JPS60236131A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JPS60236131A
JPS60236131A JP59091922A JP9192284A JPS60236131A JP S60236131 A JPS60236131 A JP S60236131A JP 59091922 A JP59091922 A JP 59091922A JP 9192284 A JP9192284 A JP 9192284A JP S60236131 A JPS60236131 A JP S60236131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recording medium
group
recording
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59091922A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Sato
勉 佐藤
Masaaki Umehara
正彬 梅原
Michiharu Abe
通治 安倍
Hideaki Oba
大庭 秀章
Yutaka Ueda
裕 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59091922A priority Critical patent/JPS60236131A/ja
Priority to US06/698,701 priority patent/US4656121A/en
Priority to GB08503022A priority patent/GB2155811B/en
Priority to DE19853503995 priority patent/DE3503995A1/de
Publication of JPS60236131A publication Critical patent/JPS60236131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はレーザによる書込み記録に適した光情報記録媒
体に関する。
〔従来技術〕
従来、回転しているディスク状の情報記録媒体にレーザ
光を照射して情報の記録再生を行なう情報記録再生装置
が知られている。この種の情報記録装置に用いられる情
報記録媒体としては基板、金属反射膜および色素を含む
半透明着色層から構成されているものが知られている。
この記録媒体は色素を含む半透明着色層に入射するレー
ザ光が金属反射膜に達して反射されるようにして反射光
を検出し易いようにしたものであって、この際前記金属
反射膜は着色層のみでは不足する反射光量を補なうため
に設けられている。しかしながら、金属反射膜の存在は
情報記録媒体の構成を複雑にすると共に高コスト化の原
因となっている。そこで、反射率の高いブロンズ光沢の
ある有機色素単層膜を使用して上記欠点を除去すること
が提案されている。特に、記録膜として光吸収の大きい
シアニン色素を用いると、膜厚600久〜600^で金
属光沢(反射率20〜60%)を示す光吸収反射膜が得
られ、レーザ記録可能で、反射読出が可能になる。特に
レーザ光源として波長750〜850 nmの半導体レ
ーザを用いると装置の小型化が可能になるという利点が
得られた。しかしながら、有機色素は一般に光および熱
に対して不安定であることから必ずしも特性上満足でき
る有機薄膜が開発されていないのが現状である。
〔目 的〕
本発明は上記現状に鑑みてなされたものであって、その
目的は再生光に対する安定性および熱的安定性にすぐれ
且つ高感度な光情報記録媒体を提供することである。
〔構 成〕
本発明者は上記目的を達成するために鋭意研究を行った
結果、下記一般式(1)で示される化合物自体が安定な
記録材料として有用であり寸だ該化合物を他の有機色素
記録材料を組合せた場合にはその記録材料の安定性をさ
らに向上させることを見出し本発明の完成に至った。
すなわち1本発明は下記一般式(1)で示される化合物
を含有する有機薄膜を有することを特徴とする光情報記
録媒体である。
一般式 ただし、Rは水素または低級アルキル基を表わし、Xは
酸アニオンを表わし、mは0.1またる)甘たは0(た
だしmが2の場合)を表わしそして存在するすべての芳
香核は低級アルキル基、低1アルコキシ基、ノ・ロゲン
または水酸基によって置換されていてもよい。
前記一般式(1)において酸アニオンを表わす嫂の例と
してはへキサフルオロ砒酸イオン、ヘキサフルオロアン
チモン酸イオン、フッ化ホウ素酸イオン、過塩素酸イオ
ン、トリフルオロ酢酸イオン、過沃素酸イオンなどをあ
げることができる。また、一般式(1)の化合物の代表
例としては下記のA−Lの化合物が例示されるがこれに
限定されるものではない。
 5− < 口 0 0 国 1r、 6 1) Hb 關 − 6一 本発明における有機薄膜は使用するレーザ光の波長に吸
収能をもつ上記一般式(1)の化合物単独を記録材料と
して含んでいてもよいしあるいは前記化合物と他の色素
、低分子化合物および高分子化合物などとの混合物を含
んでいてもよい。以下に、上記一般式(1)の化合物と
混合し得る色素および化合物の代表例を■〜XIVとし
てあげるがこれに限定されるものではない。
■、 クロコニウム系色素 ただし、Xは発色団を示し、MOは陽イオンを示しそし
てyC)は陰イオンを表わすが発色団中に陰イオンが含
有されるときには喪は存在しないものとする。
■、アズレン系色素  7 − し、R1、R2、R3、R4およびR5は水素原子、ア
ルキル基、アルコキシ基あるいは置換または未置換のア
リール基を示す。
IIl、)リフエツジチアジン化合物 ただし、R1およびR2は同じかまたは異なっていても
