JPS60239947A - 光学的情報記憶媒体 - Google Patents

光学的情報記憶媒体

Info

Publication number
JPS60239947A
JPS60239947A JP59095602A JP9560284A JPS60239947A JP S60239947 A JPS60239947 A JP S60239947A JP 59095602 A JP59095602 A JP 59095602A JP 9560284 A JP9560284 A JP 9560284A JP S60239947 A JPS60239947 A JP S60239947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
dye
substrate
thickness
optical information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59095602A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568016B2 (ja
Inventor
Michiharu Abe
通治 安倍
Masaaki Umehara
正彬 梅原
Tsutomu Sato
勉 佐藤
Hideaki Oba
大庭 秀章
Yutaka Ueda
裕 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59095602A priority Critical patent/JPS60239947A/ja
Publication of JPS60239947A publication Critical patent/JPS60239947A/ja
Publication of JPH0568016B2 publication Critical patent/JPH0568016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は基板上に光吸収反射性の色素膜を有する光学的
情報記憶媒体に関する。さらに詳しくは、本発明はレー
ザビームを集光して照射すること−より記録層に情報を
記憶するだめの情報記憶媒体に関する。
〔従来技術〕
従来、色素薄膜を記録層として用もる光学的情報記憶媒
体が種々知られている。第1図に示すように、この種の
光学的情報記憶媒体1は透明基板2と色素膜6とから構
成されるものである。
光学的情報記憶媒体1として使用する場合には、レーザ
ビーム4を集光レンズ5にょ多基板2側から集光照射し
て記録再生を行なう方法が知られており、基板2を透明
にする必要がある。
情報の記録はレーザビーム4を大きいノ々ワーで照射し
色素膜3は、自ら吸収した光エネルギーによって熱的に
変化し小孔(ピット)が形成され小孔の有無によって行
なわれる。一方、情報の再生は、色素膜を破壊しない小
さいパワーでレーザビームを照射し色素膜からの反射光
によって小孔の有無を検出することによって行なわれる
。かかる構成の記憶媒体は塗布という極めて生産性の高
い方法によって製造できるため低コストで工業生産でき
るという利点を有しているが、反面色素膜を反射率が高
(しかも均一性がよ(形成することはかなシ困難である
のが現状である。
〔目 的〕
本発明の目的は基板上に光吸収反射性の色素膜を有する
光学的情報記憶媒体において製造安定性および反射率の
均一性が得られるようにし記憶媒体の信頼性を向上させ
ることにある。
〔構 成〕
本発明者は第1図に示すような構成の光学的情報記憶媒
体における色素膜の色素としてシアニン色素、トリアリ
ルメタン系色素などの光吸収係数の高い色素を使用して
光吸収と同時に20〜30チの金属並みの高い反射率が
得られることを先に提案してぎたが、色素膜を反射率が
高くしかも均一性よ(形成するための条件はいまだ検討
されていなかった。そこで、本発明者は上記目的を達成
するために色素膜について種々研究を重ねた結果色素膜
の膜厚が重要な要因であることを見出し本発明をなすに
至ったものである。すなわち、本発明は光吸収反射性の
色素膜の膜厚を反射率が最大になるように設定すること
にある。本発明で使用される色素は特に限定されず20
〜60チの金属並みの高い反射率を与えるようなものを
適宜選択することができる。
また、本発明における色素膜は色素単独で構成される必
要はなく、他の色素との混合、ニッケル錯体などの安定
化剤との混合によって形成されていてもよい。また、こ
のような色素膜にはこの他高分子物質、各種可塑剤、界
面活性剤、帯電防止剤、滑剤、難燃剤、分散剤などが含
有されていてもよい。また色素膜の上には必要に応じ保
護層を設けてもよいしあるいは色素膜の下には必要に応
じ下引層を設けてもよい。
