JPH0419528B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419528B2
JPH0419528B2 JP56025986A JP2598681A JPH0419528B2 JP H0419528 B2 JPH0419528 B2 JP H0419528B2 JP 56025986 A JP56025986 A JP 56025986A JP 2598681 A JP2598681 A JP 2598681A JP H0419528 B2 JPH0419528 B2 JP H0419528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
focal length
front frame
ring
zooming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56025986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57139722A (en
Inventor
Shinsuke Kawamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP56025986A priority Critical patent/JPS57139722A/ja
Priority to DE3205313A priority patent/DE3205313C2/de
Priority to US06/349,514 priority patent/US4445756A/en
Publication of JPS57139722A publication Critical patent/JPS57139722A/ja
Publication of JPH0419528B2 publication Critical patent/JPH0419528B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • G02B17/0896Catadioptric systems with variable magnification or multiple imaging planes, including multispectral systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/14Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
    • G02B15/142Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having two groups only
    • G02B15/1425Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having two groups only the first group being negative
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • G02B17/0804Catadioptric systems using two curved mirrors
    • G02B17/0808Catadioptric systems using two curved mirrors on-axis systems with at least one of the mirrors having a central aperture
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/10Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Lenses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、反射光学系を有する2群タイプのレ
フレツクスズームレンズ鏡筒に関する。
反射光学系を有するレフレツクスレンズは、光
路長を長くとることができるため小型軽量の超望
遠レンズとして商品化されている。他方ズームレ
ンズとして近年2群タイプのものが多く作られる
ようになつて来たが、商品化されているものはい
ずれも前群が負、後群が正の焦点距離を持つレト
ロフオーカスタイプであり、前群が正、後群が負
の焦点距離を持つテレタイプは大きくなる故に採
用されていない。すなわち超望遠のズームレンズ
は商品化されていなかつた。
本発明は、小型軽量の超望遠ズームレンズを得
ることを目的に、レフレツクスレンズの長所に着
目する一方、従来全く商品化されていない2群テ
レタイプズームレンズに注目してなされたもの
で、2群のレンズ系のうちの前群を正の焦点距離
をもつ反射光学系に、後群を負の焦点距離をもつ
透過光学系にするという着想に基いている。
すなわち本発明は、反射光学系を前枠に、透過
光学系を後枠にそれぞれ支持させ、この前枠と後
枠とを、ズーミング機構によりマウント固定鏡筒
に対し一定の位置関係で光軸方向に進退動させて
上記反射光学系と透過光学系による焦点距離が変
化するようになすとともに、合焦機構により前枠
が単独で進退動するようにしたことを特徴として
いる。
以下図示実施例について本発明を説明する。第
1図は本発明の第一の実施例を示すもので、いわ
ゆるワンハンドズームである。マウント固定鏡筒
1はその後端にカメラ本体に対する装着マウント
2を有し、またその内面には光軸方向の直進案内
溝3と円周方向の回動案内溝4を穿設している。
回動案内溝4は、固定鏡筒1の内側に嵌合された