よ(そしてそれぞれは水素原子、)・ロゲン、アルキル
基、フェニル基およびアルキル、アルコキシ、カルボキ
シル、カルボン酸塩基、ハロゲン、水酸基、スルホン酸
基およびスルホン酸塩基の1種またはそれ以上によって
置換さ 8 − れたフェニル基を表わす。
■、 フェナンスレン誘導体 R: C)15、C2H5などのアルキル基X : B
F4、cto4 I(1: C’H5、C2H5などのアルキル基1 X : BF4、C2O4 ■、フタロシアニン系化合物 ただし、)Aは水素、酸化バナジウム、銅、ベリリウム
、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、カドミウム、バリ
ウム、アルミニウム、錫、鉛、バナジウム、クロミウム
、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、ハロゲン(l、
ハロゲン化アルミニウムなどがあげられ、特に好ましい
ものは水素、鉛、ニッケル、コバルト、鍋、酸化バナジ
ウム、j1化アルミニウムおJ:び塩化錫などがあげら
れる。Xは水素および塩素、臭素、沃素および弗素など
のハロゲンを示しそしてnは1〜16の整数である。
■、テトラデヒドロコリン系化合物 ただし、Rはアルキル、カルボアルコキシ例えばC00
C285などを表わし、R1は水素、アルキルなどを表
わし、MはH,N1(II)、Co(II)、CO([
ll)などを表わし、そしてXはBr、 C/=04な
どを表わす。
■、ジオキサジン化合物およびその誘導体a) 芳香族
アミンとフルオラニル、クロラニル、ブロマニル、ヨー
ドアニルとの縮合閉環反人 A:非蓋換または置換芳香族アミンの残基X : −F
、 −CL、 −Br、 −I−11= X ニーP、−C1,−Br、−I RニーH,−NO2、−Nl2、−ocH3、−0C2
H5、−F、 −CL、 −Br、−I、芳香族基m、
n:j 〜4 ■、アントラキノン誘導体 下記の構造式〔I〕および〔ll) Kよって表わすこ
とかできる。
構造式[1〕 ただし、xl、N2、N3およびN4はそれぞれ水素、
アルキル基、ヒドロキシル基、ニトロ基、アミン基、シ
アン基およびハロゲンを表わし、12− Yは水素およびスルホネート基を表わし、Ar。
は水素、フェニル基、ナフチル基およびそれらのスルホ
ン化物および塩を表わしそして前記フェニル基はアルキ
ル基、アルコキシ基、アミノ基、アルキルカルボニル基
、メチルチオ基、ハロゲンおよびフェニルカルボニル基
によって置換されていてもよくそしてAr2は水素、フ
ェニル基、 およびそれらのスルホン化物および塩を表わしそして前
記フェニル基はアルキル基、アルコキシ基、アミノ基、
アルキルカルボニル基、フェニルカルボニル基およびハ
ロゲンによって置換されていてもよい。
構造式〔■〕 ただし、Xl、X2、X3およびX4は上記と同じ意味
を有し、X5は水素および−NH−Ar1を表わし、Z
は水素、−NH−Ar1および−5−Ar1を表わしそ
してAr1は上記と同じ意味を有する。
特に構造式〔■〕のようにインダンスレン骨格をもつ化
合物は極大吸収波長が8 D Onm付近であるため、
半導体レーザ用の材料としては最適である。
上記構造式〔1〕および[I[)で表わされるアントラ
キノン誘導体の例を以下に示す。
1−アミノ−4−(4−スルホン酸フェニルアミノ) 
−6,7−シニトロアントラキノンナトリウム塩、1−
アニリノ−2−スルホン酸ナトリウム−4−(4−メチ
ルフェニルアミノ)アントラキノン、8.17−ビス−
(4−メトキシフェニルアミノ)−インダンスレン、1
.4−ビス(3−スルホン酸ナトリウム−4−メトキシ
フェニルアミノ) −6,7−1シアノアントラキノン
、1,4−ヒス(3−スルホン酸ナトリウム−4−10
ロフエニルアミン) −5,8−’、; クロロアント
ラキノン、1−(2−メチルフェニルアミノ)−2−ス
ルホン酸ナトリウム−4−(4−アミノフェニルアミノ
)−6,7−シニトロアントラキノン、1,4−ヒス(
6−スルホン酸ナトリウム−4−アニリノ−1−アント
ラキノリルアミノ)ベンゼン、1.4−ビス(4−(4
−スルホン酸ナトリウム−フェニルアミノ)−1−アン
トラキノリルアミノ)ベンゼンなどをあげることができ
る。
■、キサンチン系化合物 15− R1: −OH,−0、−N(晦(R=04・(1oア
ルキル基)R2: =N”朔−x−(x−一酸ア=yl
−7、R==CI−01゜アルキル基) I(3: H,C1〜C207にキル、5O5Na、 
5O5H。
so2N(g2(R= c1〜C,Qアルキル基)、C
oo)(。
COONa、 C00K X、)リフェニルメタン系化合物 )(1: Hs −NH2(R=C亡自0アルキル基)
、cl−c2゜アルキル、−0H R2:Hl−NH2(欅シ1−c1gアルキル基)、0
1〜c2゜アルキル、−OH R3: H,C1〜C20フルキル、ハロゲン、So、
5H。
−N昧()(=q〜C10アルキル基)Xe:酸アニオ
ン 16− X、 ピリリウム系化合物 Aθ 式中、 xlおよびx2:硫黄原子、酸素原子捷たけセレン原子
を示す。
Zl:置換されてもよいピリリウム、チオピリリウム、
セレナピリリウム、ベンゾピリリウム、ベンゾチオピリ
リウム、ベンゾセレナピリリウム、ナフトピリリウム、
ナフトチオピリリウムまたはナフトセレナピリリウムを
完成する必要な原子群からなる炭化水素基を示す。
17− Z2:置換されてもよいピラン、チオピラン、セレナピ
ラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラン、ベンゾセレナ
ピラン、ナフトピラン、ナフトチオピランまたはナフト
セレナピランを完成するに必要な原子群からなる炭化水
素基を示す。
R1、R2、R5およびR4:水素原子、置換もしくは
