JPS60237629A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS60237629A
JPS60237629A JP9498784A JP9498784A JPS60237629A JP S60237629 A JPS60237629 A JP S60237629A JP 9498784 A JP9498784 A JP 9498784A JP 9498784 A JP9498784 A JP 9498784A JP S60237629 A JPS60237629 A JP S60237629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
film
recording medium
magnetic recording
protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9498784A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisatoshi Hata
久敏 秦
Tadashi Hiyono
表野 匡
Hiroshi Sugawara
宏 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9498784A priority Critical patent/JPS60237629A/ja
Publication of JPS60237629A publication Critical patent/JPS60237629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は磁気記録媒体に関し、特に例えば磁気記録テ
ープなどに用いるものに関する。
〔従来技術〕
近年、高密度記録の要求に答えるため、真空蒸着法によ
る磁気記録媒体の開発が進められている。
これは、例えば高分子成形物などの非磁性基材上に磁性
膜を形成することにより、磁気記録媒体を得るものであ
る。しかし、この真空蒸着法(二より製造した磁気記録
媒体は一般に付着力が弱いため、磁気ヘッドと接触する
ことにより磁性膜がはくの蒸着膜で磁気記録媒体を形成
しようとする場合、抗磁力の大きい蒸着膜を得るために
は、蒸発粒子を基材に対して斜め方向から入射させると
いう斜め蒸着法を用いるのが一般的である。ところがこ
の方法によると、緻密な磁性膜が得られず、結晶粒間の
隙間が比較的大きな構造のものが形成される。このため
、耐摩耗性の悪い磁気記録媒体になるという欠点があっ
た。さらに、P、 ’+ co及びN1などを主成分と
する磁性膜は高温高湿度の環境下ではさびが発生するな
ど、耐食性にも問題があった。これらの耐摩耗性、耐食
性に対する欠点を除去するため、非磁性基材上に形成さ
れた磁性膜の上に例えば5102膜などの非磁性の材料
よりなる保護膜を形成して、磁性膜を保護している。と
ころが、このような構成の磁気記録媒体では、磁気ヘッ
ドと磁気記録媒体との間に非磁性膜のためのスペーシン
グが生じ、このため高周波領域での再生出力が低下する
という欠点があった。
〔発明の概要〕
去するためになされたもので、非磁性基材、この非磁性
基材上(二斜め入射蒸着された磁性膜、及びこの磁性膜
上に形成された保護磁性膜を備えるととC二より、耐摩
耗性、耐食性に優れ、さらに高周波領域での再生出力の
低下を低減することのできる磁気記録媒体を得ることを
目的としている。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図は例えば磁気記録テープの長手方向C二対して垂直な
断面を示しており、(11は非磁性基材で、例えば12
pm厚のポリエチレンテレフタレート(PFiT)、(
2)はPETIII上に斜め入射蒸着法によって形成し
た磁性膜で、例えばNi 20重量%の0.)−Ni合
金を1000Xの厚さに形成している。
(31は磁性膜(2)上に形成した保護磁性膜で、この
実施例ではパーマロイをスパッタリング法によって10
0Xの厚さに形成している。
このように構成された磁気記録媒体では、パーマロイ(
3)はCo−Ni膜(2)の耐摩耗性及び耐食性におけ
る保護膜として働くだけでなく、パーマロイ(3)自体
が磁性膜として働くため、磁気ヘッドと磁気記録媒体と
のスペーシングがなくなる。従って高周波領域での再生
出力の低下が低減される効果がある。第2図は横軸ζ二
層波数(MHz ) 、縦軸に再生出力(曲)を表わし
た磁気記録媒体の周波数特性を示す図であり、図中(A
lは従来のもので、磁性膜(2)上に8i02膜の非磁
性保護膜を形成した磁気記録媒体、(Blはこの発明の
一実施例(二よる磁気記録媒体における周波数特性曲線
である。図に示すように、この実施例による磁気記録媒
体は、従来のものに比べて高周波領域での再生出力が大
きくなっている。
なお、保護磁性膜(3)はパーマロイに限らず、コバル
ト・クロム合金、及び窒化鉄などでもよく、膜厚は10
〜500X程度が好ましい。また、磁性膜(2)はCo
−Ni膜でなくてもよ(、Fe、Oo、及びN1などを
主成分とする磁性膜も使用できる。さらに、非磁性基材
[11は、プラスチックなどの高分子基材の場合でも、
上記実施例と同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明C二よれば、非磁性基材、こ
の非磁性基材上に斜め入射蒸着された磁性膜、及びこの
磁性膜上に形成された保護磁性膜を備えることにより、
耐摩耗性、耐食性に優れ、さらに従来の非磁性保護膜が
なくて高周波領域での再生出力の低下を低減することの
できる磁気記録媒体が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による磁気記録媒体を示す
断面図、第2図は横軸を周波数(MHz 、)、縦軸を
再生出力(曲)とする周波数特性図である。 fi+・・・非磁性基材、(2)・・・磁性膜、(3)
・・・保護磁性膜代理人 大岩増雄 第1図 第2図 1司淫殻(MHz)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性基材、この非磁性基材上に斜め入射蒸着゛された
    磁性膜、及びこの磁性膜上に形成された保護磁性膜を備
    えた磁気記録媒体。
JP9498784A 1984-05-10 1984-05-10 磁気記録媒体 Pending JPS60237629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9498784A JPS60237629A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9498784A JPS60237629A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60237629A true JPS60237629A (ja) 1985-11-26

Family

ID=14125239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9498784A Pending JPS60237629A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60237629A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4371590A (en) Magnetic recording medium with stepwise orientation of deposited metallic particles
JPS6143769B2 (ja)
JPH056738B2 (ja)
JPS60237629A (ja) 磁気記録媒体
US4400444A (en) Magnetic recording media and process of producing them
JPS58171717A (ja) 磁気記録媒体
JP2644994B2 (ja) ディスク状磁気記録媒体
JPH0766511B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3009943B2 (ja) ディジタル記録用磁気記録媒体
JPH056327B2 (ja)
JPS6314310A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH1041134A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2558770B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6364623A (ja) 磁気記録媒体
JPS62291719A (ja) 磁気記録媒体
JPH0268712A (ja) 薄膜型磁気記録媒体
JPH04229412A (ja) 磁気記録媒体
JPS6037528B2 (ja) 磁気記録媒体の製造法
JPS60219625A (ja) 磁気記録媒体
JPS61115204A (ja) 磁気ヘツド
JPH01317222A (ja) 磁気記録媒体
JPH06314422A (ja) 磁気記録媒体
JPH0159643B2 (ja)
JPS61113120A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS62162223A (ja) 薄膜磁気記録媒体