JPS60237654A - 情報記録用デイスクの製造方法とその製造装置 - Google Patents

情報記録用デイスクの製造方法とその製造装置

Info

Publication number
JPS60237654A
JPS60237654A JP59094937A JP9493784A JPS60237654A JP S60237654 A JPS60237654 A JP S60237654A JP 59094937 A JP59094937 A JP 59094937A JP 9493784 A JP9493784 A JP 9493784A JP S60237654 A JPS60237654 A JP S60237654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stamper
molding resin
replica substrate
molding
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59094937A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Kanazawa
金沢 安矩
Hiroshi Yamamoto
博司 山本
Yoshiro Otomo
大友 義郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP59094937A priority Critical patent/JPS60237654A/ja
Publication of JPS60237654A publication Critical patent/JPS60237654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0057Intermediate mediums, i.e. mediums provided with an information structure not specific to the method of reproducing or duplication such as matrixes for mechanical pressing of an information structure ; record carriers having a relief information structure provided with or included in layers not specific for a single reproducing method; apparatus or processes specially adapted for their manufacture

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、オーディオ用またはビデオ用のいわゆるレ
ーザーディスクや静電容量型ディスクなどで代表される
情報記録用ディスクの製造方法とその製造装置に関する
〔背景技術〕
この種の情報記録用ディスク(以下単にディスクと称す
)の製造方法として、流動性の成形用樹脂をレプリカ基
板で圧着展伸して、スタンバの情報パターンを転写する
方式が知られている(特開昭53−86756号、特開
昭53−116105号)。
この方式の製造工程を第1図に基づき順次的に説明する
と、まず第1図1a)は情報パターンを形成した原盤1
を示しており、この原盤lのパターン面に非電解被着1
例えば蒸着により導電膜2を形成する〔第1図(b)〕
この導電膜2の外表面に電気めっきを施して金属めっき
層3を形成し、原盤lの凹凸パターン面を埋める〔第1
図(C)〕。
金属メッキ層3の表面を平坦に研磨したのち。
これに機械的強度の殆どを負担する金属製等の支持体4
を接着固定しく第1図+d))、原盤lから情報パター
ンが反転したスタンパ5を分離して得る〔第1図(e)
〕。
スタンパ5の成形面のほぼ中央部分に流動性を有する成
形用樹脂6.たとえば光硬化性樹脂の所、定量を置く〔
第1図(f)〕。
成形用樹脂6のうえに予め球殻状に弾性変形させである
透明のレプリカ基板7を圧着し、該基板7の変形を徐々
に解除しながら成形用樹脂6を中心側から放射方向に展
伸し、成形用樹脂6に原盤lと同一の情報パターンを転
写する〔第1図(g)〕。
このとき、成形用樹脂6は余裕を見込んでやや多口に供
給されるため、レプリカ基板7が原状に復して完全に平
坦となった状態ではその外周縁に成形用樹脂6の余剰分
がはみ出る。符合9がその余剰部を示す。
この余剰部9を除去して周縁形状を整形したのち、レプ
リカ基板7を介して成形用樹脂6を露光し硬化させる〔
第1図(h)〕。次に成形用樹脂6が一体に結着したレ
プリカ基板7.つまりディスク単板10をスタンバ5か
ら離型しく第′1図+11)。
例えばレーザーディスクを得る場合はディスク単板10
のパターン面に金属蒸着膜からなる反射層11を形成す
る〔第1図(j)〕。
最後に1反射fitllどうしが対向する状態で2枚の
