JPS60221855A - リプレース制御装置 - Google Patents

リプレース制御装置

Info

Publication number
JPS60221855A
JPS60221855A JP60054448A JP5444885A JPS60221855A JP S60221855 A JPS60221855 A JP S60221855A JP 60054448 A JP60054448 A JP 60054448A JP 5444885 A JP5444885 A JP 5444885A JP S60221855 A JPS60221855 A JP S60221855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
replacement control
memory
control bit
buffer memory
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60054448A
Other languages
English (en)
Inventor
Suketaka Ishikawa
石川 佐孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60054448A priority Critical patent/JPS60221855A/ja
Publication of JPS60221855A publication Critical patent/JPS60221855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/12Replacement control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリプレース制御装置に関し、特にバックアメモ
リの書替え時に、どのバッファメモリを選択して書替え
を行うかを判定するリプレース制御装置の改良に関する
ものである。
バックアメモリとしては、主記憶装置の必要なデータの
写しを保持している高速バッファ記憶装置や、主記憶装
置のアドレス変換テーブルの写しを保持しているアドレ
ス変換バッファ等があるが、これらのリプレース袖制御
装置は基本的に同一であるので、第1図にセットアソシ
アテイフ方式で20−のアドレス変換バッファの従来の
一般的構成例を示す。図において、2及び6がアドレス
変換用バックアメモリで、各工。
ントリには論理アドレスと実アドレスの対が複。
数組それぞれ格納されている。メモリ、アクセ。
スを要求した論理アドレスは論理アドレスレジスタ1に
セットされ、その内の数ビット(バッファメモリの段数
が2°のときnビット)をアドレスとしてバックアメモ
リ2(0ロー側)、6(10−側)がアクセスされる。
バッファメモ。
す2,3の該当ローから読み出された論理アドレス部6
は、それぞれ比較回路8で論理アドレスレジスタ1のメ
モリ、アクセスを要求した論理アドレスと比較され、一
致するものがあると、その論理アドレス部6と対の実ア
ドレス部7が実アドレスレジスタ9に格納され、該実ア
ドレスレジスタ9の内容でメモリ、リファが行われる。
一方、一致するものがない場合は、周知のように、メイ
ンメモリのアドレス変換テーブル・を用いて実アドレス
を算出し、その実アドレスが論理アドレスとともにバッ
ファメモリ2あるいは乙の該当ローに書込まれる。この
時、どちらの組のバッファメモリを書替えるかは、シス
テムの性能向上のうえから最も使用頻度の少な、1いア
ドレス対が格納されている方を書替えるようにすればよ
いが、通常は最後に使用された時点が最も古いアドレス
対が格納されている組のバッファメモリを書替えるLR
U方式が使用されている。
第1図において、4がバッファメモリ選択用1/) I
Jプレース制御ビット12を格納する専用のメモリであ
り、そのリプレース制御ビット12が0“ならばバッフ
ァメモリ2が、“1”ならばバックアメモリ6が選択さ
れる。即ち、バッファメモリ2あるいは6が使用される
都度、つまりメモリアクセスが行われる都度、例えばバ
ッファメモリ2が使用されたときは該当ローのリプレー
ス制御ピット12が“1”K、バッファメモリ3が使用
されたときは該リプレース制御ビット12が“0“にな
るようにし、バッファメモリの書替えが必要になった時
、該リプレース制御ビット12で指定されるバッファメ
モリ(“0″ならばバッファ21 “1&′ならばバッ
ファ3 ’) 全書替よるのである。なお、メモリ4内
のリプレース制御ビットを“0“から“1“あるいは“
1“から“0“へ反転させる論理は、バッファメモリ2
および3をアクセスする時、メモリ4の該当ローを同時
にアクセスし、そのリプレース制御ビットをリプレース
制御ピット書替え用ラッチ11に読出し、それを反転回
路10で反転させて該当ローに1・込むことで達成する
上記従来においては、バックアメモリのリプレース制御
にリプレース制御ピット専用のメモリを設けなければな
らないこと、特に市販のLGメモリが複数ピット単位に
