JPS6022573A - クロ−ラ走行車の駆動装置 - Google Patents

クロ−ラ走行車の駆動装置

Info

Publication number
JPS6022573A
JPS6022573A JP12762583A JP12762583A JPS6022573A JP S6022573 A JPS6022573 A JP S6022573A JP 12762583 A JP12762583 A JP 12762583A JP 12762583 A JP12762583 A JP 12762583A JP S6022573 A JPS6022573 A JP S6022573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
crawler
vehicle
auxiliary wheel
sprocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12762583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319391B2 (ja
Inventor
Taro Iwamoto
太郎 岩本
Hiroshi Yamamoto
広志 山本
Kazuo Honma
本間 和男
Masakatsu Fujie
正克 藤江
Yuji Hosoda
祐司 細田
Koji Kameshima
亀島 鉱二
Yoshiyuki Nakano
善之 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12762583A priority Critical patent/JPS6022573A/ja
Publication of JPS6022573A publication Critical patent/JPS6022573A/ja
Publication of JPS6319391B2 publication Critical patent/JPS6319391B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/06Endless track vehicles with tracks without ground wheels
    • B62D55/075Tracked vehicles for ascending or descending stairs, steep slopes or vertical surfaces

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はクローラ走行車の駆動装置に係シ、特にクロー
ラの形状を変えられるクローラ走行車のクローラベルト
の駆動に好適な駆動装置に関する。
〔発明の背景〕
クローラ形状を変えることによシ走行路の地形に適応す
るクローン走行車としては、本件出願人が特願昭57−
47177号および特願昭57−147627号記載の
ものを提示している。この走行車は第1図に示すように
、車体7の側面に旋回アーム1を備え、その旋回アーム
1の先端に第2アームとなるクランク軸2を介して遊星
輪3を備えている。クローラベルト4は主車輪5、副車
輪6および遊星輪3に巻き掛けられておシ、旋回アーム
を旋回させることによシ遊星輪3の位置を変え、クロー
ンの形状を変えることができる。このクローラの形状変
更によシ第2図〜第5図に示すように障害物や階段の走
行を行うことができる。また、階段走行時に車体を水平
に保持したシ、車体の引き起こしなども可能である。
ところで、このクローラ走行車は階段を走行できるが、
階段走行時にはクローラベルト4は階段のエツジで支え
られておシ、エツジとエツジの中間部分は第6図に示す
ように接地反力を受けない。
通常のクローラ走行車では各クローラベルト4を駆動す
る駆動輪は1輪のみであり、他の車輪はクローラによp
回転させられる。第6図において、副車輪6が駆動輪で
ある場合、図のようにクローラを長い形にし、副車輪6
が主車輪5と遊星輪3に挾まれる形になると、副車輪6
が階段8のエツジの中間に来たときはクローラベルト4
が副車輪6に押し付けられず、図示したようにベルトが
逃げてクローラベルト4と副車輪6のかみ合いがはずれ
、駆動力が伝達されない。駆動輪を主車輪5にした場合
はアーム1を反転した位置で同様の不都合が生ずる。し
たがって、クローンの形状や路面の状態によっては走行
不能になる場合がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的はクローラ形状を変化させても常にクロー
ラベルトに駆動力がかかるように構成した駆動装置を提
供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴とするところは、障害物を踏破して走行す
るクローラ走行車において、車体の両側に備えた第1の
車輪および第2の車輪と、車体に揺動可能に設けたアー
ムと、このアームに設けた第3の車輪と、前記第1の車
輪と第2の車輪と第3の車輪に巻き掛けられ、アームの
揺動によシ形状可変となるクローラベルトと、前記第1
の車輪と前記第2の車輪とを連動して回転させる連動手
段とを備えたものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第7図は本発明の装置の一実施例を備えたクローラ走行
車の一部分を示す斜視図である。この図において第1図
と同符号のものは同一部分である。
クローラベルト4は主車輪5、副車輪6および遊星輪3
に巻き掛けられている。主車輪5にはスズロケット9が
取シ付けられている。副車輪6にはスプロケット9と同
じ歯数および同じ径のスプロケット10が取シ付けられ
ている。チェーン11がスプロケット9とスズロケット
10に巻き掛けられてい、る。これによシ、主車輪5と
副車輪6が連動する。主車輪5には駆動モータ12が取
シ付けられており、主車輪5を回転させれば副車輪6も
同じ速度で回転する。駆動モータ12は副車輪6に取シ
付けても良い。
このように構成したことによシ、主車輪5と副車輪6と
はチェーン11によって同期して回転するので、第6図
に示すように副車輪6が階段8のエツジ間に位置しても
、チェーン11によって不要な回転が防止されるので、
この副車輪6とクローラベルト4とのかみ合いがはずれ
ることがない。
この時果、階段等の走行を確実に行うことができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、クローラ形状を変
化させても常にクローラベルトを駆動できるので、常に
安定した走行ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本出顔人が提案したクローラ走行車の斜視図、
第2図〜第6図は第1図に示すクローラ走行車の動作説
明図、第7図は本発明の装置の一実施例を備えたクロー
ラ走行車の一部分を示す斜視図である。 5・・・主車輪、6・・・副車輪、9.10・・・スブ
ロケツ62 図 第 〆 図 土浦市神立町502番地株式会社 日立製作所機械研究所内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、障害物等を踏破して走行するクローラ走行車におい
    て、車体の両側に備えた第1の車輪および第2の車輪と
    、車体に揺動可能に設けたアームと、このアームに設け
    た第3の車輪と、前記第1の車輪と第2の車輪と第3の
    車輪に巻き掛けられ、アームの揺動によシ形状可変とな
    るクローンベルトと、前記第1の車輪と前記第2の車輪
    とを連動して回転させる連動手段とを備えたことを特徴
    とするクロ−2走行車の駆動装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のクローラ走行車の駆動
    装置において、前記連動手段は前記第1の車輪に取シ付
    けたスズロケットと、前記第2の車輪に取シ付けたスズ
    ロケットと、これらのスプロケットに巻き掛けたチェー
    ンとで構成されていることを特徴とするクローラ走行車
    の駆動装置。
JP12762583A 1983-07-15 1983-07-15 クロ−ラ走行車の駆動装置 Granted JPS6022573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12762583A JPS6022573A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 クロ−ラ走行車の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12762583A JPS6022573A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 クロ−ラ走行車の駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6022573A true JPS6022573A (ja) 1985-02-05
JPS6319391B2 JPS6319391B2 (ja) 1988-04-22