ディスク単板10を並置し1両単板10・10の内外2
箇所に配置したシールリング12・13で小間隔を設け
てディスク単板10・10どうしを接着固定し5例えば
両面使用のビデオディスク14を得る〔第1図(k)〕
因に、ディスク単板10は平板状でもよいが。
一般には中央に孔を有する円盤状で、中央部と外周部が
平坦でこれらの簡に情報パターンが形成された記録面に
なっているものを予想している。もちろん7両面記録タ
イプに限られず1片面記録りイブも本発明に含まれる。
以上がディスク製造工程の全容のあらましであるが1本
発明では前述の第1図(glに示す成形用樹脂6の余剰
部9の除去工程を問題にする。
すなわち、従来の余剰部除去工程としては一般に成形用
樹脂6に対応する溶剤を浸み込ませたガーゼで余剰部9
を払拭していたが、これではとくにガーゼに浸み込ませ
る溶剤量の調節が難しく。
これが多いと払拭時に溶剤が成形用樹脂6の内方内部に
まで浸透して硬化速度に変調をきたし、所定の露光時間
では十分に硬化せず外形寸法に狂いが生じたり1通過光
に対する光学的性質が変わるなどの問題を招く。逆に溶
剤量が少ないと、ガーゼの滑りが悪くて払拭に長時間を
要したり、スタンパ5またはレプリカ基板7と成形用樹
脂6との境界にパリ状の払拭残渣が形成され、外観が悪
くなるだけでなくディスク単板10の組立時に外側のシ
ールリング12に接当して、対向するディスク単板10
・10の平行度が低下し、ピンクアップの焦点ズレや読
み取りエラーなどの問題を生じる。
つまり、従来形態では余剰部9の除去に相当の熟練が必
要で、生産性の見地からも製品の品質安定性の面からも
改善の余地があった。また、上記のガーゼは連続して使
用できないため、多数枚を用意しておかねばならず、そ
の管理の面および経済的な面でも問題があった。
かかる不具合はスタンパ5とレプリカ基板7との間に形
成用樹脂6を後から流し込んで充填する製造形態を採る
場合にも同様に問題になる。
〔発明の目的〕
このように放射展伸方式のディスク製造方法においては
成形用樹脂6の余剰部9が発生することを避けられない
が1本発明ではこの余剰部9が短時間で確実に除去でき
るようにするとともに、その自動化を図って生産性の向
上を図り、かつ品質安定性に優れた低コストのディスク
が得られるようにしようとするものである。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するために1本発明では前述の原盤1
からスタンパ5を得るまでの工程、およびレプリカ基板
7に成形用樹脂6を硬化させて一体化したディスク単板
10のその後の処理工程は問題とせず、スタンパ5を使
ってレプリカ基板7に成形用樹脂6を乗せる工程を問題
にする。そこでは従来の払拭あるいは掻き落としなどの
機械的な除去方式に代えて、成形用樹脂6の余剰部9を
真空圧を利用した吸引により除去するようにしたもので
ある。
すなわち、第2図は本発明の内容を最もよく示しており
5情報パターンが反転して形成されたスタンパ5と、該
スタンパ5の成形面(凹凸レリーフ面)に対向するよう
配置されるレプリカ基板7とを有する。このレプリカ基
板7は成形用樹脂6が光硬化性樹脂のとき一般に透明の
強化ガラス製である。
スタンパ5とレプリカ基板7との間に流動性を有する成
形用樹脂6を供給し1両者5・7間に成形用樹脂6を充
填して層状に展伸する。この場合。
前述した如くスタンパ5のほぼ中央部分に成形用樹脂6
を置き1次いで予め球殻状(中央部が下方に中膨らみの
断面血形状)に弾性変形させたレプリカ基板7を成形用
樹脂6のうえに押しつけて。
レプリカ基板7の変形を徐々に解除しながら(平板状に
戻しながら)、成形用樹脂6を中心側から放射方向に展
伸させて行く方式でもよいし、所定の間隔を以て対向配
置したスタンパ5とレプリカ基板7との間に好ましくは
これらの中央部分に成形用樹脂6を流し込み方式で供給
する形態であってもよく、その具体的方式は種々考えら
れる。
かくして、スタンパ5とレプリカ基板7の外周に成形用
樹脂6の一部がはみ出ると、この成形用樹脂6を硬化さ
せる前に成形用樹脂6のはみ出し余剰部9を真空吸着手
段19で積極的に吸引除去するようにしたものである。
その具体的な製造方法およびこの製造方法を実施するた
めの装置の詳細は次に示すようである。
〔実施例〕
第2図はスタンバ5上に置いた成形用樹脂6をレプリカ
基板7で放射方向に展伸し終えた状態(“前述の第1図
(酌の状態)を示している。スタンパ5はモータ16で
回転駆動可能なテーブル17上に固定してあり、その成
形面上に成形用樹脂6が層状に展伸され、さらにその上
部に透明の強化ガラスからなるレプリカ基板7が対向状
に位置している。レプリカ基板7はテーブル17の周縁
を上下する筒状の保持リング18で球殻状に変形される
(第1図(fl参照)。つまり、保持リング18がレプ
リカ基板7の周縁下面に接当し2周縁部を上方に押し上
げて球殻状にする。但し、第2図では保持リング18が
下方の待機位置に移動し、レプリカ基板7の変形が解除
された後の状態が示されている。
