JPS60221526A - 深絞り性、延性の優れた冷延鋼板の製造法 - Google Patents

深絞り性、延性の優れた冷延鋼板の製造法

Info

Publication number
JPS60221526A
JPS60221526A JP7583084A JP7583084A JPS60221526A JP S60221526 A JPS60221526 A JP S60221526A JP 7583084 A JP7583084 A JP 7583084A JP 7583084 A JP7583084 A JP 7583084A JP S60221526 A JPS60221526 A JP S60221526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ductility
steel
deep drawability
cold rolled
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7583084A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kobayashi
英男 小林
Takayoshi Shimomura
下村 隆良
Kazuo Matsufuji
松藤 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP7583084A priority Critical patent/JPS60221526A/ja
Publication of JPS60221526A publication Critical patent/JPS60221526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は深絞り性、延性の優れた冷延鋼板の製造法に
関する。
近年脱ガス技術の目覚しい向上によシ、冷延鋼板用のA
Lキルド鋼はC量を20ppm 、 N量を10ppm
程度まで下げることが可能になってきておシ、深絞)性
、延性の優れた冷延鋼板の製造法の研究が盛んに行われ
ている。
従来このような鋼板の製造法として次の方法が知られて
いる。
■低c−mキルド鋼をオープンコイルで脱炭焼鈍する方
法。
■極低C−Atキルド鋼を普通焼鈍する方法。
■極低C−Atキルド鋼にTi及びNbを添加し高温焼
鈍する方法。
上記■は冷延後焼鈍の加熱時にAjNの析出を有効に活
用して優れた深絞ル性を付与すると共に、脱炭処理によ
り鋼中Cft低減させフェライト粒の成長による深絞シ
性の向上とカーバイド、固溶Cの減少による延性の向上
を図る方法である。そのため、この方法では通常8ot
ld、 : 0.03〜0.06% 、 N : 0.
0030%以上を含有させ、スラブ加熱温度もスラブ中
に析出し九AANを溶解させるために1200 ’O以
上の高温が必要て多る◎また脱炭焼鈍に長時間を要し、
しかもタイトコイルをルーズに巻き直し、焼鈍後に再び
タイトコイルに巻き戻す等の作業が必要であるため、生
産性が悪く、省エネルギの点からも好ましくない欠点が
ある0 ■の方法では脱炭焼鈍は行わないがs BoLkt。
N量及び熱延条件は■の方法と同じであるため、同様な
欠点を有する。
■の方法はTi 、 Nbの特殊元素を添加するためコ
スト高となる@また、こ九らの添加によル再結晶温度が
上昇するため、750’0以上の高温焼鈍を行わなけれ
ばならない欠点がある0 本発明は上記した従来技術の欠点を改嵜するためになさ
れたもので、c、5otht、N量の関係を厳密に制御
することにより、深絞シ性、延性に優れしかもプレス加
工後の肌荒れの少ない冷延鋼板の製造法を提供しようと
するものである。本発明においては7は1.6以上、E
tは46チを目標とする。
本発明において、鋼成分は次の範囲に限定される。
C:0.01%以下、 Mn : 0.05〜0.4 
q6 、5otAt: 0.010 No、070% 
、N:Q、GOlo 〜0.0030%。
残部鉄及び不可避不純物から成シ、かっC9N 、 5
otALが0.005 %≦5oZAL X N ≦o
、o 5o%の関係を満足する。
そして、この鋼を加熱温度1100〜125゜°0.仕
上温度Ar1以上1巻取温fJj4600’o 以下の
条件で熱間圧延し、その後通常の条件で冷間圧延した後
再結晶温度以上で焼鈍することによ)深絞夛性と延性に
優れた鋼を得る。
次に限定理由を説明する。
C:第1図に示すように、C量は小さいほど焼鈍途中の
AtN析出によるランクフォード値7の向上効果が大き
く、特に0.01チ以下で向上が著しい。またT値はN
量とも相関があJ)%N量の低下に伴いフェライト組織
の展伸度が悪くな夛、T値は低下する。しかしctが0
.01%以下ではNiがo、ooas以下に低下しても
7値の低下は小さく、1.8以上を維持している。更に
C:0.001%以下ではVt値が向上し、YPが低下
する。
以上の理由によりC量を0.01%以下と限定する。ま
たN 、 5otAtと後述する関係を満足するものと
する。
Mn : Mnは熱間圧延時O8による熱間脆性を防止
するため0.05%以上必要であるが、0.4%を超え
ると鋼板が硬化する。従って0.05〜0.4チ と限
定する。