ズーミング環5に植設したピン6を受け入れて該
ズーミング環5の回動のみを許容し、光軸方向へ
の変位が生じないようにするものであり、他方直
進案内溝3は、ズーミング環5の内側に嵌合され
た外側へリコイド環7に植設したピン8を受け入
れて該ヘリコイド環7の光軸方向進退動のみを許
容し、回転運動が生じないようにする。
前群レンズを支持する前枠10は、外側の操作
環部11と内側の支持環部12との間に、上記固
定鏡筒1、ズーミング環5、および外側ヘリコイ
ド環7を受け入れる環状空間13を有しており、
支持環部12の外周にはヘリコイド環7の外側ヘ
リコイドHと噛み合う内側ヘリコイドhが形成さ
れている。また後群レンズを支持する後枠14は
外側ヘリコイド環7の後部内側に嵌合され、これ
に植設したピン15は該ヘリコイド環7に穿設し
た直進案内溝16を通つてズーミング環5の後群
リード溝17内に嵌入している。
ズーミング環5は、第2図に示すように、上記
直線状の後群リード溝17と、外側ヘリコイド環
7に植設したピン8を嵌入させる、上記後群リー
ド溝17と同一方向に傾斜した曲線状の前群カム
溝18とを有し、このリード溝17とカム溝18
の形状に基き、前枠10と後枠14の位置関係を
所定のズーム関係が得られるように維持する。
S、Lはそれぞれ短焦点側、長焦点側におけるピ
ン8,15の溝18,17に対する相対的位置を
示す。なお19は前枠10の操作環化粧リングで
ある。
しかして前枠10の支持環部12に支持された
レンズ系は正の焦点距離を持つ反射光学系であつ
て、第2反射面R2を有する前群レンズL1と第
1反射面R1を有する後群レンズL2とからなつ
ている。また後枠14に支持されたレンズ系は透
過光学系L3であり、前群レンズL1の周囲から
入つた光は後群レンズL2の第1反射面Rで反射
して前群レンズL1の第2反射面R2に至り、そ
こで再び反射して今度は後群レンズL2を通り、
さらに透過光学系L3を通過して像面に至る。な
お前群を反射光学系としたため、機械的絞り機構
は設けていない。
上記構成の本レフレツクスズームレンズ鏡筒に
よればしたがつて、反射光学系を有しないズーム
レンズと同様に、ズーミングおよびフオーカシン
グを行なうことができる。すなわち前枠10をそ
の操作環部11により前後に強制的に移動させる
と、ピン8および前群カム溝18によつてズーミ
ング環5が回転し、その回転位置に応じリード溝
17とピン15によつて後枠14の位置が決定さ
れ、反射光学系と透過光学系による焦点距離が変
化する。前群カム溝18と後群リード溝17を第
2図のように同一の方向に傾斜させることは、反
射光学系と透過光学系の組合わせで焦点距離を変
化させるために不可欠であり、変曲点があつては
ならない。また両溝の光軸方向との交叉角A,B
はそれぞれ30゜から60゜の範囲にあることが円滑な
ズーミング操作を得る上で好ましい。なお前群側
をリード溝とし、後群側をカム溝とすることも可
能であり、さらに双方をカム溝としてもよい。
また前枠10を回転させれば、外側ヘリコイド
環7は回転しないためヘリコイドH,hにより反
射光学系が進退動し、合焦操作を行なうことがで
きる。
次に第3図は本発明の第二の実施例を示すもの
で、マウント固定鏡筒1の後部外周に回転のみ可
能に嵌合させたズーミング操作環20によつても
ズーミングを行なうことができるようにしたもの
である。該操作環20はその内側に光軸方向に長
い直溝21を有し、この直溝21内にマウント固
定鏡筒1の貫通回動案内溝22を通過した、上記
ズーミング環5に植設したピン23が嵌まつてい
る。24は操作環化粧リングである。したがつて
ズーミング操作環20を回転させるとズーミング
環5が回転するため、前群カム溝18および後群
リード溝17にしたがつて前枠10および後枠1
4が進退動し、焦点距離が変化する。この実施例
では前枠10を強制的に移動させても、前述した
のと同様に焦点距離が変化するため、迅速なズー
ミングを要するときには前枠10により、フオー
カシング状態を維持したままズーミングする場合
にはズーミング操作環20により、というツーハ
ンドズーム機能が得られる。
上記ズーミング操作環20には、半径方向およ
びスラスト方向の遊びまたはガタをなくすため、
第4図に示すように、マウント固定鏡筒1に螺設
した雄ねじ25と螺合する雌ねじ26を形成して
もよい。なお第3図、第4図において、第1図と
同一の構成要素には同一の符号を付して説明を省
略する。
以上要するに本発明は、正の焦点距離を持つ反
射光学系を前枠に、負の焦点距離を持つ透過光学
系を後枠に支持し、この前枠と後枠をズーミング
機構により一定の関係位置で進退動させて焦点距
離を変化させるとともに、合焦機構により前枠を
単独で進退動させるようにしたものであるから、
軽量小型でズーム機能を持つ超望遠レンズを得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るレフレツクスズームレン
ズ鏡筒の実施例を示す縦断上半図、第2図はズー
ミング環の前群カム溝と後群リード溝の展開図、
第3図、第4図はそれぞれ本発明の他の実施例を
示す縦断上半図である。 1……マウント固定鏡筒、5……ズーミング
環、7……外側ヘリコイド環、10……前枠、1
4……後枠、17……後群リード溝、18……前
群カム溝、20……ズーミング操作環。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光軸方向に相対移動可能な前枠と後枠とから
    なるズームレンズにおいて、上記前枠に、正の焦
    点距離を持つ反射光学系からなる前群レンズを支
    持させるとともに、後枠に、この反射光学系の外
    部に位置する、負の焦点距離を持つ透過光学系を
    支持させ、かつこの前枠と後枠とをマウント固定
