JPS60223185A - 半導体レ−ザ−の製造方法 - Google Patents

半導体レ−ザ−の製造方法

Info

Publication number
JPS60223185A
JPS60223185A JP7894984A JP7894984A JPS60223185A JP S60223185 A JPS60223185 A JP S60223185A JP 7894984 A JP7894984 A JP 7894984A JP 7894984 A JP7894984 A JP 7894984A JP S60223185 A JPS60223185 A JP S60223185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
sio2
mesa
etching
gaas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7894984A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Suzuki
徹 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP7894984A priority Critical patent/JPS60223185A/ja
Publication of JPS60223185A publication Critical patent/JPS60223185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0421Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers
    • H01S5/0422Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers with n- and p-contacts on the same side of the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は半導体レーザーの製造方法に関する。
活性層埋込型化合物半導体レーザー(以下「埋込型レー
ザー」と称する。)は、発振横モードが良好に制御でき
る点ですぐれた特性を有しており、通信用レーザダイオ
ード、一般光源用レーザーダイオードとして広く利用さ
れている。従来これら埋込型レーザーは、ま、ずはじめ
に基板結晶上にダブルへテロ構造を含むプレーナー構造
を結晶成長し、しかる後に、レーザーのストライプ構造
部分をなす部分のみを、適当な被覆材料にて覆った後化
学エツチング法、又は、ドライエツチング法等で適当な
深さまでエツチングをおこなってメサ型構造を形成し、
しかるのち、液相成長法にて、メサ型構造を適当な組成
の結晶で埋込んで、利得導波型又は屈折率導波型のスト
ライプレーザーを形成するのが常であった。このとき、
化学エツチング法にせよ、ドライエツチング法にせよ、
メサ型にエツチングされた側面は必ずしも鏡面状にエッ
チングされず、化学エツチングの特性又は、ドライエツ
チングの特性等を反映して凸凹のみられるのが普通であ
る。これは、埋込構造レーザーを作ったときに、光の散
乱中心となり、従ってレーザーにとっては損失と々ジ発
振閘値を増大させる働きをする。更に、凸凹のメサ側面
に埋込みをおこなって出来るレーザーは該メサ側面と埋
込層との界面に多くの結晶欠陥が導入され信頼性の点で
満足できる結果を再現性よく得ることが出来がかった。
(発明の目的) 本発明は以上の従来法の欠点を克服するものであり、低
い発振閾値を有する高信頼埋込型レーザーを再現性・歩
留まりよく得る方法を提供するものである。
(発明の構成) 本発明は気相エツチングの方法によりダブルへテロ接合
を有するウェハーにメサ型構造を形成し、エツチングさ
れた溝の一部又は全部を新らたに化金物半導体を気相成
長して埋めることにより形成する埋込型レーザ形成方法
である。本発明によれば、極めて良好なメサ構造埋込層
界面を有する、従って、発振閾値の低い、高信頼性を有
する埋込型レーザーを容易に再現性よく得ることができ
る。
以下本発明を図面を用いて説明する。第1図は従来の化
学エツチング法によって形成されたダブルへテロウェハ
ーのメサ型構造である。メサ側面13は鏡面に々らず第
1図に示したように微細構造がみられるのが常である。
これがレーザーを形成したとき光散乱の中心となり共振
器の損失を大きくする。又、メサ側面は複雑な形を示す
ことが多く、再現性も充分高くない。これは化学エツチ
ングは液体を使うため、メサ型エツチングを行なうとき
、メサ側溝が深くなるにつれ、新鮮なエツチング液がメ
サ底面にとどきにくくなるため エツチング速度が変化
することも原因の一つである。
第2図にドライエツチングをほどこしたダブルヘテロ構
造を有するウェハーのメサ構造を示す。
この場合、エツチングはイオンエツチングの性質を多か
れ少なかれ有するため、加速されたイオンがメサ側面2
3を打撃する。このためメサ側壁はイオンにより衝撃を
受け結晶欠陥が導入される。
又、側壁を鏡面にするのは容易ではない。
(実施例) つぎに本発明の実施例につき説明を加える。
第3図は本発明を構成する一要素であるエツチングによ
り形成されたメサ構造を示し、側面33の鏡面性の良好
なメサ構造が得られていることがわかる。G a A 
s基板に8i0.又はf3 i@N4等の被膜32をス
トライプ状に形成し、しかるのち、開管式石英製反応管
中にカーボン製ザセブターホールダーに該基板をのせて
挿入し、GaAsの分解防止用にA S Hsを、エツ
チングガスとして第3図の構造が得られる。
これは塩酸によるガスエツチングがメサ構造の側溝にお
いてもガスの流動性、粘性が小さいためメサ底面に到る
まで充分にエラチン夛ガスが供給されること、又、化学
的彦反応を利用したエツチングであるため、エツチング
面への損傷を極小にすることができるものである。
上記の如きエツチングを行なったウェーッ・−に対して
、次に、有機金属熱分解法によってAA! o、5Ga
o、Asをメサ側面に成長させる。すなわち、高周波加
熱されたカーボンブロック上に上記メサエッチングされ
たSin、ストライプ付ウェーッー−をのせ、温度50
0℃以上においてASHIガスを流して基板の保護を行
