024538Y2 JP S6024538 Y2 JPS6024538 Y2 JP S6024538Y2 JP 16781081 U JP16781081 U JP 16781081U JP 16781081 U JP16781081 U JP 16781081U JP S6024538 Y2 JPS6024538 Y2 JP S6024538Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
opening
hairpin
mounting board
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16781081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5875667U (ja
Inventor
松二 根津
Original Assignee
大成プレハブ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大成プレハブ株式会社 filed Critical 大成プレハブ株式会社
Priority to JP16781081U priority Critical patent/JPS6024538Y2/ja
Publication of JPS5875667U publication Critical patent/JPS5875667U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6024538Y2 publication Critical patent/JPS6024538Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、構築物の基礎コンクリートあるいはPC板等
に、接合金具を埋設するのに用いられる治具に関するも
のである。
この種の接合金具取付用治具として、従来から非常に多
くのものが考案されている。
ところが、これらの従来の治具は、一般に鋼材を多く用
いているので、重量が大で取扱いが容易でなく、また、
軽量のものであっても、接合金具を所定位置に正確に固
定する手段を施していないため、その接合金具の取付精
度が良くないという問題があった。
一方、接合金具として、逆U字状のもの(以下ヘアピン
金具と呼ぶ)と、棒状で周囲に、軸芯に沿う一対の隆起
およびこれら一対の隆起間を結ぶ円弧状隆起を有するも
の(以下シース筋と呼ぶ)(第4図参照)とが、目的に
応じて選択的に用いられるが、これらの接合金具は形状
が全く異なるため、それぞれ別個の治具を用いらざるを
得す、少なくとも2種類の治具が必要であった。
本考案は以上の問題点を一挙に解決する治具を提供する
もので、取付基板に、ヘアピン金具が挿通する開口部と
シース筋が挿通ずる挿通孔とを形成するとともに、これ
ら開口部と挿通孔との間に、開口部側に突出折曲された
支持障壁を垂設し、そしてこの支持障壁の折曲部に、ヘ
アピン金具の頭部が挿通する窓部を形成するとともにシ
ース筋を通す案内部材を取付け、かつ、上記取付基板に
、ヘアピン金具の脚部を押圧する押圧部材を枢支したこ
とを特徴としている。
以下図示実施例により本考案を説明する。
第1図において、取付基板1の本体1aの略中央部には
、略コ字状の開口部2と円形の挿通孔3を形成している
開口部2はヘアピン金具の両脚部を通すためのもので、
挿通孔3はシース筋の挿通用である。
シース筋は、その軸芯が位置決めの基準となり、またヘ
アピン金具はその背面が基準となるのであるが、これら
の位置決めのため、取付基板1の本体1aおよびリブ1
bには見通し用切欠き4を設けている。
上記開口部2と挿通孔3との間には、ヘアピン金具およ
びシース筋を支持するための支持障壁5を垂設している
支持障壁5は開口部2側に突出すべく折曲されており、
その折曲部5aの背面側がちょうど挿通孔3の真上に位
置している。
また折曲部5aから両側部5bにかけて窓部6を開口し
ている。
この窓部6はヘアピン金具の頭部を係止するためのもの
で、本実施例においては上下に2カ所設けている。
これはヘアピン金具の背の高いものと低いものと、いず
れのものにも対処できるようにするためである。
上記窓部6の背面側下縁部には、上記挿通孔3を通って
上方に延びるシース筋を支持する案内部材7を取付けて
いる。
この案内部材7は角筒状をなすとともに、上記折曲部5
a側の一辺が切欠かれ、また、シース筋を係止するため
のクギを通すクギ六8が穿設されている。
一方、上記リブ1bのうち開口部2の近傍に、金属棒を
折曲成形してなるばね性を有する押圧部材9を枢支して
いる。
この押圧部材9は、支持障壁5側に倒れた状態において
、ヘアピン金具の両脚部をこの支持障壁5の両脚部5b
の面上に押圧するようになっている。
なお、支持障壁5の頂部と取付基板1とはL状の支持棒
10により連結されて補強されているが、この支持棒1
0は、本治具を運搬するときの把手にもなる。
以上の構成を有する治具は、基礎コンクリートCの両側
を挾持する型枠11の上面に固定されて使用される。
すなわち、コ字状金具12を型枠11および取付基板1
に係合させるとともに、この金具12に螺合した尖頭ボ
ルト13を、取付基板1の取付穴14を介して型枠11
に締付け、これにより型枠11と本治具とを一体的に固
定する。
なお、上記取付穴14の縁部はテーパ状になっており、
ボルト13による締付力が型枠11及び取付基板1に効
果的に伝達するようになっている。
この状態において、ヘアピン金具もしくはシース筋を基
礎コンクリートCに取付けるのであるが、まずヘアピン
金具の取付手順について説明する。
第2図および第3図に示すように、ヘアピン金具Hを、
支持障壁5の折曲部5aを跨がせ、その頭部H1を窓部
6に臨ませる一方、脚部H2の下部を取付基板1の開口
部2を通って基礎コンクリートCの空洞内に挿入する。
ここでバールBをヘアピン金具Hの頭部H1の下面に当
て、若干持上げて上下位置を調整し、この頭部H1と支
持障壁5との間に丸クギNを挿入する。
しかして押圧部材9を倒して、ヘアピン金具Hの脚部H
2を支持障壁5側へ押圧すると、脚部H2は支持障壁5
の両側部5b面に当接して直立する一方、頭部H1は前
方へ附勢されて上記窓部6から出ようとする。