未置換のアルキル基または置換もしくは未置換のアリー
ル基を示す。
R5、R6およびR7:水素原子、ハロゲン原子、置換
もしくは未置換のアルキル基、置換もしくは未置換のア
リール基または置換もしくは未置換のアラルキル基を示
す。
mおよびl:1またid2を示す。
n:0.1または2を示す。
Xl、スクアリリウム系化合物 0 ただし、Xは発色団を示す。その代表例としては以下の
ものをあげることができる。
(a) R1””CH3,R7:R5=H,Z−8(b
) R1=Rz=CH5,R3=H%Z−8e(C) 
R1=C2H5,Rz”CH3、R3=H,Z−8e(
a) R1=CH5 (b) R1=C2H5 19− (a)R1=CJ (b) R1=C2H5 xm、低分子化合物 可塑剤、界面活性剤、帯電防止剤、滑剤、難燃剤、安定
剤、分散剤、酸化防止剤、耐光性改良剤など。
XIV、高分子化合物 アイオノマー樹脂、ポリアミド樹脂、ビニル系樹脂、天
然高分子、シリコーン、液状ゴムなどの種々の高分子物
質およびシランカップリング剤など。
次に、図面について本発明による光情報記録媒体の構成
を説明する。
第1図に示すように、本発明の光情報記録媒= 20− 体は基本的には基板1土に上記一般式(1)の化合物を
含む有機薄膜記録層2を設けたものである。
また、記録層は光反射層と光吸収層とを任意の順序で組
合せた2層構成とすることもできる。
記録層の形成は蒸着、スパッタリング、CVD iたは
溶液塗布などの通常の手段によって行うことができる。
塗布法を用いる場合には有機溶媒例えばジクロルエタン
に溶解してスプレー、ローラーコーティング、ディッピ
ングおよびスピンニングなどの慣用のコーティング法に
よって行なわれる。記録層の膜厚は100大〜5μm好
ましくは200大〜2μmが適当である。
基板1は基板側から書込み記録を行なう場合は使用レー
ザ光に対して透明でなければならず、また記録側から行
なう場合は透明である必要はない。基板としてはガラス
、7ビリカーボネート、ポリメチルメタクリレートが通
常使用されるがその他記録媒体に使用されるものならど
れでもよい。
また、第2図ないし第4図に示すように第1図の構成の
ものにさらに下引層6および/または保護層4を設けた
構成とすることもできる。
下引層6は(a)接着性の向上、(b)水またはガスな
どのバリヤー、(C)記録層の保存安定性の向上および
(d)反射率の向上などを目的として使用される。(a
)の目的に対しては高分子材料例えばアイオノマー樹脂
、ポリアミド樹脂、ビニル系樹脂、天然尚分子、シリコ
ーン、液状ゴムなどの撞々の物質を用いることができ、
(b)の目的に対しては上記高分子材料以外に無機化合
物例えば5102、MgF2.5iO1Ti02、Zn
02など、金JPAtたけ半金層例えばZn、 Cu、
 8%Ni、Cr、 Ge、 Se、 Cd、 Ag。
Alなどを用いることができ、(C)の目的に対しては
上記(a)および(b)について例示したような材料を
用いることができそして(d)の目的に対しては金属例
えばAg、 Alなどを用いることができる。
下引層の膜厚は0.1〜60μm好ましくは0.2〜1
0μmが適当である。また、保護層4はキズ、ホコリ、
汚れなどからの保餓および記録層の化学的安定性の向上
を目的として設けられ、その材料としては下引き層と同
じ材料を使用することができる。保護層の膜厚は0.1
μm以上好ましくは50μm以上が適当である。
さらに、本発明による光情報記録媒体の別の構成として
は、第1図ないし第4図に示した同一構成の2枚の記録
媒体(場合によりその1枚を基板のみとして)を用い有
機薄膜記録層2を内側に配置して密封したいわゆるエア
ーサンドインチ構造にしてもよいし、保藤層4を介して
接着したいわゆる密着サンドインチ構造(貼り合せ構造
)にしてもよい。
23− なお、レーザ光源として波長750〜850 nmの半
導体レーザを用いると装置の小型化が可能となる。
〔実施例〕
以下に実施例を掲げて本発明をさらに説明するが、本発
明はこれに限定されるものではない。
実施例 1 厚さ1.2 mmのポリメチルメタクリレート(以下、
rPMMAJと略記)基板上に前掲例示化合物にのメチ
ルエチルケトン溶液を回転塗布して厚さ1.2μmの記
録層を形成し記録媒体を作製した。
実施例 2 実施例1で形成した記録層の上にさらに厚さ150大の
銀蒸看膜を設けて記録媒体を作製した。
実施例 5 厚さ1.2篩のPMMA基板上に前掲例示化合物Eと下
記一般式(1)の化合物とを1:1の重蓋比で24− 混合した1、2−ジクロルエタン溶液を回転塗布して厚
さ700大の記録層を形成し記録媒体を作製した。
e 実施例 4 厚さ1.2■のPMMA基板上に前掲例示化合物Bと下
記一般式(II)の化合物とを6:4の重量比で混合し
たメチルエチルケトン溶液を回転塗布して厚さ600大
の層を形成した。さらにその上に下記一般式(In)の
化合物を厚さ150穴で真空蒸着して記録層を形成し記
録媒体を作製した。
実施例 5 厚さ1.2 iamのPMMA基板上に実施例4で用い
た化合物(助を厚さ100大で蒸着しさらにその上に前
掲例示化合物Jのメタノール溶液を回転塗布して全体で
厚さ600大の記録層を形成し記録媒体を作製した。
実施例 6 実施例2において前掲例示化合物Hを用いて記録層を形
成した以外には実施例2と同様にして記録媒体を作製し
た。
上記実施例で作製した記録媒体に波長83 !+、nJ
nの半導体レーザ光を用いて基板側より記録周波数0.
5 MHz、線速1.5rrV/SeCで情報を書込み
再生し、そのスペクトル解析(スキャニングフィルター
、バンド幅30 KHz )を行なって、初期の反射率
およびC/Nを測定した。次に、同じ記録媒体に540
00ルツクスのタングステン光を50時間照射した後の
反射率およびC/Nを測定した。その結果を以下の表に
