JPS60230689A - 表示メモリ−書込制御装置 - Google Patents

表示メモリ−書込制御装置

Info

Publication number
JPS60230689A
JPS60230689A JP59086201A JP8620184A JPS60230689A JP S60230689 A JPS60230689 A JP S60230689A JP 59086201 A JP59086201 A JP 59086201A JP 8620184 A JP8620184 A JP 8620184A JP S60230689 A JPS60230689 A JP S60230689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
display memory
data
display
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59086201A
Other languages
English (en)
Inventor
西田 秀次
誠 生方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59086201A priority Critical patent/JPS60230689A/ja
Publication of JPS60230689A publication Critical patent/JPS60230689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、グラフィックディスプレイ装置等に用いられ
る表示メモリーの書込制御装置に関するものである。
(従来例の構成とその問題点) 近年、表示面上の絵素(ドツト)に対応した表示メモリ
ーを持つグラフィックディスプレイ装置の普及は目ざま
しいものがあシ、表示絵素数の増大(解像度の向上)と
表示速度の向上が重要視されてきた。その中で、グラフ
ィックディスプレイ装置の表示メモリー書込制御装置と
して、タイミング発生回路よシ出力される書込み制御信
号を表示メモリー全体に供給し、各メモリー素子を一様
に書込み状態にする手段がある。この手段を用いて今記
憶しているデータに対して新しいデータを重ね書きする
場合、一度、表示メモリーの内容を読み出しくRead
)、一部修正(Modify)して、再び書き込む(W
rite)という手順で行なっている。
以下、図面を参照しながら、上述したような従来の表示
メモリー書込制御装置について説明を行うO 第1図は、従来の表示メモリー書込制御装置の一構成例
を示すものである。第1図において、1は8ビツトを処
理単位とする処理装置(以下、説明簡略化のため、断り
の無い限シ処理装置は8ビツトとする)、2は表示メモ
リーに対する書込みタイミング発生回路、3は8ケのメ
モリー素子よ多構成される表示メモリー、4は表示メモ
リーの内容を読み出して表示装置に表示できる信号に変
換する読み出し制御回路、5は表示装置である。
以上のように構成された表示メモリー書込制御装置につ
いて、以下その動作について説明する。
ここで、表示メモリー3の内容に対して新しいデータを
重ね書きする場合、まずタイミング発生回路20発生す
るアドレスバスにより表示メモリー3の特定番地を選択
する。次にタイミング発生回路20発生する書込み信号
(郁)は、メモリー素子3aから3hの全てに供給され
る。そしてタイミング発生回路2の発生するデータバス
上に重ね書きデータが出力されると、表示メモリー3に
記憶されていたデータは更新され、前のデータは消えて
しまい重ね書きにはならない。このことを防ぐため、表
示メモリーへの重ね書きは、−塵処理装置1に表示メモ
リーの現在のビット・ゼターンをRead L、重ね書
きするビット・ぐターンとOR演算(Modify)し
た後に、表示メモリー3にWr i t eするという
手段で行なう。
第2図に、Read−Modify−Writeの手順
の一例を示す。第2図において、aは表示面上に元から
ある線分、bは新しく表示面上に重ね書きする線分、C
は処理装置が一回のアクセスで処理可能な領域、c−1
は、処理装置がRead シた元のビット・ゼターン、
c−2は重ね書きするビット・ぐターン、c−3はMo
dify後、表示メモリーにWriteするビット・ぐ
ターンである。c−1、c−2,c−3は同一アドレス
である。ここで、ある表示面上のアドレスCに着目した
場合、まず、元からあるビットパターンc−1を処理装
置にReadする。次に、重ね書きするビット・ぐター
ンc−2とOR演算し、ビット・ぐターンc−3を得る
。そしてビットパターンc−3を元のアドレスCにWr