書替えるもの(例えば256ワード×4ビツトのACメ
モリを使用すれば4ビット単位の書替えとなる)が多く
なりつつある現状においては、リプレース制御ピット専
用のLGメモリを設けた場合には1rctメモリに余剰
ビットがでる。また、バッファメモリそのものにも余剰
ピットができる傾向にあるだめメモリの使用効率が悪く
なる欠点があった。
この発明の目的とするところは上記のごとき従来の問題
点を除去するものであり、リプレース制御ピット専用の
メモリを不要にし、寸た複数ピット書替え可能なicメ
モリを用いてバックアメモリを構成した場合にてきうる
余剰ビットを使用してリプレース制御ビットを構成する
ことのできるリプレース制御装置を提供することにある
この発明の特徴はバッファメモリのそれぞれのエントリ
にリプレース制御ビットを設け、実際に使用される側の
バッファメモリのリプレース制御ビットのみを書替える
ようにするものである。
第2図は本発明の一実施例を示したものである。図にお
いて16がバッファメモリ2(0ロー側)および3(1
0−側)に含ませたリプレース制御ピット領域であり、
また、5は両バッファメモリのそれぞれのリプレース制
御ビットを保持するレジスタであり、10は比較回路8
の比較結果とレジスタ5の内容によってリプレース制御
ビットを更新するための制御回路である。
その他の構成は第1図の場合と同じである。
第1図で述べたように、論理アドレスレジスタ1の内の
数ビットをアドレスとしてバッファメモリ2,6がアク
セスされ、これらバックアメモリから読出された論理ア
ドレス部6がそれぞれ比較回路8でメモリアクセスを要
求した論理アドレスレジスタ1の論理アドレスと比較が
とられ、一致したら、その論理アドレス部6と対の実ア
ドレス部7が実アドレスレジスタ9にセットされるが、
この際、アドレス付けされたバッフアメ化すから各ロー
のリプレース制御ビツト12も読出されてレジスタ5に
セットされる。
このセットされた内容と比較回路8の結果により制御回
路10は一致のとれたローのリプレース制御ビットを更
新して該当バッファメモリのリプレース制御ビット領域
16に格納する。
第6図は各ローのリプレース制御ビットの状態と書替え
が必要になった場合に書替えるローとの関係を示したも
のであり、制御回路10は一致したローのリプレース制
御ビットを更新する際に、一致しなかったローを書替え
の対象になるように更新すればよい。
この更新方法を説明したのが第4図で、バッファメモリ
のアクセス時、リプレース制御ピントと比較回路8の結
果でリプレース制御ビットがいかに更新されるかを示し
たものである。例えば、アクセス前のリプレース制御ビ
ットが、0ロー側と10−側がそれぞれ“00“である
時(第6図より書替え時に選択されるローは0ロー)バ
ックアメモリの0ロー側で一致がとれたとすると、制御
回路10は更新すべきリプレース制御ビットを1に作成
し、この値を一致のとれたOロー側のリプレース制御ビ
ット領域に格納する。
この結果、アクセス後のリプレース制御ビットは0ロー
側と10−側がそれぞれ“10“となり。
アクセス前に書替え時に選択されるローが0ローであっ
たのがアクセス後には10−となる。
つまり最後に使用された時点が最も古いバッファメモリ
が、書替え時の対象ロー(上述の例では10−)になっ
ている。
第5図は第4図を基にしてリプレース制御ビットがバッ
ファメモリのアクセスに対していかに遷移するかを示し
たもので、カッコ内の文字はアクセス時に一致したロー
を示している。例えば、0ロー側と10−側のリプレー
ス制御ビットがそれぞれ“00“であるとき0ローで一
致がとれると、10“へ遷移することを示している。リ
プレース制御レジスタ5の内容と比較回路8の比較結果
によってリプレース制御ビットを更新する制御回路10
は、第5図のようにリプレース制御ビットを遷移させる
ため、従来のLRU方式とまったく同一のリプレース制
御ができる。
以上述べたごとき構成であるから本発明にあっては、リ
プレース制御ビットをバッファメモリ内に含ませるよう
にしたため、リプレース制御ビット専用のメモリが不要
となり、さらに。
複数ビット書替え可能なメモリをバックアメモリに使用
した場合にその余剰ビットを使用してリプレース制御ビ
ットを構成することができるので、メモリが節約できる
などの効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はアドレス変換バッファの従来の一般的構成図、
第2図は本発明のリプレース制御装置の一実施例の構成
図、第6図は第2図のリプレース制御ビットと書替え時
に選択されるローとの関係の説明図、第4図は第2図の
バッファメモリアクセス時のリプレース制御ビットの更
新説明図、第5図は第2図のバックアメモリアクセスに
対するリプレース制御ビットの遷移の説明図である。 1・論理アドレスレジスタ 2.3 ・・バッファメモリ 5・・・リプレース制御ビットレジスタ6・・・論理ア
ドレス部 7・・・実アドレス部 8・・・比較回路 9・・実アドレスレジスタ 10・・−制御回路 12・・・リプレース制御ビット。 牙 f 図 才 2fI 才 3 図 才 4.肥