すなわち、この頭部H1は丸クギNから反力を受け、こ
の結果、ヘアピン金具Hは、支持障壁5に固縛される。
そして上記コンクリートCの空洞内に新たなコンクリー
トを打設する。
この時、万一ヘアピン金具Hが下降しようとしても案内
部材7に係止し、その下降を阻止される。
しかる後に本治具を取去る。
この撤去作業にあたって、まず丸クギNを抜くのである
が、その方法には2通りある。
一つは第2図に示すように、丸クギNの頭部を、バール
Bで上方へ引上げる方法で、他は、第3図に示すように
丸クギNの胴体を折曲げるものである。
次にシース筋の取付について説明する。
第4図に示すようにシース筋Sは、その軸芯に沿う一対
の軸方向隆起S1と、軸方向に所定間隔毎に猛威された
周方向隆起S2とを有しているが、周方向隆起S2は、
左右のものが同一高さ位置にあるのではなく、交互に段
違いになっている。
しかしてシース筋Sは、取付基板1の挿通孔3を通って
案内部材7内に挿通され、周方向隆起S2が、クギ六8
に貫通した丸クギNに係止されることにより固定される
なお、シース筋の上下位置の調整は、丸クギNが係止す
る周方向隆起S2を変更すればよく、特に微調整は、シ
ース筋Sを180°回転させて段違いの周方向隆起S2
に係止させるようにすればよく、その操作は簡単である
しかしてコンクリートを打設した後、丸クギNを抜き本
治具を取払えば、シース筋Sの埋設作業は終了する。
以上のように本考案によれば、構造が簡単かつ軽量で、
しかもヘアピン金具とシース筋の両者の埋設に用いるこ
とのできる接合金具取付用治具を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2図はヘア
ピン金具の取付は状態を示す要部縦断面図、第3図はヘ
アピン金具の取付は状態を示す要部の横断面図、第4図
は、シース筋の取付は状態を示す要部の縦断面図である
。 1・・・・・・取付基板、2・・・・・・開口部、3・
・・・・・挿通孔、5・・・・・・支持障壁、5a・・
・・・・折曲部、6・・・・・・窓部、7・・・・・・
案内部材、9・・・・・・押圧部材、H・・・・・・逆
U字状接合金具、 S・・・・・・直線状接合金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 逆U字状接合金具の両脚部が挿通する開口部および直線
    状接合金具が挿通ずる挿通孔を形成された取付基板と、
    この取付基板上において上記開口部と挿通孔との間に垂
    設され、かつ、該開口部側に突出すべく折曲されるとと
    もに、この折曲部に上記逆U字状接合金具の頭部が挿通
    する窓部を開口された支持障壁と、上記挿通孔の直上に
    位置するとともに上記支持障壁に取付けられて上記直線
    状接合金具の挿通を許容する案内部材と、上記取付基板
    の開口部近傍に枢支され、上記逆U字状接合金具の両脚
    部を附勢してこれを上記支持障壁側へ押圧する押圧部材
    とを備えることを特徴とする接合金具取付用治具。
JP16781081U 1981-11-11 1981-11-11 接合金具取付用治具 Expired JPS6024538Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16781081U JPS6024538Y2 (ja) 1981-11-11 1981-11-11 接合金具取付用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16781081U JPS6024538Y2 (ja) 1981-11-11 1981-11-11 接合金具取付用治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5875667U JPS5875667U (ja) 1983-05-21
JPS6024538Y2 true JPS6024538Y2 (ja) 1985-07-22

Family

ID=29959880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16781081U Expired JPS6024538Y2 (ja) 1981-11-11 1981-11-11 接合金具取付用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024538Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2646188B2 (ja) * 1994-02-02 1997-08-25 日本高周波鋼業株式会社 鋳造製仮設構造物用組立金具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5875667U (ja) 1983-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6024538Y2 (ja) 接合金具取付用治具
JPH0857545A (ja) 棒材の曲げ加工装置
JPS6126500Y2 (ja)
JPS5921232Y2 (ja) コンクリ−ト型枠止め金具
JPS6220599Y2 (ja)
JP3000084U (ja) 地中張り型枠用セパレータ止金具
JPH0223327Y2 (ja)
JPS5849323Y2 (ja) ロツク装置
JP3079526U (ja) Pc鋼線支持用スペーサー
JPS6343322Y2 (ja)
JPS5841240Y2 (ja) スコップにおける握杆の固定構造
JPH08120792A (ja) 梁継手金具
JPS6029564Y2 (ja) 根太支持金具
JPH046432Y2 (ja)
JPS6226498Y2 (ja)
JP3729561B2 (ja) 配管用サドル
JPH046431Y2 (ja)
JPS6217540Y2 (ja)
JPS6319461Y2 (ja)
JPS6133794Y2 (ja)
JP3859993B2 (ja) 配設体
JPS636369Y2 (ja)
JPH06487Y2 (ja) 吊環固定金物定着装置
JPH0128190Y2 (ja)
JPS6311757A (ja) 支柱固定用アンカ−