 i t eすることで重ね書きが行なわれる様子を示
している。これを全表示メモリーに対して行なうことに
より、重ね書きが行なわれる。またここで、■、○は表
示面上でビームの輝度がON(明るい)の場所、空白は
空 OFF (暗い)場所である。
しかしながら、上記のような方法では、表示メモリーに
対する重ね書きにRead−Modify−Write
という3マシンサイクルが必要であシ、640×400
ドツトの一般的なグラフィックディスプレイ装置を考え
た場合、処理単位が8ビツトの処理装置で全表示メモリ
ーに対する重ね書きに96000マシンサイクル必要で
あり、処理装置の処理速度を上げなくては、高速描画で
きないという欠点を有していた。また、640×400
ドツトの表示メモリーをそれぞれ赤・青・緑の色に対し
て持つカラーグラフィックディスプレイ装置の場合は、
全表示メモリーの重ね書きに、さらに3倍のマシンサイ
クルが必要であった。さらに640 ×400ドツト以
上の高解像グラフィ、クディスプレイ装置では高解像に
なる程必要マシンサイクル数は増加し、描画速度は低下
した。
反面、一般ユーザーの高解像度で高速描画が出来るグラ
フィックディスプレイ装置に対する要請が高まってきた
(発明の目的) 本発明は上記欠点に鑑み、−回の書込み動作だけで表示
メモリーへの重ね書きすることのできる表示メモリー書
込制御装置を提供するものである。
(発明の構成) この目的を達成するために本発明の表示メモリー書込制
御装置は、表示メモリーと、表示メモリーに対する書込
みタイミング発生回路と、書込みデータ記憶回路と、書
込み制御回路と、バス切換回路から構成されている。
この構成によって、書き込み制御回路において重ね書き
するビット・やターンとタイミング発生回路が発生する
書込み信号から、新しく表示メモリーの各ドツトに対応
する書込み信号を発生し、あらかじめ書込みデータ記憶
回路に記憶されているデータ(0または1、)を表示メ
モリーの各ドツト毎に書き込むことによシ、処理装置の
一回の書き込み動作だけで、重ね書きが可能となる表示
メモリー書込制御装置を得ることとなる。寸だ、パス切
換回路で、書込みデータ記憶回路からのデータとデータ
バスからのデータを切り換えることにより、従来と同様
の動作も可能となる。
(実施例の説明) 以下本発明の実施例について図面を参照しながら説明す
る。
第3図は本発明の第1の実施例における表示メモリー書
込制御装置を8ビツトを処理単位とするグラフインクデ
ィスプレイ装置に適用した例を示すものである。第3図
において、1は8ビツトを処理単位とする処理装置、2
は表示メモリーに対する書込みタイミング発生回路、3
は8ケのメモリー素子より構成される表示メモリー、4
は表示メモリーの内容を読み出して表示装置に表示でき
る信号に変換する読み出し制御回路、5は表示装置で、
以上は第1図の構成と同じものである。6は各メモリー
素子固有の書き込み信号を生成する書込み制御回路、7
は各メモリー素子に書き込むデータ(0または1)を記
憶する書込みデータ記憶回路、8は書込みデータ記憶回
路からのデータと処理装置からのデータバスを切シ換え
るパス切り換え回路である。
以上のように構成されたグラフィックディスプレイ装置
について、以下その動作について説明する。まずタイミ
ング発生回路2よシ表示メモリー3に対してアドレスが
出力され、重ね書きする番地が指定される、次にタイミ
ング発生回路2から出力される書込み信号(WE)と重
ね書きするビットパターンから書込み制御回路6により
、各表示メモリー素子(3a〜3h)に対する書込み信
号を作成する。
第4図に書込み制御回路6の要部回路図を示す。
書込み制御回路6は6aから61までのAND素子と6
j〜6qまでのOR素子より構成される。
6aから6hまでのAND素子の入力は各々タイミング
発生回路2から出力されるデータバスと書込み信号(W
E)が接続され、重ね書きデータの内、1があるビット
のみ書込み信号を出力するように制御しており、61の
AND素子の入力は、タイミング発生回路2の出力する
バス切換信号(N)と書き込み信号(WE)が接続され
ておシ、バス切換信号(N)が1の時(全てのメモリー
素子に対するデータバス上のデータの書込み時)書込み
信号を出力するように制御している。6コから69のO
R素子は、各ドツトに対する書込み信号が発生するか、
又はメモリー素子全体に対する書込み信号が発生した時
に、各メモリー素子に対する書込み信号を出力するよう
に制御している。以上のようにして作成された、書き込
み信号は、各表示メモリー素子(3a〜3h)に供給さ
れる。
一方、書き込まれるデータの方は、バス切換信号(N)
が1の時には、処理装置1がらのデータバスが、0の時
