JPS60225776A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS60225776A
JPS60225776A JP8184584A JP8184584A JPS60225776A JP S60225776 A JPS60225776 A JP S60225776A JP 8184584 A JP8184584 A JP 8184584A JP 8184584 A JP8184584 A JP 8184584A JP S60225776 A JPS60225776 A JP S60225776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
cover
printing
current
stop position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8184584A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Takahashi
誠 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8184584A priority Critical patent/JPS60225776A/ja
Publication of JPS60225776A publication Critical patent/JPS60225776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/46Applications of alarms, e.g. responsive to approach of end of line

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は印字機構の可動領域を覆うカバーを開放したと
きキャリッジか自動的にほぼ中央位置に移動するように
した印字装置の改良に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] コンピュータの端末機や電子タイプライタ−等に組込ま
れている印字装置の中には、プラテンに沿って移動制御
されるキャリッジに搭載された印字機構の可動領域の全
部又は一部を覆うカバーを、例えば印字機構に組込まれ
た印字リボンの交換等のために開放すると、安全性の観
点から印字出力動作を自動的に停止するようにしたもの
がある。
このような印字装置においては、カバーとこのカバーが
取付けられた筺体との間にスイッチ等を設け、カバーが
開放されるとスイッチが開放され、印字出力動作を制御
する制御部にカバー開放信号が入力される。制御部はカ
バー開放信号を受取ると、現在実行中の印字出力業務を
完了してから又は実行中の印字出力業務を直ちに停止し
、キャリッジモータの電源を遮断する。同時にキャリツ
ジの停止位置を記憶部に一時記憶させておく。印字リボ
ン交換等の作業が終了してカバーが閉じられると、例え
ば印字iW4に組込まれた印字ホイールを−H印字ホイ
ールのホームポジションに戻すと共に、キャリッジを左
側へ移動させてホームポジション(絶対マージン位置)
を検出する。ホームポジションが検出されると、キャリ
ッジを記憶部に記憶された停止時の位置へ移動させて、
中断されていた印字出力業務を再開する。
このように構成された印字装置であれば、カバーを開放
するとキャリッジモータの電源が遮断されるので、カバ
ー開放中はキャリッジを手で自由に移動することが可能
である。したがって、印字リボン交換等の作業を容易に
実施できる。しかしジションを再設定する必要がある。
このホームポジションの再設定の過程で、ホームポジシ
ョンを示すセンサーの取付は位置とキャリッジモータの
1ステツプの間隔との関係でホームポジションが(約1
/120インチ)ずれる可能性がある。したがって、印
字出力業務再開後の印字位置が全体に1ピツチ左右にず
れる恐れがあった。
上述した問題を回避するために、制御部はカバー開放信
号を受取ると、現在実行中の印字出力業務を完了してか
ら又は実行中の印字出力業務を直ちに停止し、キャリッ
ジモータへ流す電流の値を通常の動作電流から弱い位置
保持電流へ切換えるようにしたものが提案されている。
このような印字装置であれば、カバーが開放され印字出
力業務が中断されている期間においてもキャリッジモー
タに位置保持電流が流れているので、印字リボン交換等
の作業中においてもキャリッジの位置は保持される。し
たかつて、カバーが閉じられて印字出力業務を再開する
場合においても上述した例のようにホームポジションの
再設定を行なう必要ないので、印字出力業務再開後に印
字位置が全体に1ピツチずれる恐れはない。なお、カバ
ー開放中に流れる位置保持電流の値は小さいので特に作
業の安全性が損われることはない。