保持リング18が接当する領域を確保するためにレプリ
カ基板7はスタンパ5より大径にしである。従って、成
形用樹脂6は第3図に示すごとくスタンパ5の周縁から
垂れ下がり状にはみ出し。
余剰部9が出来る。この余剰部9を除去するために真空
吸着手段19を備えている。
真空吸着手段19は1例えば真空ポンプや真空タンクな
どの真空源20と、余剰部9を吸い込むための吸引ノズ
ル21と1両者20・21を連通する通路22と9通路
途中に設けられる樹脂および溶剤分離装置23と、吸引
ノズル21の先端吸込口24が余剰部9の占有領域に接
近する位置と保持リング18の動作領域外に退避する位
置との間にわたって吸引ノズル21を往復移動させるた
めのノズル移動手段25とからなる。
成形用樹脂6の放射方向の展伸が終了すると。
テーブル17がモータ16で比較的ゆるやかに回転駆動
されると同時に、退避位置にあった吸引ノズル21が余
剰部9側に接近移動し、その吸込口24が余剰部9に臨
む。吸引ノズル21の移動と同時に吸引ノズル21に真
空圧が作用する。従って、余剰部9はテーブル17の回
転に伴って連続的に吸引ノズル21に吸い込まれ、スタ
ンパ5の周縁から除去されて行く。これで成形用樹脂6
の周面がスタンパ5とほぼ同一の直径の円周面に形成さ
れる。
余剰部9を除去したのち、吸引ノズル21への真空圧の
作用を停止し、吸引ノズル21を元の退避位置へ復帰移
動させるとともにテーブル17の回転を停止する。以後
は冒述したように紫外線を照射して成形用樹脂6を硬化
させ、保持リング18でレプリカ基板7を押し上げて離
型することになる。
以上のようにして真空吸着手段19で余剰部9を除去し
たとき、払拭や掻き落としなどでは避けることのできな
い成形用樹脂6のスタンパ5への膜状の付着、およびパ
リ状の残渣が形成されることがなく9品質安定性に優れ
たディスク単板10゜ひいてはビデオディスクなどのデ
ィスク製品が得られた。また9人手で余剰部9を除去す
る場合に比べて短時間で確実に余剰部9を除去でき、デ
ィスク製造時における生産性を大きく向上できた。
〔別実施例〕
第4図は本発明の別実施例を示しており、これでは下方
に配置したスタンパ5の直径をレプリカ基板7の直径よ
りも大きく設定し、スタツフく5の上面周縁部に余剰部
9をはみ出させ、これを真空吸着手段19で除去する。
しかるときは、余剰部9がスタンパ5上にはみ出るので
その上下方向の位置が定まり、余剰部9をより確実に除
去できる。
吸引ノズル21はレプリカ基板7の周面を利用して位置
決めされるので、整形時の外形寸法精度を向上できるこ
とにもなる。なお、この実施例ではレプリカ基板7はそ
の上面側に配置した保持手段で球殻状に変形させればよ
い。
第5図は本発明の更に別実施例を示しており2これでは
第4図に説明したものを基本として、余剰部9の吸込口
24の構造に改良を加えたものである。具体的には吸込
口24の先端にスクレーパ27を設け、これでスタンパ
5上の余剰部9を吸込口24に向かって案内し、吸引ノ
ズル21の吸込み効率を高める。スクレーパ27の案内
作用はテーブル17の回転駆動と吸引ノズル21に作用
する真空圧との協働作用によって生じ、その先端はスタ
ンパ5の上面に接触する。この場合のスクレーパ27は
テフロン樹脂等の滑性に優れた素材で形成することが望
まれる。
第6図は本発明の更に異なる別実施例を示しており、こ
れでは吸引ノズル21の吸゛込口24に溶剤が溜るチャ
ンバー28と、ノズル内面で開口する多数の溶剤供給口
29とを形成し、チャンバー28に洗浄液供給手段30
で洗浄液、具体的には成形用樹脂6用の溶剤を供給する
。つまり、真空吸着手段19は一定のサイクルタイムご
とに余剰部9を除去するので、待機時の吸引した樹脂の
とくに吸引ノズル21内における硬化を防ぐために吸込
口24から溶剤を供給して洗浄を行なう。この洗浄作業
は例えば吸引ノズル21がスタンパ5上から退避した位
置にある洗浄用流し台(図示省略)上で行われる。
第7図は本発明の更に別実施例を示しており。
これでは略円環状にはみ出る余剰部9に対応して吸引ノ
ズル21の吸込口24を円形に形成し、余剰部9を一挙
に吸引除去するようにしたものである。この場合のテー
ブル17は必ずしも回転駆動する必要はない。この例の
よ′うに吸引ノズル21は余剰部9に対応して複数箇所
に配置したり、吸込口24が平面視で半円形となるよう
配置してもよいであろう。吸引ノズル21を多数本配列
して各ノズル21ごとの吸引圧に差を設け、更に吸込口
24の余剰部9の占有領域に対する接近度を異ならせて
1例えば予備吸込み2本吸込み、仕上げ吸込みの順で余
剰部9を順次的に除去することも本発明の予想するとこ
ろである。
上記以外に、真空吸着手段19はスタンパ5を介してテ
ーブル17に組み込んでもよい。真空吸着手段19は手
動で吸引位置と退避位置の切換えを行ってもよい。レプ
リカ基板7とスタンパ5の周縁を同一径にし、スタンパ
5の周縁に段落ち状の余剰部溜りを形成するようにして
もよい。成形用樹脂6は光硬化性樹脂以外に電子線硬化