には、あらかじめ書込みデータ記憶回路7に記憶されて
いるデータ(WDD)が各メモリー素子(3a〜3h)
に与えられる。この(V17DO〜WD7 )制御はバ
ス切換回路8が行なう。
第5図に、バス切換信号(N)とデータバスと書込み信
号(WE)と書き込みデータ記憶回路7に記憶されてい
るデータ(WDD)による表示メモリー素子(3a〜3
h)への書き込み信号の一例を示す。
第5図においてVl/EO〜WE7はメモリー素子、3
8〜3hに対する書き込み信号を示し、WDO−WD7
はメモリー素子3a〜3hに対する書き込みデータを示
す。
第5図によると、バス切換信号が1の時は、書き込み信
号WEの値によってデータバスDO〜D7の値が直接メ
モリー素子3への書き込みデータWDO〜WD7となる
。第5図では、データバス上のデータ(DO〜D7)が
10110110の時、N=1.WE=1で全てのメモ
リー素子(3a〜3h)に対して書き込み信号(WEO
〜WE7)が与えられメモリー素子3に書き込まれルア
ー’ −タ(WDO〜WD7)が10110110であ
ることを示し、N=o、WE=Oの時には、メモリーに
対する書き込み信号(WEO〜WE7)が発生せず何ら
書き込まれないことを示している。他方、バス切換信号
が0の時、データバス上のデータ(Do〜D7)によっ
てアクセスされるメモリー素子が決定され、そのメモリ
ー素子3に対してのみ、書込み信号を発生してあらかじ
め書き込みデータ切換回路7に記憶されているデータ(
WDD)が、アクセスされるメモリー素子3にだけ書き
込まれる。第5図では、データバス上のデータ(DO〜
D7)が10110110の時N=1.WE=1で表示
メモリーの3 a + 3 c g3d、3f、3gに
のみ書き込み信号(郁O1那2゜WE3 、 WE5 
、 WE6 )が与えられ、wDDO値が書き込まれる
ことを示している。書き込み信号が与えられないメモリ
ー素子(’3bp3e、3f)に対しては、何ら書き込
まれない。N=O,WE=Oの時には、メモリーに対す
る書き込み信号(WEO−WE7)が発生せず、何ら書
き込まれないことを示している。
第6図に、実施例の書き込み手順の一例を示す。
第6図において、Xは表示画面上に元からある図形、y
は新しく表示画面上に重ね書きする図形、Zは処理装置
が一回のアクセスで処理可能な領域を示す。また、z−
1は元からあるビット・ぐターン、z−2は重ね書きす
るビット・母ターン、z−3は重ね書きされたビット・
やターンを示している。
尚、z−1,z−2+z−3は同一アドレスである。こ
こで、ある表示面上のアドレス2に着目した場合、重ね
書きするビットパターンZ−2の中で○印のピント部分
だけの表示メモリーに対して書き込み信号を発生させ、
書き込みデータ記憶回路にあらかじめ記憶されているデ
ータ(第6図の場合はl)を書き込む、この結果、z−
3に示されるビット・ぐターンがアドレス2でアクセス
される表示メモリーの内容となる。力おここで、・、○
は表示面上でビームの輝度がON(明るい)の場所、空
白は、OFF ’(暗い1所である。
以上のように本実施例によれば、重ね書きするビットパ
ターンとタイミング発生回路が発生する書込信号から、
新しく表示メモリーの各ドツトに対応する書込み信号を
発生させることによシ、従来性なっていたように、Re
ad−Modify−Writeという3回のサイクル
を必要とせず、処理装置の一回の書き込み動作だけで、
重ね書きが可能となる表示メモリー書込制御装置を得る
ことができる。また、バス切換回路で、書込みデータ記
憶回路からのデータとデータバスからのデータを切換え
ることにより、従来と同様の動作も行なうことができる
以下、本発明の第2の実施例について図面を参照しなが
ら説明する。
第7図は、本発明の第2の実施例における表示メモリー
書込制御装置を8ビツトを処理単位とするカラーグラフ
ィックディスプレイ装置に適用した例を示すものである
。第7図において、1は8ビツトを処理単位とする処理
装置、2は表示メモリーに対する書き込みタイミング発
生回路、5は表示装置、6は各メモリー素子固有の書き
込み信号を生成する書込み制御回路で、以上は第3図の
構成と同様なものである。第3図の構成と異なるのは、
カラー信号(R,G、B)に対応して、8ケのメモリー
素子で構成される表示メモリーを21,22゜23と3
プレーン設けたこと、表示メモリーの内容を読み出して
表示装置5に表示できる信号に変換する読み出し制御回
路を24. 、25 、26と3ヶ設けたこと、R,G
、 B表示メモリー21.22゜23の各メモリー素子
に書き込むデータ(0または1)を記憶する書込みデー
タ記憶回路を27゜28.2.9と3ヶ設けたこと、R