しかしながら、このように構成された印字装置において
は、印字リボン交換等の作業中においてもキャリッジモ
ータが通電されているのでキャリッジを手で自由に移動
することができない。このためにカバーを開放した時に
キャリッジが左端や右端の近傍に停止していた場合、上
記作業が実施しにくい問題があった。
[発明の目的] 本発明はこのような事情に基づいてなされたものであり
、その目的とするところは、カバーか開放されるとキャ
リッジをほぼ中央に設定された停止位置に移動させて位
置保持することによって、印字出力業務再開時にホーム
ポジションの再設定を省略でき、印字位置のずれを防止
でき、印字リボン交換等の作業能率の向上を図れる印字
装置を提供することにある。
[発明の概要] 本発明は、印字機構の可動領域の全部又は一部を覆うカ
バーの開放動作を検出する検出回路を設け、この検出回
路が上記カバーの開放動作を検出した時のキャリッジの
位置を現在位置メモリに記憶し、その後、停止位置メモ
リに予め記憶されたほぼ中央位置へ上記キャリッジを移
動し、この停止位置に位置保持させるようにした印字装
置である。
[発明の実施例] 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は実施例の印字装置を内部に文章メモリを有した
電子タイプライタ−に適用した場合の正面図であり、図
中1は筺体である。この筒体1の前面にキーボード2が
設けられており、筺体1内の上部に印字用紙3をセット
するためのプラテン4、キャリッジ5に搭載され、印字
用紙3に文字を印字出力する印字機構6等が収納されて
いる。
また、筺体1の上面に塵やほこり等の進入を防止するた
めに印字機構6の可動領域を覆う平板状のカバー7が取
付けられている。
前記キーボード2には、英字キー8.数字キー9、スペ
ースキー10の他に、シフトキー11等の各種のファン
クションキーが配置されている。
キャリッジ5に搭載された印字機構6は、先端に活字が
形成された印字ホイール12.カセット式の印字リボン
13.印字ホイール12の活字を叩打するためのハンマ
ーソレノイド14等で構成されている。
第2図は霞子タイブラ、イタ−の要部を示すブロック構
成図であり、図中21は各種演算処理を実行するCPU
 (中央処理装置)である。このCPU21はデータバ
ス22.アドレスバス23および制tlTIIB24を
介して制御プログラムや各文字コードに対応する印字ホ
イール13の回転位置等の固定データを記憶するROM
25.キーボード2からキーボード回路26を介して入
力される印字指令1文字コード等の可変データを一時記
憶するRAM27を制御する。また、キーボード回路2
6、印字用紙3がセットされるプラテン4を回転するた
めの紙送りモータ28を制御する紙送りモータ制御回路
29.キャリッジ5に搭載された印字ホイール12のホ
イールモータ30のホイールモータ駆動回路31.印字
リボン13のリボン送りモータ32のリボンモータ駆動
回路33.キャリジ5を移動制御するキャリッジモータ
34のキャリッジモータ駆動回路35.カバー7と筺体
1との間に設けられ、カバー7の開放動作に応動するス
イッチ36のカバースイッチ回路37.前記ハンマーソ
レノイド14のハンマーソレノイド回路38がデータバ
ス22および制御線24を介して前記CPU21に接続
されている。
前記キャリッジモータ駆動回路35は例えば第3図のよ
うに構成されている。すなわち、ステップモータで構成
されたキャリッジモータ34の各励磁相ΦA、Φに、Φ
B、Φ百へ流す励磁電流を供給する+24Vの電源端子
41はトランジスタ42.43を介してそれぞれ前記各
励磁相の各コイルA、Bの共通端子への出力端子44に
接続されている。各トランジスタ42.43に並列にそ
れぞれトランジスタ45.46および抵抗47゜48か
らなる直列回路が接続され、各直列回路の中間点が各ト
ランジスタ42.43のベースに接続されている。上記
各コイルA、Bの両端子に接続された各励磁相ΦA、Φ
A、ΦB、ΦBの各出力端子4つは駆動用の各トランジ
スタ50.電流検出用の抵抗51.52を介して接地さ
れている。
各トランジスタ50のベースには各励磁相ΦA。
Φ人、ΦB、ΦFへ流す励磁電流を順次切換えてキャリ
ッジモータ34を回転制御するための各励磁相信号A、
A、B、Bが印加される端子53に接続されている。
各励磁相の各コイルA、Bへ流す電流値を制御する電流
制御信号Cは入力端子54を介してトランジスタ55の
ベースへ入力される。このトランジスタ55のエミッタ
には+5Vのロジック電源が供給され、エミッタ゛−コ
レクタ間に抵抗56が介挿されている。コレクタはそれ
ぞれ抵抗57゜58を介して比較回路59.60の一方
の入力端子へ入力される。これら各比較回路59.60
の他方の入力端子には前記電流検出用の抵抗51゜52
の各端子電圧が入力される。そして、各比較回路59.
