JPS60244747A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS60244747A
JPS60244747A JP10150884A JP10150884A JPS60244747A JP S60244747 A JPS60244747 A JP S60244747A JP 10150884 A JP10150884 A JP 10150884A JP 10150884 A JP10150884 A JP 10150884A JP S60244747 A JPS60244747 A JP S60244747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
paper
roller
conveyance
housing body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10150884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06102499B2 (ja
Inventor
Masakazu Ozawa
小沢 雅一
Kunitaka Ozawa
小沢 邦貴
Katsunori Hatanaka
勝則 畑中
Tetsuo Suzuki
哲夫 鈴木
Tetsuzo Mori
森 哲三
Tadashi Shiina
椎名 正
Ryuichi Ebinuma
隆一 海老沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59101508A priority Critical patent/JPH06102499B2/ja
Priority to US06/733,389 priority patent/US4651173A/en
Priority to DE3546748A priority patent/DE3546748C2/de
Priority to DE3546747A priority patent/DE3546747C2/de
Priority to DE19853517898 priority patent/DE3517898C2/de
Priority to DE3546749A priority patent/DE3546749C2/de
Publication of JPS60244747A publication Critical patent/JPS60244747A/ja
Priority to US07273139 priority patent/US4922267B1/en
Priority to US07/277,522 priority patent/US4894668A/en
Priority to US07/300,243 priority patent/US4884085A/en
Priority to US07/863,475 priority patent/US5355160A/en
Priority to US08/247,407 priority patent/US5455616A/en
Publication of JPH06102499B2 publication Critical patent/JPH06102499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • B41J29/026Stackable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は記録装置に関し、特に記録媒体としての記録紙
を記録手段に向けて供給および記録手段から離脱させる
ための記録装置の搬送系を備えた記録装置に関するもの
である。
[従来技術] 一般に、記録装置においては、記録紙の搬送系は記録手
段に近接して設けられている。しかしながら、従来の記
録装置にあっては、搬送系の配設位置は常に記録手段に
対してほぼ固定されていたので、操作者による記録紙の
交換や、いわゆる紙詰り等の搬送異常除去処理、あるい
は記録手段の蝋があった。 ・ [目的] 本発明は、かかる従来の問題点に鑑みてなされたもので
あり、記録紙の搬送系と記録手段とを容易に接続1分離
できるようになし、以て従来の問照点を除去し、操作性
が高くかつ保全も容易な記録装置を捉供することを目的
とする。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に係る記録装置の外観を示す斜視図であ
る。ここで、lは記録手段を収納したプリンタ収納部、
2は記録紙およびそ搬送系を収納した搬送系収納部、3
は収納部1および2のヒンジ部であり、このヒンジ部3
を回動中心として搬送系収納部2をプリンタ収納部1か
