JPS60221046A - ゲル状組織を有するシ−ト状形態食品の製造方法 - Google Patents

ゲル状組織を有するシ−ト状形態食品の製造方法

Info

Publication number
JPS60221046A
JPS60221046A JP59076284A JP7628484A JPS60221046A JP S60221046 A JPS60221046 A JP S60221046A JP 59076284 A JP59076284 A JP 59076284A JP 7628484 A JP7628484 A JP 7628484A JP S60221046 A JPS60221046 A JP S60221046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sugar content
sol solution
gel
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59076284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0150388B2 (ja
Inventor
Michiichi Kusachi
草地 道一
Hiroshi Watanabe
浩 渡辺
Masahiro Tanizaki
谷崎 昌宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUKIJIRUSHI SHOKUHIN KK
Original Assignee
YUKIJIRUSHI SHOKUHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUKIJIRUSHI SHOKUHIN KK filed Critical YUKIJIRUSHI SHOKUHIN KK
Priority to JP59076284A priority Critical patent/JPS60221046A/ja
Publication of JPS60221046A publication Critical patent/JPS60221046A/ja
Publication of JPH0150388B2 publication Critical patent/JPH0150388B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grain Derivatives (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 胆部遭 本発明は、ジャム、ゼリーのようなケル状組織を有する
食品を薄いシート状の形態に形成する力性に・関する。
f且]虹 従来、ジャムやセリ−のようなゲル状組織を有する食品
は、ジャムでは果実の果肉を細砕したパルプまたはピユ
ーレに、更に場合によってはこれらに果汁を加えたもの
に、糖類(グラニユー糖、転化糖、結晶ブドウ糖並びに
水飴等)、増粘剤およびゲル化剤等をAMの水とともに
添加、混合した原料配合物を加熱濃縮してゾル形態にし
たものを放冷してゲル化することにより製造されており
、また、ゼリーでは各種の可溶性食品材料(例えばコー
ヒー、ココア、果汁のようなジュース頬)にtJ2i類
、増粘剤およびゲル化剤を水とともに加えて調製した原
料配合物を加熱してゾル形態にしたものを放冷してゲル
化することにより装造されている。
而して、上述したような従来の製造法によってジャムや
ゼリーを薄いシート状の形態に形成する場合、上記原料
配合物を加熱によりゾル形態にしたものをそのまま型に
流し込んで薄層に形成することにより行なわれるが、こ
の方法では形成されるシート状物の厚さは精々3〜51
Il111程度のものしか得られず、加うるにその組織
が粗くて亀裂し易く、かつ表面もべたつく状態になる。
