JPS6022603Y2 - アキシヤルリ−ド型コンデンサ - Google Patents

アキシヤルリ−ド型コンデンサ

Info

Publication number
JPS6022603Y2
JPS6022603Y2 JP12457576U JP12457576U JPS6022603Y2 JP S6022603 Y2 JPS6022603 Y2 JP S6022603Y2 JP 12457576 U JP12457576 U JP 12457576U JP 12457576 U JP12457576 U JP 12457576U JP S6022603 Y2 JPS6022603 Y2 JP S6022603Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
capacitor
circumferential surface
lead wire
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12457576U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5341634U (ja
Inventor
喜久男 脇野
佳夫 荒川
光郎 羽室
Original Assignee
株式会社村田製作所
株式会社福井村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所, 株式会社福井村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to JP12457576U priority Critical patent/JPS6022603Y2/ja
Publication of JPS5341634U publication Critical patent/JPS5341634U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6022603Y2 publication Critical patent/JPS6022603Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、コンデンサのリード線をコンデンサ本体か
らその軸方向に互に反対向きに突出させた所謂アキシャ
ルリード型コンデンサに関する。
一般に、上記アキシャルリード型コンデンサは、リード
線がコンデンサ本体から放射状に突出する所謂ラジアル
リード型コンデンサと比べて、テーピング等により複数
個固着してプリント基板等へ容易に自動組込ができるた
め、従来、汎用されている。
この種のアキシャルリード型コンデンサとしては、従来
、第1図に示す如き構造のものが提供されているが種々
の欠点があった。
即ち、該コンデンサは、その誘電体1を両端1a、lb
が開口した円筒状とし、その一端近傍の外周面1c及び
他端内周面1dに所定の帯状のスペース2a、2bを残
して電極塗料を付着し、該スペース2a、2bで互に分
離された内面電極3aと外面電極3bを備えたコンデン
サ本体4を形威し、該コンデンサ本体4の両端部にリー
ド線5a、5bを夫々固着したキャップ状の端子6a、
6bを冠着した構成としているが、上記の如く、電極塗
料を付着する際にスペース2a、2bを残す必要がある
ため、筆、ハケ等で塗布しており、量産性が悪いと共に
、電極膜の大きさ、厚さを均一化することが困難で容量
にバラツキが生じる欠点がある。
また、上記スペース2 a q 2 bのため、電極
3a。
3b間の有効対向面積が小さくなり、容量を大きくする
にはコンデンサを大型化しなければならない等の欠点が
ある。
この考案は、上記した欠点を解消せんとするもので、両
端が開口した筒状の誘電体全体を電極塗料中に浸漬する
浸漬法あるいはメッキ法により誘電体の全表面に電極膜
を付着して後、両端面の電極膜を研磨等によって除去し
、両端面で互に分離された内周面の内面電極と外周面の
外面電極を形成し、かつ、一方のリード線を内面電極が
形成された内孔に一端開口より挿入して取り付けると共
に、他端面は中心に向って湾曲状に凹設して他方のリー
ド線を固着したキャップ状の端子を内面電極と接触しな
いように冠着したことを特徴とし、電極の形成を、筆、
ハケによる塗布の方法にかえてメッキ法あるいは浸漬法
で可能として量産性の向上を図ると共に、電極の除去ス
ペース及び電極膜の均一化により容量のバラツキを防ぎ
、かつ、誘電体の周面全体に電極を設けることにより電
極の有効対向面積を大きくし、容量のア□ツブを図って
、コンデンサ本体の小型化を可能とするアキシャルリー
ド型コンデンサの提供を目的とするものである。
以下、この考案を図面に示す実施例により詳細に説明す
る。
第2図中、7は誘電体であり、セラミック、樹脂等で成
形し、図示の如く、内孔7aを有する円筒状で、両端に
開口部7b、7cを設けている。
該誘電体7の両端は、開口部7b側は軸心と直交する並
坦面とする一方、開口部7c側は中心に向って湾曲状に
凹設した形状としている。
尚、該誘電体は筒状であれば、角筒状等でもよい。
該形状の誘電体7の全面には、無電解メッキ等によって
ニッケル膜を、あるいは、銀塗料中に全体を浸漬して銀
膜を付着させ、はぼ均一な厚さの電極膜8を設けている
このように誘電体7の全表面に電、極膜8を付着させた
後、両端開口部7b、7cの周縁部7d、4eに付着し
た電極膜8a、8bを研磨によって除去する。
その際、除去部分9a。9bが端面全体であるため、極
めて簡単に、かつ、均一に電極膜が除去できる。
このように、両端面の電極膜8a、8bを除去すること
により、第3図に示す如く、内孔7aの周面(即ち、内
周面)の全体に内面電極10を、外周面全体に外面電極
11を夫々設け、誘電体7、内面電極10及び外面電極
11からなるコンデンサ本体12を形成している。
上記の如く形成したコンデンサ本体12に対して、内面
電極10を形成した内孔7aに、その一端開口部7bよ
り一方のリード線13を挿入し、コンデンサ本体12の
軸上に配置しており、該リード線13の先端に、図示の
如きフォーク状のバネ片13aを設けて、該バネ片13
aを内孔7a内に圧入するだけで、簡単に固着し、内面
電極10と接触するようにしている。
尚、上記リード線13の先端部を内孔7aの径と略同−
とし、該先端部を内孔7aに圧入して固着するようにし
てもよいし、特に先端部を大径とせず、ハンダ等を介し
て固着してもよい。
上記コンデンサ本体12の開口部7c側の他端面には、
他方のリード線15を固着したキャップ状の端子16を
、コンデンサ本体の外周面に外嵌し、外面電極11と接
触するが、端面部16bは内面電極10とは接触しない
ようにしている。
尚、上記端子16の周縁部16aの内径はコンデンサ本
体12の外径と略同径として、端子16を圧入して外嵌
するだけで離脱不可に固定される。
該端子16に対して、リード線15は端面部16bの中
心に突設しており、コンデンサ本体12に取り付けると
軸上に位置し、該リード線15と前記リード線13とは
コンデンサ本体12の両端から、軸上に互に逆方向にア
キシャル状に突出している。
本案コンデンサは、上記の如く構成していることにより
下記に列挙する利点を有する。
(1)誘電体表面への電極の付着を、メッキ法あるいは
、浸漬法等の量産性の良い方法で行え、かつ、該方法に
より付着するため電極膜が均一化する。
(2) 電極を除去する部分が両端面全体であるため
、極めて簡単に除去が行えると共に、除去面積及び電極
の有効対向面積が誘電体の成型時の形状のみによって決
定されることにより、上記電極膜の均一化と伴って、各
コンデンサの容量のバラツキは小さい。
(3)誘電体の周面全体に電極を設け、電極の有効対向
面積が増大し、コンデンサの容量が増加することとなり
、それだけコンデンサを小型化できる。
(4) コンデンサ本体に対して、リード線を取り付
ける時、一方のリード線をコンデンサ本体の内孔に内嵌
するだけで、取り付けが可能としているため、取り付け
が容易とともに、キャップ端子を不要としているため、
コストの低下を図れる。
(5) 誘電体の形状が簡単で、かつ、電極付与の方
法も極めて簡単であるため、容易且つ安価に提供できる
上述の如く、本案に係るアキシャルリード型コンデンサ
は、上記した従来の欠点を解消するとともに、更に、種
々の新規な効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来のアキシャルリード型コンデンサの一例を
示す断面図、第2図はこの考案の一実施例を示すアキシ
ャルリード型コンデンサの斜視図、第3図は第2図の断
面図である。 7・・・・・・誘電体、7a・・・・・・内孔、7b、
7c・・・・・・開口部、10・・・・・・内面電極、
11・・・・・・外面電極、12・・・・・・コンデン
サ本体、13,15・・・・・・リード線、16・・・
・・・端子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内孔を有する両端開口の筒状誘電体に、その内孔周面全
    体に内面電極を、外周面全体に外面電極を互に両端面で
    分離して設け、゛上記内面電極を形威した内孔に一端開
    口よりリード線を挿入して上記内面電極に固着すると共
    に、他端開口側の外面電極を形威した外周面に、他方の
    リード線を固着したキャップ状の端子を冠着すると共に
    該端子を冠着するコンデンサー素子の端面形状が該素子
    内に向う湾曲面の一部を形威するようにし、上記端子と
    内面電極が接触しないようにし、かつ、上記両リード線
    を軸線上に互に反対向きに取り付けたことを特徴とする
    アキシャルリード型コンデンサ。
JP12457576U 1976-09-14 1976-09-14 アキシヤルリ−ド型コンデンサ Expired JPS6022603Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12457576U JPS6022603Y2 (ja) 1976-09-14 1976-09-14 アキシヤルリ−ド型コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12457576U JPS6022603Y2 (ja) 1976-09-14 1976-09-14 アキシヤルリ−ド型コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5341634U JPS5341634U (ja) 1978-04-11
JPS6022603Y2 true JPS6022603Y2 (ja) 1985-07-05