ら離脱可能とし、収納部lおよび2の内部を開放できる
ようにする。
4および5は、それぞれ、搬送系収納部上面に設けられ
、記録状態表示部9機能選択スイッチ等を設けた操作部
(コンソール)および記録済記録紙の記録状態等を看視
する窓部である。6は収納部2の前面F側に開放部を有
するスタッカ、7はそのスタッカ開放部を覆うスタッカ
ドアである。
第2図および第3図は、それぞれ、第1図示の記録装置
において、搬送系収納部2を開放し、記録装置内部を露
出させた状態の斜視図および収納部2を閉じた状態の断
面図である。ここで、10は記録手段としてのプリンタ
であり、例えば、本願人による特願昭58−24413
1号〜同58−244138号におけるインクジェット
プリンタを用いることができる。11はプリンタ10に
設けられ、記録紙全幅にわたって記録を行うためのプリ
ンタユニット、12はインクを貯留し、プリンタ10に
着脱自在なカートリッジタンクであり、用いるインク色
数に対応した個数設けることができる。
13はプリンタlOの記録ヘッドに目詰まりや気泡混入
が生じたときにインクの吐出回復を行うためのキャップ
部であり、記録時においてはプリンタ10の下方に位置
づけられる。吐出回復を行う場合、例えば上述の特願昭
58−244131号 の記録装置にあっては加圧モー
ドにて吐出回復を行う場合には、ガイドレール14に沿
って図中−L方にキャップ部13を移動させ、プリンタ
ユニット11に対向させてヘッドから吐出されたインク
を吸収させるようにすることができる。
15は記録装置背面側の通気部(不図示)と記録装置内
部との連通部に設けたエアフィルタであり、搬送系収納
部2を閉じた状態にあっては記録装置内部がこのエアフ
ィルタ15を介して大気と連通し、大気中の塵埃から内
部を保護することができる。16は記録装置各部の制御
、記録制御等を行うcpu 、制御手順を格納したRO
M 、制御情報や記録情報を格納するためのRAM等を
搭載したカードを装着するためのカードラックである。
また、17は記録装置の電源部、18はプリンタ10お
よびキャップ部13の駆動装置である。
20は記録奴体としてのミシン目を有するファンフォー
ルド紙Pを収納するための紙デツキ部、21はデツキ部
20に収納された記録紙Pがプリンタ収納部1側にずれ
るのを防止する紙押えばねである。
30は、モータM1により、伝動機構TIを介して駆動
される下部紙送りローラである。
70は記録紙Pを下部紙送りへλローラ30に押圧する
ための押えローラであり、その軸方向中央部の軸径を大
としてその部分で記録紙Pの挟持状態が得られるように
する。80は押えローラ70を送りローラ30から離脱
させるのに用いる開閉レバーである。
72は押えローラ70をその両端で支持するための側板
であり、軸73のまわりに側板72を回動可能とする。
74は腕部74A、74Bを有する押えローラアームで
あり、腕部74A、74Bの間において側板72から突
設したピン75により支持し、そのまわりに回動可能と
する。面してアーム74の腕部74により押えローラ7
0を支持し、他の腕部74Bと側板72の立」二げ部7
2Aとの間にばね76を張架することにより、押えロー
ラ70の送りローラ30に対する押圧力を得る。また、
側板72には記録紙Pが下部紙送りローラ30と押えロ
ーラ70とにより挟持される直前の位置において斜行防
止ローラ90を設ける。この斜行防止ローラθOを記録
紙Pの全幅にわたって接触ごせることにより、紙デツキ
部20までの記録紙Pの自重を支えるとともに、記録紙
Pのローラ30に対する巻き付は角を大とすることがで
きる。さらに、後述するように、開閉レバー80を操作
して側板72を軸74のまわりに回動させるときには、
押えローラ70および斜行防止ローラ80をともに送り
ローラ30から離脱させることができる。なお、これら
押えローラ70.斜行防止ローラ90を含む各部を下部
紙送り部とし、詳細は後述する。
+00は、搬送路上、下部紙送りローラ30とプラテン
110との間に設けたしわ取りローラである。
このしわ取りローラ100により、搬送過程で記録紙P
に作用する引張力によって発生する記録紙Pのミシン目
部分かう記録面全面にわたる縦じわ(以下単にしわと言
う)が除去され、記録面全面が平担にされた状態で記録
が行われるようになる。
プラテン110は搬送系収納部2を閉じた状態において
プリンタlOと対向し、記録紙Pの記録面を形成する。
このプラテン110には吸引孔111を設け、またプラ
テンの背面側には吸引ファン112を設け、記録時にフ
ァン112を駆動し、吸引孔11 ’1を介して記録紙
Pをプラテン110側に吸引することにより、記録面が
平担に規制されるようにする。
130はモータM2により伝動機構T2を介して駆動さ
れる上部紙送りローラであり、この紙送りローラ130