性樹脂や熱硬化性樹脂などであってもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明では真空吸着手段19で
成形用樹脂6の余剰部9を吸引除去するようにしたので
、払拭あるいは掻き落としなどの従来の余剰部除去作業
に比べて、短時間で確実に余剰部9を除去できる。しか
も払拭で住じゃすい残渣を皆無にして成形用樹脂6の周
面整形を確実に行なうことができる。その結果、ディス
クの製造を一貫して自動化することが可能となり、全体
として生産性を向上でき、しかも品質安定性に優れた低
コストのディスクを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の実施の一例を示しており
、第り図(a)〜(k)は本発明に係る情報記録用ディ
スクの製造工程の順を概念的に示す工程説明図、第2図
は成形用樹脂の余剰部の除去工程で使用されるデ、/ス
ク製造装置の要部を概念的に示す正面図、第3図は第2
図における要部の拡大図である。 第4図ないし第7図は本発明のそれぞれ異なる別実施例
を示しており、第4図は成形用樹脂の余剰部が形成され
る位置に配慮した第2図相当の要部のみの正面図、第5
図は真空吸着手段の吸込口の構造に改良を加えた第2図
相当の要部のみの正面図、第6図は真空吸着手段の吸込
口の構造を示す要部断面図、第7図は真空吸着手段の吸
込口の配置形状を示す底面図である。 1・・・・原盤。 5・・・・スタンパ。 6・・・・成形用樹脂。 7・・・・レプリカ基板。 9・・・・余剰部。 10・・・ディスク単板。 19・・・真空吸着手段。 21・・・吸引ノズル。 24・・・吸込口。 27・・・スクレーパ。 30・・・洗浄液供給手段。 発 明 者 金 沢 安 短 間 山 本 博 旬 間 大 友 義 即 時 許 出願人 日立マクセル株式会社代理人 弁理士
 折 寄 武 士 11 第1図(11) □11(。) 11劃°) ム 第1図(k+ 第4図 19 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11情報パターンが反転して形成されたスタンパ5の
    成形面と該スタンパ5の成形面に対向するように配置さ
    れるレプリカ基板7との間に、流動性を有する成形用樹
    脂6を供給して層状に充填する工程と、スタンパ5とレ
    プリカ基板7の外周縁部からはみ出る成形用樹脂6の余
    剰部9を除去する工程と、レプリカ基板7に成形用樹脂
    6を硬化させて一体化する工程とからなり、成形用樹脂
    6の余剰部9の除去工程において、該余剰部9の占有u
    @iの近傍に設けた真空吸着手段19で該余剰部9を強
    制的に吸引除去するようにしたことを特徴とする情報記
    録用ディスクの製造方法。 (2)スタンパ5の成形面のほぼ中央部分に流動性を有
    する成形用樹脂6の所定量を置き、予め球殻状に弾性変
    形させであるレプリカ基板7を成形用樹脂6のうえに圧
    着し、該レプリカ基板7の変形を徐々に解除しながら成
    形用樹脂6を中心側から放射方向に展伸させるようにし
    た特許請求の範囲第1項記載の情報記録用ディスクの製
    造方法。 (3) スタンパ5の成形面と該スタンパ5の成形面に
    対向するように配置されたレプリカ基板7との間に、流
    動性を有する成形用樹脂6が流し込み供給される特許請
    求の範囲第1項記載の情報記録用ディスクの製造方法。 (4)情報パターンが反転して形成された成形面を有す
    るスタンパ5と5該スタンパ5の成形面に対向するよう
    に配置されるレプリカ基板7と、スタンパ5とレプリカ
    基板7の外周縁部に臨む吸込口24を備えた真空吸着手
    段19とを有し、スタンパ5とレプリカ基板7との間に
    充填されて両者5・7の外周縁部にはみ出した流動性を
    有する成形−用樹脂6の余剰部9を前記吸込口24を介
    して真空吸着手段19で吸引除去するようにしたことを
    特徴とする情報記録用ディスクの製造装置。 (5)スタンパ5およびレプリカ基板7が一体に回転駆
    動されて1両者の円形外周縁部から成形用樹脂6の余剰
    部9が吸込口24を介して真空吸着手段19で吸引除去
    される特許請求の範囲第4項記載゛の情報記録用ディス
    クの製造装置。 (6) スタンバ5の直径がこれの上方に配置されるレ
    プリカ基板7の直径より大きく設定されており。 スタンパ5の上面周縁部に成形用樹脂6の余剰部9がは
    み出る特許請求の範囲第4項または第5項記載の情報記
    録用ディスクの製造装置。 (7) 真空吸着手段19の吸込口24に、成形用樹脂
    6の余剰部9を掻きをって該吸込口24に案内するスク
    レーパ27が付設されている特許請求の範囲第6項記載
    の情報記録用ディスクの製造装置。 (8)真空吸着手段19の吸込口24が、成形用樹脂6
    の余剰部9に対応して円形に形成されており。 余剰部9が該吸込口24を介して一挙に吸引除去される