,G、Hの各書込みデータ記憶回路27,28.29か
らのデータと、処理装置1からのデータバスを切換える
バス切換回路を30.31.32と3ヶ設けた点である
上記のように構成された8ビツトを処理単位とするカラ
ーグラフィックディスプレイ装置について、以下その動
作を説明する。まずタイミング発生回路2よりR,G、
B各表示メモリー21.22゜23に対してアドレスが
出力され、重ね書きする番地が指定される。次にタイミ
ング発生回路2から出力される書込み信号(WE )と
重ね書きするビット・母ターン(データバス)とバス切
換信号(N)から書込み制御回路6によシ、R,G、B
各表示メモリー21.22.23の各メモリー素子(2
1a〜21h)、(22a〜22h)、(23a−23
h)に対する書込み信号(WEO〜WE7)を作成する
。以上は第1の実施例と同様な動作である。バス切換信
号が1の時は、書込み信号(Vl/EO〜WE7)はタ
イミング発生回路2の出力する書込み信号(WE)と同
一となリ、R,G、B各バス切換回路30.31.32
は、R,G、B台表示メモリー21.22.23への書
込みデータ(WDRO〜WDR7) 、 (WDGO−
WDG7) 、(WDBO〜WDB7)を処理装置lの
出力するデータバスとする。この時、書込み信号(WE
)が1になると、RIG、B台表示メモリー21.22
.23の各メモリー素子(21a−21h)、(22a
〜22h)。
(23a〜23h)には、データバス上のデータが同時
に書き込まれる。他方、パス切換信号がOの時は、書込
み信号(WEO−Vt/E7)は、重ね書きするピット
ノ々ターンとタイミング発生葛路2の出力する書込み信
号(WE)とのANDとなり、パス切換回路30.31
,32によシR,G、B各表示メモリー21.22.2
3へ+C+書き込みf −タ(WDRO−WDB7) 
、 (WDGO−WDG7) 、 (WDBO〜WDB
7)をR,G。
B各書込みデータ記憶回路27,28.29にあらかじ
め記憶されているデータ(WDR、WDG、 、 WD
B)とする。この時、書込み信号(WE)が1になると
、R,G、 B台表示メモリー21.22.23の各メ
モリー素子(21a〜21h)、(22a〜22h)。
(23a〜23h)には重ね書きするビット・ぞターン
の内1が立っている部分のビットだけ書込み信号が有効
となり、各書込みデータ記憶回路27゜28.29にあ
らかじめ記憶されているデータ(WDR、WDG’ 、
 WDB)が、書き込まれ重ね書きが行なわれる。この
時、WDR、WDG 、 WDBの指定よ98色中の任
意の色が指定可能である、重ね書きするビット・母ター
ンの内0のビットに対しては、書込み信号が発生しない
ため何ら書き込みは行なわれない。
以上のように、カラー信号R,G、 Hに対応して表示
メモリーを3プレーン設け、書込みデータ記憶回路を3
ヶ設け、バス切換回路を3ヶ設けることにより、R,G
、B各表示メモリーに、処理装置から一回の書き込み動
作だけでRGBの組み合せから出来る8色中の任意の色
のビット・ぐターンを自由に重ね書きすることができる
(発明の効果) 以上のように本発明は、表示メモリーに対する書込みタ
イミング発生回路と、書込みデータ記憶回路と、書込み
制御回路と、パス切換回路を設けることにより、−回の
書込み動作だけで表示メモリーへの重ね書きをすること
ができ、その実用的効果は犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の表示メモリー書込制御装置の一構成例を
示す図、第2図は従来の重ね書き手順の一例を示す図、
第3図は本発明の第1の実施例における表示メモリー書
込制御装置を8ビツトを処理単位とするグラフィックデ
ィスプレイ装置に適用した例を示す図、第4図は第3図
の書込み制御回路の要部を示す図、第5図は本発明の第
1の実施例如おける表示メモリーへの書き込み信号の一
例を示す図、第6図は本発明の第1の実施例における表
示メモリーへの書き込み手順の一例を示す図、第7図は
本発明の第2の実施例における表示メモリー書込制御装
置を8ビツトを処理単位とするカラーグラフィックディ
スゾレイ装置に適用した例を示す図である。 2・・・タイミング発生回路、3・・・表示メモリー(
メモリー素子)、4・・・読み出し制御回路、5・・・
表示装置、6・・・書込み制御回路、7・・・書き込み
データ記憶回路、8・・・パス切換回路。 第4図 E’l素”r3a に対すMEイ1号 り3bl。 q 3c ” 一、3d。 ’3e= ・、 3f、。 ・ 内 ・・ 、、3h −。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1ビツトを基本構成とする表示メモリーと、前記表示メ