と下部紙送りローラ30とにより記録紙Pの搬送が行わ
れる。140は紙送りローラ130と協働して記録紙を
挟持する上部押えローラである。
150は上部紙送りローラ130および押えローラ14
0により搬送される記録済の記録紙Pをスタッカ6に導
入するためのスタッカローラ、152は折り目、すなわ
ちミシン目で記録紙Pを折り、スタッカ6に堆積される
ようにするガイド部材である。
160はスタッカ6の底面−ヒ記録紙Pの幅方向、すな
わち第3図において図面に直交する方向に設けた凸部で
あり、本発明においてはこの凸部180を奥行方向の中
心Cから量とだけ前面F側に偏った部位に設ける。
なお、第3図において、25,115 および145は
、それぞれ、記録紙Pを斜行防止ローラ90に導く紙ガ
イド、上部送りローラ130に導く紙ガイド、およびス
タッカローラ150に導く紙ガイドである。142は記
録紙Pを送りローラ130から分離して紙ガイド+45
に導く分離板である。また、170は紙の搬送を検知す
るセンサである。
以上のように、記録手段と分離可能に構成した搬送系に
つき、その搬送動作を説明する。
送りローラ30 、130によりデツキ部20から引−
ヒげられた記録紙は、記録紙とほぼ等しい幅を有する紙
ガイド25に沿って斜行防止ローラ80に導かれる。こ
の斜行防止ローラ80によりデツキ部20までの紙の自
重が支えられ、その間に生じた紙の斜行、蛇行が除去さ
れて、下部紙送りローラ30および押えローラ70は記
録位置において紙の斜行、蛇行が生じない状態で記録紙
Pの搬送を行うことができる。
次いで、搬送過程の引張力により生じた記録紙Pのしわ
は、しわ取りローラ100により記録位置に至る以前に
除去され、さらにプラテン110および吸引ファン11
2により記録面が平担に規制され、この状態でプリンタ
10による記録が行われる。
記録済の記録紙は紙ガイド115により上部紙送りロー
ラ130および上部押えローラ140側に導かれ、さら
に分離板142により送りローラ130から分離された
後、紙ガイド145、スタッカローラ150を経てスタ
ッカ6に堆積される。
スタッカBにおいては、凸部160は堆積ネれた記録紙
Pの奥行方向の中心、すなわち重心より前面F側に位置
し、堆積された記録紙Pはスタッカ6の背面Bに倚り懸
ることになり、従って、搬送系収納部2の開閉等の衝撃
によって堆積された記録紙が前面に偏り、その後記録紙
を取出すべくスタッカドアを開放したときに開放部から
記録紙が崩れることはない。
このように、駆動機構を含む搬送系の収納体を記一手段
から分離できるようにしたので、開放状態において搬送
状態を検査することもできるようになる。
第4図は下部紙送り部の第2図中S方向の矢視図である
。ここで、78Aおよび78Bは送りローラ30を支持
するベース、91Aおよび91Bは送りローラ30との
係合時に押えローラ70等の位置を定めるロックピン、
200および220は、送りローラ30に対して押えロ
ーラ70の位置調整を行うための位置調整機構であり、
以下、これら各部について説明する。なお、第3図にお
ける下部紙送り機構の断面図は第4図におけるB−B線
断面を示したものである。
第5図および第6図は、それぞれ、下部紙送り部におい
て位置調整機構を省略して示す斜視図および第4図のA
−A線断面図である。開閉し/<−8〇八を押えローラ
側板?2Aから突設したピン79Aのまわりに回動可能
とし、その一端には操作者が押えローラ70等を送りロ
ーラ30から開放する際に押下するボタン82Aを設け
、他端にはロックピン91Aと係合する爪部84Aおよ
びカム面88Aを設ける。また、レバー80Aのボタン
1l12A側と側板?2A との間にばばね82を張架
することにより、レバー80Aに対し図中時計方向への
回動習性を与える。94Aは側板72Aから立上げたロ
ック板であり、このロック板94Aと爪部84Aとによ
り当接面が平担なロックピン91Aを挟み込み、安定し
た係合状態が保たれるようにする。
ここで、第6図を用いて記録紙装着時における下部紙送
り部開閉の手順を説明する。まず、図中(A)はロック
板94Aと爪部84Aとによりロックピン91Aが挟み
込まれ、押えローラ70.斜行防止ローラ90等を支持
する側板?2Aが固定されている状態を示す。ここで操
作者がボタン82Aを押下すると、レバー80Aは図中
反時計方向に回動し、ロック爪84Aとロックピン91
Aとの保合が解かれ、側板?2Aはピン?3AをΦ心に
回動可能となる。
そこで図中(B)に示すように図中時計方向に側板72
Aを回動させて下部紙送り部を開放し、2点鎖線で示す
ように記録紙Pを位置づける。而して側板72Aを反時
計方向に回動させると、図中(C)に示すようにレバー
80Aのカム面88Aとロックピン91Aとが接触する
。側板72Aをさらに反時計方向に回動させると、図中