したがって、ジャムやゼリーのようなゲル状組織を有す
る食品を、3i+m以下の薄いシート状であって、しか
も組織が滑らかで、かつ表面もべたつかない形態に形成
することは実際上不可能とされていた。
発刊J1i【しよコと−る。1°占 本発明者は、最近における各種食品の形態の多様化に鑑
み、ジャムやゼリーのようなゲル状組織を有する食品を
シート状形態に有利に形成し得る方法について検討した
結果、これら食品の原料配合物を加熱して得られるゾル
液の糖度が30°乃至60°になるように調整し、該ゾ
ル液を薄層状態に乾燥し、ついで冷却してゲル化させる
ことにより、非常に薄いシート状に形成され、かつ組織
も滑らかであって表面がべたつかないシート状涯態のゲ
ル状組織を有する食品を得ることに成功し、本発明をな
すに至った。
すなわち、本発明は、所望の厚さのシート状形態に形成
することができ、且つ組織が滑らかであって表面がべた
つかない、ゲル状組織を有するシート状形態食品を製造
するための方法を提供することを目的とする。
以下に本発明の詳細な説明する。
光凱夏様盾 本発明の構成上の特徴は、ジャム又はゼリーのようなゲ
ル状組織を有する食品の装造に際し、糖度を30°乃至
60°に調整した原料のゾル溶液を調製し、該ゾル溶液
を薄層状態で乾燥し、ついで冷却してゲル化させること
にある。
本発明においては、ゲル状組織を有する食品、例えばジ
ャム、ゼリー等を製造するための原料のゾル溶液、すな
わち、果実のパルプやピユーレ、もしくは可溶性食品材
料(例えばコーヒー、ココア、果汁のようなジュース類
に糖類、増粘剤並びにゲル化剤と適量の水を加えて混合
した配合物を加熱してゾル状にした液の糖度を30°乃
至60゜になるように調整することが肝要である。この
糖度の調整は上記原料配合物中の糖類の量とこれに加え
る水の量を調節することにより行ない得る。
なお、ここで用いるw4@は吸湿性の少ないもの、例え
ば無水結晶ブドウ糖を用いるのが好ましい。
また、原料配合物の調製に際しては、グアガム、ローカ
ストビンガム、アルギン酸製剤のような増粘剤並びにペ
クチン、カラギーナン、ゼラチン又は寒天のようなゲル
化剤を添加する。これらの増粘剤やゲル化剤の配合量は
通常のジャムやゼリーの製造に採用されている程度でよ
い。
因に、ゲル化剤として寒天を用いると得られる製品の組
織は比較的硬くなり、ゼラチンを用いると組織が比較的
脆くなり、一方低メトキシルペクチン並びに高メトキシ
ルペクチン又はカラギーナンを用いると組織が滑かにな
るので、目的とする製品に応じてこれらのゲル化剤を選
択するとよい。
更に原料配合物に酸味料(例えばクエン酸)、フレーバ
ーおよび着色料等を適宜加えてもよい。
本発明では上記原料配合物を常法により加熱して糖度が
30°乃至60°のゾル溶液を調製するものであるが、
このようにして得られるゾル溶液は従来法によるゾル溶
液に比し粘度が低いので、厚さが0.5mm程度から5
mm程度の薄い層に任意に型へ流し込むか、もしくはロ
ーラーなどに通すことにより薄層状態にすることが可能
となる。そして、このような薄層状態にしたゾル溶液を
乾燥して冷却するとゲル化が起ってシート状形態に形成
される。
因に、上記ゾル溶液の糖度が30°より低くなると乾燥
が困難となり、一方60°より高くなると粘度が高くな
って薄い層に流し込むことが難しくなり、かつ層の厚さ
にムラが生ずるので所望のシート状形態のものが得られ
ない。
本発明においては、上記乾燥の度合をコントロールする
ことによって、得られる製品の糖度を調整し得るので、
種々の程度の硬さを有する製品を製造し得る利点もある
。例えば原料に果実のパルプ並びに果汁を使用したジャ
ムタイプのものでは乾燥の度合を弱くして製品の糖度を
77°程度にすると柔かいジャムのシート状製品にする
ことができ、さらに糖度を80°〜90°に高めると恰
も紙のように引裂くことができるシート状製品に、また
