JPH11126372A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPH11126372A
JPH11126372A JP9309208A JP30920897A JPH11126372A JP H11126372 A JPH11126372 A JP H11126372A JP 9309208 A JP9309208 A JP 9309208A JP 30920897 A JP30920897 A JP 30920897A JP H11126372 A JPH11126372 A JP H11126372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
recording medium
optical recording
width
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9309208A
Other languages
English (en)
Inventor
Minemasa Oota
岑正 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Video Corp
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Video Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Video Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Video Corp
Priority to JP9309208A priority Critical patent/JPH11126372A/ja
Priority to US09/175,536 priority patent/US6128271A/en
Publication of JPH11126372A publication Critical patent/JPH11126372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24079Width or depth

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グルーブ、プリピット及び微小記録部から再
生される信号のバランスが考慮され高密度記録に適した
光記録媒体を提供することを目的とする。 【解決手段】 ピッチが0.7〜0.9μmであるグル
ーブ及びグルーブ間に所定間隔でプリピットを有する基
板上に記録層を設け、波長600〜700nmのレーザ
光を開口数0.55〜0.70の対物レンズを用いて基
板を通して記録層に集光し記録再生を行う光記録媒体で
あって、グルーブとプリピットの幅及び/又は深さを異
ならせたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、短波長のレーザ光
を用いて高密度記録をするのに適した光記録媒体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】最近、高密度記録のため、780nmよ
りも短波長のレーザ光で記録再生可能な光記録媒体が開
発されつつある。このような光記録媒体は、例えばトラ
ッキング用のグルーブ(案内溝)及びグルーブ間に所定
間隔でアドレス情報等を含むプリピットを有する基板上
に記録層を設けた構成となっている。
【0003】グルーブ及びプリピットの形状について
は、780nm近傍の波長において種々の検討がなされ
ているがトラックピッチを狭め、短波長のレーザ光を十
分収束させて記録再生を行う高密度記録用の光記録媒体
において十分な検討がなされていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】記録時、記録層の光学
特性の変化により微小記録部が形成されるが、高密度化
のためにトラックピッチを従来の1.6μmから1μm
以下にした場合にはクロストークが問題となる。また、
従来のグルーブ及びプリピット形状の設計では、高密度
化した際、微小記録部から再生される信号の品質がグル
ーブ及びプリピットの影響を受け易い。
【0005】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、グルーブ、プリピット及び微小記録部から再生され
る信号のバランスが考慮され高密度記録に適した光記録
媒体を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、ピッチが0.7〜0.9μmであるグルーブ及びグ
ルーブ間に所定間隔でプリピットを有する基板上に記録
層を設け、波長600〜700nmのレーザ光を開口数
0.55〜0.70の対物レンズを用いて基板を通して
記録層に集光し記録再生を行う光記録媒体であって、グ
ルーブとプリピットの幅及び/又は深さを異ならせたこ
とを特徴とする。
【0007】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
記載の光記録媒体であって、グルーブは、半径方向にウ
ォブルしていることを特徴とする。
【0008】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
記載の光記録媒体であって、グルーブ上及び/又はグル
ーブ間の領域に記録を行うことを特徴とする。
【0009】また、請求項4に記載の発明は、請求項1
記載の光記録媒体であって、記録層は有機色素を含み、
レーザ光の波長をλ、基板の屈折率をn、ピッチをPと
したとき、グルーブの幅をP/2±P/4、グルーブの
深さをλ/(4n)〜λ/(2n)nmの間としたこと
を特徴とする。
【0010】また、請求項5に記載の発明は、請求項1