(D)に示すように、カム面8EiAによってレバー8
0Aが反時計方向に回動する。カム面86とロックピン
91Aとの係合が解かれたときにし、<−8OAばばね
82の付勢力によって図中時計方向に回動して再び図中
(A)に示すような係止状態を得て、記録紙Pの装着を
終了する。なお、レバー80B側も同様な構成とし、紙
装着に際してレバー80A側と同様に動作させるように
する。
第7図および第8図は、第4図中C側に配設した調整機
構200の構成の一例をそれぞれ示す斜視図および側面
図である。この調整機構200は押えローラ70の水平
方向の調整を行うものであり、本実施例においてはロッ
クピン91Aを移動させることにより水平方向の調整が
なされるようにする。
ここで、202はベース?8Aに固定した固定台、20
4ハ調整レバーであり、この調整レバー204の折曲部
204Aを調整ビス208および208を介して固定台
202に接続する。調整ビス206および208は、そ
れぞれ、締め込むことにより折曲部204Aと固定台2
02 との間隙を増加および減少させて、調整レバー2
04を図中H方向に移動させる。
210はロックピン91Aおよびガイドピン2.11を
設けた調製台であり、ロックピン91Aおよびガイドピ
ン211をベース?BA上H方向に長径を有する長円の
ガイド穴からベース78Aの内方に突出させる。また、
調整台210にはピン212を突設し、このピン212
と調整レバー204の一端に設けた穴205とを係合さ
せる。
従って、調整ビス206および20Bを調整することに
より、調整台210をH方向に移動させてロックピン9
1Aを適切に位置決めすることができ、以て押えローラ
70の水平方向の位置調整を行うことができるようにな
る。
第8図および第1θ図は、第4図中り側に配設した調整
機構220の構成の一例をそれぞれ示す斜視図および側
面図である。この調整機構220は押えローラ70の鉛
直方向の調整を行うものであり、木実施例においては軸
?3Bを移動させることにより鉛直方向の調整がなされ
るようにする。
ここで、222はベース78Bに固定した固定台である
。224はベース78Bから突設したピン235のまわ
りに回動可能でその軸支部分から図中V方向に延在する
腕部224vおよびH方向に延在する腕部224Hとを
有する調整レバーであり、この調整レバー224の腕部
224vに設けた折曲部224Aを調整ビス226およ
び228を介して固定台222に接続する。これら調整
ビス22Bおよび228・は、それぞれ、締め込むこと
により折曲部224Aと固定台222との間隙を増加お
よび減少させて、調整レバー224をピン225のまわ
りに回動させる。
230は軸73Bおよびガイドピン231を設けた調整
台であり、軸73Bおよびガイドピン231をベース7
8B上V方向に長径を有する長円のガイド穴からベース
78Bの内方に突出させる。また、調整台230にはピ
ン232を突設4し、このピン232と調整レバー22
4の腕部224Hに設けた切込み部225とを係合させ
る。
従って、調整ビス226および228を調整することに
より調整レバー224がピン235のまわりに回動し、
これに伴って調整台23QがV方向に移動するので、軸
73Bを適切に位置決めすることができ、以て押えロー
ラ70の鉛直方向の位置調整を行うことができるように
なる。
このように、押えローラ70の送りローラ30に対する
位置調整を行う手段200,220を設けることにより
、送りローラ30に対して押えローラ70を適切に位置
づけることができるようになる。
また、このような調整機構はしわ取りローラ100にも
設けることができる。
第11図(A) 、(B)および(C)は、それぞれ、
しわ取りローラ100を含む部分の構成の一例を示す正
面図、底面図および側面図である。本実施例においてし
わ取りローラ100に設ける調整機構は、その水平方向
の位置調整を行うものとする。
ここで、lOlは固定されたベース板、102は調整ビ
ス103.104 を介してベース板+01に接続され
、それらビスの調整によりベース板101から突設した
軸105のまわりに回動可能な調整レバーである。10
6はしわ取りローラ100を支持し、ピン107を介し
てレバー104の一端と係合する調整台である。このよ
うな調整機構により、しわ取りローラ100の水平方向
の位置調整が可能となり、従ってしわ取りローラ100
は記録紙Pと適切に当接してしわを確実に除去すること
ができるようになる。
なお、本実施例においては、記録装置をインクジェット
プリンタとし、記録媒体としてミシン目′ル を有するファンフォー〉子紙を用いたが、本発明は記録
媒体の搬送手段と記録手段とを備えた記録装置であれば
、その記録方式、用いる記録媒体を問わず適用できるこ
と勿論である0例えば、記録方゛式として、実施例のよ
うなノンインパクト方式のプリンタのみならず、インパ
