JPS6022198B2 - 往復動型圧縮機の組立方法 - Google Patents

往復動型圧縮機の組立方法

Info

Publication number
JPS6022198B2
JPS6022198B2 JP57027668A JP2766882A JPS6022198B2 JP S6022198 B2 JPS6022198 B2 JP S6022198B2 JP 57027668 A JP57027668 A JP 57027668A JP 2766882 A JP2766882 A JP 2766882A JP S6022198 B2 JPS6022198 B2 JP S6022198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston
compression chamber
closed end
end plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57027668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58144684A (ja
Inventor
和宏 伊藤
六雄 杉崎
浩 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57027668A priority Critical patent/JPS6022198B2/ja
Priority to US06/468,660 priority patent/US4532685A/en
Publication of JPS58144684A publication Critical patent/JPS58144684A/ja
Publication of JPS6022198B2 publication Critical patent/JPS6022198B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/14Provisions for readily assembling or disassembling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0005Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons
    • F04B39/0016Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons with valve arranged in the piston
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49236Fluid pump or compressor making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/4984Retaining clearance for motion between assembled parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両用空調装置等に用いられる往復動型圧縮機
の組立方法に関するものである。
前記圧縮機では、シリンダは沼合されるピストンの上死
点での圧縮室の容積を最小にして体積効率の向上を図る
とともにその最小容積が常に一定になるようにして性能
にばらつきがないようにすることが望ましい。
ところが一般には、シリンダピストンその他の部品には
加工公差があるので、それらの公差の累積によって前記
最小容積に多少の差違が生じて圧縮機別の性能にばらつ
きが生じることは杏めず、これを防止するには各部品に
きわめて高い精度が要求され、その結果圧縮機のコスト
が大幅に上昇する不都合があった。本発明は上記実情に
かんがみてなされたもので、圧縮機別の圧縮室最小容積
にばらつきがな0く、しかも体積効率が高く、性能を大
幅に向上した往復勤型圧縮機が簡単に得られるようにし
た組立方法を提供することを目的とする。
そして本発明の特徴は、シリンダ内にピストンを摺動自
在に藤合し、このピストンの上面に対面夕するシリンダ
の関口機部に閉鎖端板を固着し、前 .託シリンダ、ピ
ストン、および閉鎖端板により圧縮室を成してなる往復
勤型圧縮機の組立方法において、前記閉鎖端板を複数個
用意すると共に、その各々の閉鎖端板の、圧縮室内に臨
む内面には、0各部品の加工公差の累積によって生じる
圧縮機別の圧縮室最小容積のばらつきを修正するための
、高さの互いに異なる修正凸部を予めそれぞれ突談して
おき、次にピストンとシリンダとにそれぞれ基準位置を
定めて、それらの基準位置間の寸法を測定し、その測定
値に対応した前記修正凸部の高さをもつ閉鎖端板を選択
すると共にそれをシリンダに粗付け固定して、前記圧縮
室最小容積のばらつきを修正するようにしたことにある
以下、図面により本発明の一実施例について説明する。
先ず、本発明組立方法の実施される圧縮機の構造を説明
する。円筒状シリンダ1には、ピストン2が摺動自在に
豚合され、このピストン2の頂面に対応する、シリンダ
1の閉口端部には閉鎖端板3が固着され、ピストン2の
頂面、シリンダ1の内壁、および閉鎖端板3の内面とで
圧縮室4が形成され、またピストン2の背面とシリンダ
1の内壁とにより吸込室5が形成される。
ピストン2の外周には、シリンダ1の内壁に密接される
ピストンリング7が鼓着され、このピストンリング7は
圧縮室4と吸込室5間を気密に封織する。
ピストン2の頂面、すなわち圧縮室4側端面には、その
中央部に凹状にへこませた円形の弁座面8が形成され、
またピストン2には前記圧縮室4と吸込室5とを蓮適す
る吸入ボート9が形成されている。前記吸入ボート9は
、前記弁座面8に閉口する環状溝9.と、この環状溝9
,と吸込室5とを蓮適する環状配列の複数個の通孔92
,92・・・とより構成されている。前記弁座面8上に