色素膜を設ける基板の材質には特に制限はなく各種プラ
スチック、ガラス、セラミックス、金属などいずれであ
ってもよい。また、本発明の記録媒体はこのような基板
の一面上に上記の色素膜を有するものであってもよくあ
るいはその両面に色素膜を有するものであってもよい。
さらに、基板の一面上に色素膜を設けたものを一対とし
色素膜が対向するように配置したいわゆるサンドインチ
構造にすることもできる。
次に、実施例をあげて本発明にょる膜厚と反射率との関
係を説明する。例えば構造式■のシアニン色素(日本感
光色素研究所NK2O14)および構造式H 5− CH3ClO4−CH5 のシアニン色素(日本感光色素研究所NK2883)を
それぞれ使用しこのジクロルエタン溶液ヲガラス基板上
にスピナー塗布して色素膜を形成し波長790 nmに
おける反射率を測定した。それぞれの結果を第2図およ
び第3図に示す。これらの結果から明らかなように、反
射率を最大にする色素膜厚が存在しその膜厚付近では膜
厚の変化に対し反射率の変動が少ない。したがって、色
素膜の塗すムラが多少存在しても反射率がほぼ一定に保
たれるため反射型光ディスクとして使用する場合に極め
て都合がよい。すなわち、第2図の特性を示す構造式I
の色素については最適な膜厚は400X〜12oOλの
範囲にあシまた第3図の特性を示す色素については最適
々膜厚 6− は400λ〜900λの範囲にある。同様に、基板とし
てハロゲン化炭化水素溶媒に対して不溶化処理を施した
プラスチック基板を使用して上記の色素について反射率
を測定した結果ガラス基板と同様な反射率が得られた。
上記の実施例を特定のシアニン色素について説明してき
たがその他のシアニン色素およびシアニン色素以外の色
素についても以下に示す関係式によって色素膜の反射率
を最大にする膜厚を選定することができる。
n 1−N 4 Ki6 ただし、K1は消衰係数を示し、niは各要素の複素屈
折率を示し例えば第1図に示した構成ではnlは基板、
n2は色素膜そしてn3は空気の値をそれぞれ示す(以
下同様)。N工は屈折率を示す。また、情報記憶媒体の
反射および吸収は色素膜の厚さおよび光学定数によって
決定されるものであって以下の関係式で示される。
反射率 R= l r l 2t= t23(1)−c 吸収率 A= 1 1(−T 0=r21 r23t2
2π ti=expLイ(2Zn1) Z;色素膜厚 このようにして少なくとも1の消衰係数を有する色素膜
は16チ以上の高い反射率を示し、感度、C/Nが高い
点で記憶媒体としてすぐれた特性を示す。
さらに、本発明の効果が極めて顕著にあられれる好適な
例を第4図に従って説明する。すなわち、透明基板2に
プレグルーブあるいはビット6と呼ばれる小さい凹みが
形成されその上に色素膜3が設けられる場合である。プ
レグループハ既知のとと(、記録あるいは再生レーザビ
ームを照射する際にトラッキング制御ができるようにす
るための信号検出を可能にする溝である。また、ビット
はプレフォーマットと呼ばれ、アドレスあるいはその他
システム構成上必要な情報をあらかじめ形成しておくた
めに形成される小さな凹みである。プレグルーブあるい
はビットは通常凹みの深さ0.05μm〜0.11μm
程度、その幅0.4μm〜1.2岬に選択される。しか
しながら、レーザビーム径および光波長をもとにして既
知の方法で設計されるので、この数値に限定されるもの
ではない。
本発明の色素膜の形成は色素溶液をスピンユング法ある
いはディップ法あるいはローラ法等によシ塗布すること
によシ行なわれるため、凹みの部分と凸みの部分での色
素膜厚が均一にならない(凹みの部分の膜厚の方が凸み
の部分の膜厚に対して、5〜30%厚くなるという傾向
が 9− ある)という問題がある。このような場合においても、
本発明では反射率が最大に設定された膜厚を選択するこ
とにより、凹みの部分と凸みの部分の反射率の差を最小
にすることが可能になるため、安定なトラッキング検出
信号およびプレフォーマット信号が得られる情報記憶媒
体を歩留シよく製造することができる。
〔効 果〕
本発明によれば均一で高い反射率を示す色素膜が得られ
るので反射型光ディスクメモリに適した特性が与えられ
るとともにマクロ的あるいハミクロ的な色素膜厚のばら
つきに対シテ反射率の変動を最小に押えることを可能に
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光学的情報記憶媒体の構成例を示
す図であり、第2図および第3図はl O− 本発明による色素膜の膜厚と反射率との関係を示す図で
ありそして第4図は本発明に係る光学的情報記憶媒体の
好適な例を示す図である。 1・・・光学的情報記憶媒体、2・・・基板、3・・・
色素膜、4・・・レーザビーム、5・・・集光レンズ、
6、・・プレグルーブまたはピット。 特許出願人 株式会社 リ コ − ll− 庫穫N