ない、所定の成長温度たとえば、750℃まで昇温を行
なったのち、トリメチルガリウム(CHa) M Ga
 (以下TMGと略記)及びトリメチルアルミニウム(
CH,) 轟AA! (以下TMAと略記)蒸気を加熱
されたウェーッ・−上に流す。
ガス種Xのモル濃度を(X)で表わすとき、(TMA)
/((TMA)+(TMG))二Q、3 、(ASH亀
〕/((TMA)+(TMG))本発明の実施例の一部
を構成する第3図に示したメサ構造を形成した後、気相
成長法で埋込層を形成することにより、界面特性の優れ
た半導体レーザーを得ることができる。
以下、本発明の実施例の一つを工程を追って説明する。
10” cm−”程度に間濃度にN型ドーピングされた
GaAs結晶(100面)41上に順次n −A10.
、Gao、t A s 44を2tint、アンドープ
GaAs45をQ、l amp kl o、o aO7
A、s46を27’f7Z p” GaAs47を1μ
m続々にエピタキシャル成長し、ダブルへテロ型ウェハ
ーを形成する。その後スパッタ法又はCVD法により、
2酸化シリコンSin、又は窒化シリコン51mN44
2をヘテロウェハー上に約300OA成膜する。しかる
後、フォトレジスト工程を適用Sin露をI去する。
上記の如(Sin、をかぶったヘテロウニ・・−を開管
式石英製反応管中にカーボン製サセプターホルダーに該
基板tのせて挿入し、GaAsの分解防止用にAshs
を、エツチング用に塩酸ガスを流し、300℃以上の高
温に保持することにより、良好なメサ側面をもった、鏡
面性を有し結晶欠陥の極めて少ない良好なメサコ10、
 としたとき、第4図に示すような埋込層43、が形成
される。このあとSin、をハクリし、p型電極を形成
するためAu/Znを5insが被覆していたストライ
プの上に蒸着し、400℃でアニールする。なお、埋込
層形成時に、気相中に極く微量の酸素を導入することで
確実に高抵抗とすることができるので、埋込層でのリー
ク電流を低減するためにはこの工程は有用である。かく
して得られたウェーッ・から素子分離を行ない、牛導体
レーザーを得ることができる。
上記ガスエツチングの工程のあと、気相成長によって埋
込成長をおこなう際、大気に曝すことがあると、メサ側
面が酸化される。この酸化膜はメサ構成元素と酸素との
結合が強く蒸気圧が低いと強固な被膜を形成して、気相
成長による埋込成長時に異常成長の核となシ得る。これ
は、レーザー素子の特性(発振閾値、発振モード等)を
劣化させ、信頼性に悪影響を与えることがわかった。こ
れはAlを含んだ結晶系たとえばAA!GaAs、AJ
 Ga I n P系の場合特に重大であった。ガスエ
ツチング工程の後に、ウェハーを大気に曝すことなく、
広くは酸素、水分等に曝すことなく、次の気相成長によ
る埋込工程に移行することにより、再現性よく良質の埋
込構造が得られた。
エツチングガスとして塩酸のかわりにCム、Br1、H
Br1 V族の塩化物、たとえば、ASCIs、PCI
 a等を用いても同様の効果が得られる。
エツチングをおこなう際、雰囲気ガス圧を大気圧以下に
保つことにより、エツチング特性の再現性は更に向上す
る。
これはガスの粘性が更に低下するからである。
気相結晶成長時のガスの圧力を大気圧より低くすること
で埋込形成時の成長形状は安定し6、再現性が向上する
。これも上記と同様、ガスの粘性の低下等によるもので
ある。
以上、本発明全実施することによって、共振器の光損失
が小さく、発振閾値の低い、良質の埋込型レーザー素子
を歩留まりよく得ることができることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は化学エツチング液によりストライプ状のメサエ
ッチングを行なった結果を示す図であシ、13・・・・
・・・・・メサ側面 を示す。 第2図はドライエツチングにより形成したストライプ状
メサの典型例を示す図であり、n・・・・・・・・・メ
サ側面 を示す。 第3図はガスエツチングによって得られるメサ構造を示
す図 32・・・・・・・・・ストライプ形成用被膜33・・
・・・・・・・メサ側面 を示す。 第4図は本発明の実施によって得られた叩込型半導体レ
ーザーの構造を示す図であり、41・・・・・・・・・
・・・基板結晶42・・・・・・・・・・・・ストライ
プ形成用被膜43・・・・・・・・・・・・埋込結晶層
祠、46・・・・・・レーザの光及びキアリアとぢ閉め
層 45・・・・・・・・・・・・レーザの活性層47・・
・・・・・・・・・レーザのオーム電極層。 を示す。 第1図 第2図 第3図 3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 活性層を2つのクラッド層で挟んだダブルへテロ構造を
    少なくとも形成する結晶成長工程と、前記ダブルへテロ
    構造を形成したレーザー結晶表面にレーザーを構成する
    共振器長方向にストライプ状に耐塩酸性被膜を形成した
    後、構成結晶の1つ又は複数の■族元素の蒸気圧下にて
    当該績Jl[酸ガx、HBr、C1m 、Br會、V族
    の塩化物ガスのいづれかの雰囲気に曝し、上記被膜に覆
    われた領域以外の結晶部分をエツチングする工程と、エ
    ツチングされた結晶を大気に曝すことなく形成されたス
    トライプを気相成長にて埋め込む結晶成長工程とを有す
    ることを特徴とする半導体レーザーの製造方法。
JP7894984A 1984-04-19 1984-04-19 半導体レ−ザ−の製造方法 Pending JPS60223185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7894984A JPS60223185A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 半導体レ−ザ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7894984A JPS60223185A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 半導体レ−ザ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60223185A true JPS60223185A (ja) 1985-11-07