、さらに糖度を90°〜95°になるように乾燥すると
キャンディ状の硬いシート状製品にそれぞれすることが
できる。
一方、果実を使用しないゼリータイプのものでは(例え
ばコーヒーゼリー、チョコレートゼリー)自然乾燥の程
度では、すなわち、糖度が60゜付近のものではジャム
のように柔かいゼリーのシート状製品となり、糖度が6
0”〜90”になるまで乾燥の具合を高めると紙のよう
に引裂くことができる硬さのシート状のゼリーに、又さ
らに糖度を90°〜95°になるまで乾燥するとキャン
ディ状の硬いシート状のゼリーにそれぞれすることがで
きる。
本発明では上記乾燥手段として種々の公知の手法を適用
し得る。例えば、箱型およびトンネル型乾燥機、円筒型
乾燥機、もしくは連続式真空乾燥機等を適用して行ない
得る。
なお、乾燥温度と時間は、前記ゾル溶液を薄層状態にし
たときの層の厚さおよび製品の糖度、更には乾燥手段に
より異なるが、通常のオーブンによる加熱乾燥で糖度を
80°前後にするには110℃程度で20分〜50分間
乾燥するとよい。
因に、箱型乾燥機を用いて乾燥すると数十分、又円筒式
乾燥機を用いて乾燥すると数十秒の時間でそれぞれ乾燥
を行ない得る。
本発明によって得られるゲル状組織を有する食品は、そ
の組織が滑らかであって、表面もべたつかないので、薄
いシート状形態のものをオブラートで包むと、そのまま
で食用に供することができる製品が得られる。またこの
製品に適量の水を加えて放置しておくと通常のジャム形
態になるので、従来のジャムやゼリーにみられない新し
いタイプのゲル状組織を有する食品を提供し得るように
なる。 以下に実施例を示して本発明を具体的に説明す
る。
実施例1 里且■田立 下記に示す割合で原料を配合した。
苺のピユーレ 36.9 (重量%) 転化糖液 15.7 グラニユー糖 20.9 無水結晶ブドウtm 15.7 高メトキシルペクチン 0.9 クエン酸 0.8 水 9.1 j ′のゾルS・・°の古゛1 苺の果実369gをミキサーによりペースト状にしたも
のに水80gを添加、混合し、これにグラニユー糖29
gとペクチン9gの混合物を攪拌下に添加して混合した
得られた混合物を加熱して90℃の温度となし、これに
無水結晶ブドウ糖157g、グラニューtff1180
gおよび転化糖i&157gを添加し、温度が80℃以
下に低下しないように加熱しながら良く混合した。
このようにして得られた混合物のゾル溶液の糖度を測定
し、50°(ブリックス)に調整した。−このゾル溶液
に、あらかじめクエン酸8gを水figに熔かした溶液
を加えてρIIを2.8〜3.5にした後、加熱を止め
、温度が低下しないうちに型へ2〜31の厚さの層にな
るように流し込み、オーブンにより110℃の温度で3
0分間乾燥してゲル化させ、その糖度を約80°にした
後、20℃に冷却してシート状形態に形成した。得られ
た製品は紙のように引裂くことができる程度の硬さを有
し、これに適量の水を添加して放置すると通常のジャム
になった。
実施例2 際葺宴皿金 ココア 15(重量部) 転化糖 86 結晶ブドウ糖 86 グラニユー糖 115 カラギーナン 5 粉末発酵乳 15 水 300 上記割合で、ココア、結晶ブドウ糖、カラギーナンおよ
び粉末発酵乳を水とともに混合して90℃の温度にまで
加熱し、これに温度が80℃以下に低下しないように加
熱しながらグラニユー糖と転化糖を転化して良く混合し
た。
このようにして得られた混合物のゾル溶液の糖度を測定
し、50°(ブリックス)に調整した。
このゾル溶液を温度が低下しないうちに型へ2〜3m川
の厚さの層になるように流し込み、オーブンにより11
0℃の温度で35分間乾燥してゲル化させ、その糖度を
70°にした後、20℃に冷却してシート状形態に形成
した。
得られたシート状ゼリー製品は紙のように引裂くことが
できる程度の硬さを有していた。
出願人 雪印食品株式会社 代理人 宮 1)広 豊