5oAAt:本発明ではC≦0.01% としているた
め、低炭素鋼の場合よシ少ない5oLAL量で再結晶焼
鈍途中のAtN析出によるT値向上効果が発揮される。
そのためo、oi。
係以上添加すれば十分である。但し0.070係を超え
るとコストが上昇するため、これを上限とする。更にC
,Nとの間で特定の関係を満足するものとする。これに
ついては後述するO N:0.0010%未満の添加ではV値が低下し、0.
0030%を超えると大きな展伸粒となシ、加工後肌荒
れを生じる。また延性が悪くなる◎したがって0.00
10 NO,0030チの範囲とする@なお、NもCと
8oLklとの間で特定の関係を満足するものとするO C,BoLAL、N:本発明では上記限定に加えて更に
、0.005チ≦勤仏p型<o、osoチを満足するも
のとする。
即ち、C量が低くなれは、BotAt 、 N量が低く
てもAtN析出によるT値向上効果は発揮されるため、
本発明ではCiの低下に伴い上式範囲で5oLAtとN
を低下させることによシ〒値の向上と加工後の肌荒庇と
コスト上昇防止とを同時に実現しているものである。
第2図はC量0.010%、0.002% の場合につ
き、 5QtAt 、 N量と箱焼鈍材の7値との関係
を示したグラフである。グラフ中、四角の枠が本発明に
おける8oLkL。
Nの範囲である。
係のライン下側では7値1.4となシ、7値1.6以上
を維持できない。また、 値1.6以上となるが、フェライト組織が粗大な展伸粒
となシ成形後肌荒れを生ずる。
よって、C、8otAt、 Nの関係を上式範囲内とす
る。
上記条件を満たす鋼を溶製し、スラブとした後熱間圧延
するわけであるが、この加熱温度は1100°0以下と
する。これ以下ではAANが溶解しないからである。但
しN量が低いため1250°0以下の加熱で良い。また
仕上温度はAt、点以上1巻取温度は600 ’O以下
とするO 熱間圧延後、通常の条件で冷間圧延した後再結晶温度以
上で焼鈍して製品を得る。冷延条件、焼鈍条件は通常の
低C鋼の場合と同じ次に実施例を示す。
〔実施例〕
下掲表に示す成分の鋼を次の条件で製造した。その特性
を比較例と共に同表に示す。
・熱間圧延:加熱温度 1200°0 仕上温度 890 ’0 巻取温度 560°0 ・冷間圧延:2.8m+→ 0.7m+(冷延率75%
) 比較鋼Nn7.NQ8はN量が従来の鋼であ)、極低C
銅ではフェライト粒径が太きすぎて加工後肌荒れを生ず
る。また比較鋼Nn9はC量が高いため、7vLが向上
せず深絞シ性か悪い。
【図面の簡単な説明】
第1図はC−JlとYP、EA、r値との関係を示すグ
ラフ、瀉2図はC、N 、 5otAtiとr値との関
係を示すグラフである。 特許出願人 日本鋼管株式会社 発 明 者 小 林 英 男 同 下 村 隆 良 同 松 藤 和 雄 代理人弁理士 吉 原 省 玉 量 同 高 橋 清 同 弁護士 吉 原 弘 子 C(%) 第2図 5olA9J(olo) 手続補正書(自発) 昭和60年9月 8日 特許庁長官 志 賀 学 殿 (特許庁審査官 殿) 事件の表示 昭和87 年 特 L 願第γG’1t30 号発明の
名称 yt ttttンニソノl’i 、 X/71に−vy
9khr=、ン快凱1711 p。〉1ξシ、代理人 補 正 内 容 1本願明細書中第3頁19行目と20行目の間に以下の
ように加入する。 「更に本発明による鋼板は2V−以上の焼付硬化性(B
H性)を有することも一つの特徴である。」 ユ同書第9頁第1表を別紙のように訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 C:0.01%−以下、 Mn : 0.05〜0.4
    96 、8oAAt:0.010〜0.070係、N:
    0.0010〜0.0030チ、残部鉄及び不可避不純
    物から成υ、か8oAAAXN つ前記C、N 、 8oLkLが0.o a ts %
    ≦ C≦0.050% を満足する鋼を加熱温度110
    0〜1250°0.仕上温腿Ar、以上1巻取温度60
    0°O以下の条件で熱地した後、通常の条件で冷延後再
    結晶温度以上で焼鈍することを特徴とする深絞シ性、延
    性の優nた冷延鋼板の製造法。
JP7583084A 1984-04-17 1984-04-17 深絞り性、延性の優れた冷延鋼板の製造法 Pending JPS60221526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7583084A JPS60221526A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 深絞り性、延性の優れた冷延鋼板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7583084A JPS60221526A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 深絞り性、延性の優れた冷延鋼板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60221526A true JPS60221526A (ja) 1985-11-06