Family

ID=13676136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7894984A Pending JPS60223185A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 半導体レ−ザ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60223185A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5077878A (en) * 1990-07-11 1992-01-07 Gte Laboratories Incorporated Method and device for passive alignment of diode lasers and optical fibers
US5163108A (en) * 1990-07-11 1992-11-10 Gte Laboratories Incorporated Method and device for passive alignment of diode lasers and optical fibers
US5182782A (en) * 1990-07-11 1993-01-26 Gte Laboratories Incorporated Waferboard structure and method of fabricating

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143569A (ja) * 1982-02-22 1983-08-26 Toshiba Corp 半導体素子
JPS58143596A (ja) * 1982-02-22 1983-08-26 Toshiba Corp 化合物半導体装置の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143569A (ja) * 1982-02-22 1983-08-26 Toshiba Corp 半導体素子
JPS58143596A (ja) * 1982-02-22 1983-08-26 Toshiba Corp 化合物半導体装置の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5077878A (en) * 1990-07-11 1992-01-07 Gte Laboratories Incorporated Method and device for passive alignment of diode lasers and optical fibers
US5163108A (en) * 1990-07-11 1992-11-10 Gte Laboratories Incorporated Method and device for passive alignment of diode lasers and optical fibers
US5182782A (en) * 1990-07-11 1993-01-26 Gte Laboratories Incorporated Waferboard structure and method of fabricating

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6358316B1 (en) Method for producing semiconductor device, method for producing semiconductor laser device, and method for producing quantum wire structure
JP2002217115A (ja) 結晶膜、結晶基板および半導体装置
JPH11261160A (ja) 窒化物系化合物半導体レーザ素子及びその製造方法
US5411915A (en) Method of manufacturing a single crystal layers
JPH10233385A (ja) 窒化物半導体のエッチング方法
JPS60223185A (ja) 半導体レ−ザ−の製造方法
US5146466A (en) Semiconductor laser device
JP2002367909A (ja) 窒化物半導体膜およびその製造方法
JPH11204878A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPS6349396B2 (ja)
JP2001053391A (ja) 半導体装置の製造方法,半導体レーザの製造方法,及び量子細線構造の製造方法
JP2804714B2 (ja) 可視光半導体レーザ装置の製造方法
JP2642403B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH02178918A (ja) 化合物半導体結晶層の製造方法
JP2672405B2 (ja) スーパールミネッセントダイオードの作製方法
JPH09321388A (ja) 構造基板の製造方法
JPS6344311B2 (ja)
JPS61187388A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS61276390A (ja) 半導体発光装置の製造方法
JP2000223778A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2003008144A (ja) 窒化物系半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH0410683A (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
GB2299709A (en) Method for producing a semiconductor device
JPS60118691A (ja) 結晶成長方法
JPH01319987A (ja) 半導体レーザの製造方法