クト方式、さらにはAドラムを用いた電子写真方式によ
るプリンタにも適用でき、記録媒体として、ロール紙、
カット紙を用いるプリンタにも容易に適用でき、その記
録装置の形態に応じて各種ローラ等を適宜選択すればよ
い。
また、実施例では記録手段の収納部に対して搬送系収納
部を開閉するようにしたが、この逆とすることも極めて
容易である。
[効果] 以上説明したように、本発明によれば、記録媒体の搬送
系と記録手段とを容易に接続2分離できるようにしたの
で、記録媒体の交換時、搬送異常、記録異常除去処理時
の操作性が高く、搬送状態の点検や保全作業も容易な記
録装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る記録装置の構成の一例を示す斜視
図、 第2図はその記録装置の搬送系収納部を開放して示す斜
視図、 第3図は第1図示の記録装置の側断面図、第4図および
第5図は、それぞれ本発明装置における下部紙送り部の
構成の一例を示す正面図および斜視図、 第6図(A)〜(D)はその下部紙送り部の開閉の手順
を説明する説明図、 第7図および第8図はそれぞれ下部紙送り部に対して水
平方向の位置調整を施すための調整機構の一構成例を示
す斜視図および側面図、第9図および第1θ図は、それ
ぞれ、下部紙送り部に対して鉛直方向の位置調整を施す
ための調整機構の一構成例を示す斜視図および側面図、
第11図(A) 、 (B)および(C)は、それぞれ
位置調整機構を含むしわ取りローラ部の一構成例を示す
正面図、底面図および側面図である。 1・・・プリンタ収納部、 2・・・搬送系収納部、 3・・・ヒンジ、 4・・・操作パネル、 6・・・スタッカ、 7・・・スタッカドア、 10・・・プリンタ、 20・・・紙デツキ部、 21・・・紙押えばね、 25.115.145・・・紙ガイド、30.130・
・・紙送りローラ、 70 、140・・・押えローラ、 72・・・押えローラ側板、 73・・・側板支持軸、 74・・・押えローラアーム、 78・・・ベース、 78・・・開閉レバー支持軸、 80・・・開閉レバー、 84・・・ロック爪。 90・・・斜行防止ローラ、 81・・・ロックピン、 82・・・ばね、 94・・・ロック板、 100・・・しわ取りローラ。 110・・・プラテン、 180・・・スタッカ6板、 200.220・・・位置調整機構。 qフ X 砧 へ −1: X+s: α (艷 トト 第7図 、・73A ノ 〈−−−ラ 第9図 第1θ図 第ii図 (C)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録位置にある記録媒体に対して記録を行う記録手段を
    収納した記録手段収納体、および前記記録位置に向けて
    記録媒体を導き、前記記録位置から記録媒体を離脱させ
    る搬送手段を収納した搬送手段収納体を具え、 該搬送手段収納体と前記記録手段収納体とを開閉可能と
    なし、その開放状態において前記搬送手段および前記録
    手段が露出されるようにしたことを特徴とする記録装置
    。 (以下余白)
JP59101508A 1984-05-19 1984-05-19 インクジェット記録装置 Expired - Lifetime JPH06102499B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59101508A JPH06102499B2 (ja) 1984-05-19 1984-05-19 インクジェット記録装置
US06/733,389 US4651173A (en) 1984-05-19 1985-05-13 Continuous-form recorder having decrumpling means for removing creases in the form
DE3546748A DE3546748C2 (de) 1984-05-19 1985-05-17 Transport-Vorrichtung in Aufzeichnungsgeräten
DE3546747A DE3546747C2 (ja) 1984-05-19 1985-05-17
DE19853517898 DE3517898C2 (de) 1984-05-19 1985-05-17 Aufzeichnungsgerät
DE3546749A DE3546749C2 (ja) 1984-05-19 1985-05-17
US07273139 US4922267B1 (en) 1984-05-19 1988-11-14 Recorder having a recording device and a relatively movable stacker for stacking recorded paper.