    特許請求の範囲第4項記載の情報記録用ディスクの製造
    装置。 (9)真空吸着手段19が洗浄液供給手段30を備えて
    おり、この洗浄液供給手段30から供給されて来る洗浄
    液で成形用樹脂6の余剰部9の吸引用通路を洗浄するよ
    うにした特許請求の範囲第4項記載の情報記録用ディス
    クの製造装置。
JP59094937A 1984-05-11 1984-05-11 情報記録用デイスクの製造方法とその製造装置 Pending JPS60237654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59094937A JPS60237654A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 情報記録用デイスクの製造方法とその製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59094937A JPS60237654A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 情報記録用デイスクの製造方法とその製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60237654A true JPS60237654A (ja) 1985-11-26

Family

ID=14123864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59094937A Pending JPS60237654A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 情報記録用デイスクの製造方法とその製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60237654A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4995799A (en) * 1987-10-15 1991-02-26 Pioneer Electronic Corporation Optical disc manufacturing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4995799A (en) * 1987-10-15 1991-02-26 Pioneer Electronic Corporation Optical disc manufacturing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1150539C (zh) 从一张母盘制作多张数据存储盘压模的方法
US4877475A (en) Method for producing information storage disk
AU6685298A (en) Compact disc tack curing assembly line
CN101144879A (zh) 光学元件加工方法
JPH04159634A (ja) 光ディスク製造方法
JPS60237654A (ja) 情報記録用デイスクの製造方法とその製造装置
US4452748A (en) Process for obtaining a copy disk from an original recording carried by a matrix
CN1036510C (zh) 渗透型原子印章制作方法
JP2826728B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
US20050269028A1 (en) Method and apparatus for producing a multilayer storage media
JPH02192045A (ja) 光ディスク基板の製造方法
JPH0337842A (ja) 情報記録媒体用スタンパーの製造方法
JPH01301880A (ja) 光ディスク基板用スタンパーの製造方法
CN1317703C (zh) 压模剥离方法和压模剥离装置以及多层记录媒体
JPH01264644A (ja) 光デイスク基板の製造方法
JPH06168484A (ja) 光ディスク基板の製造方法
JPS60237653A (ja) 情報記録用デイスクの製造方法
JPS60122141A (ja) 情報記録円板の製造方法及びその製造装置
JP2005186392A (ja) 入れ子、成形型及びこれらの製造方法
JPH09262733A (ja) 原盤の保持装置
JPS6391846A (ja) 情報記録デイスクの製造方法
JP3344602B2 (ja) 光デイスク原盤及びその作成方法
JPH01103430A (ja) スタンパおよびその製造方法
JPH03263631A (ja) 光ディスク用ガラス基板
JPS62209746A (ja) ニツケルスタンパの製造方法