60の出力信号は前記各トランジスタ45.46のベー
スへ印加される。なお、61は発振器である。
前記RAM27内には、第4図に示すように、キーボー
ド2からキーボード回路26を介して入力された文字コ
ード等のデータを記憶する文章メモリRAIの他に、カ
バー7が開放された時のキャリッジ5の位置している現
在位置XTを格納する現在位置メモリRA2.同じくカ
バー7が開放された時にキャリッジ5が停止すべき予め
設定された停止位置STを記憶する停止位置メモリRA
S、右側絶対マージン位置RMRおよび左側絶対マージ
ン位ILMRをそれぞれ記憶する領域RA4、RA5が
形成されている。
なお、実施例の印字措置においては上記停止位置メモリ
RA3に記憶されている停止位置の値STは領域RA4
.RA5に記憶されている左右の絶対マージン位@LM
R,RMRの中間位置に設定されている。
しかして、電源投入の後、ファンクションキー等によっ
て、RAM27の文章メモリRAI内に−〜 格納された文章に対する印字指令入力すると、CPU2
1は第5図の流れ図に従って各部を制御するように構成
されている。すなわち、印字指令が入力すると、Plに
てRAM27の文章メモリRA1内から1個の文字デー
タを読み出す。文字データを読み出すと、次にカバー7
が開放されてスイッチ36が開放されたか否かをカバー
スイッチ回路37を介して調べる。そして、カバー7が
開放されていなければP3へ進み、読み出した文字デー
タに対する通常の印字処理を実行する。
すなわち、印字ホイール12を前記読み出した文字デー
タに対応する位置まで回転させると共に、キャリッジモ
ータ34を駆動するために第3図に示すキャリッジモー
タ駆動回路35の入力端子53へ各励磁相信号A、■、
B、Bを印加する。すると、各トランジスタ50が順次
オン、オフ制御され、キャリッジモータ34の各励磁相
ΦA、Φ八、ΦB、Φ■へ電源端子41から電流が供給
される。なお、カバー7が開放されていない場合、入力
端子54に1ルベルの電流制御信号Cが印加されるので
、トランジスタ55は導通せず各比較回路59.60の
出力はHレベルとなる。したがって、各トランジスタ4
5.46が遮断され、各トランジスタ42.43が導通
されるので、前記各励磁相ΦA、Φに、ΦB、Φ「へ供
給される電流値は通常の動作電流値となる。その結果、
キャリッジモータ34はキャリッジ5が印字用紙3上の
印字位置へ移動するように回転制御される。その後、ハ
ンマーソーノイド14を駆動して印字用紙3に該当文字
を印字出力する。P3の通常の印字出力処理が終了する
と、Plへ戻って文章メモリRAI内から次に印字出力
すべき印字データを読み出す。
P2にてカバー7が開放されたことを検出すると、キャ
リッジ5の現在位置XTをRA M 27の現在位置メ
モリRA2へ格納する。そして、キャリッジモータ34
を再び駆動して、キャリッジ5をRAM27内の停止位
置メモリRA3に予め記憶された停止位置ST、すなわ
ち中心位置へ移動させる。停止位置STへの移動が終了
すると、キャリッジモータ駆動回路35の入力端子54
へLレベルの電流制御信号Cを印加する。すると、前述
とは逆にトランジスタ55が導通され、各比較回路59
.60の出力がLレベルに変化するので、トランジスタ
45.46が導通し、トランジスタ4.2.43が遮断
される。したがって、キャリッジモータ34−の各励磁
相ΦA、Φλ、ΦB、Φ百へ電源端子41から各トラン
ジスタ4.5.46゜各抵抗47.48を介して弱い位
置保電流が供給される。この状態ではキャリッジモータ
34に位置保持電流が流れているので、キャリッジ5を
手でもって左右に移動させることはできない。
印字リボン13交挽等の作業が終了してP4にてカバー
7が閉じられると、キャリッジモータ駆動回路35の入
力端子54へ印加されている電流制御信号CをHレベル
へ戻し、キャリッジモータ34へ通常の動作電流を流す
。次にキャリッジモータ34を駆動して、キャリッジ5
を現在位置メモリRA2に格納された現在位置XTへ戻
す。しかして、カバー7の開放動作に応動する処理を終
了してPlへ戻り、印字出力業務を再開する。
このように構成された印字装置であれば、カバー7が開
放されると印字出力業務が直ちに中断され、キャリッジ
5が印字中の現在位置XTから中央に設定された停止位
置STへ移動し、その停止位置STにおいて位置保持さ
れる。したがって、カバー7を開放するとキャリッジ5
は必ず予め定められた中央位置に停止するので、印字リ
ボン交換等の作業が容易に実施でき、作業能率を向上で
きる。
また、カバー7の開放中、キャリッジ5は位置保持電流
が流されているキャリッジモータ34にて上記停止位置
STに位置保持されているので、カバー7が閉じられて
印字出力業務を再開する場合においてもホームポジショ
ンの再設定を行なう必要ない。したがって、印字出力業
務再開後に印字位置が全体に1ピツチずれる恐れはない
。なお、カバー7の開放中に流れる位置保持電流の値は
小さいので特に作業の安全性が損われることはない。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものてはな
い。実施例においては、カバー7の開放中にキャリッジ
5が停止する位@S丁を左右の絶対マージン位置LMR
,RMRの中間位置に設定したが、印字リボン交換等の
作業がしやすい他の中央部の位置に設定してもよい。さ
らに、実施例においては、印字装置を電子タイプライタ
−に適用した場合を示したが、他のプリンター等にも適
用することが可能である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、印字渫構の可動領
域を覆うカバーが開放されるとキャリッジをほぼ中央に
設定された停止位置に移動して位置保持している。した
がって、印字出力業務再開時にホームポジションの再設
定を省略でき印字位置のずれを防止できると共に、印字
リボン交換等の作業能率の向上を図ることが可能である
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例に係わる印字装置を示すものであ
り、第1図は同印字装置を電子タイプライタ−に適用し
た場合の正面図、第2図はブロック構成図、第3図はキ
ャリッジモータの駆動回路図、第4図は記憶部の主なメ
モリを示す図、第5図は動作を示す流れ図である。 1・・・筐体、2・・・キーボード、3・・・印字用紙
、4・・・プラテン、5・・・キャリッジ、6・・・印
字樫構、7・・・カバー、12・・・印字ホイール、1
3・・・印字リボン、21・・・CPtJ、27・・・
RAM、34・・・キャリッジモータ、35・・・キャ
リッジモータ駆動回路、36・・・スイッチ、37・・
・カバースッチ回路、RAl・・・文章メモリ、RA2
・・・現在位置メモリ、RA3・・・停止位置メモリ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第4図 27 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字用紙がセットされるプラテンに沿って移動制御され
    るキャリッジに搭載された印字機構によって前記印字用
    紙に印字出力する印字装置において、前記印字機構の可
    動領域の全部又は一部を覆うカバーの開放時に前記キャ
