JPS6024108Y2 - 茎稈束集収装置付バインダ - Google Patents

茎稈束集収装置付バインダ

Info

Publication number
JPS6024108Y2
JPS6024108Y2 JP1413278U JP1413278U JPS6024108Y2 JP S6024108 Y2 JPS6024108 Y2 JP S6024108Y2 JP 1413278 U JP1413278 U JP 1413278U JP 1413278 U JP1413278 U JP 1413278U JP S6024108 Y2 JPS6024108 Y2 JP S6024108Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bundle
binder
ground
stem
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1413278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54117733U (ja
Inventor
勝征 浅越
実 中山
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1413278U priority Critical patent/JPS6024108Y2/ja
Publication of JPS54117733U publication Critical patent/JPS54117733U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6024108Y2 publication Critical patent/JPS6024108Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Binders And Loading Units For Sheaves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、バインダの結束部外側部に茎稈束集取装置
を附設する束集収装置付バインダに係るもので、集取装
置の附設にもかかわらず、常にバインダによる刈取結束
及び集取作業が円滑に行えて、しかもバインダ機体を後
進あるいは回行する際にも、これに対して、東集収装置
が何らの防げをも附与しないで集収束を脱落のないよう
に確実に保持でき、作業中には地面に対する追従性が良
好で走行抵抗少なく軽快に移動することができる束集収
装置付バイングを得ることを目的とするものである。
即ち、本考案は東集収装置のうちの接地部を、機体進行
方向に向く枢支軸周りに回動自在ならしめてバインダの
結束部外側に装備、接地部外側とバインダ機体との間に
は収容部を上方に持ち上げ付勢するスプリングを掛装す
ると共に、接地部後方にはバインダ機体側から延設され
て茎稈束上部を後傾姿勢に保持する束受止めドアを設置
また構成とすることによって、前記を可能にしたことを
特徴とするものである。
以上これを具体例の図面において詳述する。
Aはバインダ駆動部で、車輪1,1、ミッションケース
2、エンジン、操縦装置などを公知の如く有して形成さ
れる。
Bは駆動部Aの前部に装着される刈取結束部で、駆動部
Aに取付ける刈取フレーム5の前部から後上方に向けて
引起し装置6を後傾設置腰該装置の形成する引起し径路
7の下方空間に、刈取装置8を設け、その後側には横送
り通路9、もたれ案内板10を設けて、横送り通路9の
終端部には集束路11を連絡させた状態で、結束装置1
2を設置してなる。
そして結束装置12は前記集束路11をはさんで機体側
方に位置する側へ、ノツタービル、ホルダー形式の結束
部13と放出アーム14を設け、集束路後側にパッカー
、ニードル、ドア15などからなる結束駆動部を位置さ
せてなるものである。
このように形成する刈取結束部Bの結束装置12の外側
部で車軸より前方位置には、結束装置のケース12a(
バインダ機体側)から延設して機体前後方向に延設する
枢支軸16を設け、この枢支軸16に茎稈束集取装置C
の接地収容部17を回動自在に装着する。
接地収容部17は、接地体18を有する底板19の前部
及び外側部に起立壁20を設け、この起立壁20を略々
船の軸先状に形成すると共に、この起立壁適宜何処から
植立する脚材22,23を介して束受ガイド体24・・
を取付け、更に底板19の内側部即ち接地収容部17の
内側部位17aには起立壁は設けず、その部分に前述枢
支軸16に嵌装する装着筒体21を固設して、これを枢
支軸16に回動自在に装着することにより、接地収容部
17の外側部17bが前記枢支軸16軸心を中心に揺動
するようバインダ機体に揺動自在に取付けて該収容部1
7の底板19上面と、結束装置の集束路11とを連絡さ
せる。
そして収容部17の上部(束受ガイド)に設けて取付部
24aとバインダ機体側に固設の取付部6aとの間には
、収容部17が枢支軸16を中心として下降回動する方
向とは逆の方向に引張り附勢するスプリングSを掛装し
ている。
なお、接地収容部17の後側部には茎稈束の糖部をもた
れ掛けさせる束受止めドア27を設けるもので、これは
もたれ案内板10と略々平行に後傾する状態を受止め姿
勢とする受止め板28を回動軸29に取付け、回動軸2
9に設置する起伏回動装置30で自動又は任意手動によ
り起立倒伏するよう機体に設置するものである。
このような構成のバインダで作業するときは、農場に立
毛状態にある茎稈が機体の進行に伴って引起し装置6で
揃えられなから刈取装置8で刈取られ、刈取茎稈はもた
れ案内板10にもたれ掛けられながら移送路9から集束
路11にパッカーで順次送り込まれて、ドア15受は止
め面にためられ、これが所定量に達するとドアの感圧に
よって一回転クラッチが入りニードル、結節部を作動し
結束する。
結束後の茎稈束は、その株元部を放出アーム14によっ
て叩かれて底板19上に放出され、その糖部は束受ガイ
ド24・・内側に沿いながら、これに案内されて後方に