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に反射率が最大になるように設定された膜厚を有
    する光吸収反射性の色素膜を設けたことを特徴とする光
    学的情報記憶媒体。
JP59095602A 1984-05-15 1984-05-15 光学的情報記憶媒体 Granted JPS60239947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59095602A JPS60239947A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 光学的情報記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59095602A JPS60239947A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 光学的情報記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60239947A true JPS60239947A (ja) 1985-11-28
JPH0568016B2 JPH0568016B2 (ja) 1993-09-28

Family

ID=14142097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59095602A Granted JPS60239947A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 光学的情報記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60239947A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276722A (ja) * 1987-05-08 1988-11-15 Toshiba Corp 光学的情報記録媒体
JPH022066A (ja) * 1988-06-15 1990-01-08 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体及び記録方法
EP0376678A2 (en) * 1988-12-28 1990-07-04 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium
JPH02232832A (ja) * 1989-03-07 1990-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd 情報記録媒体
JPH0312834A (ja) * 1989-06-12 1991-01-21 Fuji Photo Film Co Ltd 情報記録媒体
US5155723A (en) * 1988-07-30 1992-10-13 Yuden Co., Ltd. Taiyo Optical information recording method and medium

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484702A (en) * 1976-03-19 1979-07-05 Rca Corp Information record
JPS5597033A (en) * 1979-01-15 1980-07-23 Philips Nv Optical recording element and method of recording optical information
JPS57501980A (ja) * 1980-12-18 1982-11-04
JPS5924692A (ja) * 1982-07-30 1984-02-08 Tdk Corp 光記録媒体の製造方法
JPS59135640A (ja) * 1983-01-25 1984-08-03 Tdk Corp 光記録媒体
JPS59210546A (ja) * 1983-05-09 1984-11-29 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 光記録キャリヤ
JPS6050641A (ja) * 1983-08-30 1985-03-20 Tdk Corp 光記録媒体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484702A (en) * 1976-03-19 1979-07-05 Rca Corp Information record
JPS5597033A (en) * 1979-01-15 1980-07-23 Philips Nv Optical recording element and method of recording optical information
JPS57501980A (ja) * 1980-12-18 1982-11-04
JPS5924692A (ja) * 1982-07-30 1984-02-08 Tdk Corp 光記録媒体の製造方法
JPS59135640A (ja) * 1983-01-25 1984-08-03 Tdk Corp 光記録媒体
JPS59210546A (ja) * 1983-05-09 1984-11-29 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 光記録キャリヤ
JPS6050641A (ja) * 1983-08-30 1985-03-20 Tdk Corp 光記録媒体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276722A (ja) * 1987-05-08 1988-11-15 Toshiba Corp 光学的情報記録媒体
JPH022066A (ja) * 1988-06-15 1990-01-08 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体及び記録方法
US5155723A (en) * 1988-07-30 1992-10-13 Yuden Co., Ltd. Taiyo Optical information recording method and medium
EP0376678A2 (en) * 1988-12-28 1990-07-04 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium
US5216665A (en) * 1988-12-28 1993-06-01 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium
JPH02232832A (ja) * 1989-03-07 1990-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd 情報記録媒体
JPH0312834A (ja) * 1989-06-12 1991-01-21 Fuji Photo Film Co Ltd 情報記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0568016B2 (ja) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5075147A (en) Method for optically recording information and information recorded medium
TW411456B (en) Optical recording medium, substrate for the same and stamper
JPS58125246A (ja) レ−ザ記録媒体
JPH0613238B2 (ja) 光学的情報記録媒体
US5216665A (en) Information recording medium
JPS60230891A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH11126372A (ja) 光記録媒体
US5328741A (en) Optical recording medium
JPS60239947A (ja) 光学的情報記憶媒体
US5391413A (en) Optical recording medium
KR100236569B1 (ko) 정보 기록 매체 및 그의 기록 및 재생 방법
JPH06199045A (ja) 光記録媒体
EP0204876B1 (en) Optical data storage medium having a highly reflective organic information layer
JPH0255189A (ja) 光記録媒体
JPH0547044A (ja) 追記型光デイスク
JP2637587B2 (ja) 情報記録媒体及び記録・再生方法
JP2652279B2 (ja) 情報記録媒体
JP3187408B2 (ja) 情報記録媒体
JPS63108540A (ja) 光記録媒体
JPH0619854B2 (ja) 光学的情報記憶媒体
JP2963516B2 (ja) 光学的情報記録媒体用基板およびその製造方法
JPH0371888A (ja) 光学記録媒体
JPH04205932A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH02201748A (ja) 光記録媒体
JPH0981966A (ja) 光記録媒体