    リッジを停止すべき予め定められたほぼ中央のキャリッ
    ジ位置を記憶する停止位置メモリと、前記カバーの開放
    動作を検出する検出回路と、この検出回路が前記カバー
    の開放動作を検出したとき、前記キャリッジの現在位置
    を記憶する現在位置メモリと、前記検出回路が前記開放
    動作を検出したとき前記キャリッジを前記停止位置メモ
    リに記憶された停止位置へ移動する移動手段と、この移
    動手段にて移動された前記キャリッジを前記停止位置に
    位置保持する位置保持手段とを備えたことを特徴とする
    印字装置。
JP8184584A 1984-04-25 1984-04-25 印字装置 Pending JPS60225776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8184584A JPS60225776A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8184584A JPS60225776A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60225776A true JPS60225776A (ja) 1985-11-11

Family

ID=13757809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8184584A Pending JPS60225776A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60225776A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61280975A (ja) * 1985-06-07 1986-12-11 Nec Corp サ−ボ制御回路
EP0239392A2 (en) * 1986-03-25 1987-09-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha An electronic typewriter with a detector switch
EP0607859A2 (en) * 1993-01-13 1994-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and recording mechanism carrier

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5593484A (en) * 1979-01-11 1980-07-15 Tokyo Electric Co Ltd Printer
JPS5871185A (ja) * 1981-10-26 1983-04-27 Ricoh Co Ltd プリンタの制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5593484A (en) * 1979-01-11 1980-07-15 Tokyo Electric Co Ltd Printer
JPS5871185A (ja) * 1981-10-26 1983-04-27 Ricoh Co Ltd プリンタの制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61280975A (ja) * 1985-06-07 1986-12-11 Nec Corp サ−ボ制御回路
EP0239392A2 (en) * 1986-03-25 1987-09-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha An electronic typewriter with a detector switch
EP0239392A3 (en) * 1986-03-25 1988-09-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha An electronic typewriter with a detector switch
US4798485A (en) * 1986-03-25 1989-01-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic typewriter with a detector switch
EP0607859A2 (en) * 1993-01-13 1994-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and recording mechanism carrier
EP0607859B1 (en) * 1993-01-13 2004-05-26 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and recording mechanism carrier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0253233B2 (ja)
JPH0472708B2 (ja)
JPH0437793B2 (ja)
JPS60225776A (ja) 印字装置
JPH01235680A (ja) 電子タイプライタ
US4995740A (en) Printing device with spelling check that continues printing after a delay
US5501534A (en) Electronic apparatus which is automatically initialized when normal operation is resumed after the apparatus has been in a low power consumption mode
JP2553036B2 (ja) 印字位置制御装置
JPH04333904A (ja) サーボモータの制御装置
JPS6147289A (ja) プリンタのリボン送り制御装置
KR900000259B1 (ko) 데이지휠 타자기 및 데이지휠 프린터의 양방향 인자방법
JPS6325081A (ja) 記録装置
JPS63299963A (ja) 印字装置
JPH01214464A (ja) 電子タイプライタ
JP3433472B2 (ja) プリンタ及び該プリンタの制御方法
JPH0584234B2 (ja)
GB2199971A (en) A printer with adjustable print hammer position
JPH0326664B2 (ja)
JPS63251259A (ja) プリンタ
JPS61295043A (ja) 印字装置
JPS5824471A (ja) 印字機の活字選択装置
JPS62218166A (ja) 語消去可能な印字装置
JPS63251258A (ja) プリンタ
KR910019791A (ko) 도트 메트릭스 프린터에서 모터 역회전에 의한 위치에러 보정방법
JPS61181670A (ja) 電子タイプライタ−