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 主記憶装置の写しを保持するバッファメモリにお
    いて、複数ロー間のリプレース制御ビットをバッファメ
    モリ内のそれぞれのエントリに設け、各バッファメモリ
    に主記憶装置の写しが、存在するか否かを判定する手段
    により得られる一致したローを示す情報と、上記リプレ
    ー。 ス制御ビットとで、一致のとれたローのリプレース制御
    ビットの更新を制御し、バッファメモリの書替えが必要
    になった時、上記リプレース制御ビットの状態により書
    替えるべきバッファメモリを判定するように構成してな
    ることを特徴とするリプレース制御装置。
JP60054448A 1985-03-20 1985-03-20 リプレース制御装置 Pending JPS60221855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60054448A JPS60221855A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 リプレース制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60054448A JPS60221855A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 リプレース制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60221855A true JPS60221855A (ja) 1985-11-06

Family

ID=12970979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60054448A Pending JPS60221855A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 リプレース制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60221855A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0287334A2 (en) * 1987-04-13 1988-10-19 Prime Computer, Inc. High availability cache memory
US5019971A (en) * 1987-04-13 1991-05-28 Prime Computer, Inc. High availability cache organization

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5693167A (en) * 1979-12-26 1981-07-28 Fujitsu Ltd Memory replacement control system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5693167A (en) * 1979-12-26 1981-07-28 Fujitsu Ltd Memory replacement control system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0287334A2 (en) * 1987-04-13 1988-10-19 Prime Computer, Inc. High availability cache memory
US5019971A (en) * 1987-04-13 1991-05-28 Prime Computer, Inc. High availability cache organization
AU625161B2 (en) * 1987-04-13 1992-07-02 Computervision Corporation High availability cache organization

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4020466A (en) Memory hierarchy system with journaling and copy back
KR100423276B1 (ko) 명령어인출방법및장치
US20020085433A1 (en) Data management system and data management method
JPS58102381A (ja) バツフアメモリ
JP2006294061A (ja) メモリ管理
JPH0661068B2 (ja) 記憶再配置方法および階層化記憶システム
JP2007048296A (ja) 複数のアドレス・キャッシュ・エントリーを無効にする方法、装置およびシステム
US4975872A (en) Dual port memory device with tag bit marking
JPS6111865A (ja) メモリアクセス制御方式
JP3929872B2 (ja) キャッシュメモリ、プロセッサ及びキャッシュ制御方法
US6000017A (en) Hybrid tag architecture for a cache memory
JP2003058417A (ja) 記憶装置
JPS60221855A (ja) リプレース制御装置
US5479609A (en) Solid state peripheral storage device having redundent mapping memory algorithm
JP2000122929A (ja) 情報処理装置
US10559359B2 (en) Method for rewriting data in nonvolatile memory and semiconductor device
JP2003050747A (ja) 不揮発性メモリのデータ書き換え方法
JPH04324187A (ja) ダイナミックram
JPH04288647A (ja) キャッシュメモリにおける置き換え制御装置
JPH0156411B2 (ja)
JPH06243045A (ja) キャッシュメモリ
JPH0883213A (ja) キャッシュメモリを含む記憶装置
JP3074897B2 (ja) メモリ回路
JPH02156352A (ja) キャッシュメモリ
JPH02171944A (ja) バッファ記憶装置