    鏡筒に対し一定の関係位置で光軸方向に進退動さ
    せ、上記反射光学系と透過光学系による合成焦点
    距離を変化させるズーミング機構と、上記前枠を
    単独で光軸方向に進退動させるフオーカシング機
    構とを備えたことを特徴とするレフレツクスズー
    ムレンズ鏡筒。
JP56025986A 1981-02-24 1981-02-24 Reflex zoom lens barrel Granted JPS57139722A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56025986A JPS57139722A (en) 1981-02-24 1981-02-24 Reflex zoom lens barrel
DE3205313A DE3205313C2 (de) 1981-02-24 1982-02-15 Kameraobjektiv
US06/349,514 US4445756A (en) 1981-02-24 1982-02-17 Reflex zoom lens barrel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56025986A JPS57139722A (en) 1981-02-24 1981-02-24 Reflex zoom lens barrel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57139722A JPS57139722A (en) 1982-08-28
JPH0419528B2 true JPH0419528B2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=12181029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56025986A Granted JPS57139722A (en) 1981-02-24 1981-02-24 Reflex zoom lens barrel

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57139722A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021067861A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 株式会社ニコン 撮像装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50151143A (ja) * 1974-05-25 1975-12-04
JPS53142229A (en) * 1977-05-18 1978-12-11 Minolta Camera Co Ltd Lens mover in lens-barrel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50151143A (ja) * 1974-05-25 1975-12-04
JPS53142229A (en) * 1977-05-18 1978-12-11 Minolta Camera Co Ltd Lens mover in lens-barrel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57139722A (en) 1982-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041012A (ja) ズ−ムレンズ鏡胴
JPH0646255B2 (ja) 副絞りを有したレンズ鏡筒
JPH0535404B2 (ja)
US4445756A (en) Reflex zoom lens barrel
JPH0652333B2 (ja) ズ−ムレンズ鏡胴
JPS5841483B2 (ja) マクロサツエイキコウツキズ−ムレンズキヨウドウ
JPH0323890B2 (ja)
US6046865A (en) Zoom lens barrel
US6753911B1 (en) Zooming lens barrel and a camera in use therewith
JPH0419528B2 (ja)
US4439019A (en) Zoom lens barrel with single-ring continuous focusing
JPH01306808A (ja) レンズ鏡筒
US3877793A (en) Zoom lens casing
JP2741239B2 (ja) ズームレンズ鏡胴
JP3028558B2 (ja) ズームレンズ鏡胴
JP2593603Y2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JP2634903B2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JP2844594B2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JP4256689B2 (ja) レンズ鏡筒の切替移動構造
JPH0753056Y2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH0232604B2 (ja)
JP4137449B2 (ja) ズームレンズ鏡筒及びカメラ装置
JP2003098417A (ja) ズームレンズ鏡胴
JPS6022328Y2 (ja) 交換レンズの距離調節装置
JPS5952403B2 (ja) マクロ撮影可能なズ−ムレンズ鏡筒