まとめて示す。
実施例1 4.3 46 4.6 412 5.0 5
1 5.2 43 53.3 52 ′5.5 46 4 3.3 56 3.5 46 5 4.0 55 4.0 45 6 5.0 52 5.2 44 〔効 果〕 上述のようにして構成された本発明の光情報記録媒体は
充分に教養された保存安定性と再生光に対する安定性を
与えることができる。
=27−
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の光情報記録媒体の構成を
示す断面図である。 1・・・基板、2・・・有機薄膜記録層、6・・・下引
き層、4・・・保護層。 特許出願人 株式会社 リ コ − 28− 第1図 范2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式(1)で示される化合物を含有する有機薄膜
    を有することを特徴とする光情報記録媒体。 一般式 〔式中、Rは水素または低級アルキル基を表わし。 Xは酸アニオンを表わし1mは0,1または2または−
    C−(九だしmが2の場合)を表わしそして存在するす
    べての芳香核は低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハ
    ロゲンまたは水酸基によって置換されていてもよい〕
JP59091922A 1984-02-06 1984-05-10 光情報記録媒体 Pending JPS60236131A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59091922A JPS60236131A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 光情報記録媒体
US06/698,701 US4656121A (en) 1984-02-06 1985-02-06 Optical information recording medium
GB08503022A GB2155811B (en) 1984-02-06 1985-02-06 Optical information recording medium
DE19853503995 DE3503995A1 (de) 1984-02-06 1985-02-06 Optischer informationsaufzeichnungstraeger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59091922A JPS60236131A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 光情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60236131A true JPS60236131A (ja) 1985-11-22

Family

ID=14040072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59091922A Pending JPS60236131A (ja) 1984-02-06 1984-05-10 光情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60236131A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230088A (ja) * 1985-08-01 1987-02-09 Olympus Optical Co Ltd 光メモリ媒体
JPS6250187A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 Nippon Kayaku Co Ltd 耐光堅牢度向上法
JPS6440390A (en) * 1987-08-06 1989-02-10 Taiyo Yuden Kk Optical data recording medium
JPH01113482A (ja) * 1987-10-27 1989-05-02 Canon Inc 光記録媒体
US5312714A (en) * 1991-08-02 1994-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Optical recording medium, process for producing recording medium, and information recording method
WO1998051661A1 (fr) * 1997-05-14 1998-11-19 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Composes d'aminium et supports d'enregistrement optique renfermant ces composes
US6146741A (en) * 1997-03-14 2000-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium and production process thereof
KR100466374B1 (ko) * 1996-05-03 2005-06-23 시바 스페셜티 케미칼스 홀딩 인크. 고용량저장매체및이를이용한광기록,저장및재생방법
US7732038B2 (en) 2004-07-12 2010-06-08 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Electromagnetic wave shielding filter