Family

ID=14964708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12762583A Granted JPS6022573A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 クロ−ラ走行車の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022573A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628171U (ja) * 1985-06-30 1987-01-19

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2878883A (en) * 1956-03-28 1959-03-24 Utah Scient Res Foundation Vehicle and steerable endless tread therefor
JPS57155171A (en) * 1981-03-20 1982-09-25 Toshiba Corp Crawler type running gear

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2878883A (en) * 1956-03-28 1959-03-24 Utah Scient Res Foundation Vehicle and steerable endless tread therefor
JPS57155171A (en) * 1981-03-20 1982-09-25 Toshiba Corp Crawler type running gear

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628171U (ja) * 1985-06-30 1987-01-19
JPH0223501Y2 (ja) * 1985-06-30 1990-06-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319391B2 (ja) 1988-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6022573A (ja) クロ−ラ走行車の駆動装置
JPS6116180A (ja) クロ−ラ−の排土装置
JPH0370682A (ja) 車両の横移動操舵装置
JP3099572B2 (ja) 駆動車輪および車両
JPS6022575A (ja) クロ−ラ走行車
JP2533151Y2 (ja) 自動溶接装置における走行台車
JPH06270852A (ja) 無限軌道車のクロ−ラ支持及び駆動装置
JPS616074A (ja) 自走式搬送車
JPH10152076A (ja) クローラ式車両のクローラベルト駆動機構
JPS6045485A (ja) クロ−ラ走行車
JPS6189182A (ja) 履帯外れ防止装置
JPS62210174A (ja) 自走車
JPS61226379A (ja) 不整地走行車両
JPS6332084U (ja)
JPH0234146Y2 (ja)
JPS6022570A (ja) クロ−ラ走行車
JPS6022574A (ja) クロ−ラ走行車
JPH0549174U (ja) 作業用走行台車
SU960061A1 (ru) Устройство дл увеличени сцеплени гусеничной ленты с грунтом
JPS5853575A (ja) 補助キヤタピラ付走行車
JPS599392B2 (ja) トラクタ
JPH0220205B2 (ja)
JPH057226B2 (ja)
JPH04328086A (ja) 前後輪駆動自動二輪車
JPH01168379U (ja)