JPS6022328Y2 - 交換レンズの距離調節装置 - Google Patents

交換レンズの距離調節装置

Info

Publication number
JPS6022328Y2
JPS6022328Y2 JP4311180U JP4311180U JPS6022328Y2 JP S6022328 Y2 JPS6022328 Y2 JP S6022328Y2 JP 4311180 U JP4311180 U JP 4311180U JP 4311180 U JP4311180 U JP 4311180U JP S6022328 Y2 JPS6022328 Y2 JP S6022328Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
pin
ring
optical axis
barrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4311180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56145007U (ja
Inventor
武俊 岡島
Original Assignee
トキナ−光学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキナ−光学株式会社 filed Critical トキナ−光学株式会社
Priority to JP4311180U priority Critical patent/JPS6022328Y2/ja
Publication of JPS56145007U publication Critical patent/JPS56145007U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6022328Y2 publication Critical patent/JPS6022328Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は交換レンズ主として固定焦点式の交換レンズ
における距離調節装置に関する。
固定焦点式の交換レンズ(ズーミングを行わない普通の
交換レンズ)では、撮影被写体に対する距離調節にはレ
ンズ系全体を繰出してフォーカシングするいわゆる全体
繰出し方式が一般に採用されている。
ところで、この方式では焦点距離の短いレンズのときに
は、レンズ系をわずかに動かすだけで近くの被写体にピ
ントを合せることができるが、焦点距離の長いレンズで
はレンズ系を相当大幅に動かさなければならず、その距
離調節はへリコイドねじを主体としているために操作環
を回転操作するときの回転量が多くなり、操作の迅速性
に欠け、速写に際してきわめて不便であるばかりでなく
、構成部品の加工性が難かしく組立ても容易でない。
そこで、この考案は上記の欠点を解消すべくなされたも
ので、先ず操作環を光軸方向に移動させて粗い距離調節
を行い、これに続いて操作環を回転操作して微調整を行
い、容易迅速にフォーカシングのできるようにした距離
調整装置を提供するものであ。
図面参照の上その実施例について説明すれば、第1図に
おいて1は全レンズ群が一体に装着されたレンズ枠であ
って、固定鏡筒2の内側に摺動するように嵌合され、光
軸方向前方(図で左方)に移動させることにより近距離
に設定される性質を備えており、その中央部上に植設さ
れたピン3は固定鏡筒2の前筒部2aに設けられた光軸
方向の直線みぞ4を貫通している。
固定鏡筒2は右端のカメラ装着部5、絞り調節装置6、
前筒部2aからなり、前筒部2aには上記のように光軸
方向の直線みぞ4が設けられると共に円周方向に所定の
間隔をおいてピン11 (第2図)が設けられ、その前
端には部品の組付けに便利なようにつば7が取付けられ
ている。
上記の前筒部2aの外周にはカム筒8が摺動するように
嵌合しており、このカム筒8には第2図のように円周方
向に所定の間隔をおいて光軸方向に平行な長みぞ9と短
みぞ10とが設けられ、長みぞ9には固定鏡筒2上のピ
ン11が嵌入し、短みぞ10にはレンズ枠1上のピン3
が貫通している。
また、カム筒8の外周には微調整リング12が嵌挿され
、カム筒8前端のつばと後端に螺合された止めリング1
3との間において回動するように挾持されており、そし
て微調整リング12には光軸に直交する水平直径線に対
しわずかに傾斜した所要長さA(第4図)の調整みぞ1
4が円周方向に設けられ、そこには固定鏡筒2の直線み
ぞ4およびカム筒8の短みぞ10を貫通しているレンズ
枠1上のピン3が係合している。
更に微調整リング12の外側には固定鏡筒2の前筒部2
aをおうようにして操作環15が嵌挿され、第1図のよ
うにその内側中央のリブ15aを調整リング12前端の
張出しつば12aにねじ止めすることにより両者は一体
に結合されている。
16は指標リングであって第2図のようにその表面上部
に光軸方向に刻設された指標線17と距離目盛18を備
えていて、操作環15と微調整リング12との間に配設
され、その後端は固定鏡筒2に一体に取付けられている
そして、使用に際しては装着部5を介して固定鏡筒2は
カメラ本体に装着される。
次に、第3図、第4図にしたがってその作用を説明すれ
ば、第3図は距離無限遠の設定状態にあり、レンズ保持
枠1上のピン3は固定鏡筒2の前筒部2aの直線みぞ4
の後端に位置すると共にカム筒8の短みぞ10および微
調整リング12の調整みぞ14の中央部に位置し、−男
前筒部2aのピン11はカム筒8の長みぞ9の前端に位
置している。
この状態において、操作環15を光軸方向に前方に移動
させれば、これと一体の微調整リング12およびその内
側のカム筒8が共に前進することになり、そしてレンズ
枠1のピン3も調整みぞ14との係合関係によって前筒
部2aの直線みぞ4に沿って第4図のように前方に移動
させられ、したがってレンズ枠1をその移動量に応じた
近距離位置に繰り出すことになる。
この際、カム筒8はその長みぞ9に固定鏡筒2のピン1
1が嵌入しているために、回転することなく微調整リン
グ12と共に前進する。
第4図の状態において、操作環5を左右いずれかの方向
に回転させれば、操作環5は微調整リング12の傾斜調
整みぞ14の長さAの範囲だけ回転することになり、そ
のためレンズ枠1上のピン3を調整みぞ14の両端の光
軸方向における距離Bの範囲だけ固定鏡筒2の直線みぞ
4に沿って移動させることができ、レンズ枠1を光軸方
向に沿って微調整することになりより鮮明な像を得るこ
とができる。
この場合、カム筒8はその長みぞ9が固定鏡筒2のピン
11に係合しているため微調整リング12と−しよに回
転はしないが、レンズ枠1のピン3はカム筒8の短みぞ
10の中央にあってこれに遊合しているので、レンズ枠
1の微調整には何ら支障を来たさない。
このようにして設定された距離は操作環15の端縁15
aが位置する指標リング16上の目盛18によって容易
に読みとることができる。
また、第4図から第3図の状態に戻すには上記と逆の操
作を行えばよい。
以上のようにこの考案では、距離調節に当って、先ず操
作環を光軸方向に大きく前後させて大体の距離設定を行
い、次いで操作環をわずかに回動させて微調整を行うよ
うにしたので、距離調節操作が迅速且つ正確となり、速
写性が著しく向上し、複雑な部品を必要とすることなく
製作が容易であって、実用上すぐれたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の実施例の半断面側面図。 第2図は、一部を切除した分解斜視図。 第3図、第4図は、それぞれ調整リング、カム筒および
固定鏡筒の各みぞとピンとの関連状態を示した一部の展
開図。 図中、1・・・・・・レンズ枠、2・・・・・・固定鏡
筒、2a・・・・・・前筒部、3・・・・・ゼン、4・
・・・・・直線みぞ、訃・・・・・カム筒、9・・・・
・・長みぞ、10・・・・・・短みぞ、11・・・・・
ゼン、12・・・・・・微調整リング、13・・・・・
・止めリング、14・・・・・・調整みぞ、15・・・
・・・操作環、16・・・・・・指標リング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定鏡筒2の前筒部2aには光軸方向の直線みぞ4と円
    周方向に間隔をおいてピン11を設け、上記前筒部2a
    の外周には円周方向に間隔をおいて光軸に平行な長みぞ
    9と短みぞ10を有するカム筒8を摺動するように嵌合
    して前筒部2a上のピン11を長みぞ9に係合させ、カ
    ム筒8の外周には操作環15と一体に結合されると共に
    光軸に直交する水平直径線に対しわずかに傾斜した調整
    みぞ14を有する微調整リング12を回動するように嵌
    合し、上記固定鏡筒2の内側には外周の一部にピン3を
    有するレンズ枠1を摺動するように配設し、そのピン3
    を前筒部2aの直線みぞ4およびカム筒8の短みそ10
    を貫通させて微調整リング12の調整みぞ14に係合さ
    せてなる交換レンズの距離調節装置。
JP4311180U 1980-04-02 1980-04-02 交換レンズの距離調節装置 Expired JPS6022328Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4311180U JPS6022328Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02 交換レンズの距離調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4311180U JPS6022328Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02 交換レンズの距離調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56145007U JPS56145007U (ja) 1981-11-02
JPS6022328Y2 true JPS6022328Y2 (ja) 1985-07-03