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204394A (ja) * 1984-03-29 1985-10-15 Sony Corp 情報記録媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204394A (ja) * 1984-03-29 1985-10-15 Sony Corp 情報記録媒体

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230088A (ja) * 1985-08-01 1987-02-09 Olympus Optical Co Ltd 光メモリ媒体
JPS6250187A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 Nippon Kayaku Co Ltd 耐光堅牢度向上法
JPH0465796B2 (ja) * 1985-08-29 1992-10-21 Nippon Kayaku Kk
JPS6440390A (en) * 1987-08-06 1989-02-10 Taiyo Yuden Kk Optical data recording medium
JPH01113482A (ja) * 1987-10-27 1989-05-02 Canon Inc 光記録媒体
US5312714A (en) * 1991-08-02 1994-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Optical recording medium, process for producing recording medium, and information recording method
KR100466374B1 (ko) * 1996-05-03 2005-06-23 시바 스페셜티 케미칼스 홀딩 인크. 고용량저장매체및이를이용한광기록,저장및재생방법
US6146741A (en) * 1997-03-14 2000-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium and production process thereof
WO1998051661A1 (fr) * 1997-05-14 1998-11-19 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Composes d'aminium et supports d'enregistrement optique renfermant ces composes
US6214435B1 (en) 1997-05-14 2001-04-10 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Aminium compounds and optical information recording media containing the same
GB2340833B (en) * 1997-05-14 2001-06-13 Nippon Kayaku Kk Aminium compounds and optical recording media containing the same
GB2340833A (en) * 1997-05-14 2000-03-01 Nippon Kayaku Kk Aminium compounds and optical recording media containing the same
US7732038B2 (en) 2004-07-12 2010-06-08 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Electromagnetic wave shielding filter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3561009B2 (ja) 記録可能な光学要素
JPS60163245A (ja) 光情報記録媒体
JPS60236131A (ja) 光情報記録媒体
JPH10181206A (ja) 光記録媒体
JP3412078B2 (ja) 光記録媒体
JPH10152621A (ja) 色素混合物
JPH1086519A (ja) 光記録媒体
JPH10337959A (ja) 光記録媒体
JPH02235789A (ja) 光学情報記録部材及びその記録再生方法
JP3724530B2 (ja) 光記録媒体
JP2005205874A (ja) 光記録材料及び光記録媒体
JPS63299979A (ja) 光情報記録媒体
JPS60246037A (ja) 光情報記録媒体
JPH1158977A (ja) 光記録媒体
JPS613794A (ja) 光情報記録媒体
JP3409101B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH0777774A (ja) 光情報記録媒体
JP2007090576A (ja) 光記録材料及び光記録媒体
JPS6189891A (ja) 光情報記録媒体
JPS60246038A (ja) 光情報記録媒体
JP3862018B2 (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法
JPS63299989A (ja) 光情報記録媒体
JP2714593B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH07156550A (ja) 光情報記録媒体
JPH08282107A (ja) 光記録媒体