受は止め姿勢で待期する束受止めドア27にもたれ掛け
させられて収容される。
そしてこの収容行程の数回繰返すことによって所定又は
任意数の茎稈束が収容されたときは、起伏回動装置30
が自動的に働くか又は任意に作動させることによって束
受は止めドア27を後方へ倒し、接地収容部17の後方
を開放して収集束群を後側放出して、しかる後書受止め
ドアは速やかに元位置に復帰すると共に、倒れた束群の
株元部は機体の進行とともに底板19から外れ完全に農
場に放置されることとなるのである。
このような刈取結束及び東集収放出作業中、本考案では
接地収容部17は、地面に凹凸があっても、枢支軸16
を中心として、その外側部17bが揺動しながら、これ
に追従するのでバインダ機体の進行に対して極端な偏荷
重を機体に附与するようなことがなく、また収容部17
はスプリングSの重接によって常に釣上げられ気味とな
っているから接地抵抗が軽減されるので、従って操縦性
がほとんど防げられないので円滑な刈取作業が行えるの
であり、又、機体を後進せしめる必要のある際には、枢
支軸16中心で収容部が可回動に設けられているにかか
わらず、スプリングSで釣上げ状に付勢されているので
、収容部17の後尾が機体後進にあたって地面に喰込ん
で進行を防げたり、あるいは障害物に接当して損傷した
りするのを防止でき、更には刈取結束部Bを車輪1の軸
を中心に持ち上げる際には、接地収容部17の後部が土
中に突っ込み勝手になり易いが、そのような場合でもス
プリングSで釣上げ方向に付勢されているので前進並び
に方向転換に対する抵抗とはならず、機体回行時などに
便利である等実際の使用にあたって種々便利なものであ
る。
尚、第5図は、接地収容部17が所定以上に回動下降し
ないようにするために、制限装置S1゜S2を付加する
場合の構造を図示しているのであるが、この制限装置の
存否は本考案の要旨に関係しない。
以上要するに本考案は、 前方から外側の部位に茎稈束の上部を受は止めて誘導案
内する束受ガイド杆24が設けられている接地収容部1
7を、バインダ機体に面する内側部位17aにおいて機
体進行方向にむく枢支軸16の周りに回動自在ならしめ
てバインダ機体の結束装置12部外側に装備し、接地収
容部17の外側部とバインダ機体との間には、接地収容
部17を持ち上げ方向に付勢するスプリングSを掛装し
、且つ、接地収容部の後方には、茎稈束の上部を後傾姿
勢にもたれ掛けさせる束受止めドア27をバインダ機体
から延設し位置させて構成したから、バインダから放出
される茎稈束とその稈元部が接地収容部に支持される立
姿勢にして、上部を束受ガイド杆によって誘導案内させ
束受止めドア27に後傾姿勢でもたれ掛けさせて、糖部
濡れ等のない状態に安定良く収集保持できる。
そして上記のように茎稈束を収容して行く作業過程では
、接地収容部17は枢支軸16を中心に揺動可能である
だけでなく、スプリングSの掛装によって浮上気味に付
勢されているので、茎稈束の重みが加わっても接地抵抗
が軽減されるように作用して、地面の凹凸に的確に応動
し、直進性が向上できる。
また、バインダ機体の駆動車輪軸を中心にして機体を揺
動させて前方の刈取部を上昇させるときには、接地収容
部が下降回動し、機体側から延設されている束受止めド
アとの間の間隔が変化してしまい易いのであるが、この
ような場合にも、接地収容部はスプリングで持ち上げ方
向に付勢されているので、その収容部と前記束受止ドア
との関係位置が大きく崩れることがなく、収容束を脱落
させてしまうようなことがない。
といった利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の具体例を例示するもので、第1図は本考
案を組入れたバインダの要部側面図、第2図はその平面
図、第3図は接地収容部の拡大平面図、第4図は第3図
のX−X線における断面部分図、第5図は必要に応じて
実施する下降制限装置の構造を示す説明図である。 符号、A・・・・・・駆動部、B・・・・・・刈取結束
部、C・・・・・・茎稈束集成装置、12・・・・・・
結束装置、17・・・・・・接地収容部、17a・・・
・・・接地収容部内側部、17b・・・・・・接地収容
部外側部、19・・・・・・底板、20・・・・・・起
立壁、27・・・・・・束受止めドア、S・・・・・・
スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前方から外側の部位に茎稈束の上部を受は止めて誘導案
    内する束受ガイド杆24が設けられている接地収容部1
    7を、バインダ機体に面す内側面部位17aにおいて機
    体進行方向にむく枢支軸16の周りに回動自在ならしめ
    てバインダ機体の結束装置12部外側に装備し、接地収
    容部17の外側部とバインダ機体との間には、接地収容
    部17を持ち上げ方向に付勢するスプリングSを掛装し
    、且つ、接地収容部の後方には、茎稈束の上部を後傾姿
    勢にもたれ掛けさせる束受止ドア27をバインダ機体側
    から延設し位置させてなる茎稈束集取装置付バインダ。
JP1413278U 1978-02-06 1978-02-06 茎稈束集収装置付バインダ Expired JPS6024108Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1413278U JPS6024108Y2 (ja) 1978-02-06 1978-02-06 茎稈束集収装置付バインダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1413278U JPS6024108Y2 (ja) 1978-02-06 1978-02-06 茎稈束集収装置付バインダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54117733U JPS54117733U (ja) 1979-08-17
JPS6024108Y2 true JPS6024108Y2 (ja) 1985-07-18