は、前記吸入ボート9を開閉し得る薄い可犠牲金属円板
よりなる吸入弁10がねじ等の固着臭11により固着さ
れており、この吸入弁10はピストン2の下降時に競曲
されて関弁され、またピストン2の上昇時に閉弁される
ようになっている。而して前記吸入弁10はその閉弁時
にはピストン2の頂面と面一になるように構成される。
前記閉鎖端板3は、シリンダー端部の大蓬部12に鉄合
され、そのシリンダーに形成した環状のストッパ段部1
3に係止されて位置決めされ、そのストッパ段部13と
シリンダーの端部に固着されるヘッド部材14とにより
挟特固定される。閉鎖端板3の、上面すなわち圧縮室4
に対面しない端面には弁座面15が形成され、またその
閉鎖端板3には前記圧縮室4と、適宜の流体供給部に蓮
通する吐出室6とを運通する吐出ボート16が形成され
ている。前記吐出ボート16は弁座面15に開口する環
状溝16,と、この環状溝16,と圧縮室4とを蓮適す
る環状配列の複数個の通孔162,162…とより構成
されている。前記弁座面15上には、該面15上に着座
されて吐出ボート16を開閉する薄い可操性金属円板よ
りなる吐出弁17と、この吐出弁17上に重合されるス
トッバ板18とがりペット等の固着臭19により固着さ
れており、この吐出弁17はピストン2の上昇時に榛曲
されて開弁され、またピストン2の下降時に閉弁される
ようになっている。閉鎖端板3の内面、すなわち前記圧
縮室4に対面する端面には、その圧縮室4内に臨む盤状
の渚接凸部20が一体に形成され、この修正凸部20は
後に詳述するように圧縮機別の圧縮室4最小容積のばら
つきを修正するとともに該容積を小さくして体積効率を
高めるのに役立つ。
圧縮機の運転により、ピストン2が下降すると、圧縮室
4が膨張し吸入弁10が上方に榛んで閥弁され、吸入ポ
−ト9が開くのに対して吐出弁17が閉弁されて吐出ボ
ート16が閉じるので、吸込室5内の流体は圧縮室4内
に吸入される。次いでピストン2が上昇すると、圧縮室
4が縮小され、吸入弁10が閉弁されるのに対して吐出
弁17が上方に孫んで開弁され、圧縮流体は適宜の機器
に圧送される。次に上記横成の圧縮機を、圧縮機別の圧
縮室4最小容積のばらつきを修正しつつ、粗立てるため
の方法を説明する。
前記閉鎖端板3は複数個用意されており、且つその各々
の閉鎖端板3の、圧縮室4内に臨む内面には、各部品の
加工公差の累積によって生じると予想される圧縮機別の
圧縮室4最小容積のばらつきを修正するための、高さの
互いに異なる前記修正凸部20がそれぞれ突設されてい
る。
たとえば第3図イ,口,ハに示すように複数個の閉鎖端
板3a,3b,および3cは修正凸部20a,20b,
および20cの高さh,,h2,およびh3をそれぞれ
15′low収, 10/10物舷、および5′100
肋とする(第3図では凸部20a,20b,および20
cの高さは誇張して描かれている。)。一方、圧縮機に
ついては第2図に示すように前記閉鎖端板3を粗付ける
前に「 シリンダ1とピストン2とにそれぞれ基準位置
、たとえば前記ストツパ13位置Aと、上死点にあるピ
ストン2の上面位置Bとを定めておき、それらの間隔D
を光学的に精密に測定する。
そしてその測定値に対応した、修正凸部20の高さを有
する閉鎖端板3を、前記閉鎖端板3a,3b,および3
c群から選択してこれを第1図に示すようにシリンダ1
に組付け固定する。以上のようにすることによりシリン
ダ1、ピストン2その他の部品の加工公差の累積によっ
て生じる前記間隔○の基準値に対するプラスおよびマイ
ナスのばらつき分、従って圧縮機別の圧縮室4最小容積
のばらつき分を吸収修正することができる。尚、シリン
ダ1と、ピストン2の基準位置は前記実施例の位置に限
定されない。
以上の実施例により明らかなように、本発明方法によれ
ば、シリンダ1内にピストン2を摺動自在に鼓合し、こ
のピストン2の上面に対面するシリンダ1の閉口端部に
閉鎖端板3を固着し、前記シリンダ1、ピストン2、お
よび閉鎖端板3により圧縮室4を形成してなる往復勤型
圧縮機の組立方法において、前記閉鎖端板3を複数個用
意すると共に、その各々の閉鎖端板3の、圧縮室4内に
臨む内面には、各部品の加工公差の累積によって生じる
圧縮機別の圧縮室4最小容積のばらつきを修正するため
の、高さの互いに異なる修正凸部20a,20b,20
cを予めそれぞれ突設しておき、次にピストン2とシリ
ンダーとにそれぞれ基準位置を定めて、それらの基準位
置間の寸法を頚q定し、その測定値に対応した前記疹正
凸部20a,20b,20cの高さをもつ閉鎖端板3を
選択すると共にそれをシリンダ1に組付け固定して、前
記圧縮室4最小容積のばらつきを修正するようにしたの
で、前記シリンダ1、ピストン2その他の部品の加工公
差の累積によって圧縮室4の最4・容積に多少のばらつ
きがあっても、そのばらつき分を、前記測定値に応じて
選択された閉鎖端板3によって難なく吸収修正すること
ができ、その結果、圧縮機別の体積効率を一定にして性
能にばらつきのない圧縮機を得ることができるばかりで
なく圧縮室の最小容積を可及的に縮小することが可能に
なり、体積効率を高め圧縮機の性能向上に寄与すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の一実施例を示すもので、第1図は本
発明方法によって組立てられた圧縮機の一部縦断側面図
、第2図はその組立途中の状態を示す第1図と同じ側面
図、第3図は前記圧縮機の閉鎖端板群の側面図である。 1・…・・シリンダ「 2・・・・・・ピストン、3・
・・・・・閉鎖端板、4・・・・・・圧縮室、20a,
20b,20c…・・・修正凸部。第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダ1内にピストン2を摺動自在に嵌合し、こ
    のピストン2の上面に対面するシリンダ1の開口端部に
    閉鎖端板3を固着し、前記シリンダ1、ピストン2、お
    よび閉鎖端板3により圧縮室4を形成してなる往復動型