Family

ID=29638474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4311180U Expired JPS6022328Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02 交換レンズの距離調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022328Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56145007U (ja) 1981-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0609911B1 (en) Zoom lens
JPH0524905Y2 (ja)
US4333712A (en) Change-over device for zoom lens
US3914026A (en) Short-distance correction device in a photographic lens
JPS6022328Y2 (ja) 交換レンズの距離調節装置
US4421389A (en) Macro zoom lens barrel
JPH01306808A (ja) レンズ鏡筒
JPS622571Y2 (ja)
JPS5939682Y2 (ja) レンズの繰出調節機構
JPS5834407Y2 (ja) カメラ用ズ−ム式交換レンズの距離調節装置
JPS6032654Y2 (ja) カメラ用ズ−ム式交換レンズにおける内面反射防止装置
JPS5932970Y2 (ja) ズ−ム式交換レンズにおける焦点距離の表示装置
JP3028558B2 (ja) ズームレンズ鏡胴
JPS5819527Y2 (ja) 直進操作ズ−ム用鏡胴
JPH0753056Y2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JP3197316B2 (ja) レンズ鏡筒
JPH0769504B2 (ja) ズ−ムレンズのバツクフオ−カス調整機構
JPS5837046Y2 (ja) カメラ用ズ−ム式交換レンズの距離調節装置
JPS606806Y2 (ja) カメラ用ズ−ム式交換レンズの内面反射防止装置
JPH01280707A (ja) レンズ移動用カム装置
JP3435203B2 (ja) レンズ鏡筒のフォーカスレンズ繰出し機構
JP4137449B2 (ja) ズームレンズ鏡筒及びカメラ装置
JPH0419528B2 (ja)
JPS6027367Y2 (ja) カメラ用交換レンズのズ−ミング装置
JPS6030738Y2 (ja) ズ−ムレンズ