US07/277,522 US4894668A (en) 1984-05-19 1988-11-28 Recorder having means for supporting the entire width of a continuous recording medium
US07/300,243 US4884085A (en) 1984-05-19 1989-01-19 Recorder having record medium feed and press rollers and lockable means for urging the press rollers to and from the feed roller
US07/863,475 US5355160A (en) 1984-05-19 1992-04-02 Recorder having separate recording means and feeding means housings
US08/247,407 US5455616A (en) 1984-05-19 1994-05-23 Recorder having a paper stacker that inhibits inadvertent movement of papers stacked therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59101508A JPH06102499B2 (ja) 1984-05-19 1984-05-19 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60244747A true JPS60244747A (ja) 1985-12-04
JPH06102499B2 JPH06102499B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=14302527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59101508A Expired - Lifetime JPH06102499B2 (ja) 1984-05-19 1984-05-19 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06102499B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003154718A (ja) * 1994-08-01 2003-05-27 Lasermaster Corp 高解像度のドナー/ダイレクト組み合わせ型サーマルプリンタ
JP2017209896A (ja) * 2016-05-26 2017-11-30 理想科学工業株式会社 印刷装置
JP2017209894A (ja) * 2016-05-26 2017-11-30 理想科学工業株式会社 印刷装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453543A (en) * 1977-08-01 1979-04-26 Ibm Electrographic copying machine
JPS5717953A (en) * 1980-07-09 1982-01-29 Toshiba Corp Electrophotographic apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453543A (en) * 1977-08-01 1979-04-26 Ibm Electrographic copying machine
JPS5717953A (en) * 1980-07-09 1982-01-29 Toshiba Corp Electrophotographic apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003154718A (ja) * 1994-08-01 2003-05-27 Lasermaster Corp 高解像度のドナー/ダイレクト組み合わせ型サーマルプリンタ
JP2017209896A (ja) * 2016-05-26 2017-11-30 理想科学工業株式会社 印刷装置
JP2017209894A (ja) * 2016-05-26 2017-11-30 理想科学工業株式会社 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06102499B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651173A (en) Continuous-form recorder having decrumpling means for removing creases in the form
JP3721745B2 (ja) 記録装置
US8157462B2 (en) Operating mechanism for a printer cover, and a printer
JPH04232082A (ja) プリントヘッド支持機構
JP2001232875A (ja) プリンタ
JP2001158141A (ja) ロール紙収容部を備えたプリンタ
US5073055A (en) Sheet-feed/sheet-receiving unit used in combination with printer
JPS60244747A (ja) 記録装置
US5355160A (en) Recorder having separate recording means and feeding means housings
JPH10114091A (ja) サーマルプリンタ
US4922267A (en) Recorder having a recording device and a relatively movable stacker for stacking recorded paper
JPS60244738A (ja) 記録装置
JP4016585B2 (ja) プリンタ
JPS60244752A (ja) 記録装置
JPS60244748A (ja) 記録装置
JPH0986002A (ja) 印刷装置
JPS60244749A (ja) 記録装置
JP3651141B2 (ja) プリンタ
JPH01160660A (ja) 記録装置
JP3818145B2 (ja) 記録装置
JP2010195005A (ja) 画像形成装置
JP2002234645A (ja) ロール紙を用いた記録装置
JPS588670A (ja) 転写型感熱記録装置
JP2001277468A (ja) 画像形成装置
JPH03173665A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term