    圧縮機の組立方法において、前記閉鎖端板3を複数個用
    意すると共に、その各々の閉鎖端板3の、圧縮室4内に
    臨む内面には、各部品の加工公差の累積によつて生じる
    圧縮機別の圧縮室4最小容積のばらつきを修正するため
    の、高さの互いに異なる修正凸部20a,20b,20
    cを予めそれぞれ突設しておき、次にピストン2とシリ
    ンダ1とにそれぞれ基準位置を定めて、それらの基準位
    置間の寸法を測定し、その測定値に対応した前記修正凸
    部20a,20b,20cの高さをもつ閉鎖端板3を選
    択すると共にそれをシリンダ1に組付け固定して、前記
    圧縮室4最小容積のばらつきを修正するようにしたこと
    を特徴とする、往復動型圧縮機の組立方法。
JP57027668A 1982-02-23 1982-02-23 往復動型圧縮機の組立方法 Expired JPS6022198B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027668A JPS6022198B2 (ja) 1982-02-23 1982-02-23 往復動型圧縮機の組立方法
US06/468,660 US4532685A (en) 1982-02-23 1983-02-22 Method of assembling a reciprocating compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027668A JPS6022198B2 (ja) 1982-02-23 1982-02-23 往復動型圧縮機の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58144684A JPS58144684A (ja) 1983-08-29
JPS6022198B2 true JPS6022198B2 (ja) 1985-05-31

Family

ID=12227322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57027668A Expired JPS6022198B2 (ja) 1982-02-23 1982-02-23 往復動型圧縮機の組立方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4532685A (ja)
JP (1) JPS6022198B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4694732A (en) * 1986-03-31 1987-09-22 Ingersoll-Rand Company Clearance pocket assembly
US4752190A (en) * 1986-06-18 1988-06-21 Tecumseh Products Company Compressor cylinder head
US4793047A (en) * 1986-12-18 1988-12-27 General Electric Company Method of adjusting the distribution of locomotive axle loads
US4834632A (en) * 1988-01-25 1989-05-30 Tecumseh Products Company Compressor valve system
US5035050A (en) * 1989-02-15 1991-07-30 Tecumseh Products Company Method of installing a valve assembly in a compressor
US5101555A (en) * 1989-12-12 1992-04-07 Sanden Corporation Method of assembling a refrigerent compressor
US5197867A (en) * 1991-08-12 1993-03-30 Tecumseh Products Company Plate suction valve
US5140748A (en) * 1991-08-12 1992-08-25 Tecumseh Products Company Method of manufacturing plate suction valve
JPH07293440A (ja) * 1994-04-27 1995-11-07 Aisin Seiki Co Ltd 圧縮機
US5623974A (en) * 1994-10-24 1997-04-29 Losenno; Christopher D. Spray product and pump to supply air under pressure to the dispenser
KR0162393B1 (ko) * 1995-08-21 1999-03-20 구자홍 리니어 압축기의 소음 저감장치
BR9900229A (pt) 1999-01-11 2000-07-11 Stumpp & Schuele Do Brasil Ind Aperfeiçoamento em processo para fabricação de válvula de membrana para transferência de fluidos/gases em compressores herméticos e/ou semi-herméticos
DE20108696U1 (de) * 2001-05-25 2001-08-30 Pnp Luftfedersysteme Gmbh Mehrstufiger Kolbenverdichter
DE10125420C1 (de) * 2001-05-25 2002-10-24 Pnp Luftfedersysteme Gmbh Mehrstufiger Kolbenverdichter