Family

ID=13587493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7583084A Pending JPS60221526A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 深絞り性、延性の優れた冷延鋼板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60221526A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62151527A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 Nippon Kokan Kk <Nkk> 延性および深絞り性の優れた極低炭素アルミニウムキルド鋼冷延板の製造方法
JPH01177317A (ja) * 1987-12-31 1989-07-13 Kobe Steel Ltd 塗装後の耐衝撃剥離性に優れた深絞り用合金電気めっき鋼板の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5573824A (en) * 1978-11-21 1980-06-03 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of rigid cold-rolled steel plate for drawing
JPS5848633A (ja) * 1981-09-18 1983-03-22 Nippon Steel Corp プレス成形性の優れた冷延鋼板の製造法
JPS58141335A (ja) * 1982-02-15 1983-08-22 Nippon Kokan Kk <Nkk> 耐時効性および深絞り性の優れた冷延鋼板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5573824A (en) * 1978-11-21 1980-06-03 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of rigid cold-rolled steel plate for drawing
JPS5848633A (ja) * 1981-09-18 1983-03-22 Nippon Steel Corp プレス成形性の優れた冷延鋼板の製造法
JPS58141335A (ja) * 1982-02-15 1983-08-22 Nippon Kokan Kk <Nkk> 耐時効性および深絞り性の優れた冷延鋼板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62151527A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 Nippon Kokan Kk <Nkk> 延性および深絞り性の優れた極低炭素アルミニウムキルド鋼冷延板の製造方法
JPH01177317A (ja) * 1987-12-31 1989-07-13 Kobe Steel Ltd 塗装後の耐衝撃剥離性に優れた深絞り用合金電気めっき鋼板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0555586B2 (ja)
JPH05179345A (ja) 高加工性高強度複合組織鋼板の製造方法
JP3302118B2 (ja) 深絞り性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPH055887B2 (ja)
JPS60221526A (ja) 深絞り性、延性の優れた冷延鋼板の製造法
JPS6111294B2 (ja)
JPH06104862B2 (ja) 焼付け硬化性及び常温非時効性に優れた加工用冷延鋼板の製造方法
JP3026540B2 (ja) ステンレス鋼板の製造方法
JPS62192539A (ja) 高f値熱延鋼板の製造方法
JPH05171285A (ja) 異方性の小さい耐時効性極軟質容器用鋼板の製造方法
JPH0730408B2 (ja) 常温遅時効で焼付け硬化性を有する熱延薄鋼板の製造方法
JPS63243226A (ja) 耐2次加工脆性に優れた超深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP3175063B2 (ja) 常温非時効深絞り用フェライト単相冷延鋼板およびその製造方法
KR20010074992A (ko) 냉연 스트립 또는 시트의 제조 방법
JPS6367524B2 (ja)
JPS59123721A (ja) 加工性にすぐれた冷延鋼板の製造方法
JP2002105540A (ja) 高強度熱延鋼板の製造方法
JPH075989B2 (ja) 極めて深絞り性に優れる冷延鋼板の製造方法
JPS61266556A (ja) プレス成形性にすぐれたロ−ル冷却型連続焼鈍用冷延鋼板
KR100276291B1 (ko) 두께정도가 우수한 냉간압연강판의 제조방법
JP2783906B2 (ja) 高▲rバー▼値熱延鋼板の製造方法
JPH05345954A (ja) 加工性にすぐれる極低c系の薄物熱延鋼板及びその製造方法
JPH01177321A (ja) 深絞り性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPS58100629A (ja) 加工用連続鋳造冷延鋼板の製造方法
JPS60405B2 (ja) 低温靭性の優れた低降伏比鋼の製造方法