記載の光記録媒体であって、記録層は相変化材料を含
み、レーザ光の波長をλ、基板の屈折率をn、ピッチを
Pとしたとき、グルーブの幅をP/2±P/4、グルー
ブの深さをλ/(32n)〜λ/(8n)の間としたこ
とを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明による光記録媒体は、グルーブとプリピ
ットの幅及び/又は深さを異ならせるように構成したの
で、グルーブ、プリピット及び微小記録部から再生され
る信号のバランスが考慮されたそれぞれの幅及び/又は
深さに設定することができ、高密度記録に適した光記録
媒体を提供することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の光記録媒体は、ピッチが
0.7〜0.9μmであるグルーブ及びグルーブ間に所
定間隔でプリピットを有する基板上に記録層を設け、波
長600〜700nmのレーザ光を開口数0.55〜
0.70の対物レンズを用いて前記基板を通してグルー
ブ上及び/又はグルーブ間の情報領域上の記録層に集光
し光学特性が変化した微小記録部を形成して情報の記録
を行うと共に微小記録部の再生を行う構成である。
【0013】基板としては、ポリカーボネート、ポリメ
タクリレート、ポリオレフィン等の合成樹脂が用いら
れ、トラッキングサーボ用のウォブルグルーブ及びウォ
ブルグルーブ間に所定間隔でアドレス情報等を含むプリ
ピットが設けられている。グルーブ形状は、U字型又は
V字型であるのが好ましい。
【0014】グルーブとプリピットの幅又は深さ、好ま
しくは幅及び深さが異なるように構成されている。これ
により、グルーブ、プリピット及び微小記録部から再生
される3つの信号のバランスの制御が容易となる。
【0015】図1は、本発明の第1実施形態による光記
録媒体の部分断面図を示す。本実施形態による光記録媒
体100は、記録層12としてアゾ色素等の有機色素を
用い、上述のようにグルーブ及びプリピットが形成され
た基板1上に記録層12、反射層13、保護層14をこ
の順に積層形成した構成としている。記録層12は、記
録層12を通して反射層13からの反射率が15〜90
%となるように膜厚が設定されたアゾ色素等の有機色素
からなり、エタノール等の溶媒に溶かした溶液をスピン
コートして得られる。
【0016】反射層13としては、波長600〜700
nmのレーザ光で反射率が低下しないために、金薄膜又
は銀薄膜で構成することが好ましい。保護層14として
は、紫外線硬化樹脂が好ましく、5〜20μm程度の厚
さで形成する。
【0017】本実施形態では、グルーブを、そのピッチ
Pが0.7〜0.9μm、深さDgがλ/(4n)〜λ
/(2n)、幅WgがP/2±P/4のU字形状又はV
字形状とし、所定の信号レベルが得られる範囲でプリピ
ットの深さDpをグルーブより浅くすると共に幅Wpを
広くするか又はプリピットの深さDpをグルーブより深
くすると共に幅Wpをグルーブより狭く設定することに
より、グルーブ、プリピット及び微小記録部から再生さ
れる3つの信号のバランスをほどよくとることが可能と
なる。
【0018】グルーブの深さDgがλ/(4n)より浅
い場合、十分なトラッキングエラー信号及び変調度が得
られず、λ/(2n)より深い場合、十分な記録再生特
性が得られない恐れがある。グルーブの幅Wgが3P/
4より広かったり、P/4より狭い場合、ジッタが増大
する恐れがある。
【0019】プリピットの幅Wpがグルーブより広くか
つ深さDpがグルーブと同じである場合には、プリピッ
トの再生信号レベルが大きく、微小記録部からの再生信
号に悪影響を及ぼす恐れがあるが、上述のようにプリピ
ットの深さDpをグルーブより浅くすると共に幅Wpを
広くするか又はプリピットの深さDpをグルーブより深
くすると共に幅Wpをグルーブより狭く設定することに
より、プリピットの再生信号レベルを適正状態に設定す
ることが可能となる。
【0020】図2は、本発明の第2実施形態による光記
録媒体の部分断面図を示す。本実施形態による光記録媒
体200は、記録層22としてIn−Ag−Te−Sb
系材料又はTe−Ge−Sb系等の相変化材料を用い、
上述のようにグルーブ及びプリピットが形成された基板
1上に第1誘電体層25、記録層22、第2誘電体層2
6、反射層23、保護層24をこの順に積層形成した構
成としている。記録層22は、In−Ag−Te−Sb
系材料又はTe−Ge−Sb系等の相変化材料からな
り、スパッタリング法等により成膜して得られる。
【0021】第1及び第2誘電体層25,26はSiO
2 とZnSの混合物等からなり、スパッタリング法等に
より成膜して得られる。反射層23としては、Tiと添
加したAl合金等で構成することが好ましい。保護層2
4としては、紫外線硬化樹脂が好ましく、5〜20μm
程度の厚さで形成する。第1誘電体層25の膜厚は、反
射率を考慮して90〜180nm、記録層22の膜厚
は、記録特性、ジッタを考慮して15〜25nm、第2
誘電体層26の膜厚は、感度、記録特性を考慮して15
〜25nmにそれぞれ設定される。
【0022】本実施形態では、グルーブを、そのピッチ
Pが0.7〜0.9μm、深さDgがλ/(32n)〜
λ/(8n)、幅WgがP/2±P/4のU字形状又は
V字形状とし、所定の信号レベルが得られる範囲でプリ
ピットの深さDpをグルーブより浅くすると共に幅Wp
を広くするか又はプリピットの深さDpをグルーブより
深くすると共に幅Wpをグルーブより狭く設定すること
により、グルーブ、プリピット及び微小記録部から再生
される3つの信号のバランスをほどよくとることが可能
となる。
【0023】グルーブの深さDgがλ/(32n)より
浅い場合、十分なトラッキングエラー信号及び変調度が
得られず、λ/(8n)より深い場合、十分な反射率が
得られない恐れがある。グルーブの幅Wgが3P/4よ