CN1273738C (zh) * 2001-06-26 2006-09-06 Lg电子株式会社 用于往复式压缩机的吸气阀联接结构
JP4499550B2 (ja) * 2004-12-27 2010-07-07 株式会社日立製作所 往復動型圧縮機
US8550794B2 (en) * 2010-08-09 2013-10-08 Foothill Land, Llc Double acting fluid pump
US20130121860A1 (en) * 2011-11-10 2013-05-16 Gene Bluhm Retrofit of a reciprocating compressor with a concentric valve
CA2918392C (en) 2013-07-26 2021-11-09 Barnes Group Inc. Multiple parts reed valve and method of manufacturing
EP2913529B1 (en) 2014-02-28 2016-05-25 Elettroplastica S.p.A. Compression device for a fluid
CN104912773B (zh) * 2015-07-01 2017-10-24 浙江申元机电有限公司 一种空气压缩装置及空压机
CN107061235A (zh) * 2017-04-02 2017-08-18 中国医学科学院生物医学工程研究所 一种微型金属膜阀无油空气压缩机

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1470548A (en) * 1921-06-28 1923-10-09 Spohrer Gregory John Electric motor-driven compressor
US2000883A (en) * 1932-03-07 1935-05-07 Alfred F Pillsbury Valve
US1996346A (en) * 1933-06-02 1935-04-02 Mueller Co Pipe or rod fitting
US2296883A (en) * 1937-05-06 1942-09-29 Mills Novelty Co Method of making inlet valves for refrigerating compressors
US2833462A (en) * 1955-04-11 1958-05-06 Worthington Corp Variable capacity compressor
US3961868A (en) * 1974-02-21 1976-06-08 Thomas Industries, Inc. Air compressor
JPS5823007B2 (ja) * 1976-06-24 1983-05-12 三菱電機株式会社 レンズ付アレイアンテナ
US4250844A (en) * 1979-04-05 1981-02-17 Tews Jan H Two-cycle engine and piston
DE3015111A1 (de) * 1980-04-19 1981-10-22 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Herstellverfahren fuer einen arbeitszylinder und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58144684A (ja) 1983-08-29
US4532685A (en) 1985-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6022198B2 (ja) 往復動型圧縮機の組立方法
JP3095796B2 (ja) 成形ダイアフラムを備えたダイアフラムポンプ
JP2829273B2 (ja) 密閉型圧縮機
JPH08226383A (ja) コンプレッサ・真空ポンプ用リードバルブ
US5577901A (en) Compressor with valve unit for controlling suction and discharge of fluid
KR20130118912A (ko) 냉동압축기용 흡기밸브 및 그 장착 공정
JP3976677B2 (ja) 支持リングを有する膜ポンプ
CN211777940U (zh) 一种缸盖组件及隔膜压缩机缸体部件
US4668172A (en) Compressor having discharge valve means adapted to enhance the coefficient of performance of the compressor
JPH10184548A (ja) 密閉型圧縮機のバルブ装置
US5775887A (en) Spacer configuration for a discharge reed valve of a hermetic type compressor
JPS58144683A (ja) 往復動型圧縮機
CN109488571B (zh) 一种缸头组件及压缩机
JP2003161260A (ja) 往復動圧縮機
JPS6124705Y2 (ja)
CN215949772U (zh) 一种双进气孔阀板
CN212536636U (zh) 一种无油空气压缩机活塞连杆
JPS6240139Y2 (ja)
JP4131460B2 (ja) ダイヤフラムポンプ
CN211082966U (zh) 一种低噪音防喷油进气阀
JPS5810176A (ja) 冷媒圧縮機
JPH08296559A (ja) 往復空気圧縮機
CN210218016U (zh) 一种二级无油空压机
CN111386417B (zh) 阀装置、泵头及泵装置
JPS599115Y2 (ja) ダイヤフラムポンプ