Family

ID=28833485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1413278U Expired JPS6024108Y2 (ja) 1978-02-06 1978-02-06 茎稈束集収装置付バインダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024108Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0142425Y2 (ja) * 1981-06-06 1989-12-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54117733U (ja) 1979-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2020113C (en) Tree delimber with tree feeding means
JPS6024108Y2 (ja) 茎稈束集収装置付バインダ
JPH0142425Y2 (ja)
JPH0339005Y2 (ja)
JPS5927729Y2 (ja) 茎稈束集収装置付バインダ
JPS581130Y2 (ja) 茎稈束集収装置付バインダ
JPS591474Y2 (ja) コンバインにおけるナロ−ガイド装置
JPH0621293Y2 (ja) 農作物収穫機械による収穫物踏潰し防止装置
JPH0142423Y2 (ja)
JPS5934276Y2 (ja) コンバインの結束部における排藁の揃え案内装置
JPS5841796Y2 (ja) 束集収装置付バインダ
JPS5935065Y2 (ja) 刈取収集機
JPS6436Y2 (ja)
JPS6334515Y2 (ja)
JPH0112573Y2 (ja)
JPS6010365Y2 (ja) 刈取結束機の束集収装置
JPH039614Y2 (ja)
JPS6242669Y2 (ja)
JPS6016293Y2 (ja) コンバインの分草装置
JPH0125543Y2 (ja)
JPH0633783Y2 (ja) 回収装置付刈取結束機
JPH0110984Y2 (ja)
JPH056750Y2 (ja)
JP2500791Y2 (ja) 歩行型刈取結束機
JPS5925147Y2 (ja) 排わら結束機