り広かったり、P/4より狭い場合、ジッタが増大する
恐れがある。
【0024】プリピットの幅Wpがグルーブより広くか
つ深さDpがグルーブと同じである場合には、プリピッ
トの再生信号レベルが大きく、微小記録部からの再生信
号に悪影響を及ぼす恐れがあるが、上述のようにプリピ
ットの深さDpをグルーブより浅くすると共に幅Wpを
広くするか又はプリピットの深さDpをグルーブより深
くすると共に幅Wpをグルーブより狭く設定することに
より、プリピットの再生信号レベルを適正状態に設定す
ることが可能となる。
【0025】上述の各実施形態では、片面記録媒体の例
を示したが、2枚の記録媒体を保護層を対向させて紫外
線硬化樹脂等の接着剤層により貼り合せて両面タイプの
光記録媒体としても良い。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、光
記録媒体において、グルーブとプリピットの幅及び/又
は深さを異ならせるように構成したので、グルーブ、プ
リピット及び微小記録部から再生される信号のバランス
が考慮され高密度記録に適した光記録媒体を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態による光記録媒体の部分
断面図を示す。
【図2】本発明の第2実施形態による光記録媒体の部分
断面図を示す。
【符号の説明】 100,200・・・・光記録媒体 1・・・・基板 12,22・・・・記録層 13,23・・・・反射層 14,24・・・・保護層 25・・・・第1誘電体層 26・・・・第2誘電体層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピッチが0.7〜0.9μmであるグル
    ーブ及びグルーブ間に所定間隔でプリピットを有する基
    板上に記録層を設け、波長600〜700nmのレーザ
    光を開口数0.55〜0.70の対物レンズを用いて前
    記基板を通して前記記録層に集光し記録再生を行う光記
    録媒体であって、 前記グルーブとプリピットの幅及び/又は深さを異なら
    せたことを特徴とする光記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記グルーブは、半径方向にウォブルし
    ていることを特徴とする請求項1記載の光記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記グルーブ上及び/又はグルーブ間の
    領域に記録を行うことを特徴とする請求項1記載の光記
    録媒体。
  4. 【請求項4】 前記記録層は有機色素を含み、レーザ光
    の波長をλ、基板の屈折率をn、ピッチをPとしたと
    き、前記グルーブの幅をP/2±P/4、前記グルーブ
    の深さをλ/(4n)〜λ/(2n)の間としたことを
    特徴とする請求項1記載の光記録媒体。
  5. 【請求項5】 前記記録層は相変化材料を含み、レーザ
    光の波長をλ、基板の屈折率をn、ピッチをPとしたと
    き、前記グルーブの幅をP/2±P/4、前記グルーブ
    の深さをλ/(32n)〜λ/(8n)の間としたこと
    を特徴とする請求項1記載の光記録媒体。
JP9309208A 1997-10-23 1997-10-23 光記録媒体 Pending JPH11126372A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9309208A JPH11126372A (ja) 1997-10-23 1997-10-23 光記録媒体
US09/175,536 US6128271A (en) 1997-10-23 1998-10-20 Optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9309208A JPH11126372A (ja) 1997-10-23 1997-10-23 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11126372A true JPH11126372A (ja) 1999-05-11

Family

ID=17990235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9309208A Pending JPH11126372A (ja) 1997-10-23 1997-10-23 光記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6128271A (ja)
JP (1) JPH11126372A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1063642A2 (en) * 1999-06-22 2000-12-27 Sharp Kabushiki Kaisha Optical recording medium
US6490240B1 (en) 1999-10-21 2002-12-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical recording medium with increased addressing accuracy
US6498777B2 (en) 2000-05-11 2002-12-24 Tdk Corporation Optical recording medium having a land height ratio

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000030257A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Taiyo Yuden Co Ltd 光情報媒体とその記録方法