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ジャム又はゼリーのようなゲル状組織を有する食品の′
    !A造に際し、糖度を30°乃至60゜にKj!J整し
    た原料のゾル溶液を調製し、該ゾル溶液を薄層状態で乾
    燥し、ついで冷却してゲル化させることを特徴とするゲ
    ル状組織を有するシート状形態食品の製造方法。
JP59076284A 1984-04-16 1984-04-16 ゲル状組織を有するシ−ト状形態食品の製造方法 Granted JPS60221046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59076284A JPS60221046A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 ゲル状組織を有するシ−ト状形態食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59076284A JPS60221046A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 ゲル状組織を有するシ−ト状形態食品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60221046A true JPS60221046A (ja) 1985-11-05
JPH0150388B2 JPH0150388B2 (ja) 1989-10-30

Family

ID=13601000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59076284A Granted JPS60221046A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 ゲル状組織を有するシ−ト状形態食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60221046A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312255A (ja) * 1986-07-03 1988-01-19 Meiji Seika Kaisha Ltd ゼリ−の成形方法
JPS6416563A (en) * 1987-07-10 1989-01-20 Toyo Suisan Kaisha Production of sheet-shaped food
JPH01196265A (ja) * 1988-01-30 1989-08-08 Nara Pref Gov Keizai Nogyo Kyodo Kumiai Rengokai ジャム
JPH02191502A (ja) * 1988-12-14 1990-07-27 Showa Denko Kk ゾル状物質の乾燥法
WO2007096911A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-30 Ricardo Denti Mixture for the instant preparation of a coffee-based solid foodstuff and product obtained with it

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312255A (ja) * 1986-07-03 1988-01-19 Meiji Seika Kaisha Ltd ゼリ−の成形方法
JPH0516821B2 (ja) * 1986-07-03 1993-03-05 Meiji Seika Co
JPS6416563A (en) * 1987-07-10 1989-01-20 Toyo Suisan Kaisha Production of sheet-shaped food
JPH01196265A (ja) * 1988-01-30 1989-08-08 Nara Pref Gov Keizai Nogyo Kyodo Kumiai Rengokai ジャム
JPH02191502A (ja) * 1988-12-14 1990-07-27 Showa Denko Kk ゾル状物質の乾燥法
WO2007096911A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-30 Ricardo Denti Mixture for the instant preparation of a coffee-based solid foodstuff and product obtained with it

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0150388B2 (ja) 1989-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU777263B2 (en) Food composition with high solids content, a method for its preparation as well as the use of carrageenans for gelling a food composition
EP0515864B1 (en) Use of hydrocolloids for formulating and processing of low fat low water activity confectionery products and process
FI66111B (fi) Foerfarande foer framstaellning och anvaendning av hydrerat ice-kariogeniskt staerkelsehydrolysat
US6403140B1 (en) Jellying product
CA2115801C (en) Sweetening syrup based on maltitol, confectionery manufactured using this syrup, and use of an agent for controlling propagation of crystallization in the manufacture of these products
AU673807B2 (en) Hydrated lipophilic composition and method for obtaining same
JP3630900B2 (ja) グミキャンデイ組成物
JPS60221046A (ja) ゲル状組織を有するシ−ト状形態食品の製造方法
JP4153145B2 (ja) 硬質糖衣掛製品及びその製造方法
JPH02412A (ja) ゼラチンデザートミツクス
JP2010088409A (ja) 可食の冷菓デザート用シートゼリーとその製造方法
JP3102624B2 (ja) そば水飴含有食品
US2059541A (en) Jelly preparations and method of preparing jellies
JPS60118162A (ja) フル−ツソ−ス
JPH0530913A (ja) ハードキヤンデイの製造法
GB2223156A (en) Syrup; Confectionery
JP3583723B2 (ja) 不溶性固形物が分散されたゲル組成物及びその応用
JP3371063B2 (ja) エリスリトールを含有するシャーベットおよびその製造方法
JPH01191646A (ja) パラチノースを含有するキャラメルの製造法
JP2000166477A (ja) ゼリー菓子の製造方法
WO2021125321A1 (ja) ゲル状組成物の製造方法
EP0241293B1 (en) Dry food composition
JPH02234651A (ja) 低う蝕性飲食物の製造法
JP7123598B2 (ja) 氷菓用製剤、氷菓、および氷菓の製造方法
JPS61254155A (ja) 冷水溶解性ゼラチン製品の製法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term