    モリーに対する書込みタイミングを発生する書込みタイ
    ミング発生回路と、前記表示メモリーに対する書込みデ
    ータを記憶する書込みデータ記憶回路と、前記書込みタ
    イミング発生回路よシ出力する書込みビット・母ターン
    で指定したビット位置に、前記書込みデータ記憶回路の
    出力データを書きこむ書込み制御回路と、前記表示メモ
    リーに対する書込みデータを切シ換えるだめのバス切換
    回路とを具備して構成したことを特徴とする表示メモリ
    ー書込制御装置。
JP59086201A 1984-05-01 1984-05-01 表示メモリ−書込制御装置 Pending JPS60230689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59086201A JPS60230689A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 表示メモリ−書込制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59086201A JPS60230689A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 表示メモリ−書込制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60230689A true JPS60230689A (ja) 1985-11-16

Family

ID=13880163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59086201A Pending JPS60230689A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 表示メモリ−書込制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60230689A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62137492U (ja) * 1986-02-20 1987-08-29

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5890255A (ja) * 1976-11-29 1983-05-28 ア−ルシ−エ− コ−ポレ−ション 並列アクセス記憶装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5890255A (ja) * 1976-11-29 1983-05-28 ア−ルシ−エ− コ−ポレ−ション 並列アクセス記憶装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62137492U (ja) * 1986-02-20 1987-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4613852A (en) Display apparatus
JPH0375873B2 (ja)
JPS5843035A (ja) 記憶表示装置
JPS60230689A (ja) 表示メモリ−書込制御装置
JPH0361199B2 (ja)
JPS5893097A (ja) 色切換回路
JPS62204389A (ja) 任意多角形によるクリツピング・シ−ルデイング方法
JP2898283B2 (ja) 表示制御装置
JPH08115072A (ja) ドット表示装置
JPS63178294A (ja) 図形表示装置
JPH083700B2 (ja) カラ−表示画面の切替方式
JPH05250489A (ja) 描画装置
JPS60113291A (ja) 図形表示装置
JPS6155691A (ja) デイスプレイ制御装置
JPH0227677B2 (ja)
JPS5928915B2 (ja) 陰極線管デイスプレイ装置
JPS5928916B2 (ja) 陰極線管デイスプレイ装置の格子状パタ−ン発生装置
JPS61264380A (ja) 記憶回路
JPS62102288A (ja) ビツトマツプデイスプレイ装置
JPS6375785A (ja) 表示制御方式
JPS60153085A (ja) デイスプレイ装置
JPS60205584A (ja) カラ−グラフイツクデイスプレイ装置
JPS58102290A (ja) 文字表示制御回路
JPS6242273B2 (ja)
JPH04340633A (ja) 画像メモリ消去方法