JP2000242976A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Taiyo Yuden Co Ltd 光情報媒体
KR100561382B1 (ko) * 1999-03-25 2006-03-16 삼성전자주식회사 광디스크 기판
JP2000348388A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Sharp Corp 光記録媒体
US6678236B1 (en) * 1999-08-24 2004-01-13 Victor Company Of Japan, Ltd. Information recording medium method and apparatus for recording and reproducing information
JP3962522B2 (ja) 2000-02-14 2007-08-22 パイオニア株式会社 情報記録媒体
JP4136280B2 (ja) * 2000-07-04 2008-08-20 パイオニア株式会社 光学式記録媒体並びにその製造方法及び製造装置
JP4136293B2 (ja) 2000-08-10 2008-08-20 パイオニア株式会社 光学式記録媒体並びにその製造方法及び製造装置
JP2002208186A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Sony Corp 光学記録媒体
JP2005129108A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd 光情報記録媒体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481530A (en) * 1992-10-20 1996-01-02 Mitsubishi Chemical Corporation High density optical recording method and recording medium
US6021109A (en) * 1997-11-18 2000-02-01 U.S. Philips Corporation Optical recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1063642A2 (en) * 1999-06-22 2000-12-27 Sharp Kabushiki Kaisha Optical recording medium
EP1063642A3 (en) * 1999-06-22 2004-03-31 Sharp Kabushiki Kaisha Optical recording medium
US6490240B1 (en) 1999-10-21 2002-12-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical recording medium with increased addressing accuracy
US6498777B2 (en) 2000-05-11 2002-12-24 Tdk Corporation Optical recording medium having a land height ratio

Also Published As

Publication number Publication date
US6128271A (en) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11126372A (ja) 光記録媒体
JP2002092962A (ja) 光学情報記録媒体
JPH1166612A (ja) 相変化光ディスク媒体
JP3041388B2 (ja) 光情報記録媒体及び光情報記録媒体用スタンパの原盤製造方法
KR20010082094A (ko) 광기록 매체
JP2822288B2 (ja) 追記型光ディスク媒体
US20050073943A1 (en) Optical recording medium and method of manufacturing the same
JP3108671B2 (ja) 光磁気メモリ素子
JPH06103611A (ja) 光情報記録媒体及び光情報記録方法
JP2521178B2 (ja) 光学的記録媒体円盤
JPH08315425A (ja) 光情報記録媒体
EP1501086A1 (en) Method and apparatus for recording/reproducing optical information
KR20050012252A (ko) 광 데이터 저장매체 및 그 저장매체의 용도
JPH03241538A (ja) 光学的記録媒体円盤
JP2751868B2 (ja) 光記録媒体およびその記録再生方法
KR100943103B1 (ko) 광기록 재생 방법 및 광기록 매체
JPH10334507A (ja) 光情報記録媒体
JPH0981966A (ja) 光記録媒体
JP2003022576A (ja) 光情報記録媒体及び原盤の製造方法
JP3440549B2 (ja) 反射率増加型光記録媒体
JP3108682B2 (ja) 光磁気メモリ素子の製造方法
JP2003157587A (ja) 再生テスト用ディスク
JP2005129199A (ja) 光記録媒体
JP2005108344A (ja) 光記録媒体および光記録媒体の製造方法
JP2005108343A (ja) 光記録媒体および光記録媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031224