Family

ID=28733990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12457576U Expired JPS6022603Y2 (ja) 1976-09-14 1976-09-14 アキシヤルリ−ド型コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022603Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6073222U (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 ティーディーケイ株式会社 磁器コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5341634U (ja) 1978-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6022603Y2 (ja) アキシヤルリ−ド型コンデンサ
JPS6020918Y2 (ja) アキシヤルリ−ド型コンデンサ
JPS6022602Y2 (ja) アキシヤルリ−ド型コンデンサ
JPS6020917Y2 (ja) アキシヤルリ−ド型コンデンサ
JPS63144604A (ja) 端子付誘電体同軸共振器の製造方法
JPS6020916Y2 (ja) アキシヤルリ−ド型コンデンサ
JPS6240425Y2 (ja)
JPS6035227Y2 (ja) 筒状コンデンサ
JPS598342Y2 (ja) Lc複合素子
JP3503970B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサの製造方法
JPS6038274Y2 (ja) アキシヤルリ−ド型コンデンサ
JPS5915474Y2 (ja) Lc複合部品
JPS6018830Y2 (ja) 筒状コンデンサ
JPS6038275Y2 (ja) アキシヤルリ−ド形筒状コンデンサ
JPH0314037Y2 (ja)
JPS6225877Y2 (ja)
JPS6342519Y2 (ja)
JPS6312823U (ja)
JPS5855765Y2 (ja) 可変磁器コンデンサ
JPS5824427Y2 (ja) 可変コンデンサ
JPS6342520Y2 (ja)
JPS6336653Y2 (ja)
JPH0710518Y2 (ja) 角型キャップ電極
JPS6127162Y2 (ja)
JPH0541543Y2 (ja)